[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 09:04 / Filesize : 110 KB / Number-of Response : 471
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】ビックカメラ、「スイッチ」抽選販売の「不正疑惑」を否定 複数店で指摘相次ぐも... ★3



1 名前:えりにゃん ★ mailto:sage [2017/07/25(火) 14:58:47.75 ID:CAP_USER9.net]
 ビックカメラが実施した「ニンテンドースイッチ」の抽選販売をめぐり、「抽選方法に不正があったのではないか」との疑惑が
インターネット上で広まっている。参加者の一部から、配布された抽選券の番号に「不自然な『抜け』がある」との指摘が上がったためだ。

 一方、ビックカメラの広報担当者はJ-CASTニュースの取材に対し、ネット上の疑惑について「まったく事実ではない」と否定。
では、なぜ「不正疑惑」が広まることになったのか。その理由について尋ねると......。

■「当たりの抽選券を抜いているのではないか」

 ビックカメラのスイッチ抽選販売での「不正」を訴える投稿は、2017年7月21日から23日にかけてツイッター上に相次いで寄せられた。
投稿の内容はいずれも同様で、その大枠をまとめると次のようになる。

 知人や家族と共に抽選販売に参加したが、本来は「1番」から順に一人ずつ連番で渡されるはずの抽選券の番号に、途中で
「抜け」があった(例えば、『933番』の次に貰った抽選券が『935番』となっていた)。

 その後、抽選券の配布終了後に発表された当選番号を見ると、受け取った抽選券はどれも外れで、途中の抜けていた番号
(先ほどの例で言えば、『934番』)だけが当選していたというのだ。投稿者はいずれも、こうした経緯を説明した上で、

  「事前に当たりの抽選券を抜いているのではないか」

などと店側の不正を疑う言葉を寄せている。

 こうした疑いを抱くユーザーが出たのは、一店舗だけではない。

 J-CASTニュースが確認した限りでは、水戸駅店(茨城県水戸市)、なんば店(大阪市)、池袋西口店(東京・豊島区)の
抽選販売に参加したネットユーザーが、それぞれに配布された抽選券の写真付きで事態を報告している。

 抽選方法の不正を疑う声が相次いで出たことを受けて、ツイッターやネット掲示板には、

  「ここまで複数で発生すると疑惑で終わらんよ」
  「不正を疑われても仕方のない店舗が複数あるうえに、本社が抜本的な対策をとってないのは確か」
  「水増し客寄せに使ったんじゃないかなと思う」

といった指摘が殺到。さらには、ビックカメラの公式ツイッターアカウントにも、直接リプライ(返信)する形で事態の説明を求める声が
相次いでいる。

 ビックカメラ広報IR部の担当者は2017年7月24日、J-CASTニュースの取材に、意図的に当たり券を抜いていたのではないかというネット上の疑惑について、

  「まったく事実ではありません」

と否定する。その理由については、「お客様にお渡しする抽選券の番号は、必ず連続した番号になるわけではありません」とした上で、

  「基本的には番号順にお渡ししているのですが、複数のスタッフが同時に並行してお客様に抽選券を配布しているので、受け付け順と抽選番号がズレてしまうことは
よくあるケースです」

と説明した。実際、ネット上に報告があった池袋西口店となんば店のケースは、番号の「配布ズレ」が起きていただけで、当選券を配布された別の客がきちんと
商品を購入しているという。

 一方、7月21日朝に行われた水戸駅店での抽選販売について、広報担当者は「完全に店舗側の不手際」だと認めた。店舗スタッフが一部の抽選券を紛失し、
それに気づかず抽選販売を進め、結果的に紛失した抽選券が当選してしまうトラブルが起きたという。

 実際、水戸駅店のケースについては21日夕、店舗公式サイト上で「お詫び」を発表している。その上で担当者は、

  「こちらの不手際で、お客様にご迷惑をおかけしてしまい申し訳なく感じています。今後、抽選券の配布についてはより一層気を付けて実施したい」

と話していた。なお、抽選券の紛失によって販売できなかった商品については、翌22日の抽選販売で改めて販売したという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000012-jct-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000012-jct-soci&p=2

※前スレ 07/24 19:52
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500906519/

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:23:54.25 ID:DB/1kpBI0.net]
>>36
結局、タワーレコードは亡くなってしまったね
多分ビックカメラも、亡くなってしまうでしょう
ご愁傷様です

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:23:59.06 ID:IfuXoK3I0.net]
アホ丸出し
商売で一番大事な信用を失ってる
つぶれろこんな店
もう買わねーよ
こんなビックリインチキカメラが!

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:24:11.46 ID:vH26AvHN0.net]
編集記事をちらっとどこかで見たけど、被害とみられる情報が事実なら、これは疑われても仕方ないな

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:24:31.52 ID:UKSXI2p+0.net]
「バイト君が偶然と言ったので偶然です」

神奈川県警でももうちょいまともな対応すんだろ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:24:34.52 ID:n265UjCCO.net]
>>52
つ ツイッター

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:24:38.33 ID:tJiEaNxn0.net]
修理とか出しても不正な事されそう

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:24:58.02 ID:neED6F520.net]
まーるい緑の山手線 まんなか通るは中央線
新宿西口駅の前 ビーックビックビックビックカメラ♪

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:25:40.42 ID:rZrz0vZs0.net]
確かに連番で渡せない場合も仕方ないが 抜けた番号が何店舗かで偶然当たる
事は無いよ 
ってかお店が行うなら初めから台数減らせばいいのに 店員が抜いて個人的に
転売してるか転売屋に流してるんだろ?
でお店は関与してないよってね
まぁ別に仕入れたら全部そのまま売らないとダメではないから

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:25:46.11 ID:n265UjCCO.net]
>>61
ビックカメラの工作員さんおっす



78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:26:08.68 ID:xmZllply0.net]
不正を認めない悪質企業じゃん

店員が知人に渡してる可能性だってある

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:26:32.47 ID:n265UjCCO.net]
>>65
ヤマダはねえよwwwww
近所じゃ実質ヨドバシ一択

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:26:32.48 ID:8VFueG+Y0.net]
並んでるひとに申し訳ないと思え!

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:26:40.27 ID:lQLLGhSa0.net]
任天堂公式サイトで何ヶ月待ちでもいいから予約注文受付ろや
それで問題の全てが解決するだろ

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:27:00.08 ID:3RYXEB6E0.net]
抜いた当選番号はどこへ?

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:27:51.57 ID:ybesif5X0.net]
対応が悪手連発で笑える

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:27:54.47 ID:wXuOmhWp0.net]
無理がある言い訳で逆に不信感だわ
馬鹿な従業員がスイッチ欲しさについやってしまった。
と素直に白状して謝罪した方がマシ

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:28:03.72 ID:8VFueG+Y0.net]
次から連番ではなく 番号シャッフルして配る →黒
次回も連番で抜けがなくなる →白

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:28:03.98 ID:8ty5fFDp0.net]
偶然だぞ!
批判したら訴えちゃうぞ!
てか
まあビックなんかで買った事ないがひでえ態度だわ

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:28:37.28 ID:xe0++qS70.net]
>>69
タワレコのときのようにテレビとかに取り上げられれば騒動になるけどビックカメラは良いスポンサーだからね



88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:28:49.55 ID:619SRBDU0.net]
連番の間が抜けてる事が問題なのではなくて、透明性の無い抽選方式が問題なんだろ
公正な抽選をやってる事が分かれば、数字が抜けてるかどうかは関係なくなるわけで

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:29:03.87 ID:n+sTGgck0.net]
俺はヨドバシ派

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:29:12.37 ID:tQKVbT6pO.net]
この会社って元々、脳筋体質・チ○ピラ気質の会社だからあまり驚きはないね

まあヨドバシもあるし、これからはもう積極的に買いたいとは思わないけど

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:29:17.59 ID:sXeVVpgZ0.net]
店員枠で買う分は予め抜いておけば済んだ話だと思うが
何で抽選枠に含めてから抜いたのか

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:29:21.08 ID:pi+abnKQ0.net]
>>82
メルカリ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:29:23.72 ID:YEVzx4yw0.net]
ツイッターで適当にそれっぽく嘘混ぜてたらこういう記事作れるんだし
楽な商売だな

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:29:31.80 ID:oWBGEkBT0.net]
安倍の加計問題と一緒
裏でやってることなので証拠はないけど常識的に明らかに怪しい時はいくら否定しても無駄ってこった

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:29:36.30 ID:kbBVnnXR0.net]
こんな下手な言い訳で誤魔化せる訳がない
これだけ情報が出ちゃうと、
素直にゴメンしちゃった方がダメージ少ないと思うの

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:29:53.37 ID:Dqi4CfE+O.net]
>>85
何人いるかわからないのにシャッフルして配るのはまずあり得ないじゃないか
それこそ欠番が出まくる

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:30:10.56 ID:8ty5fFDp0.net]
>>88
そうなんだよな
そこを改善する気は無いのが怪しい



98 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:30:42.07 ID:Z8rvK6sR0.net]
激おこおこ

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:30:50.73 ID:9eIW9iT30.net]
金払ったのに物がないってわけじゃないんだろ?
何の問題があるんだろう?

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:31:09.85 ID:kM4SnhdA0.net]
店が抽選しなくちゃならない製品でいいのか?

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:31:18.22 ID:WhTrBTuP0.net]
amazon「敗北を知りたい」

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:31:21.92 ID:0s1hIc2V0.net]
ランダム配布に切り替えました(キリッだからなぁ……

実際、複数人で配ったところで連番が抜けるなんてないはずだけどな
1-100までの抽選券をスタッフ二人で分けたら普通は1-50、51-100に分かれるだろうに

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:32:00.58 ID:ljQNzimT0.net]
>>18
これだよね。
もう目の前で番号を一桁毎にアナログ式の抽選にして見える化しないと客は納得せんやろ。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:32:41.98 ID:HZ9bs0M90.net]
いやこれ無理があるな…

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:33:04.77 ID:neED6F520.net]
心霊スポットの大阪なんばでもやらかしたんか
きっと霊のしわざやで

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:33:14.48 ID:9eIW9iT30.net]
どーせ買えなかったテンバイヤーが
騒いでるだけなんだろ
放っとけ放っとけ。どーせ次何かの
抽選あったら、喜んで並ぶからww

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:33:32.68 ID:ybesif5X0.net]
不正がバレない対策にしかなってなくてワロタ
ビックカメラ頭イかれてる



108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:33:35.17 ID:L8nEk3qg0.net]
競売にして1番値段の高い客から売れよ

フェアだろ?

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:33:53.13 ID:749pUYKB0.net]
ネットの抽選販売とか先着順販売とかでもやってたんだろ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:34:06.97 ID:JeLVxfbl0.net]
転売で有利なのは店員だからな

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:34:14.79 ID:Dqi4CfE+O.net]
>>102
配布札が順に並んでるとしたらだけどな
数ヶ所入れ替わってたとしたらパッと見欠番には見えるな
他の店で連番の欠番が当たったが
当選者は受けとり来た背景はそんな事かもしれないな

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:34:20.76 ID:Rim7cWyI0.net]
10年前ビッグカメラの私服巡回員に万引きの濡れ衣着せられて
以降二度と行っていない

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:34:23.21 ID:xvynWO850.net]
普通にどこでもやってるよ
当たり番号は関係者に配布してあるよ
グダグタ言うほうが馬鹿

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:34:27.76 ID:vDo5Vmkb0.net]
グーゼン紛失した番号が数百枚の内で当たるなんてすごい確率ですね

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:34:35.24 ID:YhG9dsrN0.net]
暴力団系転売屋を敵にまわしたら会社傾くくらい炎上させるんだな
転売が暴力団の資金源になることは防げないな

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:35:13.45 ID:ct5qgaIU0.net]
品薄商法に取り置きに転売

スイッチ手に入れる前のイベント多すぎなんじゃあ

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:35:21.08 ID:9eIW9iT30.net]
>>108
年間購入金額の高いやつから優先

これで皆納得だろw



118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:35:22.10 ID:vwGvRxPa0.net]
おそらく当たりは抜いて店員が取ったり、関係者に流してるんだろ
よくある手段だよ
こんなに偶然の指摘が続くわけがないからな
ビッグカメラの抽選=インチキは間違いない

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:35:49.10 ID:jTjKTlYk0.net]
二ヶ月前までは今週末売りますよ〜ってアナウンスに並べば
それだけで買えたのにね・・・

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:36:07.64 ID:N4dk/MEo0.net]
>>13
マジかよヤマダ電機最低だな

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:36:43.38 ID:U5PfUt3t0.net]
>池袋西口店となんば店のケースは、番号の「配布ズレ」が起きていただけで、当選券を配布された別の客がきちんと
>商品を購入しているという。

誰がその当選券で買ったかなんて証明できないもんなぁ、なんとでもいえるわ

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:37:04.21 ID:3E5vFOef0.net]
自分がゲーム機を欲しくてその当たり券を、はずしておくというのか。
小学生が店員をやってるわけでもない。
そんな、幼稚な不正を店がやるわけもない。

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:37:11.46 ID:OvTnFTYw0.net]
社長がチョンだから納得

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:37:31.52 ID:8ty5fFDp0.net]
偶然だぞ!で看過されるような確率じゃ無い
説明が足りないから嘘にしか聞こえない
金は払ってないだろとかどこでもやってるから問題ないとかは論点のすり替え
馬鹿なのか工作員ななか知らんが

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:37:35.00 ID:vwGvRxPa0.net]
>>91
品薄品の店員購入は建前上は禁止だからだと思う
だからこっそり当たりクジを抜くというインチキで買って転売するわけだ

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:38:18.95 ID:sXeVVpgZ0.net]
>>121
店員でもモノを求めてレジに並べば客だからな

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:38:50.12 ID:vwGvRxPa0.net]
>>122
購入出来れば転売だけで確実に儲かるんだぜ
むしろ大人だからこそやる不正なんだよ



128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:39:30.68 ID:L8nEk3qg0.net]
>>112
私服巡回って実在するのか

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:40:17.30 ID:UdoN67E10.net]
公取委はサボってないで仕事しろよ

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:40:21.54 ID:YhG9dsrN0.net]
暴力団に金借りてる奴
風俗キャバクラおごってもらって恩がある奴 
ハニートラップで浮気の弱みを握られた奴

内部の管理職にスパイを作るのは簡単なことだろう

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:44:10.05 ID:qhUL3tzl0.net]
宝くじかなんかみたいにダーツで各桁抽選すりゃいいのにな
店員がその場で高速回転するボードに投げれば不正はできないだろ
それに最上階でやれば集まった客が下に降りる時に各階で買い物する可能性もあるから問題のある今の形式より遥かにいいんじゃないか?

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:44:49.11 ID:xT9ZoC2o0.net]
ビックカメラ→BS11の大株主→BS11はアニ〇レの取引先で映画特番やりまくり→アニプレはソニーが株主
switchをネガキャンする為の一環とか

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:44:49.42 ID:NkzH5/tb0.net]
並んでまで必要なものでもねえだろ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:45:45.57 ID:ns4F6l780.net]
>>99
希少な商品を内部で横流ししたって事に問題有るだろ。

当然横流しで受け取った奴は高く転売する。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:46:24.95 ID:DY78xhgN0.net]
売らないように店員に頼んで横流ししてもらった、って相談のやつか?
これ本当ならかなり酷くない?

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:46:50.16 ID:oRA9VcDn0.net]
会社ぐるみでやっていた
バレたときの対処を決めていなかった
水戸店が先走って謝罪文を出してしまった
その後本社から正式なコメントが出されるが完全に食い違っていた

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:48:42.92 ID:KZkPIraz0.net]
>>81
これが現状一番ましかな



138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:49:03.07 ID:nZADxKW10.net]
クズ企業だね
もう二度とここでは買わない

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:49:04.50 ID:F5BcKDSS0.net]
普通に店頭で予約取って順次販売しろよw

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:49:17.35 ID:qce47OUR0.net]
まぁ根本的な問題点はここまで長期にハードの供給不足が続いてることなんだろうけどね…
新発売ってほどでもないのにここまで入手困難だったハードって今までにもなかなかなかったのではないかな

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:49:19.08 ID:0SLXajJb0.net]
>>99
プロスポーツの八百長みたいなもん

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:50:10.09 ID:Z+/PBdus0.net]
ビーックビックビック♪
ビックビク♪

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:50:21.17 ID:nZADxKW10.net]
朝鮮企業ってこんなもんだわな

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:51:06.21 ID:G4lWXhhY0.net]
>>9
儲けさせて貰うわありがとう

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:52:43.47 ID:tT9zy3vc0.net]
やっぱヨドバシだな

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:52:52.19 ID:rlRsKheZ0.net]
>>139
整理券の提示でポイントアップ!、ってやってるから、予約だと来店してもらえないじゃんw

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:54:24.85 ID:XAYDUK250.net]
近い将来、ロッテカメラ誕生だな



148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:56:17.17 ID:9OjcFlnZO.net]
>>132
は?この件でスイッチに何かダメージある?

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:57:04.82 ID:qUtd8SM40.net]
お前ら、絶対に売国カメラで買うなよ
売国企業はボイコットで潰せ

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:59:35.61 ID:UZLYewyG0.net]
馬鹿じゃんこいつらwww
もう情弱しか宝くじ買ってねえし
こんなあからさまな不正して
開き直りとか終わったなw

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:59:55.90 ID:DB/1kpBI0.net]
安倍ちゃんが、ピンチだ!
加計さん、出て来て下さい
・・・・・・

ビックカメラが、ピンチだ!
当選者の方、出て来て下さい
・・・・・・・

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:00:51.06 ID:ezN56fHN0.net]
PSVRもこれだったのか、くそぼけが

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:01:21.38 ID:8ilBbpju0.net]
配布ズレw

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:02:08.65 ID:x9yCVWXnO.net]
もう引っ込みつかなくなったんだろうな。

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:05:15.19 ID:Wl7LaSHq0.net]
>>1
別の客がきちんと商品を購入(店舗でとは言ってない)

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:05:18.19 ID:O54nYYdY0.net]
もうヨドバシ行くわビック絶対行かね

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:05:34.28 ID:16WX7U5h0.net]
DSliteが品薄だった時に、並んでも買えなかった客がヨドの店員にキレてゴネてたら「じゃあ…ピンクならありますけど…」って売ってるの見たことあるからな
大なり小なりどこもやっとるだろ、ちなみに新宿西ヨドな



158 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:05:48.02 ID:2k5GnCI60.net]
よし、タワーレコードは関係ないな

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:06:52.68 ID:s0Ef/RHg0.net]
こんなこと組織ぐるみでやるメリット一切ないし、なんか理由あるんだろな
それにしても言い訳が下手すぎる

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:07:04.08 ID:EDoVK2/j0.net]
カメラのキタムラ許せねぇ

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:08:00.17 ID:JMdYgHge0.net]
>>160
ビッグハウスも許せんな

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:08:59.13 ID:k7/wCtye0.net]
こういうことやると客足遠退くよ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:09:33.49 ID:YL/i1/Bo0.net]
>>31
いや、株を買うような人はこんなネットローカルの話、株価に影響するような大した話じゃないとわかってんじゃ
外国人観光客がどんだけ買いものをするかとかの方が重要な話

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:09:58.75 ID:bXtehMzh0.net]
抽選じゃないのかよ!騙された!

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:10:56.90 ID:DB/1kpBI0.net]
商売するなら、信用なんだけどな
損して得取れって、何処でもあるよ
どんな業種でも

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:11:38.89 ID:bHWk1f2C0.net]
>>94
ぜんぜん違う。
家計問題をスイッチの抽選で例えるなら
全くスイッチが入荷しない家電量販店にやっとこさ1台入荷。
でもど田舎の店舗のせいか結局誰も買いにこない。
募集したら一人だけ買いに来てくれた。もちろん抽選はなし。
それなのに後からスイッチを抽選もなしにこっそり一人だけに売るなんて
何かしらの不正行為があったに違いない。
その証拠に購入者は量販店の本社のお偉いさんと友達だ
なんて言われてるような話だよ。

今回のビックカメラの抽選とは全然話が違う。

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:11:38.95 ID:7xp3cJ8J0.net]
学会パワーでワイドショーの放映は無しかな?
テレビ見ないからどうでも良いがw

ビックカメラは買ったこと無いから
今更不買も出来ないし
どうしたものかな



168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:12:50.83 ID:XED5/MwkO.net]
複数の店員が配るので
一番から百番まで連番の整理券を配っている店員の
当選の一枚だけ他の店員が持っていても不思議ではありません。
よくある事です。

無えよ。不思議だよ。

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:14:24.49 ID:j6xKLqb90.net]
そういえば、秋田書店雑誌の懸賞当選者でもあったなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<110KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef