[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 19:35 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京五輪】選手村の交流施設を作る木材 全国から無償で募集★2



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/07/25(火) 16:27:03.08 ID:CAP_USER9.net]
www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011072751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_004

東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は、選手村の交流施設を作るための木材を、無償で提供する自治体を全国から公募し、大会後は東京オリンピックのレガシー=遺産として各自治体に活用してもらう取り組みを始めることになりました。
東京・中央区の晴海に建設される選手村には、大会の期間中、選手が家族などと交流できる施設として「ビレッジプラザ」と呼ばれる仮設の施設が建設されます。

大会の組織委員会は、この施設の屋根や壁などに使う木材を全国の自治体から無償で提供してもらい、大会後は各自治体で東京オリンピックのレガシー=遺産として活用してもらう取り組みを始めることになりました。

木材は、製材であれば種類は問わず、自治体名を明記できるということで、組織委員会は全国の木材を使うことで多様性と調和を表現したいとしています。

木材を提供してもらう自治体は、9月11日から公募し、10月上旬に45の自治体を決めたいとしています。

組織委員会は「木材を全国から募ることで大会機運の醸成につなげ、コスト削減と大会の記憶が残る取り組みにしていきたい」と話しています。

7月25日 7時08分

★1が立った時間 2017/07/25(火) 08:00:49.92
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500937249/

558 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:13:20.18 ID:93h4EnB10.net]
>>549
家族と寛ぐ空間だよ?
ビジネスは別の論軸だろマゼルナヨ

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:13:24.24 ID:xQpsP3JX0.net]
トンキン乞食ww

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:13:26.68 ID:agcYkoIM0.net]
余ってる木材があるならそれを活用して地域活性を!
なんでタダで東京にあげなきゃならん。オリンピックになっても一円も地方に金が落ちんのに。

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:13:37.39 ID:KedlXlV00.net]
今から??
そんなフワフワしたことやってて悠長すぎないか

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:13:39.65 ID:9eIW9iT30.net]
>>538
それだと、日本人全員関係なくないよねw
とかって話になるけど良い?

563 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:13:59.07 ID:93h4EnB10.net]
>>555
そう
良かったね

564 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:14:00.03 ID:O+luDtug0.net]
下手に伐採させて、福岡や秋田みたいな豪雨が起きて、山崩れでも起きたら責任取るのか?

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:14:04.47 ID:PPJyUWTo0.net]
佐野とメインスポンサーが負担すればいい

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:14:18.08 ID:y4yO0q5g0.net]
>>562
小池は都のトップだろ



567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:14:20.32 ID:kcUFF5F10.net]
>>558
ビジネスにならないの?
じゃあ宣伝効果ないじゃん
バカじゃねーの

568 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:14:26.86 ID:Ca/t63NN0.net]
資源泥棒やんけ!

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:14:36.11 ID:7GzrMSpG0.net]
東京都はさぁ、こういうことさぁ、有償でやろうよ、都知事が企業から金集めてきて、
ボツになった2千数百億円の競技場の屋根だって、集めようとすれば集められただろう、都知事
都民の税金以外の資金を集められないなんて、、、

570 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:15:04.47 ID:0iwM36se0.net]
【テレビ】NHK「AIに聞いてみた」出演の40代男性は安倍憎しの左翼活動家だった

https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500964690/

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:15:13.74 ID:9eIW9iT30.net]
>>566
国民主権である以上、国民がトップなんだけど
名目上はなw

572 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:15:23.27 ID:nWuL3ssw0.net]
え? なんで無償になるんだよ

ちゃんと買えよ、森元、石原、内田とかの取り分を減らせば良いだけだろ

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:15:26.97 ID:agcYkoIM0.net]
>>562
道路も整備しなきゃいかんらしいが、それ小池さん関係ないって?
それじゃなんで都知事になったんだ???

574 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:15:30.25 ID:93h4EnB10.net]
>>567
会話のきっかけになるよ、と言ってるのに
突然ビジネスの話混ぜてきたのはお前だろ?

575 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:15:44.06 ID:mzbkIa3Y0.net]
お金をカツアゲする奴は珍しくもないけどさ
木材をカツアゲする奴は初めて聞いたよ(’・ω・`)

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:15:44.48 ID:kcUFF5F10.net]
>>566
組織委のトップではないんだが



577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:15:51.65 ID:y4yO0q5g0.net]
>>571
何言ってんの
馬鹿?

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:16:01.64 ID:kcUFF5F10.net]
>>574
ビジネスにならなきゃ名前入れる意味ねーんだよアホ

579 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:16:09.90 ID:Ca/t63NN0.net]
>>551



メルカリのNintendo Switch詐欺でも「箱だけ」送ってくるのにな

580 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:16:20.28 ID:5/p4ogTa0.net]
>>472
それ、1〜2代前の人じゃないか?

581 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:16:27.51 ID:N1++i6Y00.net]
日本一金持ちの東京が木材乞食で地方にクレクレ

582 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:16:31.54 ID:7gh81Yws0.net]
ボランティア木材が必要なのは東京じゃなくて被災地

583 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:16:48.67 ID:2dPAHyW60.net]
下請けいじめを東京都知事が公然要求wwww

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:16:56.80 ID:agcYkoIM0.net]
都合がいいねぇ、あれは森だから関係ない、コレは小池がとかさ。
東京のことはすべて小池が関係あるだろうにw

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:16:57.70 ID:tPhyriNq0.net]
中小企業潰す気やな

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sex [2017/07/25(火) 18:17:04.41 ID:8OodegGS0.net]
東京都さん可哀想。
みんな、無償で木を送ってあげようよ!
家の周りにもあるでしょう?
料金がタダなら送料は着払いでもいいよね?



587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:17:08.58 ID:y4yO0q5g0.net]
>>580
でもそう言って東京に誘致したんだから
代替わりしたからってなかったことになるわけないだろ

588 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:17:08.61 ID:DFOvuFCh0.net]
チョン和反日窃盗団「ウリナラ反日壺クラブの汚職のウリンピックに無償で労働力と私財の献上するニダ」

589 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:17:13.49 ID:93h4EnB10.net]
>>578
だったらビジネスの話で振ってくれる?
選手や家族の話のきっかけになると言ったレスに突然ビジネスの話を混ぜてきてわけがわからない

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:17:31.50 ID:kcUFF5F10.net]
>>584
アベレンコはこの理屈で「すべて安部が悪い」と連呼を続けて居たわけですね

591 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:17:35.27 ID:LG8BVwg80.net]
築地の環状2号も五輪を口実にして国に整備してもらって、さらに日本橋の高速道路埋設も国におねだりしてるだろ。
いいかげんにしろよ。

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:17:46.58 ID:agcYkoIM0.net]
>>586
だめだ。そういうのをやっていたら田舎が常に損をする。

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:17:48.09 ID:q3XKn9ZC0.net]
そうか東京の与党は都民ファーストだったな
東京ファースト、地方はラスト

594 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:18:10.64 ID:2dPAHyW60.net]
>>587
ウルサイニダ!

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:18:17.39 ID:JwfFmHK10.net]
金儲けシステムの五輪のくせにボランティアだのただで金を儲けようとするなよ
俺が使った割り箸なら送ってやってもいいけどな

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:18:24.01 ID:tVC+QoHb0.net]
各家庭にある鍋やフライパンの供出はまだいいの?



597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:18:33.21 ID:kcUFF5F10.net]
>>589
お前のその理屈は完全に跡づけだろうがアホ
「なんで天井みないの?」から始まってんだぞお前の屁理屈はw

598 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:18:37.48 ID:Cafj+nVc0.net]
核酸して

【沖縄】翁長知事、国家戦略特区として離島で、外国人の農業就労が可能になる特区の創設などを要請★2 [無断転載禁止]©2ch.net
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500905533/

次スレ
まだ?


翁長の売国隠し中

●核酸 2ちゃんが在日ドランカーばーどに乗っ取られたよ言論統制中

599 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:18:56.21 ID:AWjuw8/Q0.net]
東京だって製材所あるでしょ

そこに行って同じことを言ってみろよ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:18:57.84 ID:7BZCBLST0.net]
鍋やヤカン、寺の鐘もそのうち供出になるのか?w

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:19:02.39 ID:agcYkoIM0.net]
使用後の割り箸を着払いで送るかな。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:19:07.71 ID:Ag1hPaQy0.net]
えっ!?もう歳費全部中抜きして無くなったの???

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:19:12.67 ID:kcUFF5F10.net]
>>589
ちなみにビジネスにならないのに木材をただで提供するメリットはなんなの?
説明してみて

604 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:19:40.19 ID:93h4EnB10.net]
>>597
屁理屈も何も自分が理解出来ないものに屁理屈とレッテル貼ってるのは其方様でございますよ?

605 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:19:56.47 ID:wG5OKrDI0.net]
>>3
マジでこれ。にわか都民だがこんなん無いわ。
伐採も梱包も移送も地方持ちなのか?

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:19:59.46 ID:f4wEswGk0.net]
壁や天井に◯◯県◯◯市産とかベタベタ書いてあるのか?
そんな施設嫌すぎる



607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:20:11.18 ID:y4yO0q5g0.net]
東京のわがままで地方の足ひっぱりまくり
オリンピックのせいで頻発してる災害の復興すらままならない

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:20:17.11 ID:kcUFF5F10.net]
>>604
だったらオレの質問に答えて見ろ

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:20:24.29 ID:C6leqBx00.net]
たぶん山から切り出して持って行ってくれるならいくらでもって田舎人多いと思うよ。
うちもそれならOK
なんせ人手不足で山から切り出すまでが一苦労なんだよなあ。

610 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:20:37.40 ID:W1RZo2qG0.net]
>>1
組織委員会 「五輪の選手村施設を作るから、木材くれや!もちろんタダで!五輪に使ってもらえるなら光栄だろ?」(^^)

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:20:46.05 ID:qL30BVl20.net]
朝倉市「やるから取りに来て」

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:20:46.61 ID:93h4EnB10.net]
>>603>>608

広告宣伝費だろ?よくある手

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:21:22.15 ID:8OodegGS0.net]
>>592
えぇ〜っ、協力してあげようよ。
ウチには焚き火用の木が少しあるから5本送ろうかな。
5本なら送料もそんな高くないから東京都さんも安心

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:21:23.43 ID:7Cfj7KcI0.net]
どうせ五輪関係ない別の現場に横流しするだけだろ

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:21:31.32 ID:2dPAHyW60.net]
これ考えた奴頭悪すぎやろwwwwってな感じやけど
大企業で業務改善案出せって言ったら有名大卒の老若男女がまじで
このレベルの報告書出してくるからな

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:21:34.53 ID:eh955uSo0.net]
ただで寄こせやあああああ!!!



617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:21:38.25 ID:8PJi3E+J0.net]
amazo○みたいに
ヤマ○が値上げ要求したように

東京も同じ目に合わせるべきだろう

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:21:38.44 ID:kcUFF5F10.net]
>>612
効果の無い広告の宣伝費?

ビジネスモデルが提示できてない

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/07/25(火) 18:21:47.10 ID:tG1JgVHP0.net]
九州の流木、それ寄越せ、ただで。
お前らの復興なんかより日本国民は東京オリンピックを楽しみに待ってんだよ
わかったなカッペども

620 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:21:54.51 ID:QtF+jDsU0.net]
地方に払う金は一円も無いというメッセージだな
新國立競技場ではお友達にいくらでも使うのに

621 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:22:08.44 ID:N9BOlKB60.net]
小池の自宅へ着払いで木材送ってやろう。。

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:22:14.47 ID:9eIW9iT30.net]
>>577
鏡でも見てるのかw?

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:22:32.87 ID:ONBKFCKo0.net]
終わったあと精子くさそう

624 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:22:36.11 ID:PKzjD8kU0.net]
コジキ五輪

625 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:22:38.39 ID:93h4EnB10.net]
>>618
其方様が巷の広告ビジネスモデルの意味の無さを証明しないと説得力ないですネ

626 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:22:38.39 ID:9X+Wdqz20.net]
東京のレガシーとかいらないから 
持ち帰るとこはないだろうな 



627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:22:53.67 ID:tVC+QoHb0.net]
おまえらよく読めよ
カツアゲじゃないぞ
オリンピック終了後は「地方の自治体にお返しする」って書いてある

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:23:06.50 ID:kcUFF5F10.net]
>>625
はやく、ビジネスモデルを提示しろ
ごまかすな

629 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:23:07.88 ID:jFSj9R2Y0.net]
ふるさと納税の返礼品とかにすればええやん

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:23:20.83 ID:JwfFmHK10.net]
選手村なんて風紀乱れまくりなのに
選手村の交流施設作ってどうぞこちらでSEXしてくださいってか

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:23:36.46 ID:N1++i6Y00.net]
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧  ほら、地方土人どもよ、
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |  天下の東京都様への奉仕じゃぞ
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
     ( |   ̄       ̄  | )  個々に材木を持ち寄るがよい
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  / 
        レ\   ̄  /
         _)`ーイ_
       /  | ゚・。。・゚ | \

632 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:23:51.10 ID:AWjuw8/Q0.net]
てか、そこら辺の国より予算使えるのにケチるなよ

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:24:06.08 ID:4oaL/ooi0.net]
なんとしても経済効果を生み出さないという硬い意志を感じる
アホかと

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:24:06.31 ID:93h4EnB10.net]
>>628
自治体は自分の自治体を刻銘によって宣伝
東京は木材が手に入る
win-win

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:24:10.89 ID:2dPAHyW60.net]
>>627
ただのゴミ処理じゃねーか

636 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:24:39.50 ID:LG8BVwg80.net]
>>554
民共も五輪権益に授かる側だからやらないよ



637 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:24:44.91 ID:F1b05nga0.net]
>>627
ごみ処分費用も地方持ちかよw

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:24:49.72 ID:y4yO0q5g0.net]
>>634
横からすまんがどこに対しての宣伝になるの?

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:24:51.52 ID:kcUFF5F10.net]
>>625
558 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/25(火) 18:13:20.18 ID:93h4EnB10 [16/22]
>>549
家族と寛ぐ空間だよ?
ビジネスは別の論軸だろマゼルナヨ

家族とくつろぐ空間なのになぜ天井の文字を見なければいけないのか説明しろ
日本以外の人間のほうが多いのにそんなところに日本の木材のローカルな宣伝をするメリットを答えろ

早くしろ無能

640 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:24:52.29 ID:WA0ejQMP0.net]
>>610
「お前んとこの施設ちょっと貸してくれよ。 あ、仮設費はお前んとこ持ちな!」というのも呆れた

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:24:53.69 ID:nUuJJ0zt0.net]
汚点になりそうな五輪に関係した、いわくつきの施設になりそうなものに
タダ、どころか提供側の有償だろ?切り出しや運搬なんかが。

どんだけ上からなんだよ。

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:25:02.80 ID:25dwOhbo0.net]
方々で自然災害が起こって家屋が流されているいまの時期を選んでこの要求ってw
俺が材木問屋なら今ある木材を少しでも高く売りさばきまくるわ

643 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:25:13.50 ID:mzbkIa3Y0.net]
>>627
面倒だから買えよ

644 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:25:16.47 ID:93h4EnB10.net]
>>639
早くしたよ遅レス無能

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:25:19.49 ID:kcUFF5F10.net]
>>634
だからどこに何のために宣伝するんだ?

おまえビジネスモデルの意味がわかってないだろう?

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:25:20.47 ID:VZNwNidSO.net]
最近大雨降ったとこの沿岸で拾って来い。



647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:25:21.91 ID:Kc9VNhF60.net]
ひでえなコイツら
組織委といい東京都といい国といい
地方からタダでモノを集めてんじゃねーぞ
そこに携わる人間が働いてるんだぞ
自分らが折り合いを付けれなからって
関係ない他県に押し付けてんじゃねーよ
ホント都合がいい奴らだよな

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:25:26.20 ID:jYGV9J/30.net]
タダより高いもんはねぇ

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:25:42.88 ID:9eIW9iT30.net]
>>642
流された流木くださいってことじゃねw?

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:25:50.28 ID:kcUFF5F10.net]
>>644
別の質問だ
ちゃんと答えろ
ごまかすな

651 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:25:50.43 ID:g2xm1pOo0.net]
お友達にだけ美しい国

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:25:59.87 ID:93h4EnB10.net]
>>645
建物来た人全員だろバカなの?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:26:00.58 ID:ZzS1U6BM0.net]
馬鹿じゃねえのか
運営はボランティア頼み資材はただって

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:26:06.91 ID:6qKcZQVU0.net]
材木問屋は、黄金色のお菓子はよう

655 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:26:07.49 ID:lqd5UDqI0.net]
結局東京ための五輪なのに
さも日本中が協力するのが当たり前だと思ってるな

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:26:08.77 ID:25dwOhbo0.net]
>>640
ついでに警備や清掃費用もよろしくね



657 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:26:26.50 ID:w4MYw8G70.net]
返却後は役場の入り口付近に飾って終わり
東京オリンピックなのに意味あるか?輸送費の無駄遣いな気がするが

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:27:05.33 ID:okhupY4N0.net]
>>627
裁断されてニス塗られた木なんか使い途ハゲシク限定されてごみ同然だよ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:27:10.61 ID:y4yO0q5g0.net]
>>652
それは今後木材を買ってくれそうな人間な訳?
そうじゃないなら意味ないんだが

660 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:27:34.37 ID:93h4EnB10.net]
>>659
木材売るためなの?バカなの?

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:27:52.65 ID:kcUFF5F10.net]
>>652
海外に売るの?
販路は?
窓口はどこがつとめるの?

答えて

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:28:03.36 ID:6towhcdp0.net]
こじき

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:28:03.80 ID:liRNXCQK0.net]
福島の木を存分に使ってください!

オリンピック後は、生活保護受給者の監獄に使えばいい。

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:28:14.64 ID:93h4EnB10.net]
>>661
自治体の宣伝だろバカなの?

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:28:32.84 ID:N1++i6Y00.net]
>>638
勿論、東京都様

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:28:53.86 ID:kcUFF5F10.net]
>>664
だから誰に向かって宣伝すんだよ?

まさかとはお前、宣伝ってのは名前が知られれば良いと思ってるんじゃないだろうな…



667 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:00.96 ID:mzsEfF4L0.net]
東京都の自己負担で、杉とかいうクソ害悪植物を切り尽くしてくれ

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:29:06.85 ID:y4yO0q5g0.net]
>>664
木があるだけでどうやったら自治体の宣伝になるの
馬鹿なの?w

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:29:09.76 ID:sxcYozZM0.net]
規格もなにも決まってないんだろ
それで材木寄付してくれとかばかじゃないのか

670 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:18.91 ID:MLejfUAD0.net]
>>575
木材供出は戦時中にもやってるから2回目だな

ほかにも悪事がいろいろあるよ
国債という紙切れを売りつけた
戦時中のツケを全額払ってそれに税率100%かけて全部没収
焼け残り家屋に家賃3か月分の課税
預金封鎖と新円切り替えで財産没収
勤労奉仕て称してタダ働き
宝石と貴金属を差し出させる
金属を供出させてフィクサーに元締めをやらせ、売却益がフィクサーの懐に
軍票の強制交換でアジアから収奪
命も差し出させる


残されたのは自分たちに何の利益ももたらさない大東亜共栄圏とやらに騙された素寒貧の国民と妄想に付き合わされて膨大な被害を蒙ったアジア

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:29:19.75 ID:Ag1hPaQy0.net]
首都が乞食するとな?

672 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:26.35 ID:3BEGh1xj0.net]
有明海の流木を使えよ

地元の自治体は処理に困ってんだよ


 

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:29:31.85 ID:fmfIEfPs0.net]
ボランティアとか無償とかふざけてるの?
都職員が無償で働けよ

674 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:38.52 ID:93h4EnB10.net]
>>666
名前を知られるのも重要な宣伝要素の「一つ」だろバカなの?

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:29:46.07 ID:hiuBNloDO.net]
乞食五輪だな

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:49.40 ID:w4MYw8G70.net]
返却された木材は販売するんじゃなくて
東京オリンピックに使われた木材ってことで遺産として展示すんだよ
馬鹿かw



677 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:55.75 ID:1SD/cVO/0.net]
>>1
コスト削減ってどの口が言うか

678 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:29:56.27 ID:N69Sivqa0.net]
そんな神宮の森を作るならともかく

それでもまぁ昭和の頃なら出来ただろうけど
今は正義ヅラした見返りとコスパが大好物な人間の声がでかいからね

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:30:05.35 ID:y4yO0q5g0.net]
>>673
ボランティアって本来やる方が自主的に名乗り出るもんだよなw

680 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:30:07.27 ID:sjri4oQO0.net]
東京の隠しゼニ出せや!!

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:30:12.83 ID:TBA7H3up0.net]
次は鉄筋を確保するために各地の寺の鐘を提供するのか?

682 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:30:13.88 ID:93h4EnB10.net]
>>668
まさかとは思うが林業と自治体の関係を知らないな
損したわ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:30:20.55 ID:kcUFF5F10.net]
>>674
あーあ、やっぱ素人だわw

無関係なターゲットに名前を売ってもなんの意味もねーよど素人w
しかもただの「木材」なのにw

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:30:33.12 ID:ErBg8piy0.net]
欲しいなら使用済みの割り箸を送るよ、着払いで

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:30:35.21 ID:Ag1hPaQy0.net]
>>672
結局処分は送った自治体にさせるみたいよ?

686 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:30:48.29 ID:sjri4oQO0.net]
>>679

そうそう、自分から言ったら単なる

「コジキ」



687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:30:52.68 ID:y4yO0q5g0.net]
>>682
木材売るためじゃないってお前が言ったんじゃん

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:31:03.32 ID:agcYkoIM0.net]
そんなもんさ、木材に地方の広告を貼り付けても購買が増えるわけないだろw
しかも選手村wあほかw

689 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:31:10.54 ID:93h4EnB10.net]
>>683
素人は其方様
ターゲットマーケティングが全てだと思ってる
コンサルの受け売りはほどほどにネ

690 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:31:28.73 ID:XAdYv8GI0.net]
>>679
最近は「ボランティアが足りなくて復興に遅れが…」とか平気で言うもんな
なにかおかしい

691 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:31:37.08 ID:GgE7amhn0.net]
福岡と大分で腐るほど木材が出た
ソレ使えよ

692 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:31:42.39 ID:JfwPjFYw0.net]
森元と電通に買わせればいいだろう、何言ってんだ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:31:54.41 ID:kcUFF5F10.net]
>>689
だからさっきからビジネスモデルを示せといっている

この施設に提供することでどれだけの市場効果があると思ってるんだ?

しかもただの「木材」でw

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:32:03.22 ID:YMKDoyAx0.net]
これ企画したやつの首飛ばしていいよ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:32:03.23 ID:JwfFmHK10.net]
施設の建材に「島根」が明記してあったとして
島根の宣伝になるんかいな
商品や食材ならまだしも

696 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:32:04.10 ID:93h4EnB10.net]
>>687
だから自治体の宣伝だろ?



697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:32:06.49 ID:agcYkoIM0.net]
もう小池は下ろせよ。いらねーよ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:32:12.49 ID:NC3eteP10.net]
貧乏オリンピック最高だな
国立競技場は国立時間外労働競技場にしてね

699 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:32:26.33 ID:NItLxgUr0.net]
産廃処理費用まで浮かせる気だ

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:32:27.42 ID:W2XBOhO+0.net]
何と言うか、
上にいる連中の発想って戦前の頃のノリだよなw

お国のためと言えば何だって通じる時代じゃないんだよw

701 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:32:34.22 ID:ogVbpZdX0.net]
それ、捨てちゃうんですか…?

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:32:40.70 ID:kcUFF5F10.net]
>>696
海外の人間に宣伝してどうするんだよ?
早くそのビジネスモデルを示せ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:32:42.69 ID:Ag1hPaQy0.net]
>>692
廃棄処理にもかなりお金掛かるからそちらも忘れず支払わせないとね

704 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:32:45.31 ID:N1++i6Y00.net]
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ
     /       / \  ∧  地方土人の犠牲の上に蔵が建つ
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |  所詮地方は天下の東京都様の下請けでしょ
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
     ( |   ̄       ̄  | )  ほら、喜んで奉仕しなさい
.      人   ノ(__ ヽ   ノ
       ∧  )----(  / 
        レ\   ̄  /
         _)`ーイ_
       /  | ゚・。。・゚ | \

705 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:32:56.38 ID:93h4EnB10.net]
>>693
お前下手だなあビジネス

706 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:00.69 ID:RSgyjEZU0.net]
>>349
電通とその周辺に決まってるじゃん。
多分開会式にべらぼうな予算使って感動大安売り!

電通も過労自殺の件でこれまでちんたらやってた仕事を
より短時間で済ませなければならなくなったから、
しわ寄せは全部外注先の負担に。
電通のビルが定時消灯した分、外注先は24時間営業じゃね。



707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:33:09.29 ID:y4yO0q5g0.net]
>>696
堂々巡りの論に持っていく気か
結局ちゃんとした考えなんて持ってないんだろ
ばればれだよ

708 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:10.03 ID:sjri4oQO0.net]
>>683

そうそう、日本家屋や神社仏閣で使えるような

いい材料は引く手数多で枯渇してるんだよな。

インドネシアからパイン材でももらっとけw

709 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:12.23 ID:iKfliUTH0.net]
そんな美味しい話は無いと思います。

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:33:19.95 ID:7OOpjIiLO.net]
都民ファーストwwwww

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:33:25.82 ID:kcUFF5F10.net]
>>705
早くビジネスモデルを示せよw

おまえ「自治体の宣伝だよ」しか言ってねーぞ?w
お前のビジネスモデルはこれなのか?w

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:33:28.72 ID:TQslrvMc0.net]
企業にはあんなに金ばら撒いてるのにwww

713 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:33.20 ID:l7glXB9Y0.net]
表彰台のコンペを自治体参加でやらせて、買ったところに輸送費込みで作らせて、大会が終わったら引き取らせる

こういうほうが参加自治体多いだろうよ
メダリストが乗った表彰台なら価値もあろう

でも、そういう華やかなところは自分たちだけでやりたいんだよなー

そういうところは理解不能な現代アートにドーンと金かけちゃうんだよなー

714 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:39.64 ID:XAdYv8GI0.net]
組織委員会の人?
なんか必死なのが湧いてるけどもw

715 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:44.80 ID:YRyICmEyO.net]
【稲田防衛相/なんて答えようと】虚偽答弁か 稲田大臣が窮地に2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500549712/
  
【稲田防衛相/隠蔽裏付けメモ】稲田氏への「報告」示す直筆メモを入手2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500956919/

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:33:45.99 ID:Kc9VNhF60.net]
>>676
東京都で使えよ?東京都の五輪だぞ??



717 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:53.82 ID:w4MYw8G70.net]
ビジネスwww
遺産として活用って書いてるだろ
記念品だよ馬鹿過ぎるw

718 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:33:59.68 ID:93h4EnB10.net]
>>702
旅行とかくんじゃん?相乗効果ってやつ?

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:01.90 ID:LQhFKMxh0.net]
>>1
そもそも経済活動の活発化の一助となるオリンピックで金出さないとかもうね。。。

720 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:06.15 ID:dwgfzO8E0.net]
バカにしてんな

721 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:06.87 ID:McR5MK4G0.net]
五輪の利益は東京都

722 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:07.93 ID:ejJKvvy30.net]
ひでえ国になったものだ

723 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:08.77 ID:MAFP7rxf0.net]
選手村の施設なのにどうやって自治体の宣伝になるんだよ
誰も気にも止めねえわアホが

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:34:12.98 ID:y4yO0q5g0.net]
復興五輪なら被災地の木材使ってください

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:34:18.91 ID:EYpkpIDG0.net]
ちなみに今、材木の「輸出」が景気良いので集まらないと思うよ

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:34:21.80 ID:KociDKT10.net]
広告詐欺だわね

どこに使うか明示もないのに



727 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:26.46 ID:93h4EnB10.net]
>>707
そんな意図ねえよゲスパーさん

728 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:27.53 ID:FjCVyRfJ0.net]
>>102
乞食五輪
実際の運営費で肥え太るのは五輪組織委員会だけ

729 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:32.58 ID:MLejfUAD0.net]
>>700
GHQに免責してもらった連中とその末裔が牛耳ってるんだから当然だよ
国民も二世様三世様とそういう搾取者連中を崇めてる

730 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:35.84 ID:sjri4oQO0.net]
>>705

こんなアホな投資するくらいなら

自然無垢で家建てる会社に売り込みに行くわw

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:34:41.28 ID:NC3eteP10.net]
こんなんだからデフレこれだけ長続きさせてるんだよ
そんなの世界で日本だけ。
ショボい節約続けた結果が国の借金の正体な

732 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:46.01 ID:4I2hjAFy0.net]
木なんか必要ないだろ

トンキンお得意の鉄筋でなんとかしろよ

733 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:52.95 ID:PITC9oSe0.net]
送料だけで数十億円単位だな

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:34:56.93 ID:mzbkIa3Y0.net]
>>690
ボランティアは補助であって、それを主軸としてアテにする方がおかしいわな
自治体も金がないのは分かるけど・・・

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:34:57.80 ID:kcUFF5F10.net]
>>676
え?木材をそのまま展示すると思ってるの?
なんか嬉しいのそれ?w

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:34:59.55 ID:y4yO0q5g0.net]
>>727
下衆はお前



737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:05.64 ID:EE9xRmyV0.net]
なして、無償?

738 名前:  八百万の神委員会 [2017/07/25(火) 18:35:13.70 ID:Vxx/KEL20.net]
>>40
貴殿を神と認定します。

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:16.47 ID:tVC+QoHb0.net]
記事にははっきり書いてないけど
使用後の建物は(自治体負担で)解体して
地元に持ち帰って、組み立て直せば
東京オリンピックのレガシーを持つ事が出来るよ
(凄い名誉だよ、嬉しいでしょ)ってことか?

まさかそこまで勘違いして傲慢になってないよなあ

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:21.42 ID:AdBo30CO0.net]
復興五輪なんだから福島の木材を使ってやれよ
伐採してハゲ山にしたら除染にもなるし一石二鳥だろ

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:22.73 ID:kcUFF5F10.net]
>>718
ビジネスモデル「旅行とかくんじゃん?」www

まじ草w

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:26.37 ID:XpmfAAfU0.net]
コジリンピック

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:35:29.06 ID:2dPAHyW60.net]
何で一番黒字出している自治体が他の自治体に無償援助求めるの?

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:33.62 ID:pFN5F7TQ0.net]
しかし目眩がするな
https://tokyo2020.jp/jp/assets/games/sustainability/village/data/request-for-application.pdf

745 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:35:36.98 ID:93h4EnB10.net]
>>711
林業よくわかってない人が何か言ってる

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:35:45.65 ID:tT9zy3vc0.net]
福島のガレキ送りつけるレベル
ちゃんと金払えよ



747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:01.48 ID:B1gGiYycO.net]
ボランティア、今からリーダー格の目星をつけて育成してるらしいが
そこまでやるなら金払ってやれよ。

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:03.66 ID:kcUFF5F10.net]
>>727
いや、明らかに堂々巡り狙いなのはバレバレ
あえてそれにつきあって上げてるんだが?w

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:07.97 ID:okhupY4N0.net]
>>676
国体の時にでも展示しろてことか

どうせなら国体のたびに集まった木全部使ってなんか作ればいいかもな

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:12.00 ID:dzdILYjF0.net]
都民が背中に〇〇の材木を使っていますと五輪期間中は背中に広告を貼ればいい
地方の仮設費用の負担といいとんずらしようとした緑のボスもおかしいわ

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:14.14 ID:7OOpjIiLO.net]
いいぞ百合子!
「いなかもんども、東京様に貢げや木材も人も」


都民ファースト
現代の参勤交代

752 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:36:19.23 ID:Kc9VNhF60.net]
はあ?木材の柱か壁かなんか知らんけど
それを地方に持ってきてどーすんだ?
誰が喜ぶんだよ?w
喜ぶのは役場の奴らだけだろ
これが東京五輪の壁ですwwってさ

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:36:20.81 ID:4I2hjAFy0.net]
ベクレってる木材を提供します

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:36:26.08 ID:93h4EnB10.net]
>>730
投資じゃねーよ広告宣伝費の現物支払いだよ

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:30.20 ID:kcUFF5F10.net]
>>745
ほーらループしたw

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:32.11 ID:qbgOrwqk0.net]
セコすぎ
何でもタダで無償提供やらボランティアやらで賄おうとする根性が腐ってる
余った材木は爪楊枝や割り箸になってるから余りなんか無いだろ



757 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:36:33.80 ID:eYdMKLev0.net]
無償提供しろとか林業従事者に自殺しろと言ってるのと同じだろ
相場より高く買いますからお願いしますだろ、ふざけんなよ

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:36:36.12 ID:25dwOhbo0.net]
>>718
林業が売りの街に外人を惹き寄せるべき何物があると?
基本ど田舎だよ

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:38.39 ID:SD0QETkJ0.net]
乞食みたいなことしてんなよ
東京都は金あるんだから、きちんと対価を払えよ

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:36:39.00 ID:AWjuw8/Q0.net]
>>718
www
俺は木材見て旅行先を決める奴を見たことないw

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:41.14 ID:TQslrvMc0.net]
>>690
あれ異常だよなぁ
最低限必要な分は金払って集めるべきなのに

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:36:58.96 ID:kcngISp80.net]
>>大会後は各自治体で東京オリンピックのレガシー=遺産として活用してもらう取り組みを始めることになりました。


細切れになった木材で地方に何をさせたいのよ?
地方を見下してるよねw

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:37:09.64 ID:y4yO0q5g0.net]
>>761
手弁当前提だもんね

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:37:10.08 ID:93h4EnB10.net]
>>741
だってお前巷の広告ビジネスモデルが無効って説得もしないし

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:37:12.30 ID:Ag1hPaQy0.net]
展示品「選手村に使われた木材」

で?ってレベル

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:37:34.33 ID:nL4+z7zU0.net]
>>739
いや、まさにそれだよ
伊勢の式年遷宮で出る古材と同じ感覚でいる



767 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:37:34.92 ID:kcUFF5F10.net]
>>754
それがあるというのならビジネスモデルをさっさと示せよw

そんなタヌキの皮算用なんて誰も信用しねえよ無能役人w

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:37:38.95 ID:QGbKSuiP0.net]
オリンピックは失敗です

769 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:37:45.96 ID:mzbkIa3Y0.net]
これが中国なら木材が大量に集まって、はげ山が激増

770 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:37:56.81 ID:IBCAJUn00.net]
>>1、スタジアムだけでもどっかのをリフォームすりゃ経費削減できたのに・・・。

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:38:09.83 ID:93h4EnB10.net]
>>760
きっかけなんか何でもいいだろ?

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:38:10.33 ID:heo56yYO0.net]
ふざクンニ!

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:38:16.14 ID:dCZLGRvM0.net]
別にいいじゃん
金ケチるためならなんでもやるのは当たり前

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:38:31.28 ID:kcUFF5F10.net]
>>764
材木をみて旅行先を決めるビジネスモデルも是非示してほしいw

まじ面白いこいつw

775 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:38:37.14 ID:MAFP7rxf0.net]
>>752
1964年から思考が止まってるんだよ
今や五輪にそこまでの訴求力がある訳ないのに
老害の発想

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:38:38.97 ID:w4MYw8G70.net]
>>716
意味わかってないな?
東京オリンピックで使ったその後は各自治体で展示なり公共施設の一部に使ったりしてねってこと
聖火リレーで使ったトーチを展示するとかと同じ
平成の今の世に、それにどれだけの価値を見いだせるのかは疑問だがな



777 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:38:56.32 ID:zYqemzQt0.net]
トンキーンw

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:38:57.81 ID:dQULLiXZ0.net]
体良さげに聞こえる、タカリンピックだな。

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:39:00.85 ID:fXGD+TGO0.net]
地方から金を吸い上げてゴミを送り返す
今の東京を象徴しているかのようなオリンピックだな

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:39:08.31 ID:7OOpjIiLO.net]
百合子
「あくしろ!築地に寝泊まりさすぞ地方土民ども!」

都民ファーストwwwww
ワイドショーで真実ばかトンキン

781 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:39:14.93 ID:93h4EnB10.net]
>>774
巷の広告ビジネスモデルが無効だという論まだあ?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:39:19.24 ID:kcngISp80.net]
>>739
はっきり書いてないってことは妄想?

783 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:39:22.58 ID:OOr5gssg0.net]
東京都は、被災地の流木、高く買い取れ、それが被災地への援助だ!

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:39:34.61 ID:MAFP7rxf0.net]
>>762
市役所とかに飾れって事だよ

785 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:39:35.90 ID:IBCAJUn00.net]
>>1、マツゾエハゲ時代のダメージがひどすぎるなw

無駄遣いした奴らから接収しろよw

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:39:59.10 ID:etkk20rg0.net]
大会機運なんて地方じゃ最初から最後まで膨らまんがな
ズレてんなぁ



787 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:40:03.44 ID:w4MYw8G70.net]
>>735
そのまま展示するか例えばモニュメントにするかは各自治体の自由
バカは黙った方がいいよw

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:40:03.93 ID:kcUFF5F10.net]
>>781
いいから質問に答えろよw

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:40:05.82 ID:6ndyRQhH0.net]
ほんと舐め腐ってんなぁ

790 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:40:07.08 ID:dn6lBq5a0.net]
木材が欲しけりゃ金払え

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:40:17.39 ID:KociDKT10.net]
地方にレガシー展示場がたくさんデキるな

792 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:40:30.59 ID:+zPeWJs50.net]
戦後のバラック小屋みたいなの再現してあげたら?
東京オリンピックも物資不足の様だし!
青姦流行るかもだが…

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:40:34.59 ID:kcUFF5F10.net]
>>787
そのどちらもとてもじゃないが材木の輸送費の足しにもならないだろうねw

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:40:34.78 ID:Kc9VNhF60.net]
>>776
だーかーらー
柱とか壁はいらねーよ
都民の皆さんの為に使えってw
都民ファーストだろw

795 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:40:45.30 ID:2dPAHyW60.net]
>>782
744のpdfみろ

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:40:51.12 ID:FjCVyRfJ0.net]
>>724
それね
せっかく日田のブランド杉の処分に困ってるんだから使えいいし、福島にはモンドセレクション金賞の水あるから都内全ての自販機で売ればいいね 全国各地からそれぞれの特産品を出す、それこそ復興五輪



797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:40:58.74 ID:7OOpjIiLO.net]
百合子
「レガシー?はっ?いいからあくしろ!土民は都民に貢げや」

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:41:01.75 ID:lv8Li8xu0.net]
>>696
屋根の部材に自治体の名前が書いてあったとして、誰が見るの。というか見えるのかな。
壁の部材に自治体や企業の名前をデカデカとかくのかな。
伏見稲荷大社の鳥居みたいにするわけないだろ。

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:41:10.71 ID:kcUFF5F10.net]
>>776
そんなゴミをありがたがる時代は昭和で終わってるよw

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:41:14.13 ID:GdXD0mLO0.net]
大雨被害で出た流木でも使っとけばいい

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:41:20.10 ID:mRvcuhyF0.net]
誘致のときは「金かからない」
予算決めるときは「金がかかる」
作り始めたら「無償提供とボランティアお願いします」
本当クソみたいな五輪だな
自民党のための祭りだわ

802 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:41:38.59 ID:MLejfUAD0.net]
>>769
土炉法で全部使っちゃって街路樹くらいしか残ってないんじゃないかあの国は

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:41:43.06 ID:N1++i6Y00.net]
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ  都民ファーストなんだから地方虐めは当たり前
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |  地方は木材を貢げ!
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ   都民が豊かになれば、地方が潰れてもOK!これが都民の総意だ!
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
       ∧  )----(  /   \ \ヽ
        レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
         _)`ーイ__      i l  ヽ
       /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
      / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
     (___)       / /    ,,-----、
               / /    |;::::  ::::|
             ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
                ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
                 ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
                       地方

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:41:43.75 ID:vVV808020.net]
まさかそれを節約と呼ぶつもりなのか・・・
それなら五輪関連施設は全部無償で作らせて、人件費も全部無償、オールボランティアで行こうぜ

805 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:41:53.83 ID:GFp5N0nV0.net]
電通の入れ知恵

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:42:05.06 ID:kcUFF5F10.net]
>>798
そいつの主張によると、とりあえず選手村に入った人間はまずみなふんぞり返って天井を眺めるのが当たり前だそうだw



807 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:42:06.97 ID:OOr5gssg0.net]
トンキンの勘違い、いい加減にしろ!

808 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:42:13.32 ID:25dwOhbo0.net]
>>771
きっかけになるならなぁ
スポーツ見にくる観客が建物の材料の産地見てきっかけにするか?

809 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:42:18.23 ID:AofPWTDH0.net]
トンキン人は頭がおかしいのか。

原発事故で散々迷惑かけて、汚染廃棄物を全国で処理しろと無理矢理バラまいて木材はタダでくれだと。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:42:19.86 ID:KLI1nvRL0.net]
豪雨で川にたまった木材使えばいいだろ

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:42:21.95 ID:/zdHq7OY0.net]
森元とその関連企業の取り分を無くせば楽々間に合うんじゃないですかね

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:42:34.25 ID:kcngISp80.net]
>>784
その程度の・・・・








だと笑えてくるねw

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:42:35.37 ID:Ag1hPaQy0.net]
これは節約ではなくて関係の無い地方に丸投げ
最低な手法

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:42:36.79 ID:KociDKT10.net]
>>806
旅行にも行くみたいだな

815 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:42:53.59 ID:w4MYw8G70.net]
>>794
知るかよw
意味わかってない奴がいるから書いただけだ

俺が推進してるわけじゃないし
疑問だって書いてるだろ?

行間読めない文盲多すぎ

816 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:43:03.45 ID:9kAb+5r00.net]
木はやるけど、自分らで切って持って行けよ



817 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:43:05.34 ID:ootq+3js0.net]
そもそもこんな三流国家でやること自体間違い

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:43:17.99 ID:kcUFF5F10.net]
>>814
材木を見ると旅に出たくなるのかもな

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:43:21.17 ID:MAFP7rxf0.net]
>>808
観客どころか選手村の施設だからな
何も意味はない

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:43:37.18 ID:GP4L2sUg0.net]
無償で思い出したけど、マスゾエ知事がごり押ししたオリンピックボランティアの朝鮮服はそのままか?

821 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:43:40.36 ID:K/sUsUVO0.net]
なんのメリットもないな
せめて金くらいだせよ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:43:41.12 ID:qbgOrwqk0.net]
無償提供者ゼロのが良いかもな
下手に無償提供者いっぱい居たり無償労働者がいっぱい居ると
今後も調子に乗って何もかもが無償ボランティアが当たり前になって
更に何もかも買い叩かれる風潮になる
回り回って経済に悪影響しかねーだろw

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:43:42.57 ID:Lt7kxpSg0.net]
一番分からんのはなんで組織委とか建築家とかデザイナーは金が出て他は無料とかボランティアなんだ?
全部ボランティアでやれよ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:43:53.64 ID:okhupY4N0.net]
>>787
「林業が主産業の自治体は貧しい山村で村おこしに必死なはず」
てな考えがまるっと見えるのがイヤだ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:44:03.66 ID:agcYkoIM0.net]
使用済みの割り箸を着払いで送れってことだよ。

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:44:11.51 ID:JwfFmHK10.net]
建材もタダで手に入れ、処分回収もタダでやってくれ
後はタダで建築してくれる所を探すだけだな



827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:44:21.32 ID:ysRYPl/E0.net]
経済効果とやらはどこいったんだよ

828 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:44:46.15 ID:3Z/Ab5No0.net]
どこも財政難なのにリコール賭けて手挙げる首長のツラを見たい

829 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:44:46.60 ID:25dwOhbo0.net]
>>819
選手村かぁ
射撃の選手とかくれんぼの選手には興味持ってもらえるかもな

830 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:44:53.92 ID:etm+3ToJ0.net]
もうオリンピックだのなんだのって
公務員は余計なことしないで
日常業務だけやってろよ
無駄なことして税金湯水のように使ってんだろ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:44:56.58 ID:KociDKT10.net]
>>825
おう 自治体明記の権利は放棄するから問題ないよな

832 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:44:59.59 ID:MAFP7rxf0.net]
>>826
コンパクト五輪完成

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:45:08.65 ID:TBA7H3up0.net]
豪雨被害の流木でも厳選すれば使える木多いと思うけどどうなん?
どうせ焼却せなあかんやろし

834 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:45:19.25 ID:w4MYw8G70.net]
>>824
いや、村おこしになんて思ってないと思うよ
甲子園の土と同じ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:45:29.74 ID:lv8Li8xu0.net]
>>787
遺産の価値があると言うのが傲慢、東京都民らしい傲慢さだな。
それと2ちゃんで黙ってた方がいいて、馬鹿だな。
東京に住むと、他を見下して傲慢になる。自分が偉いわけでの無いのに。
そうなった奴を知ってる。

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:45:49.37 ID:5GdMAf0/0.net]
はぁ?無償だと?業者はたんまり儲ける癖にw



837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:46:26.92 ID:uvIAXlqw0.net]
>>1
運送代も人件費も込みだからな 材木だけじゃあねえぞwwww

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:46:34.23 ID:KociDKT10.net]
選手村の一施設をレガシーと言われましても・・

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:46:39.84 ID:HiQpqp7P0.net]
乞食根性

840 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:46:59.12 ID:wOFGrhTJ0.net]
お願いという名目の強制だからな
流通握ってるから強固に反対すると冷や飯食わされるぞw

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:46:59.27 ID:v8bng5DX0.net]
浮いた経費は委員会の腹へw
ゴミが

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:47:13.06 ID:kcUFF5F10.net]
無償で材木を仕入れてそれを使う土建屋は丸儲けという森元謹製利権システムですよ

ほんとクソみたいな国だなw

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:47:18.52 ID:Ag1hPaQy0.net]
ディザスターズレガシー

844 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:47:29.95 ID:AWjuw8/Q0.net]
小池「都民ファースト。ワイズスペンディングで無駄使いしません
あ、田舎もんの皆さん。今なら五輪でお前らのとこの木材持ってきて箱ものは後で
『れがしー』にしていいよお」

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:47:56.04 ID:okhupY4N0.net]
>>834
五輪選手の出身地の木でも、そんな風には考えないと思うが…

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:02.61 ID:0hia4lQ40.net]
乞食んピック
材料から労働者まで無償で募集



847 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:48:05.58 ID:e6BTYpju0.net]
この国の労働の価値や物の価値はおかしなことになっている

848 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:48:07.48 ID:BU16guFO0.net]
タダほど高いものはない
きっと汚染されたあの地域から無理やり送られて来るんだろうな

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:12.10 ID:NZkkv2PA0.net]
アホアホ都知事

愚民ワースト

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:14.10 ID:agcYkoIM0.net]
あかんで、地方含め施設開発で景気アップさせるのが五輪の売りやったんやで。
無料で材木提供しろってさ!
五輪中の観光の小銭は回ってこないんやで。

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:19.86 ID:kcngISp80.net]
>>795
みたよw
第二章 事業スキーム(3)・・・・ベンチ・椅子程度の木材だぜw

まともにかけんわなw

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:22.90 ID:tVC+QoHb0.net]
よく分からないな
オリンピックで使用された木材を眺めて
メロウでメランコリックな気分に浸れと言うことか

日本が滅びた後なら「滅びし民の誓いをば」ってなるかもしれないが

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:42.16 ID:uvIAXlqw0.net]
>>1
あとな 施設に問題あったら資材提供側に全部被らせるからな
無償提供で いい宣伝になるんだと思ってる業者や自治体は そういうリスクも踏まえて置けよ

854 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:48:50.16 ID:OOr5gssg0.net]
隣の国、韓国レベルだぜ、笑えない!

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:48:50.18 ID:kcUFF5F10.net]
>>850
地方に金は渡さずに都内の土建屋だけが稼ぐってなかなかエグイよなw

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:49:19.51 ID:agcYkoIM0.net]
>>855
えぐいえぐい。こういうの絶対あかん。地方をバカにしてる



857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:49:25.94 ID:KociDKT10.net]
都内のコンクリートで作れよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:49:54.82 ID:MAFP7rxf0.net]
コスト削減のために人件費削減で自殺者が出てさらにタダで木材寄こせ
色々頭がおかしい五輪だな

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:49:59.34 ID:unWXgZNtO.net]
>>530
金儲け出来るって言っても一部の人間だけだよね
日本全体にしてみたらすごい損する
ツケを我々庶民が払わされる地獄
望んでねえのに誘致なんか誰がしたんだよアホ糞共責任取れ

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:50:17.71 ID:KociDKT10.net]
レガシー独り占め

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:50:22.35 ID:2dPAHyW60.net]
ハローワークの求人詐欺と一緒

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:50:24.83 ID:h6GZJCI20.net]
>>1
建設会社儲かって仕方ないなw

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:50:25.81 ID:Ag1hPaQy0.net]
こちらは選手村のベンチ! …に使われた木材です、はい

864 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:50:34.35 ID:N9BOlKB60.net]
国民は、、、なんで五輪なんてやるの!? って、困惑してるんだが。

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:50:40.43 ID:kcUFF5F10.net]
>>859
つーかここまで露骨に「一部の人間だけ」ってのを見せられるとは思わなかったけどねw
ほんとすげー国だw

866 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:50:42.57 ID:wOFGrhTJ0.net]
資材をタダで寄越さないと冷遇するぞという恫喝だよw
自前で成り立ってない地方はオマエラがなんと言おうが対応すると思うよ



867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:50:45.14 ID:0hia4lQ40.net]
あの東京決まって大はしゃぎしてた奴らの給料でいいじゃん

868 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:50:57.94 ID:mQZujSSA0.net]
はなくそでかすぎ!~ンコの写生で貴方を情報強者にするブログ
uehiro8745.xsrv.jp/
ぷりけつ活動日記。あのはなくそが監修中w
…必見!!

(ばーかwwwお前いつまで騙されてんだよw情報弱者だっさw)

869 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:51:10.10 ID:AWjuw8/Q0.net]
率先して東京都が金使ったらいいのに
ほんと意味わからん

870 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:51:18.68 ID:3Z/Ab5No0.net]
次は鉄骨と生コンだな

871 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:51:20.85 ID:Gh+DrX9w0.net]
カリアゲの国と大差ないな

872 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:51:25.40 ID:PN2nLTtp0.net]
>>1
喧嘩売っとんか?あ?

873 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:52:14.05 ID:pq54kru90.net]
図々しいなおラー!

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:52:16.10 ID:agcYkoIM0.net]
しかもさ、先日、都議選で自民ボコボコにしたばかりじゃん。
地方の自民の木材を無料でよこせだ????あほか!!!!!!!

875 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:52:17.21 ID:O4Ar4LeF0.net]
巨額な見積りは何の費用だったんですかね?

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:52:26.00 ID:KLgyMDgt0.net]
組織委員会とかいう無能うんこの集い



877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:52:31.11 ID:Tcv0/c7+0.net]
あのさぁ・・・
木材って高いんだぞ?
建築に使えるようなのは特に・・・
それをタダでくれとか・・・

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:52:32.04 ID:0hia4lQ40.net]
>>871
カリアゲですら張れもしない見栄は張らないんだよなぁ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:52:37.95 ID:bHxvT/G30.net]
九州で一杯流れてたじゃん

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:52:38.99 ID:dpLdjWrp0.net]
>>14
日田杉だから良い木材だよ

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:52:42.53 ID:Sm2q4Yxi0.net]
木自体を提供するのはいいとこは結構あるだろうが
切り出しとか輸送とかのコストは負担しないとダメだろ

882 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:52:49.59 ID:N1++i6Y00.net]
         / ̄ ̄\__
       /      ) \
      /       /    ヽ  ほら、天下の東京都様の東京五輪に材木貢がせてやるぞ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |  喜べ地方土人ども!
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ  
     ( |   ̄       ̄  | )
.      人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
       ∧  )----(  /   \ \ヽ
        レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
         _)`ーイ__      i l  ヽ
       /  | ゚・。。・゚ | \_    i l  l i
      / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
     (___)       / /    ,,-----、
               / /    |;::::  ::::|
             ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
                ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
                 ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
                       地方

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:53:01.85 ID:KociDKT10.net]
>>869
投資しないと儲けも減るのにね〜

884 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:53:20.63 ID:4+7oll750.net]
アハハ、バカジャネーノww
ボランティア募集かなんかの時も思ったけど、今時オリンピックだからって舞い上がってそんなベラボーな話に乗るバカいねーっうのww

885 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:53:21.62 ID:5OaJoVeY0.net]
熊本の倒木を買い取れよ

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:53:22.33 ID:qbgOrwqk0.net]
>>823
上級国民のお仲間内だけで金を回して
それ以外の一般庶民はタダ働きしろ!!だろw



887 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:53:26.95 ID:iklFsMQu0.net]
何でオリンピックで何の得もしない地方が得をする都の為に身銭を切らにゃいかんのよ

888 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:53:41.38 ID:+zPeWJs50.net]
神宮の森にいっぱい生えてるやんか!
どーせ人工林なんだし伐採しちゃえよ!

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:53:41.72 ID:MAFP7rxf0.net]
>>867
トキョで大喜びしてた馬鹿どもな
まともに地名も把握してない馬鹿に決められてんのに何が嬉しかったのかねえ

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:53:53.46 ID:sXFrKIw5O.net]
朝倉や日田のあの流木は使いまわせんとか?

891 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:53:54.91 ID:Z4N24xiZ0.net]
最低でも3世代は元入れしてる木材を、無償なんて誰がやるんだよ。

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:54:28.67 ID:KociDKT10.net]
天井トラベラーは消えたな

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:54:31.79 ID:3JKG+w6D0.net]
>>851
CLTも募集してるぞ
公共建築物の木材利用促進のために林業関連も多分絡んでるな

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:54:36.37 ID:kcUFF5F10.net]
組織委が目指しているのは「オリンピックに無償協力しない奴は非国民」という空気作り

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:54:38.12 ID:m4HVUEKK0.net]
どんだけ余裕ないんだよこの国

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:54:40.37 ID:JfwPjFYw0.net]
オリンピックなんて止めろよ、そもそも暑くて競技できないだろう
森元と電通に責任とらせろうよ



897 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2017/07/25(火) 18:54:56.49 ID:VbnefQb50.net]
 
学校とかの体育館で寝袋で寝ればええねん。

五輪のやつらが、一体、何をしてくれるんだ?
私は不快感を与えられてますけど。

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:55:01.83 ID:K39r7kx50.net]
無償?おいおいなんの冗談だ?
トンキン頭イカれちまったのか?
次は何を 乞食すんだ?

899 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:55:15.51 ID:wOFGrhTJ0.net]
都民ファーストだから仕方ないw従属している地方行政が逆らえると思うなよw

900 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:55:19.34 ID:t4UgcXPV0.net]
馬鹿にすんなよ、林業なめ過ぎ

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:55:32.89 ID:8J5ocVPi0.net]
無償で木材を手に入れて、使った後の木材は遺産として処理費も地方に押し付ける
すごいなあ

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:55:38.64 ID:kcUFF5F10.net]
>>895
ピンハネに必死なんだよ

これだって材木は無償でもそれを使って建物を作る業者はしっかり報酬をもらってる
この時点でヤバイ国だってわかるべ?

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:55:51.68 ID:MLejfUAD0.net]
>>895
もともと韓国レベルの張りぼて国家だったんだよ

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:56:08.00 ID:McR5MK4G0.net]
経済回すんだろ、金払えや
祭りの時こそ大盤振る舞いしろよ

905 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:56:09.31 ID:AWjuw8/Q0.net]
>>883
俺は都民じゃないけど
金ばらまいて業者潤したらいいのにって思ってる
金持ちの都なのにわけわからん

906 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:56:09.36 ID:Q7EWYg+h0.net]
廃屋壊して調達しろ



907 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:56:19.84 ID:3Z/Ab5No0.net]
石原舛添の自宅の柱も徴用しろよ

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:56:51.56 ID:2dPAHyW60.net]
税金からお給料もらって何十人、下手したら何百人の職員が
この企画作ったんだぜwww

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:56:58.33 ID:AolumYzh0.net]
>>855
まさに「都民ファースト」だわ

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:57:02.42 ID:OOr5gssg0.net]
地方:東京都が誘致したんでしょ、そんなの知らねーよ!

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:57:04.46 ID:agcYkoIM0.net]
>>894
うわーーー、サイテイだな。
逆にさ、こんなんに乗ったらアホだとレッテル貼られちゃうよw
地方に一銭も金が回ってこないんだからさ。
もしくは、無償協力したやつは他の便宜を図ってもらってるんじゃねーのって憶測が飛ぶ。汚職疑惑に。

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:57:17.70 ID:ZaH8gXK30.net]
アホか。正当な費用を払えよ

913 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:57:18.44 ID:MAFP7rxf0.net]
オリンピックの経済効果とはなんだったのか
無償でぶんどって経済効果はないだろ

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:57:42.60 ID:KociDKT10.net]
市場の8掛けで売ってくれっていうなら協力者いっぱいでるのに最初からこの傲慢な提案だもの

915 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:57:52.18 ID:2T4nTW520.net]
昔明治神宮の森を造って時みたいにはいかないよ

916 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:57:52.88 ID:RSgyjEZU0.net]
>>401
山林持ってる地主とか、林業関係者は自民支持者が多いもんなw



917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:57:59.76 ID:kcUFF5F10.net]
>>909
違うよ

森元ファーストでしょ

918 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:58:02.77 ID:UcBzRbGN0.net]
余分な建築材なんて今ないぞ。

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:58:13.86 ID:ZaH8gXK30.net]
>>667
せっかくいっぱい生えてるしな

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:58:33.15 ID:iZM1Z0ea0.net]
都民みんなでふるさと納税して、手に入れた材木類を都に寄付してしまえよ。

Fコース 47-(1)小川製材所の桧無垢フローリング(節あり)
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/39203/159001
Fコース 47-(2)小川製材所の桧無垢フローリング(節なし)
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/39203/159297
S043 セルフビルドログ リオン32
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/27213/196875
S044 セルフビルドログ コスカ50
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/27213/196876

ただでさえ、ゲリノミクスで地方民の財布は枯れ、都に棲む金持ちに再配分されているのだ。

少しは地方とWIN-WINする道を探りなされ。

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:58:33.49 ID:aVxj+tzK0.net]
これは酷い
金払え

922 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:58:34.42 ID:wOFGrhTJ0.net]
オリンピックに緊縮を訴えて賛同されたから仕方ないよ
弱い奴にツケがいくのは馬鹿のおかげ

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:58:43.13 ID:agcYkoIM0.net]
>>916
そうだよ。だいたい小池さんが自民ボコすからダメなんじゃろうがね。

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:58:47.78 ID:kcUFF5F10.net]
ほんと、使うところに金を使わないならそもそもオリンピックをやる意味が無い

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:58:57.63 ID:rjpUPuIBO.net]
とっとと小池を追い出さないと五輪どころか東京都が潰れるな

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:59:06.12 ID:0hia4lQ40.net]
>>883
前の現場監督といい、そんなレベル越えてんじゃないかなぁ
上っ面だけはなんとか取り繕うんだろうけど、とんでもない五輪がつくられてそう
原発作業といいなんでこうなるんだろな

止められるのはフランス検察だけだ頼むぞ



927 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:59:14.70 ID:ry2E6tgY0.net]
>>922 しかし2兆3兆はどこいった。

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:59:27.27 ID:RSgyjEZU0.net]
>>414
日テレ24時間テレビの悪口はそこまでにしときやw

929 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:59:40.02 ID:25dwOhbo0.net]
でもまあ実際はこういうのにホイホイ拠出して「わが町もオリンピックに参加した」とか言いたがるアホ町長がいる町とかが出現するんだろうな

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:00:08.00 ID:aVxj+tzK0.net]
大雨降った九州の流木でも持っていけよ

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:00:08.67 ID:jfbdaWXr0.net]
無償提供やボランティア頼みかよ。巨額予算はどこいったんだ?

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:11.39 ID:kvIwH7230.net]
>>1
取材には行かずに「豪雨災害の動画を募集してまぁす」とか言ってるマスゴキみたいでセコったらしいなぁ、おいw

933 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:18.66 ID:N9BOlKB60.net]
地方に金ばら撒いても、都議選では勝てない(笑)

934 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:20.11 ID:l9Phee840.net]
ちゃんとお金出して買ってください

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:00:21.66 ID:EaH9tOQBO.net]
戦時中の鉄とか銅の差し押さえみたいになってきた

936 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:30.58 ID:EVOSmxTE0.net]
>>1
和歌山だけど杉の木勝手に切って持って行ってくれよ
田舎なのに不自然や



937 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:32.15 ID:BPrhzzmQ0.net]
踏み絵だと思う
党への忠誠心の程度を探ってる

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:33.91 ID:tHp7fPAV0.net]
九州の流木取りに行けよ

939 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:42.22 ID:M4WsTzx60.net]
また流されないようにほったらかされてる杉の木切って使えよ

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:00:47.38 ID:unWXgZNtO.net]
>>865
ほんと露骨で恐ろしささえ感じる
オリンピック自国開催がそんなに素晴らしい物なのか
マスゴミにうまく誘導しようとしてるけど
決定時東京と呼ばれて飛び上がって喜んでいた人達は何をどう考えて嬉しがっていたんだろう

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:00:53.17 ID:agcYkoIM0.net]
小池さんって五輪とか豊洲とかどうでもいいと考えてるよね、まさしく自分ファースト。
あの人はもう早めにやめてもらったほうがいい。自民の力がないと五輪も豊洲もうまくいかんよ。
工事とかせんといけんでな。工事は自民が得意。

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:00:54.16 ID:okhupY4N0.net]
www.forestry-office.metro.tokyo.jp/study/study5.html
東京都森林管理事務所HPの学習ページ

この動画みたら安直に「無償で募集」とはいえない

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:00:55.98 ID:OOr5gssg0.net]
>>922
おかげですか、そんなケツ要らいよ!

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:01:23.40 ID:4GVcO3ET0.net]
九州の流木を使えよ
選手のレクレーション施設とかどうせ数週間で壊すんだろ
行き場のない流木を引き受けて乾燥させて加工しろ
まだ三年ある

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:01:30.23 ID:7MuRZS4R0.net]
江戸城は地方のカネと地方の技術で作った
徳川はもらうだけ
これも同じ 東京が地方を食い物にして
財政難は自己責任

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:01:50.69 ID:kcUFF5F10.net]
しかし小池ばかり叩いて森元の名前すら出さないやつってなんなんだ……?



947 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:01:50.88 ID:+orsDO7q0.net]
福島「お礼をさせて欲しい」
東京「・・・」

948 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:02:06.42 ID:Mxf7bGbv0.net]
>>1
朝倉の流木があるじゃん

949 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:02:10.67 ID:2dPAHyW60.net]
>>929
平成初期ならいいけど今現在そのレベルの町長村長はいないと信じたいwww

950 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:02:15.62 ID:N1++i6Y00.net]
>>925
都民は浮いた金でウハウハだから支持率UPだな

951 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:02:17.23 ID:nWuL3ssw0.net]
えええ?

森元の取り分を放棄させりゃ、材料分くらいは余裕で捻出だろ

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:02:44.41 ID:vxpvQHEB0.net]
森元「おまえら、年貢を出せ」
って話か

953 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:02:45.75 ID:OOr5gssg0.net]
豊洲問題で無駄遣いして、ふざけんな!

954 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:02:47.42 ID:KR7Cgd7cO.net]
2020年の夏はマジで北海道に疎開するわ
ウイークリーマンションでも借りてゴロゴロして五輪期間をやり過ごしたい

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:02:49.68 ID:AQMOx4ut0.net]
ええっと、アベちゃんは林業の現状知ってる?

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:03:05.77 ID:agcYkoIM0.net]
>>946
森は知ってるよ。あいつはあかん。みんな知ってるよ。
小渕さんの死に際で総理に無理やりなったやつw



957 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:06.24 ID:wOFGrhTJ0.net]
小池の緊縮に賛同した連中を非難するのは止めたまえw

958 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:17.20 ID:FIZ24ODa0.net]
上納金収めろやゴラァ!な方法か

959 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:29.27 ID:PN2nLTtp0.net]
>>881
休耕田に植えた杉とかならそうだろうな。
無償で提供出来る木材なんてそんなもん。

960 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:31.76 ID:kFpJtcnx0.net]
東京は地方に金払えよ

アホか??

961 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:35.10 ID:RSgyjEZU0.net]
>>448
1300万本も切ったら奥多摩が昔の朝鮮みたいになっちゃう

962 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:48.44 ID:3BEGh1xj0.net]
都民は、地方のために、もっとどんどんふるさと納税しよう


★災害募金は「ふるさと納税」を活用しよう★

得体の知れない団体に募金しても、入れたお金は何に使われたのかよくわからないまま消えてしまいます。ふるさと納税なら、ダイレクトに自治体に送られ、ちゃんとお金の行方が監視されます。
募金箱に入れてしまえば、それで終わりですが、ふるさと納税なら、税金控除などの特典もあります。

詳しくは「ふるさと納税 災害」で検索

963 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:03:57.60 ID:AzLeUAVg0.net]
林業をボランティアだと認識してらっしゃる

964 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:14.51 ID:OOr5gssg0.net]
>>947
福島県:除染残土送ります。

965 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:17.77 ID:btNPjQgY0.net]
よっしゃ福島産を大量に送ってやれwww

966 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:19.99 ID:p1pIdlAv0.net]
ふざぁけんな



967 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:21.06 ID:ZpljSQEwO.net]
ばーーーーーーーっかじゃねえの??????

968 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:27.04 ID:Lto/zZfT0.net]
福島のピカ材でも使えよトンキン

969 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:27.57 ID:l9Phee840.net]
東京口先だけ安上がりオリンピック
東京パクリオリンピック
東京身内でオリンピック
東京金で買収オリンピック
東京乞食オリンピック←New

970 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:04:31.88 ID:kvIwH7230.net]
>>950
浮かんのよ、それがw

築地に莫大な税金を突っ込むらしいからw

971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:04:32.23 ID:unWXgZNtO.net]
>>932
あれどこの局もしてるよね
あれ見るとすごい腹正しくなる
何寝言ほざいてるんだって

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:04:41.48 ID:DNoARllZ0.net]
使えない木材ばかり集まる→作業員の負担になる→また過労死が出る

973 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:05:02.93 ID:N9BOlKB60.net]
林業なんて壊滅状態だよ。山 放置されて荒れ放題。

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:05:14.60 ID:VQmuQ4Ts0.net]
エコで環境に優しくて復興になるから福島の木材使えばいいのに

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:05:24.69 ID:agcYkoIM0.net]
こんな最中、小池はラジオ体操をしてたでござる。
なにこれニュースなの?と思ったでござる。
i.imgur.com/kDB3dZ0.jpg

976 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:05:29.22 ID:9oaK7p8N0.net]
全部福島産にしてやれ



977 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:05:30.75 ID:kvIwH7230.net]
>>955
ん?

「アベ」???

何が???

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:05:34.56 ID:fwq075Ik0.net]
オモテナシの精神で福島産の木材に拘ったらいいんじゃね

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:05:46.16 ID:okhupY4N0.net]
>>952
租庸調

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:06:04.68 ID:v26v57sI0.net]
いやこれ間違いなく福島から大量にアレを入れるためのアレだろ

981 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:06.26 ID:9pU83iSN0.net]
さすが質素倹約の日本五輪だぜ!

982 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:11.62 ID:ZCh8jScv0.net]
もう九州災害の流木使いなよ。
どうせオリンピック終わったら維持できないゴミになるんだし。
時限付きと考えれば使わない手は無いでしょ。

983 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:16.47 ID:8l2k2qMHO.net]
何で上から目線なんだ?五輪って

984 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:23.96 ID:FGKzlVVc0.net]
日本人殺しオリンピック
脳筋体育会系を持ち上げて一般の日本人を抑圧 オリンピック(笑)

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:06:24.26 ID:y4yO0q5g0.net]
なんで福島の木材使わないの?
放射能は安全なんでしょ?何が嫌なの
ついでに原発も東京都に作ればいいよ

986 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:31.72 ID:9oaK7p8N0.net]
福1の廃材再利用もいいな



987 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:48.21 ID:wOFGrhTJ0.net]
>>970
小池さんの考えた官製の箱物を口汚く誹謗するのは許さないからなw

988 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:06:54.29 ID:Kc9VNhF60.net]
>>894
ホントひでー奴らだなw
お前ら五輪関係のエンブレムマークが付いた商品を買うなよw
あのマークは何にでもついてるからな

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:07:04.60 ID:kcUFF5F10.net]
>>983
森元がそうだからだよ
どうしてもトップの性格ってのがその方針にもにじみ出るものだ

990 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:07:06.14 ID:1PVOSZiE0.net]
集まらなかったらどうするの?
市民の善意に頼りすぎだろ。
皆が身を削ってまで支持するとでも思っているのが推進派のイタさだよな。

991 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:07:09.58 ID:9pU83iSN0.net]
何か五輪で国が滅びそうだな
いや、逆なのか?

992 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:07:11.00 ID:D87g8stn0.net]
建設現場とかにある木っ端とか繋ぎ合わせりゃいい

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:07:45.34 ID:Ue8xeNmn0.net]
>>1
誰もやらんわwww
東京都として人員、経費、運搬車両すべて出せwwwww

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:07:53.59 ID:kcngISp80.net]
>>946
これから先オリンピック関連の責任は小池に押し付けれるからねぇw
本人気づいてないだろうねw1兆4000千億を明示した間抜けだからw

995 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:07:58.99 ID:FIZ24ODa0.net]
美味しい所は東京都が頂いて残りカスは全国の自治体で分け合いありがたがれやゴラァ!だろ

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:08:02.38 ID:kcUFF5F10.net]
>>991
少なくとも大量の負債が残るのはガチだな



997 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:08:07.57 ID:ry+6twER0.net]
人の不幸で飯が美味い。
東京都は人の皮を被った悪魔ですね。

998 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:08:10.99 ID:Ls0l7drg0.net]
洪水の後、お父さんがうちの工場の建材見つけに行ったら、貧乏人ほど「タダだ、タダだ」ってたかって拾ったらしい。

流木だって、所有物。

それが被害を拡大させても、所有者との話し合い必要。

山からのルートをたどれば、どこの山からかわかるのもあるはず。

何でも、タダじゃねーんだぞ、乞食よ。

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:08:32.47 ID:Ag1hPaQy0.net]
利権構造が知られた現在でそこまで協力的な企業も地主もいないよ
バレた時点で破綻するビジネスモデル

1000 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:08:38.14 ID:2dPAHyW60.net]
>>994
政治だねえ

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 41分 35秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef