[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/27 10:01 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 500
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【生活の知恵】「つけっぱなしが得」は30分まで!エアコン、扇風機の新常識 築10年のマンションで実証実験★2



1 名前:ニライカナイφ ★ [2017/07/25(火) 12:07:15.97 ID:CAP_USER9.net]
関東甲信や近畿などで梅雨明けし、夏本番を迎えた。
すでに各地で厳しい暑さとなり、冷房機器の大切さを再認識する日々が続くが、賢い使い方も押さえておきたいところだ。

エアコンをつけっぱなしにするのとこまめに切るのはどちらが得か。
就寝時にはいつオフにすればいいか。扇風機で話題のDC(直流)モーターの特徴など、冷房機器の新常識を追った。

今年は梅雨明け前から、気象庁が熱中症への注意を呼びかける「高温注意情報」がたびたび発表されるなど、エアコンなしでの生活は考えられない。
ただ、気になるのは電気代だ。

インターネットなどでは「つけっ放し」のほうが、「こまめなオンオフ」よりも得になるという論調も多い。
この疑問について、エアコンメーカー大手のダイキン工業が実証実験を行った。

「ほぼ同じ条件下で調査するため、築10年のマンションの南向きの2部屋を使って比較を行った。
午前9時?午後11時まで、一方の部屋はエアコンをつけっ放しに、もう一方は30分置きに電源のオンオフを繰り返した」(同社担当者)

結論は「つけっ放し」にした方が消費電力が大きく、電気代は1日あたり約35円高かった。
ただ、日中(午前9時?午後6時)に限っていえば30分以内なら「つけっ放し」にした方が電気代は安くなったのだという。

「エアコンは、基本的に運転開始直後の室内温度と設定温度の差が大きいときに負荷がかかる。
外気温が高い日中はすぐに室内の温度も上がりやすく、こまめにオンオフを繰り返すよりはつけっ放しの方が安く済むという結果になった」(同)

建物の機密性の違いで結果は変わってくるというが「30分以内の外出ならつけっ放し」という選択肢もあるようだ。
最近は夜になっても気温が下がらないことが多いが、就寝時もエアコンをつけたままにして冷えすぎれば体に悪いし、寝る前にオフにしたため暑さで目が覚めてしまっては元も子もない。

前出の担当者は「快適に寝るには温度とともに湿度調節も重要だ。一晩中エアコンを使うなら、設定温度は28度以上にし、除湿運転で湿度を50?60%にしたい。
途中で運転を止める場合は、深い眠りが得られるといわれる入眠後3時間でオフにして、起床時間に合わせて再び運転を始めるようタイマーをセットしておくといい」とアドバイスする。

部屋を冷やすには、エアコンと扇風機を併用して空気を対流させると効率がよい。
この点で最近注目されているのが、DCモーターを使った新タイプの扇風機だ。

自社ブランドでDCモーターの扇風機を取り扱うドウシシャの担当者は「DCモーターは、従来のAC(交流)タイプに比べて音も静かで、風の強さを無段階で調整できる。
ACタイプの『弱』が毎分400回転程度なのに対し、DCタイプでは250回転という低回転も可能で、消費電力も少ない上にやさしい風を生み出せる」と、特徴を解説する。

秋風が吹くまでエアコンを使って健康で乗り切りたい。

https://www.news-postseven.com/archives/20170724_598559.html

★1:2017/07/24(月) 19:33:28.66
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500892408/

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:32:31.01 ID:U6KdwRgh0.net]
>>290
クーラー自体が発する熱なんて微々たるもの
そんなんで気温は上がらん

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:41:14.80 ID:dMR08+Bg0.net]
>>299
ひとつひとつは微々たるもんだけど数が半端じゃないからな。発電に化石燃料燃やしてるし。

301 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 20:44:13.74 ID:Al1VXgOh0.net]
>>299
一軒で1kwとして、関東800万世帯で800万kwh
東電発電能力3700万KW

けっこうでかい

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:44:28.80 ID:xoAgbkwB0.net]
日中は28度設定だけど
夕方からは27度設定に下げる
夕方になると湿度上がってくるから28度設定だと蒸し暑い

303 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 20:45:40.86 ID:Al1VXgOh0.net]
真夏に停電したらどうなるんだろう?
多分水道も出ないだろうし。
死者続出か?

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:46:11.40 ID:dIkUHMP60.net]
冷蔵庫の側面火傷するくらい暑くなってんだけど
これ大丈夫なの?

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:47:15.44 ID:cHU6PjFh0.net]
結局どっちなんだよw メーカーが買わせたいために新しいのが良いと言ってるだけだろ?

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:47:51.01 ID:8vERLQBK0.net]
30℃の部屋で暮らしても熱中症などにはならん。
柔弱なだけ。

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:51:26.48 ID:DLW3Z/nO0.net]
>>304 そろそろ御迎えがくる鴨!いきなり壊れるから早めに買い替えといた方がいいよ



308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:52:27.53 ID:Gnb6n6r60.net]
>>4
それ14.1円のまちがい定期

309 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 20:53:13.34 ID:eVCYfMsw0.net]
そう言えばガスヒーポンはどうなったんだろう
一時は冷房もガスですねってやってたのにね
やっぱガスは割高なのかな

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:53:27.98 ID:nFNoh0wN0.net]
>>305
10年くらい前からエアコンの省エネ性能って止まってるよ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 20:56:29.78 ID:U7dZZSSK0.net]
日中はエアコンでいいんだけど
夜寝るときがやっぱり難しいよなあ
エアコン切った途端にむあっとくるからずっとつけっぱなしにするにしても
温度設定27度ぐらいにすると夜外との温度差がなくて今時のエアコンだと
省エネの送風運転になって蒸し暑くなって起きてしまう

湿度もコントロールできる再熱除湿エアコンじゃないと快適な眠りは無理

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:02:06.64 ID:xi7qq6UN0.net]
>>289
そのこととボロ屋がどう関係するかも考えてくれないか?

313 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:03:07.36 ID:XQlQOJbO0.net]
>>1

そんなに35円が惜しいのか。

35円くらいくれてやるから、俺の家の前に並べ。

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:03:09.18 ID:si2Y6X6G0.net]
安いとかどうでもいい
夏場はほぼ付けっ放し
エアコン切れたらしぬ

315 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:04:33.07 ID:xi7qq6UN0.net]
>>311
我が家は寝るときもエアコンつけっぱだけど、寝る時にエアコンを切るのは電気代節約のためか?

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:07:24.68 ID:U7dZZSSK0.net]
>>315
寝起きがだるくなるから

結果的につけっぱなしにしてるんだけどな

317 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:07:25.07 ID:Pm4k12Y50.net]
この比較自体おかしいだろ
1時間おきに暑くて不快になるくらいなら
たった35円で1日中快適な方を選ぶだろ



318 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:09:36.42 ID:xi7qq6UN0.net]
>>316
俺はだるくなったことなんかないけどな。
何が違うんだろう。

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:11:05.81 ID:4fFFIiu40.net]
いつ誰が言い出したのか知らないが
寝るときは切るとか、ばっかじゃないの?
ちゃんと冷却したまま、布団被って寝るんだよ

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:12:54.65 ID:si2Y6X6G0.net]
>>318
俺もダルくならない
リビングのエアコンをつけてドア開けた隣の寝室で寝てるからな
直接冷やさなければ大丈夫

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:13:39.71 ID:iSX+ZQU70.net]
>>55
寝てる間も熱中症で死ぬのが多いから
夜中も熱帯夜になってる時期はやめろ 死ぬぞ

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:14:05.33 ID:7/JHh0sB0.net]
「エアコンをつけて寝るとダルくなる」なんてはなしは
写真を撮られると魂を抜かれるとか、ぶどうやスイカの種を食べると盲腸炎になるとかと同レベルじゃね?

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:14:48.77 ID:iSX+ZQU70.net]
>>153
安い機種だからだろ

うちの富士通の上位機種は20年現役でつけっぱなしでも大して電気を食わないわ

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:20:19.11 ID:LXHZGBXc0.net]
>>301
全然でかくない。
人間が作ってる電気エネルギーなんて、
地球が太陽から受けているエネルギーに比べて桁外れに小さい。
電気で大気の温度は変えられない。

325 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:21:11.27 ID:ErzWAYLU0.net]
>>286
機嫌が悪いんんだな

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:22:03.29 ID:qercMhHK0.net]
サーキュレーター買ったが、ピンポイントで当てると
耐えられないぐらいにすぐ冷える
エアコン温度高めでもいいからお得だよ

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:23:07.28 ID:bcY4pGkI0.net]
今年の夏から地球温暖化に加担します。脱扇風機



328 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:23:29.40 ID:ErzWAYLU0.net]
>>324
ヒートアイランド否定か

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:23:31.41 ID:zvdF4pI9O.net]
>>311
アイスノン枕にするとだいぶ冷感が得られるよ

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:26:04.24 ID:sDrV/hHj0.net]
昨年も紹介された電力中央研究所の記事な
criepi.denken.or.jp/setsuden/pdf/home20110804.pdf

エアコンは起動時にフル稼働するので起動時が電力をもっとも消費し、
しかも最近の機種はフル稼働時の分負荷効率が悪くて低負荷時よりCOPが悪くなる特徴がある
日中1時間くらい不在の時が2-3回ある程度ならつけっぱなしの方がトク
一方寝室みたいな日中不在の室なら間欠運転の方がトク

ただしつけっぱなしだとそんなに冷えてない風が吹き出されるので
除湿効果はあまり見込めない(特に設定温度高めの場合)


ちなみに、断熱材より内側の躯体まで冷やすことになるので
冷めにくく暖まりにくい鉄筋コンクリート(RC)造外断熱の部屋ならつけっぱなしの方が圧倒的に有利になる方向

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:26:46.58 ID:4PUl+cO70.net]
>>306
年寄りに熱中症が多いのは汗かく力がないからだからな
エアコンつけて寒くて風邪引くのも筋肉量が減って体温を維持する力が衰えてるからだし、いずれにしてもトシのせい

332 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:26:58.42 ID:rNe9UN5q0.net]
>>322
そりゃエアコンフル回転で厚着してたら別の問題になるし
扇風機だってつけっぱなしで寝るとだるい
体温奪われる状態はだるくなる
内臓が冷えるってことかな
要は体表面の暑さと内臓のバランス
氷や冷水飲みすぎるとだるくなる
都市伝説でもなんでもない

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:33:52.43 ID:5R46q/9y0.net]
>>308
> >>4
> それ14.1円のまちがい定期

-在日朝鮮人レス乞食アルバイトの書込み特徴-

・事実と180度違うことを書いて安価を集める
・自分らの罪を相手に擦り付ける
・加害者なのに被害者ぶる
・火病る

これがレス乞食です
雇われ工作員は日本人煽るレスして
安価一つにつき20円貰える歩合制です
だから本物の「レス乞食」

334 名前:330 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:40:25.09 ID:sDrV/hHj0.net]
×分負荷効率
○部分負荷効率

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:47:24.85 ID:U6KdwRgh0.net]
>>301
消費電力=発熱量じゃないぞ
クーラー自体の発熱量は大したことない

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 21:52:00.40 ID:U6KdwRgh0.net]
>>306
塩分不足ってのもあるな
塩を悪者にして何でもかんでも減塩なんてするから現代人は塩分不足

337 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:54:44.23 ID:sDrV/hHj0.net]
>>301
単位がkWとkWhで異なってるのはなぜ?



338 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 21:57:30.31 ID:rNe9UN5q0.net]
>>335
エネルギー保存の法則から言って
インプットのエネルギーは電気からだけなので
消費電力=発熱量は言える
日本で使用する条件で冷房の発熱量のほうが暖房より少ない

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:01:56.91 ID:VnuBhDS90.net]
>>330
ダイキンの主張もそれと同様だよ。
>>1の記事を書いた夕刊フジの記者が馬鹿すぎるせいで、わかりにくくなってるけど。

340 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:08:37.24 ID:Vka00Du50.net]
そんなことよりおまエラ、室内機の水漏れが止まったぜw

実家から数えて人生で7か8台目のエアコンだと思うが、初めて室内機から水がポタポタと落ちてきた・・・
室外機の傍にあるパイプからはあんまり水が出てないので「これはパイプが詰まってんな」と判断して
Amazonで浣腸のでっかい様なのを買って、1回押して2回引いたら茶色いゴミが出てきて治った。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:15:33.46 ID:EM8v5ZWjO.net]
>>340
室内機の傾斜も確認しておいた方がいいかも知れん

342 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:17:35.62 ID:NvAcuERv0.net]
>1日あたり約35円

1月でも1000円か
気にするほどの金額じゃないような気が・・・

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:18:40.54 ID:Vka00Du50.net]
>>341
いや、設置後何年も出なかった水が出るってのは、設置とは関係ないと思うよ。
設置直後に出たら、当然に業者に電話するしね。

でも、浣腸が2千円以上もしたうえ、作業範囲が確保できずにジョイントやホースを買って3千円近く掛かったわ・・・

344 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:25:15.26 ID:rNe9UN5q0.net]
そんなことよりパイプの茶色いゴミとか意味がわからない
パイプの中には冷媒が入ってて茶色いゴミとやらがでてきたら冷媒がもれてるだろ

345 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:27:56.85 ID:Vka00Du50.net]
>>344
検査まではしてないので、ゴミの成分までは解らん・・・
俺の判断基準は「冷房はちゃんと効いてるのに、室内機から水が落ちる」からパイプ詰まりだってだけ。

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:31:15.44 ID:15Umx0cN0.net]
>>1
そもそも、南向きの二部屋が同じ条件であるという検証が行われていないのだが・・・
二つのうち、一つの方が暑かった、寒かったは容易にある話だろ
誰もそんなこと気にせず議論するんだろうな

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:32:00.95 ID:30RKSnkP0.net]
なんだよ28度設定ってけっきょく夜の場合は、ってことじゃん



348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:32:34.88 ID:GBaTdbPn0.net]
>>1
何種類ぐらいの機種で比較したんだ?

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 22:38:06.87 ID:N0KB4T1N0.net]
俺ん家のエアコンは常に16度強だわ

350 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 22:43:01.79 ID:Vka00Du50.net]
>>349
買い換えた方がいいとお思うわ・・・

ウチは通常が28度設定、暑いと思ったら26度
風呂上がりは22度で風量をパワフルにする。

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:05:49.06 ID:Esb8H+xr0.net]
>>344
排水パイプだろ。
そんくらい読み解けや。

352 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:14:42.49 ID:Vka00Du50.net]
しかし、昨日までどん兵衛のカップに水が落ちるのを煩く感じてたのが
突然に静かになると、ちょっと寂しい気もするw

353 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:17:22.73 ID:rNe9UN5q0.net]
>>351
パイプってなんだよチューブか?
冷蔵庫にもそういう仕組みがあるが
パイプってポンプでも使ってるか排水設備に導くようなことだぞ
それくらいわかれよ
そんなものがあるならパイプの写真みせてくれよ

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:21:07.39 ID:TpFE9q/A0.net]
ずっとつけっぱなしだから電気代が怖い
この間は24時間以上つけてたぞ

355 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/25(火) 23:21:25.09 ID:Vka00Du50.net]
>>353
とりあえず、バカは引っ込んでろ。

ウチの排水管はチューブではなくパイプだ。
だから曲がらず、作業範囲を確保するのにジョイントやホースが必要だった。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/25(火) 23:27:01.27 ID:Esb8H+xr0.net]
>>353
おまえ構造を理解できないバカだろ?

357 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 00:10:33.29 ID:L70JbJHL0.net]
>>324
気象庁でも局所的に人間の活動によって平米100ワット生産されてると見積もっている
23区の電気消費量と面積で計算すれば15Wぐらいになる



358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:44:44.12 ID:0L8AD+AG0.net]
>>354
月6000円くらいだよ
エアコンだけで
いつもの電気代に足せば分かる

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 00:59:53.08 ID:9O1uIzi90.net]
>>338
暖房より少ない発熱量でどうやって気温を上げるんだよ
要するに空調の発熱量は微々たるものだって話じゃねーか

360 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 01:03:45.66 ID:UkNC4GJv0.net]
東京都は夜間に無駄に点けてる都道の灯りを夏季だけでも消せよ
便所廊下の💡をLEDに交換してもなんも変わらんて
点ける時間短時間んだから

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 01:07:02.57 ID:re9TZqm60.net]
>>12
いまどきはベランダも共用スペース扱いで禁煙じゃないの?

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:20:41.74 ID:I7pTGA/o0.net]
エアコンつけてる代わりにアイスはまだ買ってない、ひと月馬鹿にならんからね、あれも

363 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:26:50.94 ID:6XDFk1aI0.net]
窓用エアコンでしのいでいた時代は夏の電気代1万超えていたのに
高級機ではない壁掛け式にしたら2千円安くなっていた

364 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 02:28:55.45 ID:C9KR5nUe0.net]
>>357 誰かが街路灯をセンサーにするなど規制しろっていってたけど、あれも発熱してますよねぇ。

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:33:16.22 ID:nZopCMXO0.net]
>>98
冷蔵庫と一緒なのは地下室なんかのエアコンだろ
窓とか壁とか触れなくなるくらい熱くなるんだから

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:33:33.16 ID:tAAkg1HI0.net]
北海道民だけどおまえら大変だなwww
こっちは今朝もストーブ焚いたわ。今は毛布着込んでるぞ。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:34:44.60 ID:nZopCMXO0.net]
>>109
シャープも0.5℃刻みだった



368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:40:18.62 ID:nZopCMXO0.net]
>>116
最上階角部屋だけど、暖まりきった部屋とか、ずっと冷やしてた部屋とか関係ないな
朝から晩まで使ってても夜になって消したらずっと30℃。夜になってからちょっと使って消しても30℃

仕事中点けっぱなしなんて正しいわけないと思う

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:44:20.98 ID:nZopCMXO0.net]
>>126
単なる汗もだろ?

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:50:16.96 ID:nZopCMXO0.net]
>>156
死んだらもう生活費掛からなくなるからな

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:51:15.41 ID:P60sVQi70.net]
エアコンとDCタイプの扇風機の組み合わせで使ってる
電気代が値上がりしたりしてるから正直安いのか高いの良く分からない

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 02:54:20.81 ID:nZopCMXO0.net]
>>158
それは短絡的過ぎる
アツーって感じるのは20円の損失
1、2時間の外出なら点けっぱなしの方が良いと思う
だがしかし、ジョギングしてきて汗だくになって飲む炭酸ジュースは最高に美味いんだよな。外とのコントラストで異常に涼しい部屋に帰ってくるのも味気なくはあるな

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 03:09:17.38 ID:ZCtXD6df0.net]
ペットいたから24時間フル活動がクセになってもうた
もうペットいなくなっちゃったけどね…

賃貸備え付け10年以上前の型が壊れて、新しくしてもらって
電力会社変えたら、4分の1くらいになった
(電気代最大1ヶ月3万円、平均2万円→6000円)
どっちかというと、エアコンがどれだけ古いか、
とか自分の生活にあった電力会社じゃないかなぁ

374 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 06:02:54.22 ID:qnMiuBjh0.net]
24時間付ければ安くなる
って体が悪くなったらもとも子もねえ。
ウチワが基本

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 07:08:18.22 ID:9/EvgAT70.net]
>>116
起動してから30分もすれば落ち着くみたいだからな。
100wで定常運転しているとしても10hr分で1kwh。 
30分間1000wフルパワー駆動してもそんなには使わないな。

376 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 07:30:32.77 ID:RY9pHqEL0.net]
>>366
釣りだと思って調べたら
5時で10℃くらい、南の方の黒松内とかでも
7時で20℃くらい、札幌でも

寒い

377 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 07:32:13.68 ID:RY9pHqEL0.net]
>>364
最近街路灯が半分以上LEDになった自治体がある



378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 07:34:00.57 ID:AB/RbN9q0.net]
>>357
人間の活動による熱はm2あたりじゃなくて1人あたり100Wな(静穏時)

379 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 08:48:53.42 ID:GL1eADFf0.net]
>>332
都市伝説だろ。
夏のエアコン設定温度より気温が低くなる冬になったからといって体がダルくなるわけじゃないだろ。
エアコン云々じゃなく、単に寝具と室温がマッチしてないってだけ。
エアコンなんかつけてなくたって、熱帯夜仕様の寝具しかないのに、思いの外気温が下がれば体調を壊すだろ。
エアコンなんて温度が一定に管理されてるのに、その気温に合わせた寝具を選んでないから体調を壊すだけだわ。

380 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 08:49:20.70 ID:nu/MmRunO.net]
やっぱり加計ありき! 
↓         
【平成27年12月15日/首相官邸HP】安倍首相「全国で10番目となる国家戦略特区を新たに決定しました。…広島県と愛媛県今治市です」 [無断転載禁止]2ch.net
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1500991517/

381 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 08:54:31.03 ID:GL1eADFf0.net]
>>359
微微たるものしゃないだろ。
室外機からは、室内の空気を冷やした熱量と同じ以上の熱量が排熱される。
冷房で消費した電力と、室外機からの排熱量は比例するし、部屋の空気を冷やした熱量以上の熱量が排熱される。

382 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 08:58:12.30 ID:+kcGkAGS0.net]
つけっぱなし厨w

383 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 09:01:26.87 ID:FbYruuog0.net]
朝出勤して夜帰宅する生活なら普通切るわな
そうじゃない生活しているならちょっと買い物に行く程度ならつけっぱなしてことだろ

384 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 09:48:35.16 ID:UBbKDhL+0.net]
>>383
出勤するときも付けっ放しだぞ。

常時家の中の湿度を40〜50%に維持しておくとカビも生えないし。

385 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 09:50:45.19 ID:qjXbecra0.net]
大した違いはないだろう
どっちでもいいわ

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 09:55:21.84 ID:W+i5Ndwt0.net]
>>1

30分稼働をつけっぱなしと定義

違うだろ

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 09:56:54.90 ID:W+i5Ndwt0.net]
つけっぱなしとは、少なくとも2時間越えだろ



388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 10:00:00.00 ID:/2nzpnVyO.net]
掃除の方に気を回した方がいいだろうな

389 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 10:23:36.16 ID:10k8cBoi0.net]
>>313
マジかよ1万回ならぶわ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 10:26:05.13 ID:tRBMJm4E0.net]
メーカーはカビ生え放題でも素人が掃除できない構造をなんとかせーや

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 10:27:49.79 ID:T8MBuTqV0.net]
家にエアコンを6台つけてるが
1980年製のエアコンが壊れなくてまだ4台稼動してる
それもリビング、寝室と一番稼働率の高いところが全然壊れない
付け替えたら電気代安くなるのは分かってて2000年くらいから交換検討してたんだが
使えるうちは使うかと思ってたら20年近く経ってしまった
昔の日本製やばいわ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 10:31:51.94 ID:7OAhq46V0.net]
こんなの各自の環境次第だろ
付けっ放しもこまめに切るのも大差無いが、こまめに切ると本体が痛むの速くなる

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 10:36:35.53 ID:cbP9rOg6O.net]
>>390
日立のは内部ステンレスだからカビは大丈夫

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 10:37:11.25 ID:yRFo85+C0.net]
>>391
変えない方がいいよ
確かに今のエアコンは電気代は激減するけど冷え方がゆるいから、昔のキンキンに冷えるエアコンと比べると物足りない

395 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 10:41:44.04 ID:SUeHgZQe0.net]
>>393
カビは付着したホコリに生えるんだから、ステンレスであることは関係ないよ。

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 11:14:14.20 ID:4/uI7BDX0.net]
>>188
ダイキン?延々言ってるの1人じゃね

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 11:26:46.99 ID:7lyt9isa0.net]
結局つけっぱなしが得というネットのデマが否定されたってことだろ
ネットってデマだらけだもんな



398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/07/26(水) 11:30:32.02 ID:z5OikfkL0.net]
>>339
我が家は数年前のダイキンのエアコン
ある程度冷えると、湿度上がってくる
全然冷えた感じがしない
訊ねると、湿度が上がるのが仕様との事
二度とダイキンは買わない

399 名前:名無しさん@1周年 [2017/07/26(水) 11:33:39.82 ID:SUeHgZQe0.net]
>>398
製品仕様というか、物理法則だろ。
水蒸気を含んだ空気の温度を下げれば、相対湿度が上昇するのは物理法則上の必然だろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef