[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 17:49 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 888
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【気象】夏らしくない!?異例の8月 東京で毎日雨観測 [8/13]



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/08/13(日) 23:49:11.73 ID:CAP_USER9.net]
 東京では今月1日から13日まで毎日、雨を観測しています。8月上旬にこれだけ雨が続くのは48年ぶりです。
 東京都内のプールでは、今月の利用者数が平年の7割ほどに落ち込んでいます。
 このぐずぐず天気はお盆後半も続いてしまいそうで、特に14日と16日は本降りのエリアもありそうです。
 14日は朝から広い範囲で雨で東京都心でも傘がいるくらいの降り方です。日中はやむところが多くなりますが、夜になると西部を中心に強まるところがありそうです。
 お出掛けにはあいにくの天気ですが、暑さはその分控えめでしょう。

 【お盆後半の天気】
 ■関東北部
 太陽もお盆休みで3日間とも雨の降る時間がありそうです。
 気温は30度に届かず、16日は前橋、宇都宮など25度までしか上がりません。
 ■関東南部
 毎日、雨具が必要です。今年のお盆は久しぶりに猛暑にならず、9月並みの気温の所が多いでしょう。

配信(2017/08/13 17:55)
テレ朝ニュース
news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000107644.html

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 13:52:03.35 ID:l0ryxrha0.net]
>>528
さっきから意味ないよねそれ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 14:51:54.81 ID:g3WcDR3K0.net]
>>497
それはないでしょ流石に

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 16:26:14.05 ID:DV7octbP0.net]
病気になるね

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 16:32:21.96 ID:4tn9TAwS0.net]
>>530
オホーツク海のブロッキング高気圧が崩れつつあるから流れが変わるのは確実だよ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 16:47:54.89 ID:5GetNkSf0.net]
関西は暑すぎだけど

548 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 17:09:06.99 ID:XSp1S8np0.net]
東京は今も雨

暑い暑くないの境界はどのへんなんやろ
中部とかどやさ

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 17:13:57.95 ID:/U73MeFH0.net]
涼しくて良い。冷房要らず。

550 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 17:15:15.90 ID:adSchBG30.net]


551 名前:穫が遅れるし収量が増えないんですが…  
去年の9月のひと月ほとんど曇ってたやつがやってきたぞ('A`)
[]
[ここ壊れてます]



552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 17:20:03.73 ID:cRx3YzZr0.net]
完全に梅雨の雨なんだけど

553 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 17:58:44.70 ID:ewJYOgeM0.net]
プール空いていていいじゃん、どのみち濡れるんだし

554 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:06:59.56 ID:tF8KT7SpO.net]
関東の野菜に影響するなこりゃ、あと海の家

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 18:07:23.56 ID:MGkgSS2l0.net]
来週晴れたらどれくらいまで気温が上がるのだろう
猛暑日は勘弁

556 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:07:29.14 ID:V+q3gEUK0.net]
今年の梅雨は長いな

557 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:08:27.05 ID:etj9nnZO0.net]
ここしばらく扇風機すらいらない

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:09:57.59 ID:rabnSluL0.net]
こんなに快適なコミケは久しぶりだった。

小笠原村父島も快晴だし。

559 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:16:33.54 ID:19Kq/DTV0.net]
うらやましい
雨分けてほしい
晴ればっかでつまらん

560 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:21:25.28 ID:9YqzBQC20.net]
東京は毎日雨とはいえ小雨ばっかしでクルマの汚れが酷かった。
今日は久々の大雨ですっかりキレイになったわw

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 18:21:33.84 ID:A96YNNfx0.net]
洗濯物がかわかね〜〜
休日がほとんどねぇのにどうしてくれるんだ



562 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:22:01.29 ID:iUUkyZQG0.net]
もしこの長雨が無かったら、アメリカは北を空爆してたかもな

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:22:21.92 ID:qPYZAJKo0.net]
8月の消費は落ちるな。

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 18:32:22.86 ID:ET8FCJKF0.net]
そういや今夏は入道雲を一度も見てないな

565 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:44:34.86 ID:XSp1S8np0.net]
チューハイ量産してたよな

566 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:50:25.92 ID:ItwFRugG0.net]
>>534
その手の事を何度聞いて騙された事か
言っちゃ悪いが最早狼少年並み
全く当てにならないわ
今日の豪雨でさえ半日前に予想出来ないんだから
来週の事なんか当てになる訳が無い

567 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:51:34.03 ID:12TY21Qe0.net]
>>21
せやな。あっと言う間に秋やのう…。

568 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 18:57:11.65 ID:NdGg1zBO0.net]
>>553
気象予報士たちは猛暑対応は心得ていても
冷夏対応はほとんど引き出しがないからね

彼らも早く30℃に戻ってもらいたいのがアリアリだな

569 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:00:31.58 ID:lxqWYqJv0.net]
もう秋雨前線か?w今年の暮れから来年の冬場は氷河期みたいになるのかな・・・w

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 19:02:12.92 ID:t4KJRQIr0.net]
たまには冷夏もあるさ

571 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:05:38.44 ID:wMPJkzI50.net]
猛暑wwwwwwwww



572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 19:06:04.50 ID:MgDqvG+D0.net]
高校野球が中止になっちまったぞ、楽しみだったのに

573 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:12:07.64 ID:wMPJkzI50.net]
猛暑猛暑と言っているが、数年前は関東でも連日猛暑日
40度にせまる勢いだったことを忘れてるの?

今年はここ20年で、間違いなく冷夏だろ

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:14:51.75 ID:TwRV46xa0.net]
1993年以来の冷夏らしいね。今は米の消費量が減って古米が余ってるから米騒動はなさそうだが。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 19:19:20.39 ID:0PbYZaOC0.net]
そういや、晴れてる日も普通ににわか雨はあったな
日記の天気を毎日雨にしても間違いじゃないのは素晴らしい

576 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:22:42.42 ID:wMPJkzI50.net]
久しぶりにタイ米食わされるのかな?(*´∇`*)

577 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:26:05.59 ID:u0EosP8O0.net]
10月位になったら
また御得意の平均的には云々
くだらなく、しょうも無い言い訳言い出すだろよ
去年や一昨年辺りの夏も平均デワーが炸裂してたし
今年

578 名前:フ冬も終わってから平均デワーと言ってたしな
平均と言う魔法の言葉で帳尻合わせ
そして決して頭を下げる事は先ずしない
暑さ寒さを予測想定し企業か生産計画立ててるとか
ボンクラポンコツだから頭に一切無いんだろうな
[]
[ここ壊れてます]

579 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:26:13.78 ID:TwRV46xa0.net]
雨はトンネルや鉄橋、高架などの構造物を痛めるから老朽化した首都圏のインフラに長雨はやばい。

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 19:27:41.29 ID:GjWfX/lw0.net]
俺が雨乞いしたからかもしれんスマンな

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:54:32.59 ID:MoVBLUeE0.net]
冷夏なのは前から分かってた でもそれで何をすればいいのか
野菜の先物を買うとか・・ そういう系統には飽きあきしてたし
そもそも資金も無いし おれには未来を予測する能力がある
でも生かせない



582 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:56:49.53 ID:SmtZpss40.net]
東京はそんな感じだったのは知らなかったわ、大阪は梅雨明け前から晴れて暑かった。
台風が過ぎた辺りから何かどんよりし始めて涼しくなった。今日なんか曇りだがにわか雨を繰り返してる。梅雨空だ。

終戦記念日、甲子園真っ盛りの時期はホントに暑いんだが今年は「ありゃ?」みたいな感じだわ。

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 19:59:46.39 ID:w4QkmoAT0.net]
>>549
死語になった「北爆」という言葉が蘇るか

584 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 20:01:01.65 ID:SEN/s8Yg0.net]
食費の高騰が辛いですわ

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 20:04:18.56 ID:ATpsWYbJ0.net]
路地野菜は腐りかけて消滅しそうです
野菜相当高くなるぞ

586 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 20:05:26.75 ID:SmtZpss40.net]
>>569
あっ、子供の頃聞いた事ある。あれは北朝鮮を空爆するって意味でしょ。
いや違うか、ベトナム戦争だったか。スレ違いもはだはだしいね。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 20:23:27.75 ID:Dcrrpp/i0.net]
除湿してるのにちっとも湿度下がらない
息苦しい

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 20:23:33.75 ID:uBmnOjaw0.net]
20年くらい前のお盆でも長袖をひっぱり出してきたくらい寒かったのって1993年か

夏楽しみなのにショックだったな

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 20:24:41.41 ID:1RL4A25o0.net]
>>563
あのときは売ってもらったタイ米捨てる馬鹿とか続出したけど
今だと美味い食い方が調べられるから、結構対応できそうだな

590 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 20:34:39.40 ID:SmtZpss40.net]
あの時は梅雨明けがなかったからすごく印象に残ってる。細川政権時代。

ずっと曇って夏がなかった、エルニーニョ現象はあの年に初めて聞いたわ。

591 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 20:43:28.56 ID:wl+irPK/O.net]
タイ米なつかしい。なぜタイ米食べないといけないのと文句言いながらチャーハンにしました。



592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 20:44:54.30 ID:QU8dMyQS0.net]
チャーハンとかパエリアとか作らなきゃなのか、面倒だ

593 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 20:46:37.18 ID:OOHatZBz0.net]
また今日も東京では核の雨が降る

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 20:50:17.19 ID:TLA1xinNO.net]
アアア〜東京は今日も雨だった〜♪

595 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 21:21:18.76 ID:ldPRB4xh0.net]
雨の海もいいかなと思ったが
道路は混んでるか

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 21:26:58.22 ID:w4QkmoAT0.net]
1993年でも、米はあるところにはあった

597 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 21:33:37.74 ID:NdGg1zBO0.net]
本格的な米不足は1994年春だけどな

598 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 21:47:24.61 ID:G6UpyM5Z0.net]
>>577
あの時はやたら評判悪かったタイ米も、高級な香米を鍋で炊くと美味いんだよなぁ。
日本枚と強引にブレンドするという最悪な売り方を

599 名前:してしまったせいで、だいぶイメージを損なってると思うわ。 []
[ここ壊れてます]

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 21:51:01.22 ID:plwbXlYe0.net]
毎年「今年は猛暑の予報です」と言って煽るマスゴミ

601 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 21:57:53.72 ID:w1CGe88i0.net]
露地野菜だろ



602 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 22:13:22.57 ID:2aEBNGtq0.net]
今日の東京は結構降ったみたいだけど、毎日雨と煽る割に8月の降水量は今のところ平年並み

603 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 22:17:39.23 ID:qeYVVkFqO.net]
冷夏、冷夏と騒いでいるけどこんなのは冷夏のうちに入らない。
もし、8月が冷夏だとしたら一年中冷夏と言うことになる。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 22:23:31.88 ID:nIT8PdAk0.net]
×冷夏
○偽冷夏

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/15(火) 22:24:59.76 ID:c8c7DNwg0.net]
暑いの結構好きだが夜だけ冷夏ってあれば最高
昼35度夜20度が理想だな

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 23:33:43.75 ID:SmtZpss40.net]
クーラーなき終戦記念日、やはりあの時しかないや。

607 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/15(火) 23:36:46.30 ID:6d71UVxJ0.net]
おまえらだって、暑くない晴れない8月なんて絶対に嫌だろ??

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:06:15.76 ID:F0ov4DET0.net]
蒸しててもカンカン照りなら「ああ、そうだよな、夏だよな」ってあきらめもついて乗り切れる

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:06:52.74 ID:HGxSghyN0.net]
>>28
東海地方民だけど

1月 寒い
2月 寒い
3月 寒い
4月 ふつう
5月 暑い
6月 きもい
7月 暑い
8月 暑い
9月 暑い
10月 ふつう
11月 涼しい
12月 涼しい

5カ月間は暑いんだよな

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:10:13.56 ID:/BFn59OZ0.net]
冷夏という言葉を久しぶりに聞いた
今年は西日本だけ暑かった

611 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:11:44.56 ID:/BFn59OZ0.net]
今年ぐらいの天候ならオリンピュクが開催できそうだ



612 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:12:06.45 ID:8VI0wCdD0.net]
あー涼しい

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:12:45.75 ID:/BFn59OZ0.net]
>>563
タイ米美味いよね
パサパサした固めの米好き

614 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:12:46.76 ID:Qd2zQzb+O.net]
平成の米騒動パート2
あるかも

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:12:59.65 ID:16lG36oz0.net]
ありがたい

616 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:13:42.68 ID:/BFn59OZ0.net]
米不足が起きれば1994年の水不足以来

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:13:47.02 ID:T1bbqAcg0.net]
男らしさ女らしさ夏らしさ (;・`ω・´)o
 

618 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:13:49.04 ID:GDTUpvAE0.net]
立秋過ぎたし夏が終わった、涼しい夏だった

619 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:14:08.40 ID:Qd2zQzb+O.net]
>>598
タイ米はタイ米で良いんだが
まぜたの最悪だった

620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:14:47.84 ID:KvZ+iS9G0.net]
もう秋やで。

621 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:15:24.97 ID:/BFn59OZ0.net]
1月 寒い
2月 寒い
3月 寒い
4月 ふつう
5月 暑い
6月 暑い
7月 暑い
8月 暑い
9月 暑い
10月 ふつう
11月 ふつう
12月 涼しい

誰やねん、日本には四季があるからとか言うてたのは



622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:17:15.50 ID:TkF2uagB0.net]
快適な期間がすぐ終わる
ムシムシ嫌だ

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:17:49.47 ID:T1bbqAcg0.net]
>>606
1月 ふつう
2月 ふつう
3月 ふつう
4月 ふつう
5月 ふつう
6月 ふつう
7月 ふつう
8月 ふつう
9月 ふつう
10月 ふつう
11月 ふつう
12月 ふつう

ひきこもりとエアコンの組み合わせなめんなw (´・ω・`)

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:22:09.36 ID:kXtEHPthO.net]
>>582
そういえば信州の農家の叔父さんが心配してお米を送ってくれたな。
しかも途中で盗まれた時のためにダンボール箱2つ分のお米だった。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:22:14.11 ID:Owp8uWnK0.net]
西日本はカラ梅雨とゲリラ豪雨と猛暑のトリプルパンチだった

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:31:50.22 ID:2uW2TcSk0.net]
良かったわ
涼しいお盆って終戦記念日とか墓参りとかしっとり最高だよ

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:32:38.53 ID:HAAKSgfj0.net]
水不足だったんだから朗報だろう。

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:35:45.42 ID:u7CxSyHo0.net]
毎年テレビでごり押しのかき氷屋ザマアw海の家ザマアw


629 名前:浴場にプールはザマアwアイスクリーム屋ザマアw
東京(笑)安倍の嫁は(笑)
[]
[ここ壊れてます]

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:49:13.03 ID:csMVUMqa0.net]
子供連れて、プールに行きたいんだけとさ。

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 00:57:57.10 ID:1GeVTICc0.net]
どうしてそんなに海月が好きなんですか



632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 00:58:47.91 ID:ClOoeGME0.net]
都内は今日ぐらいが最高だな
酷暑だ猛暑だのともううんざり
このまま秋になれ

633 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 01:00:45.77 ID:uYVYXWad0.net]
よく考えたら35度の気温なんて異常だぜ

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 01:04:04.03 ID:hL4WVMC/O.net]
西日本は充分暑いんやけど、東京マスコミは東京基準で語るから日本全体が寒いみたいに錯覚してる奴がいそう

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 01:14:33.18 ID:36QUdG8E0.net]
今週末に出かけるから晴れろ〜

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 01:15:52.05 ID:mf9y6ILL0.net]
涼しくて快適(*´∇`*)

8月にしては涼しすぎて怖いけど

637 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 01:17:27.87 ID:W4m+94480.net]
7月はさんざん「水不足」とか騒いでいたが、
8月は長雨で今度は「日照時間不足」かよ?
最近これが多くないか?加減というものを知らんのかな?

638 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 01:20:27.53 ID:4X3Cdskz0.net]
日差しがないので最高気温は平年を下回っているが
最低気温は相変わらず平年を上回っている。
冷夏ではない。

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 02:39:56.85 ID:Mf1JDsSG0.net]
暑くないのは結構だが結局湿気と湿度がな

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 03:52:52.12 ID:4lLCWmOs0.net]
>>621
関東では騒いでいたのか知らんが関西では全然知らんよ、
それより九州の水不足の方が深刻そうだなと思っているが・・・

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 03:53:23.59 ID:PogOOToQ0.net]
これって梅雨あけてるの?



642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/08/16(水) 04:14:19.22 ID:9N1dEW0m0.net]
来週には残暑が戻るらしいって、
もう鈴虫鳴いちゃってるんだけど・・・

643 名前:名無しさん@1周年 [2017/08/16(水) 05:05:33.41 ID:uufe7ELP0.net]
実はまだ梅雨






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef