[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 07:02 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 159
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【沖縄】フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sageteoff [2017/07/25(火) 12:08:50.24 ID:CAP_USER9.net]
フィリピン海兵隊、沖縄県内米軍基地で初訓練 「星条旗」報道 法的問題残る
7/25(火) 9:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00118077-okinawat-oki

 【平安名純代・米国特約記者】米軍の準機関紙「星条旗」(電子版)は24日、フィリピン海兵隊が18日にキャンプ・シュワブで訓練したと報じた。「比軍が(県内の)米軍基地で訓練を行ったのは今回が初めて」と強調している。

 記事を執筆したのは、米海兵隊第三遠征軍。同紙が報じた内容によると、フィリピン海兵隊は最近、水陸両用強襲車両を購入。訓練では、手信号や脱出訓練、海上作戦などの上陸作戦の習得を目的に、キャンプ・シュワブで米海兵隊と水陸両用強襲車両で訓練したと伝えている。

 日本国内における第三国の軍隊の訓練を巡っては、昨年7月、本紙の英政府への情報公開請求で、英国海兵隊の中尉2人が2015年1月からキャンプ・シュワブやハンセンで米海兵隊の訓練に参加していたことが判明している。

 嘉手納基地や普天間飛行場、ホワイトビーチなど日本国内7カ所の米軍基地は、「国連軍」の使用は認められているものの、シュワブやハンセンは国連軍施設ではないため、第三国の軍隊の訓練には法的な問題がある。 

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 12:56:18.57 ID:y0QVaDX/0.net]
>>18
>>33
日本に主権が無いと、阿部チョンが意思表示したから
米国さえ許可すればロシア軍でも中華軍でも北朝鮮軍も
日本へ進駐できる

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 12:57:00.30 ID:VoWFlqhD0.net]
外患誘致罪案件か。

安倍政権どうするの?

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 12:57:26.03 ID:9cnNuTmMO.net]
>>61
子供は早めに宿題しような

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:00:20.31 ID:vbIjsizr0.net]
>>62
日本国原理主義者になりすますパヨク乙w

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:02:53.65 ID:9cnNuTmMO.net]
>>67
米軍が勝手に他国の軍を呼んで訓練するのは主権侵害だぞ

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:03:27.57 ID:RuYZ9KyP0.net]
問題って武器輸出と同じく倫理的問題なだけだろ。
朝鮮学校の生徒は助けて北の核開発の手伝いするのは推奨するのに
何故同盟国の手助けするのは駄目なんだ?

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:04:35.53 ID:mBqz4VqC0.net]
>>64
アメリカは同盟国で友好国だから基本的に中ロによる侵略に繋がる恐れがある行為はしないだろう

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:05:55.28 ID:cBLaUOfZ0.net]
公に言いたくない問題ではあるよね
フィリピンのミンダナオ島にいるISの目が日本に向けられたらちょっと厄介

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:06:11.56 ID:y0QVaDX/0.net]
>>70
はぁ?
その同盟国アメリカが旧ソ連に北海道侵攻を
せつに希望して促したんだけどなw



73 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:06:12.15 ID:L73n5KEQ0.net]
つーか、土人島をアメリカに返還したらこういった問題もなくなるのにな。

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:06:26.30 ID:KbAZ4jpI0.net]
キャンプ尖閣も作ろ

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:07:26.17 ID:khbMmtxB0.net]
米軍の施設・区域は、日本の領域であり、日本政府が米国に対しその使用を許しているものですので、アメリカの領域ではありません。
したがって、米軍の施設・区域内でも日本の法令は適用されています。
その結果、例えば米軍施設・区域内で日本の業者が建設工事等を行う場合には、国内法に基づいた届出、許可等が必要となります。
なお、米軍自体には、特別の取決めがない限り日本の法令は適用されないことは、先に説明したとおりです。

www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/qa04.html

76 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:08:50.86 ID:oRA9VcDn0.net]
鳩山「日本列島は日本人だけのものではない」
米軍「日本列島は日本人だけのものではない」

77 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:09:03.44 ID:mBqz4VqC0.net]
>>72
妄想だけで語らない方がいいよ
せめて説得力があって正しいと証明できる何かをおまけに付けるなりしよう

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:09:47.62 ID:cBLaUOfZ0.net]
アメリカさんがやっちゃってました、というスタンスの方が日本は安全なのでは?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:10:20.95 ID:12rVkvUJ0.net]
滅茶苦茶だな
アメリカは在日米軍基地をアメリカの領土とでも思ってるんじゃないのか
日本の主権侵害だろ
安倍は抗議しねえのかよ

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:10:36.60 ID:Ai+EWled0.net]
こりゃ都合が良いわとフィリピン軍が沖縄に常駐するようになっても問題なし?

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:10:43.80 ID:Jo0lj2If0.net]
>>73
大阪なんとかって犯人がいた極左団体とネトウヨって思考が同じなんだな
あれも返還反対だったし

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:12:34.19 ID:C+rRhtbE0.net]
パヨク火病w



83 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:13:14.33 ID:L73n5KEQ0.net]
>>81
だれが見てもいらないゴミだから同じ意見になるだけだろ

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:14:01.68 ID:Al1VXgOh0.net]
>>1
元の記事は存在する(沖縄版の星条旗新聞)
Philippine Marines train on American base for first time ever
okinawa.stripes.com/news/philippine-marines-train-american-base-first-time-ever

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:17:22.56 ID:Al1VXgOh0.net]
いろいろな各国での前例を考えると
日本国政府が何らかの形で了承したと考えるのが妥当。
結局は何の違法性もないという結論になると推定される。
沖縄県民(と左翼)の気持ちは別。

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:18:10.77 ID:IaaIwuPm0.net]
これはマズい。米軍と安保は結んでいるが、フィリピンは枠外だから。
基地協定違反をこうも堂々とやられると独立国としてのメンツも丸つぶれだしな。

87 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:19:38.96 ID:oRA9VcDn0.net]
>>82
そりゃ怒るだろうよ。怒らんのは頭がパーな国士様くらいだよ。
どこ見て生きてんだか。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:19:51.25 ID:wcQKUO0a0.net]
日本に無断で外国軍を入れたの?

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:21:07.77 ID:IaaIwuPm0.net]
地位協定や基地協定があれだけ不平等な状態で放置されてるのに、米軍が事前協議なんかするかよ?馬鹿ウヨっつーかニセ右翼が?

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:21:56.99 ID:Fis3Ki+50.net]
これパヨクが正しいだろ
何で勝手に入ってきてんだよ

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:23:03.77 ID:IaaIwuPm0.net]
こうも勝手されて米になにも言わない奴らは右翼ですらないぞ?犬め!

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:23:07.96 ID:y0QVaDX/0.net]
>>80
阿部チョンは米基地には日本の法律は通用しないと
事後承諾したから

今後米基地内での殺人や強盗、反日武装勢力の
育成訓練も可能になった



93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:23:08.47 ID:12rVkvUJ0.net]
自民党は抗議しないよね
アメリカの飼い犬なんだから

94 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:23:17.09 ID:khbMmtxB0.net]
逆に政府が認めてたら大問題だけどな。

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:24:58.70 ID:LRCDsn0o0.net]
7カ所が協定に基づく国連軍施設に指定されている。

キャンプ座間
横須賀海軍施設
佐世保海軍施設
横田飛行場
嘉手納飛行場
普天間飛行場
ホワイト・ビーチ地区(沖縄県うるま市)

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:26:36.03 ID:5T5TZBaj0.net]
ほぼ毎日ある中国の領海侵犯はスルーしてる奴らが、米比の訓練で発狂してるのが滑稽

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:27:14.67 ID:N7RxWuBp0.net]
政治戦略的には良いことだが日本が絡んでない/絡めないのが問題だな

98 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:27:25.54 ID:Fis3Ki+50.net]
っつーか日本を差し上げたいパヨクがファビョってくれるならパヨク見直すわ
ファビョらない方がおかしい
この調子で中韓の侵害行為にもファビョってくれよな

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:27:41.84 ID:UeXSKSPc0.net]
基地内って、扱い的には米国領地なんだろうか。

100 名前:支那チョン勝つか! [2017/07/25(火) 13:28:04.97 ID:GY5L7D2j0.net]
沖縄決戦 ガンガン池

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:31:19.42 ID:GY5L7D2j0.net]
中国軍機🇨🇳 は米鬼畜軍機にまた挑発

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:32:13.80 ID:Ai+EWled0.net]
>>85
政府のどこの誰が了承したの?勝手に判断する権限があるの?
国会で議論して賛否を取って賛成多数なら国として了承したことになるけど。



103 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:32:50.34 ID:cBLaUOfZ0.net]
右も左もノンポリもみんな理由があってそれぞれ正しいな
何年振りだよこんなスレ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:33:53.05 ID:v9IgJ5Lt0.net]
ジャップはアメリカの植民地だから問題ない

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:36:43.63 ID:772ksUZ40.net]
>>5
フィリピン軍と自衛隊は共同訓練する仲だし、スービックに寄港したいずもをドゥテルテ大統領が視察するほどなんだが

 6月8日、護衛艦「いずも」及び護衛艦「さざなみ」は、フィリピン周辺海域において、
フィリピン海軍フリゲート「RAJAH HUMABON※」と親善訓練を行いました。
 ※米海軍を経て海上自衛隊あさひ型護衛艦「はつひ」として活躍、艦暦74年目を迎える長寿艦
本訓練中、3月27日に日本からフィリピンに供与されたTC−90が、部隊上空を飛行しました。
livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/e/b/eb692123.jpg
livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/a/f/af32cada.jpg
freighter.flyteam.jp/newsphoto/15066/w628.jpg
https://www.facebook.com/JMSDF.PAO.fp/posts/1475517982509915

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:38:51.32 ID:9cnNuTmMO.net]
>>97
自衛隊や海保や警察が何らかの形で参加していて合同訓練をしていたなら問題ない
日本抜きでの訓練は認めては絶対に駄目

107 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:39:45.87 ID:DGMK+Mbd0.net]
全く問題ないみたいだよ

こんな事よりも加計学園の方がずっと問題と共産党も言ってた

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:40:16.92 ID:y0QVaDX/0.net]
これで盟主南鮮軍が米軍基地に駐留訓練して
沖縄、九州、呉、北海道、東北、首都六本木
厚木、横須賀、横田基地に勝手に居座ることが
出来るようになった

さすが阿部チョン、母国朝鮮の星

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:42:39.87 ID:y0QVaDX/0.net]
>>105
南朝鮮軍と自衛隊は共同訓練する仲だし

日本駐留も日本での侵攻訓練も問題なしというのが
阿部チョン擁護の熱湯よw

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:51:51.72 ID:GY5L7D2j0.net]
家計学園などどうでも良い 尿療法で解決する

沖縄決戦

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:53:43.22 ID:12rVkvUJ0.net]
>>96
無害通航だよw

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 13:55:13.09 ID:12rVkvUJ0.net]
>>99
なわけねーだろ
日本の領土だよ



113 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 13:55:14.06 ID:f5W9SlB80.net]
特に問題はない
米軍の友軍が日本で軍事訓練する事は大切
韓国軍も大規模演習していいし、インド軍や
豪州軍も、むしろどんどん行うべき
実弾や、核実験も行っていい
国民も求めている現実がある

114 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 14:00:31.35 ID:7sbr0Zgx0.net]
安倍はやりたい放題だな

115 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 14:04:09.96 ID:lSUYHzB80.net]
沖縄にはジャングル戦の訓練基地があるからな
同盟国や準同盟国が沖縄の訓練基地を使っても問題ないだろ
逆に自衛隊はアメリカで砂漠戦の訓練しているし。

116 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 14:07:23.96 ID:jNgK2myO0.net]
沖縄タイムス

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 14:10:26.38 ID:+xWA0RIU0.net]
>>3
正式に許可取るなら別にいい
中国軍も参加する合同訓練なんて自衛隊もしょっちゅうやってるし

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 14:11:31.29 ID:vbIjsizr0.net]
沖タイよ明確な倒閣運動をやめなさい!

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 14:15:42.96 ID:9cnNuTmMO.net]
>>115
問題大有りだぞ
主権国家の同意無しに他国の軍を活動を許す国家なんて存在しない

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 14:17:27.29 ID:kQ8KmszQ0.net]
これは駄目だよ
訓練自体は有意義だけど,グアムかどこかでやってくれ

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 14:19:18.81 ID:uMeou5Bj0.net]
これは問題だ
民主党や社民党や共産党はこの問題を大々的に取り上げるべき
日本主権の問題だ

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 14:28:47.91 ID:cBLaUOfZ0.net]
フィリピンの人の事考えると、沖縄に退路があるのかも、と思えれば
いざという時の心の支えになるんではないかな
杞憂だけど、こういう支えは大事だと思う



123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 14:30:53.99 ID:LmabjS7M0.net]
>>83
右翼側が返還に反対していたってソースは?

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:46:08.46 ID:qkOT5G/40.net]
法的な問題とは何かね?
その辺詳しく書かないと

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 15:47:35.14 ID:QDYzcKzI0.net]
こういう事例を許可した日比協定とかあるの?

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 15:55:54.83 ID:Irt8tIdb0.net]
>>1
つか、沖縄タイムズの記事やん、いつもの。
どーしてソースロンダリングするかなあ?

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:08:26.33 ID:I8IS87YZ0.net]
>>119
無いよ
米軍基地内はアメリカだから
車の通行方法も左右逆なんだぜ!

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:09:14.58 ID:I8IS87YZ0.net]
>>126
安倍叩きなら何でも許されるんだろ
嘘捏造でも

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:15:11.37 ID:bpqV5YRX0.net]
何がどういう風にダメなの

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:17:07.41 ID:+T41x4Mr0.net]
バカネトウヨには何が問題なのか理解できないんだな
日本の主権を蔑ろにされたという事実に何の疑問も抱かないのか?

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:26:26.73 ID:nYYVe1G10.net]
米軍基地内に日本の主権が及ぶのか?

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:38:13.18 ID:myB0czV90.net]
>>127
問5:在日米軍の基地はアメリカの領土で治外法権なのですか。

(答)
 米軍の施設・区域は、日本の領域であり、日本政府が米国に対しその使用を許しているものですので、
アメリカの領域ではありません。したがって、米軍の施設・区域内でも日本の法令は適用されています。



133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:41:50.80 ID:9cnNuTmMO.net]
>>127
>>75のリンク読んでみな
在日米軍の地位は安全保証条約と付随する地位協定によって保証されている
そのどちらにも他国の軍を勝手に引き入れて良いとは書いてない
自衛隊は海兵隊との訓練を公表しない時があるから今回の訓練に参加していた可能性はあるが
第3国の軍隊が主権国家の承認無しに訓練を行うなんて言語道断ね行為だぞ

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:42:48.14 ID:jNgK2myO0.net]
>>132
法令が適用ってのは、適用されてるよーって言うのは自由って意味だよ

逮捕権も裁判権も処罰権も捜査権すらないから、
まさに遠くから指さして日本の法令違反だぞって言うだけは自由

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 16:45:01.02 ID:OqgQdYGa0.net]
>>1
孤高というのは他人から言われる言葉
自分で言うな

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:45:21.74 ID:O7rvFrkR0.net]
フィリピン人個人が正規の入国手続を経て入国してアメリカ軍の自動車借りて道交法の適応されない場所で乗ってるだけだろ

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 16:52:34.46 ID:O7rvFrkR0.net]
尚、船舶免許は持ってる人と一緒に乗って監督されながらなら操縦していいことになってる

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 17:07:48.17 ID:y7dY0m7pO.net]
米軍基地内はアメリカ領土に準ずるから、日本の法律は適用されないんでしょ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 17:22:55.39 ID:QDYzcKzI0.net]
>>136
日米地位協定ってアメリカが良いと言ったらフィリピン軍にも適用されるの?

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 17:26:23.49 ID:0FxLByOZ0.net]
凄いなあ。
アメリカさえOK出したら
世界中の国が日本で訓練できるんだ。
面白い制度ですこと^_^;

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 17:26:50.06 ID:QDYzcKzI0.net]
>>136
フィリピン人の正規の入国手続って入国理由が軍事訓練でも許されるの?

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 17:29:38.73 ID:QDYzcKzI0.net]
>>136
アメリカ軍関係が正規の入国手続をとっていないことは常識であるが
フィリピン人は少なくとも正規の入国手続きとったの?

で、したとして
アメリカと軍事訓練するからってOKだしたの?
どういう根拠で?



143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 17:32:17.34 ID:QDYzcKzI0.net]
アメリカ軍の施設には思いやり予算が払われているわけだが
日本を防衛しないフィリピン軍が日本の安全保障で作ったインフラに
タダノリすることは許されるの?日比協定がないといかにもおかしい。

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 17:44:41.13 ID:0FxLByOZ0.net]
思いやり予算の流用の気がしないでもないわ。

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 17:54:00.42 ID:FbSheIBQ0.net]
もう安倍政権の支持率は最低だよ。
当分日本政府は何もできない。

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:03:56.96 ID:pCanFqwH0.net]
アメリカは基本がしっかりしている
日本の表層部分はアメリカさん、韓国はアメの言いなりになって反日してる
日本はどうなんだろうか 風見鶏程度の存在?ですかね

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 18:20:41.52 ID:hmIgwk1f0.net]
ドゥテルテ「訓練は、日本からのアゴアシ付きで至り尽くせりやww」

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 18:43:10.60 ID:P6ZQhTBA0.net]
思い上がってるんだろうね
急いでるからと正規外の訓練したと頭越しに広報してる
外国勢力なのに内側から状況を変えようとしている

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:18:28.13 ID:myB0czV90.net]
米軍はこないだ韓国軍のF16を横田に下ろしたしね
やりたい放題だわなw

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 19:19:45.03 ID:YRyICmEyO.net]
【稲田防衛相/なんて答えようと】虚偽答弁か 稲田大臣が窮地に2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500549712/
   
【稲田防衛相/隠蔽裏付けメモ】稲田氏への「報告」示す直筆メモを入手2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500956919/        

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:41:14.42 ID:ikpU8VK10.net]
>>62
人の名前ぐらいちゃんと書けや

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 19:56:49.74 ID:rTXXGiq+0.net]
日本政府が事前に通知を受けて承諾していなければならないと思う
しかも国民にも事前に連絡があるべき

米軍だから許されると言う人は、もし民主党政権時に
人民解放軍が日本国内で訓練していたらと考えて欲しい



153 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 20:24:49.01 ID:EQqyi88b0.net]
英軍やタイ軍なんかも横田経由で米本土とかザラにあるけど。

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:31:34.76 ID:P6ZQhTBA0.net]
記事を読まない脊髄反射

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:02:02.06 ID:g2AQkqin0.net]
これはオキナワンペーパーの指摘が正しい。
シェアハウスの住人が友達を泊めたら問いただすよね。

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:21:32.35 ID:nyXNEhKv0.net]
>>153
横田基地は自衛隊も駐屯してるし国連軍後方司令部や税関もあるんだが

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:10:10.49 ID:cthmyxWV0.net]
>>3
いいな、それ

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:07:01.14 ID:b3zRppDI0.net]
日本は米軍の属国だからしょうがないな






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef