[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:49 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 888
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【気象】夏らしくない!?異例の8月 東京で毎日雨観測 [8/13]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/13(日) 23:49:11.73 ID:CAP_USER9.net]
 東京では今月1日から13日まで毎日、雨を観測しています。8月上旬にこれだけ雨が続くのは48年ぶりです。
 東京都内のプールでは、今月の利用者数が平年の7割ほどに落ち込んでいます。
 このぐずぐず天気はお盆後半も続いてしまいそうで、特に14日と16日は本降りのエリアもありそうです。
 14日は朝から広い範囲で雨で東京都心でも傘がいるくらいの降り方です。日中はやむところが多くなりますが、夜になると西部を中心に強まるところがありそうです。
 お出掛けにはあいにくの天気ですが、暑さはその分控えめでしょう。

 【お盆後半の天気】
 ■関東北部
 太陽もお盆休みで3日間とも雨の降る時間がありそうです。
 気温は30度に届かず、16日は前橋、宇都宮など25度までしか上がりません。
 ■関東南部
 毎日、雨具が必要です。今年のお盆は久しぶりに猛暑にならず、9月並みの気温の所が多いでしょう。

配信(2017/08/13 17:55)
テレ朝ニュース
news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000107644.html

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 05:18:59.74 ID:kgsA27ie0.net]
もう秋雨前線でも来てるのかね???

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 05:19:53.46 ID:kgsA27ie0.net]
もう充分エアコン売り切ったやろ

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 05:24:49.81 ID:0WpSDfvY0.net]
8月になってやっと梅雨入りしたようだな

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 05:49:33.04 ID:vk3F2CPv0.net]
>>582
城南電機で米が売られていたね

648 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 06:12:25.08 ID:+VvkS01e0.net]
以前ドイツにいたとき、3か月間曇天続きの時期があって、さすがに気が狂いそうになった。
東京はまだ1か月にも満たないが、あの1秒たりとも日が差さない日々を思い出す。

人間も日の光を浴びないと体調悪くなるよ。

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 06:19:21.91 ID:CaMqTcdP0.net]
暑いよりいいが作物影響大きいか

650 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 06:23:16.51 ID:vk3F2CPv0.net]
>>633
太陽光発電で一儲けしようとした人も死活問題

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 06:37:26.38 ID:DGS/L2XH0.net]
>>628
秋雨全線だってテレビでやってた。
こんな年は 10年に一度あるかぐらいじゃない?
今年の梅雨からの天候は本当におかしい。真冬も糞寒かったけど。
なんか起こりそうな予感しかないよ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 06:39:47.85 ID:kPw9auG30.net]
>>632
3ヶ月とかヤバそう..日本だと冬季の日本海側で1〜2ヶ月太陽
出ないことはよくあるけどやっぱりメンタルおかしくなってくる。



653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 06:49:04.23 ID:pWI1BLg00.net]
ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw ジャップんだw
ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ30年!ジャップ
ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップズヴューw ジャップ

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 06:49:06.92 ID:N+hdsLJE0.net]
また米騒動が起きるんかな

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 07:22:07.06 ID:kWPWhhjp0.net]
八月すえに快晴になっても
東京の冷えきったコンクリートは温まりにくい

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:23:25.78 ID:TRthAFL00.net]
>>624
九州は豪雨で被害が発生している

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:26:36.36 ID:uweJYu180.net]
風呂のカビすごい

658 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:28:26.64 ID:Nw7WGmoZ0.net]
これから梅雨入りだよ
俺たちの夏休みはこれからだ!

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 07:29:32.44 ID:iMA3Kw/00.net]
トンキン逝ったああああああああああああああああああああああありがとうございました

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2017/08/16(水) 07:30:04.19 ID:enXPnY+p0.net]
妹がいなくなった
探して欲しいお(´・ω・`)

i.imgur.com/YCWMZp7.jpg
i.imgur.com/dJR7pXl.jpg
i.imgur.com/xH8KV2B.jpg
i.imgur.com/elYpr1X.jpg
i.imgur.com/v2MrNvw.jpg
i.imgur.com/c3ahCIC.jpg

661 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:35:59.81 ID:2VOtW6sf0.net]
>>644
何コレ?山にこもって自主トレじゃないの?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 07:40:37.20 ID:RYsEDUn/0.net]
>>341
途中まですげー暑いのに、8月中ぐらいで
急失速するんだよな、ここ2,3年



663 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:44:06.11 ID:Lt5WdPpJ0.net]
俺の今後の予想

@米不足
Aタイ米輸入
Bどうにかタイ米を美味しく食べられる方法はないかという情報が流行る
Cスペイン料理(パエリアみたいの)が流行る

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:46:38.28 ID:Lt5WdPpJ0.net]
なんかさー、湿気が凄いから
裸の割りばしにすぐカビが生えるw
竹のやつねw

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:47:45.61 ID:92AAK1Ne0.net]
涼しいのはいいけど湿度がすごいな
室内除湿機で毎日数リットル単位で錬水してるわ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 07:48:28.65 ID:RYsEDUn/0.net]
>>644
これ本人なら、今頃北海道辺りで熊と
戦ってんじゃねーの?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/08/16(水) 07:49:24.81 ID:m3aL7M7n0.net]
夏らしくない??

去年も、一昨年も こんな感じで秋になったろw

668 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 07:54:52.78 ID:57hrwp0J0.net]
東京オリンピックの実験してるんやで(小声

669 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:00:18.72 ID:bK7QO66S0.net]
>>632
北京に暫く居たけど常に1km先も見えない環境に居ると胸が詰まるね。
空気悪すぎだけどそれとは別に精神的にクルわ。

670 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:14:30.42 ID:/exmdu6c0.net]
すでに秋の長雨だな。
今年の夏は7月までだった。と言うことかも。

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:15:24.13 ID:eJ96aj2S0.net]
盆開けて暑さに一段落した感じがついて
ホッとした

672 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:15:35.00 ID:sNRPTcp90.net]
青森県涼しいんじゃなくて寒いんだが
真夏にカーエアコン暖房にして、家では
鍋食うとか狂ってる
早く転勤で出たいよ、こんな所



673 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:16:18.56 ID:6AaNZbx+0.net]
>>632
俺もロンドン駐在の時はウンザリだった。
あと、店が早く閉まるので平日はキオスクやミニスーパー以外での買い物はほぼ不可能。
週末はコインランドリーに洗濯物をぶち込んでショッピングセンターに行く事から始まってたわ。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 08:16:54.48 ID:7SGtvoeU0.net]
毎日湿度高すぎて不快すぎる
温度より湿度が重要だと悟ったわ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 08:19:02.43 ID:SPkT3li40.net]
7月の馬鹿みたいな暑さが8月パワーアップするのかとウンザリしてたけど
台風一過後の37℃越えが酷かった

676 名前:くらいで拍子抜けした []
[ここ壊れてます]

677 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:20:04.93 ID:lf9JlBpM0.net]
今日も雨かー
てか去年の8月どうだったとか覚えてない

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:22:32.76 ID:FYaEPOSp0.net]
今日はまた一段と涼しく寒いくらいだな

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 08:24:06.53 ID:3+rg9NgM0.net]
せっかくエアコン掃除したのに

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 08:24:37.00 ID:v/QwQXBR0.net]
7月中旬くらいに「次の夏は9月半ばだから覚悟しとけよ」って言ってた

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 08:26:58.10 ID:Nw7WGmoZ0.net]
>>658 乾燥地帯に旅行行ってきた 日本は湿度高くてほっとするよ 気管が弱いから

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:30:29.28 ID:nRyzyQaU0.net]
>>654
何だかんだ言って7月の極暑は多数の台風が居座ってた為のフェーン現象だった。

それを除けば地球は確実に寒冷化に向かっている。館林も多治見も40度越えはなかったし。



683 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:37:13.70 ID:nRyzyQaU0.net]
湿度が不快と言ってる人はいまこそ扇風機使うべき。一日中(強風)で付けっぱなしでも電気代はわずか。

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 08:49:19.63 ID:bK7QO66S0.net]
>>646
今年はやらなかったけど、夏の晩は都内の公園でホムレスごっこしてる。
お盆過ぎると急激に寒くなって撤退する。似非ホムレスだからね。

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 09:28:02.03 ID:PdfzYD300.net]
梅雨の間は空梅雨で連日真夏のような暑さだったのに、
梅雨明けしたとたんに毎日の様にぐずついてるね。

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:30:35.45 ID:FYaEPOSp0.net]
今年はもう熱帯夜になることは数えるほどしかないだろうね
9月に熱帯夜はあまりないから

687 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:38:22.86 ID:23NdITHo0.net]
いや助かってるw
いつも夏は雨も降らず庭の水やりが大変だから

688 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:41:29.24 ID:dlgEJcXm0.net]
おまえら忘れてるw
東京の夏は去年もくもり空ばかりだっただろ

689 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:46:18.24 ID:NPKUBMxx0.net]
8月とか実質秋だから。
秋雨だろ。

690 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:47:51.20 ID:dlgEJcXm0.net]
今年は異常とか
今年や最近ばかり言いたがる奴は
雰囲気だけでモノ言ってるバカ丸出しだよな

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:49:49.67 ID:F4IUzsa70.net]
冷夏の梅雨

692 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:50:42.60 ID:oaTQPmQH0.net]
30年前だって東京で35℃超えはあった
当時はアメダスや雨量計が整備されていなかったので
ゲリラ豪雨も猛暑も観測されていなかっただけ



693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 09:50:58.14 ID:mMCQtkQS0.net]
気象庁が猛暑予想してたからな
スレには冷夏になると占い師の書き込みだらけだった

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 09:51:52.75 ID:Cx5oScWX0.net]
水不足より良いだろ我が儘言うなよ

695 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:53:47.20 ID:d473tVQ+0.net]
これくらいの気温が一番困るな
エアコン付けないと暑いし、付けても湿度下がらないし、付けないと暑い
換気しても雨だから湿度下がらないし
どうしようもない

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:55:03.89 ID:ikSxuQNs0.net]
エアコンつければ湿度下がるけど寒いよな

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 09:55:25.01 ID:w499hnRr0.net]
>>678
氷の入った入れ物を室内に置けば除湿出来るよ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 09:57:07.67 ID:132+JiLo0.net]
梅雨の時期に雨が降らなかっただろ?
そうすると、後からこうやって梅雨空みたいなのが戻ってくる事があって
これを戻り梅雨と言うんだって、梅雨が明ける前にテレビで気象予報士の何とかさんが言ってたけど
その通りになった。あの気象予報士はすごいな、10CHだったかな?昼にやってる番組で見た。

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 09:57:39.99 ID:G1grpbPG0.net]
7月の初旬ころわーっと暑くなって、8月は

700 名前:涼しいのがここ数年のトレンド []
[ここ壊れてます]

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 10:04:44.45 ID:132+JiLo0.net]
室温24.3° 湿度74% 
湿度は高いが扇風機だけで快適!
雨バンザーイ!
しかし、洗濯物が一向に乾かない・・・(´・ω・`)

702 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:06:44.54 ID:pc1Yc5mX0.net]
日帰りで都内に来たが…うーん確かに涼しいなぁ
どこに分かれ目があるのか知りたい



703 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:07:35.76 ID:oaTQPmQH0.net]
森朗が猛暑になると予想していたので、冷夏は想定内

704 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:08:02.83 ID:pc1Yc5mX0.net]
>>682
いやだからそれ関東以北だけなので

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 10:09:02.16 ID:2i00oH5F0.net]
地球寒冷化が着々と進んでる

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 10:10:02.18 ID:w499hnRr0.net]
>>684


707 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/08/16(水) 10:12:04.95 ID:LdUzgLtW0.net]
ロシア科学アカデミーによると、氷河期が来るそうだよ

既に2015年から氷河期




良い子の小学生、中学生の皆さんへ 地球温暖化は、ウソですよ!2015年後半から既に地球はミニ氷河期に入っています。昨年末から凄く寒い冬なので実感している方… - Yahoo!知恵袋 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11169774256

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:12:08.03 ID:dlgEJcXm0.net]
猛暑になればバカ騒ぎ
雨が続けばバカ騒ぎ
東京ローカルだけで騒いでろ

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:12:11.16 ID:zJ81oW3u0.net]
このくらいがちょうどいい
雨降らないここ数年が異常だった

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 10:33:06.27 ID:1zXXjdRs0.net]
>>667
お前オフ板のキチガイか?

711 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:50:58.20 ID:pUO3RcmZ0.net]
温暖化とは

712 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 10:50:58.80 ID:FYaEPOSp0.net]
9月の熱帯夜数
2014年 0日
2015年 0日
2016年 2日

これからも寝苦しい夜はあまりないと思うよ



713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 10:56:36.18 ID:wJSKw2QJ0.net]
>>694
そうなってくると「平成の夏はよかった。毎夜熱帯夜で」とか言い出す懐古親父が出てくるのかなw

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 10:59:23.42 ID:wJSKw2QJ0.net]
>>670
ちょっと降りすぎだ。根腐れしそう

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:04:08.70 ID:oaTQPmQH0.net]
>>694
1年通じて熱帯夜ゼロならまだしも、ことしももうさんざん熱帯夜体験済みなんで

716 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:06:44.53 ID:BjoPFU6J0.net]
東京オリンピックが開催される
2020年もこれぐらいなら快適やね

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:09:26.30 ID:y/4ZpfQ/0.net]
とりあえず今月の個人消費の落ち込みは冷夏のせいに出来るな 英霊から安倍ちゃんへのプレゼントだ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:11:31.76 ID:4IxNjiYj0.net]
作物育ててる人達は涙目だろうな
関東の野菜米不足が心配

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:13:39.65 ID:hu5JCZ5d0.net]
もともと盆すぎればプールも寒すぎて入れない日が出るのは当たり前だったなぁ

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:17:08.94 ID:mf9y6ILL0.net]
>>658
悟のおそ

721 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:18:38.59 ID:hdBplyx00.net]
品種改良が進んだから※は大丈夫
野菜は・・・多分ダメだ

722 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:19:08.14 ID:p+kZaxBB0.net]
当たり前だったなぁ、、、www



723 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:22:42.46 ID:L4rOrYfG0.net]
原発関連で「猛暑になる」発言があると必ず冷夏になってるのが笑える。
おっと俺は反原発では無いので放射脳とか書き込む必要はないぞサポーター共

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:29:41.21 ID:3astIf6m0.net]
>>703
野菜は4ヶ月で1回転だから対応は簡単。

725 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 11:32:31.47 ID:p+kZaxBB0.net]
おっと俺はw

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:33:49.13 ID:5jWnB5F+0.net]
>>5
去年は7月下旬

727 名前:゚くまで涼しくて冷夏かと思われてからの
8月目前でクソ熱くなった
[]
[ここ壊れてます]

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:36:55.42 ID:L6GEL5+V0.net]
猛暑猛暑煽ったマスコミ出てこいやぁァァ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:38:28.43 ID:L6GEL5+V0.net]
2007〜2008頃暑かった 引っ越しした頃なので覚えてる

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 11:54:41.79 ID:heMeNCoQ0.net]
来週晴れたら真夏日の連続だろうね
このまま秋になると思ったら大間違いだ
猛暑日までならなければいいが

731 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 12:02:40.78 ID:ovOdI6U30.net]
盆休みは全部雨w12日は仕事だったけど、曇りで助かったわ。。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 12:40:50.78 ID:2cFXTEVa0.net]
>>711
去年もおととしもそのまま秋だったけどね



733 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:25:20.48 ID:LxW+fjgO0.net]
半そでだと寒いくらいだな。なんだこれ。

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:26:55.22 ID:dlgEJcXm0.net]
東京は東北と変らなくなってきてるよな
土民化が進んでる

735 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:27:51.20 ID:PiD4SB320.net]
安倍が辞任すればすべて解決

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:31:47.72 ID:cr56DKbG0.net]
洗濯物が乾かねー

737 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:32:09.55 ID:d4YawmhV0.net]
浅間山の大噴火で東日本の農産物壊滅か

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 13:32:39.23 ID:Uo+6uHdh0.net]
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。3.23.13

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:35:44.91 ID:ZhoE4vJ90.net]
タイフーンのせいで太平洋高気圧が弱るとシベリアの高気圧が気合入れて降りてくるからひんやりする
昔だったら飢饉の年になってたかもね

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:35:49.65 ID:Uo+6uHdh0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html


741 名前:
最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 13:36:53.90 ID:dv9P7od90.net]
エアコンつけてる室内より、外が寒いってどういうこと



743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 13:41:33.68 ID:YhCqtPTl0.net]
一昨年は8末に台風きて、そっから一気に涼しくなったな
やっぱ雨があると涼しくなるんだな

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 13:56:09.42 ID:dleTrtwC0.net]
>>262
海外から輸入すれば良いだけ
ぼったくりのジャップJRから買う必要は無い

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 13:56:10.74 ID:2DFyM5Pw0.net]
>>722
設定温度高いだろ?
外は22度だぞ

746 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 14:16:17.69 ID:FYaEPOSp0.net]
日中30℃あってもいいから熱帯夜は勘弁して欲しいでゴワス

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 14:17:42.54 ID:CvsXnMhg0.net]
涼しいのは悪くないとして晴れて欲しいわ

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 14:21:25.00 ID:FYaEPOSp0.net]
日本に夏張り出すのは太平洋高気圧かオホーツク海高気圧のいずれかだから
晴れてカラッとした天気にならないのが残念だね

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 14:24:34.57 ID:Tg6Zlhq60.net]
トソキン弁はオカマ言葉w

750 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 14:31:09.82 ID:ZGJ/nf330.net]
今年は電気代安そうで助かるな

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 14:48:50.83 ID:WOIRjnnK0.net]
暑い方が経済にいいんだっけ
飲料とかビール業界は大打撃だろうな

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 15:12:17.66 ID:Y2aZ2n400.net]
もう23区以外の郊外は朝晩半袖じゃ寒いくらいだ、



753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 15:16:50.12 ID:aNzt6OAe0.net]
>>691
何を言うか!
ここ2・3年、8月は雨ばかりではないか!
去年もおととしも、とくにおととしは中旬以降は雨、雨、雨。

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 15:18:45.94 ID:PiD4SB320.net]
涼しくて最高

755 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 15:30:45.67 ID:XM39StWT0.net]
大手プールのとしまえん、東武など大打撃だろ。
ちょっと異常だよな。寒い。(南埼玉)

756 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 15:33:01.49 ID:d/GA6vlw0.net]
曇りや雨でOKだろ
太陽に何か用事でもあるのかい?

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 15:33:21.31 ID:dlgEJcXm0.net]
>>691
去年の日照時間見てみろよw
脳死は来年も同じこと言いそうだよな

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 15:39:26.37 ID:3Abhi1MZ0.net]
鍋物が美味しい季節になって来ましたね

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 16:03:07.84 ID:lLhXKE3f0.net]
>>731
バドワイザーおいしいれす^^

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 16:32:22.33 ID:PvNqHyGG0.net]
まさに1993年の再来

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 16:33:39.31 ID:uMRqMbgA0.net]
>>14
そういえば、去年は東京で11月に雪降ったな

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 16:56:09.27 ID:TdNQHWcr0.net]
こう雨が続くと徒歩移動が多い東京は過ごしにくいな



763 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:32:20.85 ID:D1G9doeA0.net]
実はもう秋で、これ、秋の長雨なんじゃね?

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:36:42.88 ID:QlUxz5mX0.net]
もう秋だよ。太平洋高気圧が近づく気配がない。

765 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:37:05.27 ID:QlUxz5mX0.net]
>>740
あの時以上

766 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:42:23.63 ID:rga7Qz1I0.net]
>>743
一昨日あたりから秋雨前線が出来はじめている

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:44:15.15 ID:QZ1DzdLN0.net]
今日の東京の最高気温23.8℃
あの2003年以来、8月中旬としては、14年ぶり

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:46:03.50 ID:o1dyKyZ60.net]
2003年の再来だな
あの時より日照時間は少ないかも

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:50:42.50 ID:qK1ZC0Wq0.net]
先週の山の日に山行こうと思ったら雨。
日曜に少し晴れたけど、またずっと雨。

770 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 18:52:46.16 ID:iuqAcGci0.net]
来週からまた暑いよ
9月も暑いから夏物セールいっとけ

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 18:57:14.30 ID:NuUOATde0.net]
>>740
その年、何があったの?

772 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:01:26.53 ID:pHv5Hb7X0.net]
>>740
それは言い過ぎw
せいぜい一昨年(15年)か01年
6月7月の空梅雨猛暑から8月は真っ逆さまの低温というパターン



773 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:02:20.62 ID:tPbu2S5t0.net]
先走りで秋刀魚喰ったけどうまいわ

774 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:04:45.33 ID:w0kXyDg3O.net]
こちらは毎日夏の陽射しがまぶしいよ〜
海に山に夏のレジャーを満喫してるよ

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:06:34.08 ID:vQaVKtif0.net]
こんな異常気象が起こるのは為政者の安倍晋三に人徳が欠けていて天が怒っているからだ

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:06:51.87 ID:3Uyi7k2P0.net]
ここんとこずっと雨で寒いわ
晴れないと草取りもやる気にならん

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:10:41.12 ID:5hZQ1JD60.net]
雨雲レーダーでは反応ないのに雨降ってる…もはや雨雲レーダーすら壊れてしまったのか?
とにかく湿度高くて気が滅入る
こんなんが良いと言う奴はじめじめしたのが好きなのか?

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:13:19.60 ID:wkKYX9bx0.net]
>>755
安倍は分からんが、皇室のドタバタと北朝鮮との冷戦は関係あるだろうな
津波からずっとだし

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:15:40.54 ID:AsAK+6Wx0.net]
>>756
水がちょっとでもあるとボウフラすごいよ

780 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:21:42.52 ID:9GlQGAvI0.net]
安倍が退陣すれば、こんな悪天候はすぐに収まる。
安倍が首相のままなら、秋のコメは大凶作になる!

今すぐ解散総選挙だ!
アベ政治を許さない!

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:22:25.40 ID:yLiynz7b0.net]
寒いのは比較的大丈夫で、暑いのはとても苦手なオイラとしては、早く秋冬になって欲しい

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:22:52.42 ID:yLiynz7b0.net]
>>760
                   ┌―─┐┌―──┐ 人人人人
                  ┌┤CEO├┤ 不渡り |‐く チキン店冫
          ┌─────┐│└──┘└───┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤経済&経営├┤┌―─┐          ┌―─┐
        │└─────┘└┤無職├─────┤餓死│
      ┌┴─┐            └──┘          └──┘
  ┌→│文系│            ┌―─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤作家├────‐く チキン店冫
  │    │┌─────┐│└──┘          Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐           人人人人
┤高校│  └─────┘└┤無職├────‐く チキン店冫
└┬―┘                  └──┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌――――─┐                ┌―─┐
  │    ┌──┤自然科学系├────────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└―――──┘                └──┘
  └→│理系│                      ┌―──┐
      └┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
        └──┤工学系├┤過労├┤        └───┘
              └───┘└―─┘│         人人人人
                          └────‐く チキン店冫
                                 Y^Y^Y^Y



783 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:29:37.57 ID:z3+vrjfAO.net]
なんか6月の梅雨みたいな天気だわ東京は
こんなお盆休みも珍しいわね

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:30:51.23 ID:GaPt6fwH0.net]
頼むから9月末までこのままでお願い

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:36:11.66 ID:927KAaQh0.net]
>>760
古代の世界観はまさにこんなカンジなんだよな
天変地異や異常気象を時の政権にリンクさせるいわゆる「天」の思想
改元とか加持祈祷したり

21世紀に古代人のメンタリティで2ちゃんに書き込むってのもなかなかシュールではある

786 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 19:38:00.47 ID:oIzV4fAW0.net]
>>757
レーダーは低くて薄い雲には反応しない

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:47:27.01 ID:wJSKw2QJ0.net]
>>710
むしろ2008の雷雨の多さと覚えてないとかモグリ
まあ東じゃないと知らんか。でも西

788 名前:は毎年猛暑だな
香川砂漠とか
[]
[ここ壊れてます]

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:49:50.01 ID:wJSKw2QJ0.net]
>>720
逆だぞ
高気圧で台風が弱ることはあるが逆はない
むしろ台風は高気圧を割ることができないから、周りを移動する

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 19:57:28.91 ID:wJSKw2QJ0.net]
>>728
チベット高気圧
>>751
ピナツボ火山噴火のエアロゾルで日傘効果になり日光が遮られた
…と言われている
1992あたりから夕焼けがピンクだったがそれもエアロゾルによって光の通り方が違ったからだろうな

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 20:21:43.95 ID:JoqZPDpX0.net]
>>112
アッー?

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 21:21:43.82 ID:66FNdxD90.net]
緯度は同じなのにこうも違うんか 日本は狭いようでひろいんだな



793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 21:45:15.53 ID:iiVn/TG+0.net]
関東以北の農作物がなぁ。今年の米は期待できない

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 21:58:41.46 ID:JT0P5qK+0.net]
>>728
太平洋高気圧(水蒸気豊富、ムシムシ)とチベット高気圧(カラッとしていて、夏場、普段なら西日本まで張り出す。)が
日本列島全体を覆い、誰もが知る猛暑になったのがあの2010年

795 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 22:06:25.55 ID:15gGtG540.net]
現在の気温は16度。
コタツ出してきたし。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:11:17.18 ID:ClOoeGME0.net]
エピオンてことはW任務実装だろ

どうでもいいけど

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:12:07.20 ID:rBE5Apji0.net]
先日旅行に出るため家庭菜園用に水やりタイマーを導入したのに、毎日のように雨が降ってて全く意味が無い
タイマー止めるの面倒なので雨の中毎日決まった時間にシューシュー水出してるわ

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 22:23:58.24 ID:sosg/bh50.net]
https://pbs.twimg.com/media/DHVxLM_UQAAuk4y.jpg
pbs.twimg.com/media/DHVtLpkUIAEHOta.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DHVskY4VoAIYl4t.jpg
pbs.twimg.com/media/DHVo-f3V0AID_7b.jpg

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:25:14.97 ID:aYtmB3090.net]
一昨年が異常に暑かった記憶

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:25:25.15 ID:GeIxFOLq0.net]
春は乾季で夏は雨季で秋寒く初冬暖かく晩冬に大雪大雨

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:27:37.58 ID:kXtEHPthO.net]
コインランドリーの乾燥機が混んでいて大変よ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:41:01.14 ID:Tg6Zlhq60.net]
トンギン弁はオカマ言葉w



803 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 22:52:39.67 ID:C9di7BY20.net]
>>757
湿度が高いので熱中症にご注意を

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 22:54:43.17 ID:x+WTOfEl0.net]
東京は16日連続で雨ってマジか

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 22:55:56.47 ID:Ed28mJL00.net]
マスコミがいうには地球温暖化による異常気象だってよ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:56:08.82 ID:AsAK+6Wx0.net]
明日は暑そうだな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 22:57:48.72 ID:DhnzNjyL0.net]
>>11
毎日ヤマモリカレー喰うよ!

808 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 23:01:25.40 ID:x+WTOfEl0.net]
神(宇宙人):「16日連続でおしっこばかりでんねん」

809 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 23:02:18.72 ID:/FzZ/85D0.net]
>>784
何でも温暖ガーw

810 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 23:20:04.43 ID:HSy1YN600.net]
関西は今日は厚かったな、33度ぐらいか、明日もそれぐらいあがるらしいけど
夏らしくていい、しかしにわか雨が毎日ふってて困るな

811 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 23:34:15.98 ID:fZOGBj380.net]
5月くらいに戻ったかのような気温だったわ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 23:41:36.09 ID:8LsEmr6n0.net]
オカルト的なおかしさを感じる。



813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 23:50:09.83 ID:xhhVZjlh0.net]
更に雨予報が続いてるな

814 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 23:57:14.85 ID:Rgcq5C/C0.net]
一般ピープルが太陽の下

815 名前:にいる自民党のマークを思い出して、たぶん違う…ということなんだなと思う []
[ここ壊れてます]

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 23:57:28.64 ID:Qq6630l00.net]
都内ほんと寒くて毛布出しちゃったよ

817 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 23:58:58.80 ID:OyBv47hH0.net]
甲子園見てると天気良すぎて別の国みたい
東京雨ばかりで最悪だわ

818 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 00:02:24.47 ID:gXuMTnAK0.net]
>5
たしかに去年もこんな感じだった
台風が3つぐらい来ていたような

でも去年は9月頭はジリジリ暑かったよ

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 07:14:19.08 ID:ckhsSmFJ0.net]
>>751
ドーハの悲劇

翌年は猛暑で、W杯アメリカ大会決勝でバッジオのPKが大きく青空に吸い込まれていった所でオレの記憶が飛んでる。それくらい暑かった。

820 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 07:24:57.21 ID:DJOhVPzc0.net]
>>11
タイ米で日本酒作ろうぜ

821 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 07:56:16.77 ID:1fjAf39G0.net]
今日は久しぶりに晴れ間が見えるらしいが。

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/08/17(木) 08:34:02.93 ID:I0aN0xjV0.net]
東京五輪返上ください



823 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 08:37:01.58 ID:vY2dzaCp0.net]
こっちは全然雨降らなくて困ってんだ、贅沢抜かすな!

824 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 08:45:36.62 ID:vAhQ9/Pa0.net]
>>31
当時関西のスーパーで働いてたわ
コメ入荷予定日はお客さんが店の周囲にぐるぐると列をなしていて殺気立っていた
ただ新米収穫が近づくとなぜか大量に入荷し始めたから
あれは誰かがわざと品薄感煽って値を吊り上げていたんだろうな
今年もそうなるんだろうか

825 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 10:20:06.73 ID:DLGh+V4Q0.net]
1,2,3月が春で、4,5,6月が夏 7,8,9月は秋…

東京で現場仕事してた時は6月が一番暑かった その年だけだったかも知らん
でもまあ考えてみれば車の燃費良くなってガソリン消費量が減れば、
原発の廃熱が減れば、
熱帯夜は必然的に少なくなるはず

やっぱり自然がなくなって来たからジャマイカ
オラがちの方では今年はツバメが少なくて 今はもう全然見ない
タガメ、ミズスマシ、ミズカマキリ、ゲンゴロウ、タマムシ、クツワムシ、オニグモ…

826 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 10:25:42.79 ID:c9HKirWA0.net]
Tg6Zlhq60よ、それしか言えねえのか
それとも唯一覚えたての日本語はそれか?

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 10:31:26.56 ID:o+b0ENWI0.net]
>>60
やたら「!」を多用する奴の言説は共産党のアジテーションと同じだから信用するなって教えられて育った。

828 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 10:40:23.35 ID:tQgbs4270.net]
>>797
>>751
>>740

1993年 カンボジアPKOで、日本人警官二人がポル・ポト派に、射殺される。

日本警察、ビビってこのあと10年間、PKOに参加せずw

1993年、
自民党から新進党への、1度目の政権交代。

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 10:53:02.09 ID:tQgbs4270.net]
>>1
東京で17日連続の雨(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170817-00000489-fnn-soci
最終更新:2017/8/17(木) 6:21

雨が降り続けている東京では、
日付が変わっても降水を観測した。
都内では、17日深夜から未明にかけても、弱い雨が降り、
これで17日連続の雨となった。
曇りや雨の予報は、

830 名前:21日まで続いている。
東京での8月の降水の連続記録は、1977年に観測された22日連続となっている。

【気象】【気象】夏らしくない!?異例の8月 東京で毎日、雨観測 [2017/8/13]
配信(2017/08/13 17:55)
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000107644.html
-------

これ、まさに1993年 米騒動の再来
ドーハの悲劇。


1993年〜1994年ごろ

1993年 カンボジアPKOで、
日本人警官2人がポル・ポト派に、射殺される。

日本警察、ビビってこのあと
10年間、PKOに参加せずw

自民党から新進党への、1度目の政権交代。

キムイルソン死去、朝鮮半島核危機

北海道南西沖大津波地震、奥尻島壊滅。

いわゆる暴対法施行で、逆キレ珍力団の企業幹部暗殺テロあいつぐ。
銃撃件数が2倍以上に。

翌1994年は猛暑で、
W杯アメリカ大会決勝でバッジオのPKが大きく、青空に吸い込まれていった所でオレの記憶が飛んでる。
それくらい暑かった。

オウム真理教の、松本市サリン事件。

1995年
阪神淡路大震災、
東京都心部 、地下鉄サリン事件。
オウム真理教クーデター未遂事件。

自公アベノミクスと同じ、ショウワノミクス バブル崩壊が、一気に露見化
[]
[ここ壊れてます]

831 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 11:11:36.41 ID:kNMKurvf0.net]
真夏日復活が21日から22日にズレ込む予想に変わったね
熱帯夜は少なくとも24日までは復活しそうにない

気象庁の予報がどんどん下方修正されているのはワロタ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 11:27:56.91 ID:dNRgCvAV0.net]
今日も東京は晴れ間はなさそうだね



833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 11:56:04.36 ID:8u5JN/Tv0.net]
>>808
どうせ一週間後の予報など当たらないのによくやるよなw
でも天気予報の的中率って「前日」だけで比べるからこれでも的中率が高いことになるんだよなw
ほんと日本人って統計を都合良くいじって成果を上げたかのように見せる天才だわ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 12:07:31.54 ID:DpZRR/XK0.net]
昨夜の天気予報では東京はきょう30℃になると
言ってたような気がするが午前中の体感で絶対無理と思った
昼の予報では最高28℃になってたわ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 14:22:01.31 ID:tpKpc4x+0.net]
日焼け止めとか制汗剤のCMと現実のギャップがなんか面白い

836 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 19:23:11.36 ID:kNMKurvf0.net]
とうとう気象庁も8月の残暑はギブアップしたようだね
太平洋高気圧は強くならないとのこと

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 19:40:02.85 ID:8u5JN/Tv0.net]
>>813
となると、来週は残暑では!?
わりとマジで

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 20:19:14.44 ID:U/qwtL/o0.net]
逆張り気象庁

839 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 21:54:10.31 ID:ckhsSmFJ0.net]
>>813
上空数千〜1万mの高層天気図を見ると、チベット高気圧が小笠原あたりまで大きく張り出して太平洋高気圧の上に覆い被さっていたのが、台湾辺りで途切れてきた。

840 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/17(木) 23:29:12.79 ID:Tvqrl2XE0.net]
大体気象庁のデータなんてせいぜい近代化してからの100年ちょいだろ
46億年の地球の歴史からするとカスやん

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 23:29:40.99 ID:u4AIv3Uu0.net]
夏や、暑いわw

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 23:39:09.58 ID:KQk5iVQO0.net]
>>767
なにがモグリだよしね



843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/17(木) 23:59:41.19 ID:O+wTgTsT0.net]
天気予報を失敗するたびに給料を減らしていけば本気で予報するのでは

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 01:42:39.96 ID:JrYD3OLf0.net]
短パンなんて数回しかはいてない・・
普通のジーパン

845 名前:ナ暮らせる夏とか・・ []
[ここ壊れてます]

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 01:43:50.49 ID:QzzPh8MK0.net]
気象庁が本気をだしても天気が予想を裏切る

847 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 01:44:19.62 ID:XpYkv90A0.net]
天気予報「今年は超が付く猛暑です!」

消費者「新しいエアコンを買う」

ワイドショー「冷夏で各地のプールや海水浴場はガラガラですがナイトプールは大流行です」

ナイトプール客「超寒くて鳥肌立ってますけどインスタ映えするので楽しいです」

もうどこかの広告代理店に踊らされるのに秋田(´・ω・`)

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 01:45:34.25 ID:oo7X/2RR0.net]
夏の駅ホームの蒸し暑さ

849 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 01:49:39.04 ID:wbMRRdNB0.net]
と言っても湿度が高いから歩きまわると結構蒸し暑いよ

この一週間はずっと家でダラーっとしてたから感じなかったけど

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 03:21:11.96 ID:8poUzdOg0.net]
バイクに乗り難い。とにかく出かけにくい。涼しくて夏の疲労を癒すには
いい冷却期間になってると思う。何事も一長一短だね。

851 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 06:19:22.83 ID:AuEE9cUF0.net]
>>60
なげえよ

852 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 06:19:29.33 ID:Ky+Ym5Qo0.net]
>>807歴 史 は 繰 り 返 す。

羽田ー伊丹 19850812 JAL123便の、
スコーク77 オスタカ山墜落事故。

このあと、アメリカ様のご命令での、
プラザ合意でのから、円高誘導。
ペルシャ湾でアメリカとイランの
大規模な海上での交戦から、
巨大暴落、ブラックマンデーが発生。

これらへの対処、日本経済浮揚、
景気浮揚、東証株価上昇のため、ショウワノミクス 異次元の金融緩和、超低金利政策での、
円安インフレ誘導をとめられなくなる。

東証株価粉飾偽装が止められず、
テラホットマネーが暴れまわり、
庶民の首を真綿で絞める、
ショウワノミクス巨大バブルへ。


また、天皇陛下が退位すると、日本に大いなる災いが起きるのだ。

昭和天皇崩御

湾岸危機 湾岸戦争で、石油価格上昇。
1990年、西成暴動で最大の第22次西成暴動が発生。
総量規制での、金利急上昇もあいまり
ショウワノミクス バブルが一気に崩壊へ。
1993年の、一度目の自民党の野党転落へ。
1994年ー95年
オウム真理教の、松本、東京サリン事件。


今上天皇退位意向

20170812 羽田ー伊丹ANA37 スコーク77 羽田緊急着陸

アベノミクス、アメリカ様のご命令での、
安保法制 特定秘密保護法 共謀罪w

そう、もうすぐ朝鮮核戦争 東亜大戦開戦。
シナ、北朝鮮の、韓国 ソウル首都圏、
日本の東京の首都圏への多重核攻撃。

日本国債大幅引き下げ、国債金利急上昇、テラ円安、テラインフレ。
日本からの、
テラ資本逃避が起きる。東証株価テラ暴落
これらでテラ増税、テラ円安がおき、
テラ スタグフレーションへ。

大手銀行含む、取り付け騒ぎテラ多発。

日本経済崩壊、自公安倍政権が崩壊。
日中太平洋戦争後、ソ連崩壊後の
ロシア以来の、預金封鎖と財産税へ。



853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 07:08:47.21 ID:O5AEU7210.net]
でも気象庁も3ヶ月予報が180度外れたのをはじめ、
予想外のことが続出してるもんだから、


854 名前:外に「実はどうなるかよく分かんね」って空気出してきてるよね []
[ここ壊れてます]

855 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 08:02:38.50 ID:RLd6cdD70.net]
今朝も暑くはないな・・・

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 08:04:26.33 ID:8PISRY3H0.net]
セミは鳴いてるが

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 08:06:28.23 ID:VY3Rb1Jl0.net]
過去にもあったことなんだから夏の一つだろ。

858 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 09:18:31.42 ID:x6p+c4ZR0.net]
盆休み明けの昨日からまた晴れてたまらんよ静岡東部

859 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 09:34:26.70 ID:RLd6cdD70.net]
やや蒸すけど穏やかな天気
9月中旬のイメージかな

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 09:38:07.49 ID:LvUK9clD0.net]
2年前だか3年前も涼しい夏だったな
その年はそのおかげで体調良かった
今年も先月は凄く体調悪かったけど最近は良いね

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 09:39:05.13 ID:gluWO95b0.net]
今日はようやく記録打ち止めか?

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 09:44:57.92 ID:5Yv7bi7R0.net]
トンキソ弁はオカマ言葉w



863 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 10:01:13.45 ID:eFhtUGbh0.net]
安倍はこの責任をどう取るつもりなの?

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 10:14:52.41 ID:CTULWxDl0.net]
これが連日トップニュースw

865 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 10:16:23.88 ID:CTULWxDl0.net]
この寒いのにナイトプールは苦しいよな。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 10:18:37.82 ID:EdJRghq20.net]
千葉県住み、
気温はともかく、これだけ天気がすぐれないのは1988年以来かなあ。
あの年は長梅雨だったけど、
夏休み中に日中ずっと晴れていた日はあまりなくて、
午前または午後のどちらかは曇っていた日が多かったと記憶。

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 10:18:38.95 ID:DFv0XtBX0.net]
東京はもう東北と同じだな
土民化がはげしすぎる

868 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 10:21:23.90 ID:ECfanBJb0.net]
今夏は沖縄離島で満喫したからこっちの天気なんどーでもいいんだよね
って言うか涼しくて助かるわな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 10:27:00.64 ID:dy1oatiW0.net]
そもそも6月に雨がさっぱり降らずに晴れ捲った時点で
これは7,8月は怪しいと勘繰るべきだった

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 13:21:57.27 ID:3VA2v6lg0.net]
気温上がってきた
夏復活かよ

871 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 14:58:24.71 ID:RLd6cdD70.net]
5日ぶりの真夏日!

872 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 15:05:37.57 ID:AGE+OYY20.net]
すっかり西日本人の避暑地になってしまったトンキン



873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 15:15:14.33 ID:KlPQqKcuO.net]
大枚を叩いてタイ米を備蓄しておくか

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 15:21:35.32 ID:29BtQB0P0.net]
温暖化だ

875 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 16:38:35.89 ID:0QOHfSJp0.net]
そういう周期なんだろ

876 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 16:42:22.94 ID:d+1tUaB00.net]
>>6
彼岸

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 16:45:13.94 ID:cRe1RTfK0.net]
結局冷房の排出熱ガーなんてのより
日照時間の蓄熱量の問題でした
温暖化してんの?これでも

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 16:46:12.56 ID:c5n7JkMi0.net]
いくら「氷山が溶けてます!温暖化です!」っていっても実際にどこも海面水位が上昇してないのはほんとお寒い限り

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 17:02:12.00 ID:snzW0Ek/0.net]
1ヶ月前はトンキンは雨不足でダムの貯水率を気にしていた時があったな
あれを見てトンキンのダムが干上がってトンキン人が大騒ぎする所を見たかったんだが
台風が和歌山に上陸してから急に雨ばかりになったな。トンキンは強運と言うか
悪運というか判らんが、今度は雨ばかり続いてカビだらけになって欲しい

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 17:14:28.16 ID:QGvLknnt0.net]
運だけで生きてると大変なことになりそう

881 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 17:22:51.67 ID:JixPSkZM0.net]
これは今後年内に天変地異が起こるね

富士山、

882 名前:根の噴火爆発、東京直下型大地震とか起こりそうww

福一の燃料棒が全爆発で東日本が滅びそうだねwww
[]
[ここ壊れてます]



883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 17:36:54.81 ID:5WdsFZ7c0.net]
>>854
お前の同級生もトンキンに住んでるんだぜ
何でそういうこと言うの?
同窓会とか出ないタイプ?

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/18(金) 19:12:25.13 ID:sTo0G9uL0.net]
>>853
さすがに氷山が溶けると海水面の水位が上がると思ってるなら、小学生からやり直せって話だがな

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 19:43:18.86 ID:c5n7JkMi0.net]
>>858
そんなんマスゴミに言えよw

ただし南極の氷は溶けたらヤバいぞ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/18(金) 22:33:51.90 ID:pLeCpJho0.net]
今年は2008年と天気も世相も似ているから
年内に不況に突入するかもな。
米国ではまさかのトランプ大統領失脚、
ドイツでは総選挙で与党大敗、メルケル首相失脚。
ドミノ倒しのように世界で政権交代が起きる。
日本も安倍首相失脚で、政治も経済も不安定さを増す。

887 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef