[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 08:48 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】車いす客にタラップはい上がらせる ANA傘下のLCCバニラ・エアが謝罪 ★19



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sageteoff [2017/06/29(木) 05:18:47.17 ID:CAP_USER9.net]
朝日新聞 2017年6月28日05時11分
鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(本社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、
階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。
男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。
木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。
木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、
木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、
奄美では同行者が車いすの木島さんを担いで、タラップを下りた。
同5日、今度は関空行きの便に搭乗する際、バニラ・エアから業務委託されている空港職員に「往路で車いすを担いで(タラップを)下りたのは(同社の規則)違反だった」と言われた。
その後、「同行者の手伝いのもと、自力で階段昇降をできるなら搭乗できる」と説明された。
同行者が往路と同様に車いすごと担ごうとしたが、空港職員が制止。木島さんは車いすを降り、階段を背にして17段のタラップの一番下の段に座り、腕の力を使って一段ずつずり上がった。
空港職員が「それもだめです」と言ったが、3〜4分かけて上り切ったという。
木島さんは旅行好きで158カ国を訪れ、多くの空港を利用してきたが、連絡なく車いすで行ったり、施設の整っていない空港だったりしても「歩けないことを理由に搭乗を拒否されることはなかった」と話す。
バニラ・エアはANAホールディングスの傘下で、国内線と国際線各7路線で運航する。
奄美空港だけ車いすを持ち上げる施設や階段昇降機がなく、車いすを担いだり、おんぶしたりして上り下りするのは危険なので同社の規則で認めていなかったという。
バニラ・エアは奄美空港でアシストストレッチャー(座った状態で運ぶ担架)を14日から使用、階段昇降機も29日から導入する。
同社の松原玲人(あきひと)人事・総務部長は「やり取りする中でお客様が自力で上ることになり、職員は見守るしかなかった。こんな形での搭乗はやるべきでなく、本意ではなかった」とし、同社は木島さんに謝罪。
木島さんは「車いすでも心配なく利用できるようにしてほしい」と話している。(永井啓吾)
木島さんがタラップを上ったときのイメージ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170627005444_comm.jpg
www.asahi.com/articles/ASK6H4HCWK6HPPTB004.html?iref=comtop_8_01
★1 :ティータイム ★ :2017/06/28(水) 06:12:57.01
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498670735/

447 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:37:43.92 ID:Q3N6eSbU0.net]
>>11
まっかっか?

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:37:51.42 ID:o+2xiB6F0.net]
>>411
そりゃあなた目的地に着いてるのに一人だけ飛行機から降ろさないわけにも行かないでしょうに・・・

449 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:37:54.62 ID:bErpOLWnO.net]
>>436
しかも介助断って座席で排尿w

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:38:39.89 ID:wc9OUN4y0.net]
>>10
この人の言うバリアフリーって障害のある可哀想な俺様が不便のないように
至れり尽くせり気を使えよってことなんだな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:38:50.79 ID:nKlOeCGJ0.net]
LCCって安いの?LCC以外でも2ヶ月ぐらい前に予約すれば結構安いよね?LCC乗ったことない何か頼むと金取られるイメージ

452 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:05.24 ID:bErpOLWnO.net]
>>446
だからイギリスでも拒否られてんだけど

453 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:08.49 ID:6uU3BnAF0.net]
ここ頭に障害があるやつばっかだな

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:39:08.79 ID:nKlOeCGJ0.net]
>>442
マジかよ

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:08.90 ID:T3JvspMm0.net]

    入れ知恵、票田にする政党がある

日本社会に蔓延る、障害者ビジネス、貧困ビジネス

ワザワザ新聞記者同伴で、ムリヤリ搭乗、その模様を

現場写真と記事に書き、声高に、、騒ぎマクル障害者

これが悪意に満ちた、プロ障害者の恐るべき、実態だよ

ヤクザの威力業務妨害、障害者の嫌がらせビジネス、どこが違う




456 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:21.72 ID:nQTgGzYb0.net]
>>446
海外に出た事ないのか?
日本ほど障碍者に優しい先進国は無いよ

457 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:21.74 ID:FuFeT/pF0.net]
>>446
自分から、這っていきますなんだがなぁ

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:39:26.47 ID:+jH2/Pud0.net]
>>439
違う業種に勤めているけど
ブッラク顧客の情報は結構秘密裏に回って来て
同業者同士で共有されているよ

459 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:31.86 ID:NyF1RNA50.net]
障がい者の敵は障がい者ですな

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:42.61 ID:yZSLCVsD0.net]
放射能で脳が被曝、汚染され知能が少し下がっただろうな
1人2人ではない、1億人という事だ
アホなニュースが飛び交う原因の一つだろう

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:39:47.42 ID:eNgRXRhj0.net]
バニラが謝っちゃったのがダメだったな
規約違反のお客様にも最善は尽くしました
這い上がったのはお客様のご希望でした
って言っとけばよかった

どのみち叩かれるから謝ることを選んだかもだけど

462 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:48.59 ID:FuFeT/pF0.net]
>>452
オーストラリアもらしいね

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:39:52.75 ID:K5Sh3a/yO.net]
この人とは関係なく11月には昇降機導入予定だったんだよね。
事前に連絡入れたら断られるの折り込みずみでわざとやった。
JALや穴なら乗れると知っていて。

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:52.91 ID:X2wspp+g0.net]
障害者が本当の平等を求めるなら、高速は障害者割引適用して、
人手が掛るその他の交通機関は障害者割り増しにした方が平等じゃね?

465 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:39:53.42 ID:xB9jkSq50.net]
  


障害者差別解消法
www8.cao.go.jp/shougai/suishin/law_h25-65.html

第八条 事業者は、その事業を行うに当たり、
障害を理由として障害者でない者と不当な差別的取扱いをすることにより、
障害者の権利利益を侵害してはならない。

2 事業者は、その事業を行うに当たり、
障害者から現に社会的障壁の除去を必要としている旨の意思の表明があった場合において、
その実施に伴う負担が過重でないときは、障害者の権利利益を侵害することとならないよう、
当該障害者の性別、年齢及び障害の状態に応じて、
社会的障壁の除去の実施について必要かつ合理的な配慮をするように努めなければならない。



466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:39:55.07 ID:lyHNGC3k0.net]
>>385
これがOKなら車椅子でもいいだろwwwww

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:39:56.98 ID:D/wmpA9m0.net]
わざわざLCCで文句言うのか?

ただのチンピラ崩れじゃんw

468 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:40:03.33 ID:mXdkFdZJ0.net]
事前連絡しろよクズ
企業側はコンプライアンスばかりじゃなく、
こういう悪意がある人への対策もしないと

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:40:06.07 ID:Rz/U91qW0.net]
というか、機長権限で搭乗を拒否すりゃよかったんだよ。
そのかわり、他社便を手配するとかね、

470 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:40:28.37 ID:yusL8qgB0.net]
大前提として健常者と障害者とは違う
健常者には不要な介助や気遣いが必要なら障害者から申告するのが当然だろう

何の障害があるのか、どの程度の障害なのか、どのような介助がいるのか、
何の申告もなしに自分の意見を聞け、介助しろって何様なんだ?
障害者は全員こんな厚かましいやつらだと思われたら他の障害者にいい迷惑だな

471 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:40:49.42 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>448
ならそのまま関空まで戻せばよかっただけ
往路で認めた手段でタラップ登らせてなかったバニラの空港職員は頭おかしい

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:40:55.46 ID:Etn+rtqY0.net]
>>441
障害者に難癖つけてるおまえは障害者以下のゴミじゃん

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:40:56.07 ID:bSSBSyen0.net]
>>387
奄美到着のタラップで規則違反と言われた
奄美出発のタラップで這い上がり

って意味だと思うよ

474 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:41:16.03 ID:w1WPcPz10.net]
>>427
在留許可のない慰安婦が空港で会見、
「日本人は差別するミンジョクにか?百万年恨むニダ!」

と同じケースですね。ことわざ「無理が通れば道理が引っ込む」

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:41:18.81 ID:Rr/Q48mJO.net]
テレ朝駄目だな



476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:41:20.43 ID:o+2xiB6F0.net]
>>446
>バカには理解できんと思うけど
>這って登らせる状況まで追いこんだのが悪い想定できないのは社員があまりに無能すぎるから
>それに韓国や中国じゃあるまいし車椅子程度の障害者を乗せられん交通機関には退場して貰ったほうが日本のためだ
>普通の先進国なら対応できて当たり前

はいダウト

本人のブログ
www.kijikiji.com/colum/euro8/cityjet.htm
イギリス、ベルギー、オランダ (2)
2012/06
足で歩かないと飛行機に乗れない / シティジェット

私が搭乗拒否にあった2カ月後に開催のロンドン・パラリンピック。
現地の新聞によると、パラリンピックの放送時間が、20年間で100倍になったと報道されていた。社会の変化。

  1992年 バルセロナ パラリンピック  1.5 時間
  2012年 ロンドン   パラリンピック  150 時間

注目もわかるのですが、飛行機の搭乗拒否(単独歩行できない人は乗れない)をしていることは、矛盾する。
説得力ないなあ。やっぱり英国はバリアフリーが良いとは感じない。設備は随分とよくなったけど。
障害者を特別視する部分があり、目に見えない壁を感じる。
日本の方がバリアフリーや社会統合は進んでいると個人的に思う。

477 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:41:36.82 ID:bErpOLWnO.net]
>>460
木島は大阪在住なんですけど

478 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:41:45.26 ID:Ydl5ztaO0.net]
安いと車椅子お断りで問題ないって考えのくるくるパー多くて草

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:41:48.83 ID:1cohixWs0.net]
>>419
>>420
ありがと
よう知らなかったから最初はバニラエアひでーとか思っちゃってたけど
このスレ読んだ今はちょっと木島氏に対してドン引きしてるわ

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:41:57.07 ID:FuFeT/pF0.net]
>>470
体調の悪い健常者はどうすんだよ。
体調悪いからバスとかで席に座ってても、老人はにらみつけやがる。

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:42:01.66 ID:eNgRXRhj0.net]
>>456
勝手に這い上がった木島ですが何か?

同行者に車いすごと担いでもらってタラップの階段を上ろうとしたところ、航空会社の空港のスタッフが「転落する危険があり、規則で禁止されている」と制止しました。
木島さんはタラップの段数も多く、同行者の友人に両脇を支えてもらって上るのは困難だと判断し、車いすから降りて腕の力を使って一段一段自力で上ったということです。
奄美空港には車いすの乗客が座った状態で航空機に乗り降りできる設備はなく、航空会社では、タラップの階段は、同行者やスタッフが補助して上り下りすることを想定していたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170628/k10011033261000.html

係員
「車椅子のままタラップ上がるのは危険だからダメ」
「介助者が脇を抱えては大丈夫」

木島
「介助者の負担になるから自分で這い上がるわ」

係員
「ファッ!?」

後日の木島
「奄美でこんなんがあってさーw」

謎理論な木島

482 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:42:02.36 ID:T3JvspMm0.net]

    入れ知恵、票田にする政党がある

日本社会に蔓延る、障害者ビジネス、貧困ビジネス

ワザワザ新聞記者同伴で、ムリヤリ搭乗、その模様を

現場写真と記事に書き、声高に、、騒ぎマクル障害者

これが悪意に満ちた、プロ障害者の恐るべき、実態だよ

ヤクザの威力業務妨害、障害者の嫌がらせビジネス、どこが違う
、、

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:42:15.11 ID:nKlOeCGJ0.net]
ケガした直後ならともかくラグビーでケガして40代だろ中2病かよ

484 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:42:24.12 ID:X2wspp+g0.net]
>>465
もう法律が時代に合ってないのかもな。
開放同盟の逆差別と同じで。

そもそも障害があるって理由で国から金が出る事、事態が差別なのかもな。

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:42:48.76 ID:Z4Inq3+o0.net]
マジかよ下村最低だな



486 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:42:59.19 ID:m2TGHuLY0.net]
こんなクソ野郎のせいで
コレからは白い目で体格のいい車椅子野郎を見ることにするわ
車椅子バスケットとか、ぶつかり合って、あんな衝撃で平気な
連中なんだから、障害者扱いすることないじゃん。
奴らは体力あるだろ、逆立ちでもタラップ上がれるんじゃねーの。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:19.10 ID:lkTMvzgh0.net]
 

日本テレビ 全面擁護、航空会社攻撃一色

その理由は、24時間テレビ「愛は地球を救う」からの数百万円寄付
受取人は障害者NPO代表のこの方だから。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:19.41 ID:+jH2/Pud0.net]
>>478
実際、法律上でも問題ないからな
判例もあるし

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:21.37 ID:4z8VQJ9gO.net]
>>461
そうだな
むしろ威力業務でやっちゃえばよかったのに

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:43:28.14 ID:jkS0qr4Y0.net]
障害者なんて社会に必要ないんだから。
そこを自覚して欲しい。

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:28.79 ID:FrcXq6sk0.net]
店員とか職員がちょっとこういう対応したとたん 「かかったぁ!」(ニヤリ)ってなってそうだな、こういう奴って。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:30.88 ID:cQTVMSog0.net]
>>481
なぜ乗れない客をタラップまで行かせたんだ?

493 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:43:31.70 ID:X2wspp+g0.net]
>>472
譲歩と配慮が無い人間性を批判してるんだよ。
障害の有無は関係ない。

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:35.56 ID:eNgRXRhj0.net]
>>478
断られてないよね
往復とも実際乗ってる

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:43:37.13 ID:xB9jkSq50.net]
>>484

新しい法律です


w



496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:37.70 ID:iHok+Rh30.net]
2013年5月21日 届いたメール
> 何故、搭乗予約の時点で車椅子だと告げないことに誇りを持っているのですか?
> 通常、飛行機は予約時に自分の希望を告げるのが当たり前になっています。
> どうして、会社を困らせて喜んでいるのか教えて下さい。
 
 
<私の返信>←私=木島

質問するなら名前ぐらい名乗りなさい。誇りは持ってません。面倒なだけです。
質問責めにあったり、ときには診断書の提出を求められたりしたからです。

困らせているといいますが、世界84の航空会社、200の飛行場を今まで利用しましたが、
日本以外で何か言われたことありません。

電動車いすなら、バッテリー掲載の問題があるため事前連絡は必要ですが、私は手動で軽いもの。
乗るのも慣れている。介助も要らない。まあ階段しかない場合は昇降車が必要なときはありますけど、現場対応できるから。

ちなみに昔は(時には今でも)、電車に乗るときに車椅子利用者は2日前まで事前連絡が必要でした。面倒でしょ。
時代は変わりましたけど。車椅子一律で考えるのではなく、介助が必要なら連絡が必要と考えていただければ幸いです。


<解説>

乙武さん騒動(銀座イタリアレストランの入店拒否)の影響か、飛行機搭乗拒否問題についてのメールでした。
律儀に返事を書いたら、携帯メールで、PCからの返信は拒否。なんじゃそりゃ? 
質問しながら受信できないなんて、一方的すぎ。ホームページを詳しく読めばこれらの説明も書いているのにね。


>質問しながら受信できないなんて、一方的すぎ。ホームページを詳しく読めばこれらの説明も書いているのにね。

車椅子は5日前までに事前連絡が必要とホームページに書いてあるんですが、それは無視ですか?www

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:43:38.39 ID:uF9awwR60.net]
>>469
問題にしたがってる輩に、それは水を得た魚になるんじゃないでしょうか

498 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:43:43.39 ID:oj8l9zpD0.net]
当たり屋に当てられた お気の毒

499 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:43:48.46 ID:XUtj9/jU0.net]
こいつは障がい者であることを商売にしてるプロクレーマーだな

500 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:43:56.75 ID:NyF1RNA50.net]
対応した空港職員、悔しいだろうな。
変なの絡まれて同情を禁じ得ない。

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:44:02.83 ID:lyHNGC3k0.net]
>>476
足で歩かないと飛行機乗れないことが問題にならないのが不思議だわ

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:44:04.71 ID:K5Sh3a/yO.net]
>>471
その航空機がすぐUターンするとも限らないし、
整備や清掃や給油も入るし、座席も満席かもしれんのだが。

503 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:06.22 ID:T3JvspMm0.net]

   税金乞食に入れ知恵、票田にする政党

日本社会に蔓延る、障害者ビジネス、貧困ビジネス

ワザワザ新聞記者同伴で、ムリヤリ搭乗、その模様を

現場写真と記事に書き、声高に、、騒ぎマクル障害者

これが悪意に満ちた、プロ障害者の恐るべき、実態だよ

ヤクザの威力業務妨害、障害者の嫌がらせビジネス、どこが違う
、、

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:09.01 ID:BSE0g/5z0.net]
>>31
○|_| ̄ =§ズコー

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:44:18.97 ID:VOI+BUG50.net]
>>354
乙武イタリアン事件に関しては、
「事前に連絡しないという神経がわからん」と、
私の友人(生まれつき障害者、車椅子無しでの歩行不可)が言ってました



506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:44:25.10 ID:o+2xiB6F0.net]
>>471
>ならそのまま関空まで戻せばよかっただけ
>往路で認めた手段でタラップ登らせてなかったバニラの空港職員は頭おかしい

どこに認めたって書かれてるの??
>>433さんのレスじゃないの?
それにそのまま戻したら戻したでそれに対してクレーム付けるに決まってるでしょ

507 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:36.21 ID:jkS0qr4Y0.net]
オリンピックだけでも成立するけど、パラリンピックだけでは成立しない。
障害者は社会のお荷物。

508 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:37.99 ID:xB9jkSq50.net]
最近施行された法律


障害者差別解消法
www8.cao.go.jp/shougai/suishin/law_h25-65.html

第八条 事業者は、その事業を行うに当たり、
障害を理由として障害者でない者と不当な差別的取扱いをすることにより、
障害者の権利利益を侵害してはならない。

2 事業者は、その事業を行うに当たり、
障害者から現に社会的障壁の除去を必要としている旨の意思の表明があった場合において、
その実施に伴う負担が過重でないときは、障害者の権利利益を侵害することとならないよう、
当該障害者の性別、年齢及び障害の状態に応じて、
社会的障壁の除去の実施について必要かつ合理的な配慮をするように努めなければならない。

509 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:42.16 ID:T3JvspMm0.net]

   税金乞食に入れ知恵、票田にする勢力

日本社会に蔓延る、障害者ビジネス、貧困ビジネス

ワザワザ新聞記者同伴で、ムリヤリ搭乗、その模様を

現場写真と記事に書き、声高に、、騒ぎマクル障害者

これが悪意に満ちた、プロ障害者の恐るべき、実態だよ

ヤクザの威力業務妨害、障害者の嫌がらせビジネス、どこが違う
、、

510 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:43.50 ID:FuFeT/pF0.net]
>>492
このひとが、自力でも這い上がるっていったんだよ。
空港職員はぽかーーーんだろうね

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:44:48.68 ID:KvoFCCvE0.net]
障害者はケアが多いし、なんかあったら、すぐ弱ったり死んだりして、大変
一般人と同じ料金で乗ろうとするのが間違い
生命保険を自分でかけてから、一般人の10倍の料金を払って乗れ
格安航空なんて乗るな!
アフォ!
化け物!

512 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:45:40.08 ID:4cm9Q7Cn0.net]
egg.2ch.net/test/read.cgi/asia/1498665134/

昨日、また何か新しいのが出たらしくて、文春が報道するに下村元大臣に違法献金200万円とか
bunshun.jp/articles/-/3118

その情報は「下村事務所の内部文書」であると。
なぜ、下村事務所の内部文書が文春にあるのか、それは良く分かりませんが、確実に言える事は板橋区から都民ファーストの会で立候補
している「平けいしゅう」さんは間違いなく、下村事務所の「公設第一秘書」だったという事ですね。
www.asahi.com/articles/ASK6V3CYJK6VUTIL004.html (朝日新聞)
www.sankei.com/politics/news/170626/plt1706260019-n1.html (産経新聞)
これは秘密情報でも何でもなく、↑この様に複数のメディアにも公開されてる公開情報です。

あと、この「博友会」に関しては、2年前にも違法献金があるとか、言われた事があり、実際に告発状が検察に提出された事もあります。
【未来の土台は】安倍自民党研究第74弾【過去と断絶したものではあり得ません】
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1425151201/
【賃上げの】安倍自民党研究第75弾【花が舞い散る春の風】
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1427885782/
【共に】安倍自民党研究第76弾【生きる、立ち向かう、豊かになる】
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1430024996/
【さぁ、顔をあげて】安倍自民党研究第77弾【未来に向かって、進んで行こう】
anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1432516998/
結論だけ先に書きますが、「その時、散々に調べたけど、結局何も出てこなかったし、告発状も不起訴になってる」です。

     / ̄ ̄\__
   /      ) \
  /       /    ヽ
 /       / \  ∧
 |    ///    ヽ  |
 |   /⌒    ⌒  V |
 Y / ノ●>  <●ヽ | ノ 
 ( |   ̄       ̄  | )
.  人   ノ(__ ヽ   ノ\ヽ
   ∧  )----(  /   \ \ヽ
    レ\   ̄  /     ヽ ヽ \
     _)`ーイ__      i l  ヽ
   /  | ゚・。。・゚ | \    i l  l i
  / _ | ̄ ̄ ̄|   )    l i  | l
 (___)       / /    ,,-----、
           / /    |;::::  ::::|
         ⊂二(⌒ )二二二|;::::  ::::|⊃ /', ', ¨
            ̄ ・ヽ:∴。|;::::゙,ヾ,::::| /。・,/∴
             ,.・,-:'ヾ|!|!!,i,,!ii,!l,・∵,・
                .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ  ドゴォォォン!
              ; '.| 自民党本部 .| .|⌒`;;)
             (' ⌒.|:ロロロロロロ |  |(;; (´・:;⌒)
          ,  (;; (´・;|:ロロロロロロ |  |⌒` ,;) ) '
             (;. (´.|:ロロロロロロ |; .|´:,(' ,; ;'),`
            ;(⌒.〜|:ロロロロロロ |〜⌒´: ;'),`);;
            (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)。、

513 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:45:40.24 ID:DmJ4/ux20.net]
乗る側が決めるルールではない、決められているルールを破って騒ぐ方が圧倒的に間違っている
https://www.vanilla-air.com/jp/guide/special-assistance
あと太り過ぎ、自己節制もせずに肥えた者が事前通告も無く行く迷惑

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:45:51.81 ID:FuFeT/pF0.net]
>>506
このひと、158ヶ国もいってるけど、イギリスとかオーストラリアでは入国拒否だぞ?

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:45:53.01 ID:K5Sh3a/yO.net]
ANAとかJALに空席あったら連絡してこの人と1人だけそっちに回すしか方法なかったかもね。



516 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:45:59.44 ID:F5cpE7mO0.net]
関空で搭乗を断られたら         差別 差別 差別 差別 差別
奄美で車いすで降りるのを止められたら  差別 差別 差別 差別 差別


と騒ごうと思っていたのに・・・

よし 最後のチャンスだ!

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:46:14.36 ID:FcIMyptC0.net]
こいつは全ての航空会社がブラックリストに載せろ飛行機に載せんな

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:46:20.88 ID:eNgRXRhj0.net]
>>492
タラップから乗るのがバニラだったもの

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:46:22.29 ID:ylJHaK7z0.net]
朝イチで木島プロデータインストールワロタ
特Aクレーマー扱いか
もう知らんがな、車椅子のお客様は平常通りウェルカムだが

520 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:46:36.04 ID:Etn+rtqY0.net]
>>476
何年前の話を出してるんだよ?

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:46:37.39 ID:kTQ95uM10.net]
木島 英登って検索したら凄い書かれようw
まぁ当然だか

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:46:38.27 ID:LchzJAam0.net]
>>127
協力義務を故意に怠ったわけだから先進国なら当然、搭乗拒否だな。

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:46:41.34 ID:Ti3Qxne50.net]
まともな障害者がこういう反社会的な障害者のせいで同じような目で見られるのがかわいそうすぎるわ

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:46:53.65 ID:T3JvspMm0.net]

   税金乞食に入れ知恵、票田にする勢力

日本社会に蔓延る、障害者ビジネス、貧困ビジネス

ワザワザ新聞記者同伴で、ムリヤリ搭乗、その模様を

現場写真と記事に書き、声高に、、騒ぎマクル障害者

これが悪意に満ちた、プロ障害者の恐るべき、実態だよ

ヤクザの威力業務妨害、障害者の嫌がらせビジネス、どこが違う
、、、

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:05.02 ID:nQ3JYzYT0.net]
厄介な人に絡まれたねえ こんなのが全国、いや全世界回ってるのか



526 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:11.59 ID:m2TGHuLY0.net]
事前連絡くらい守れよ
ほんと何様なんだよ、自分らのゴリ押しすれば
世の中のなんでも折れると思ってる傲慢さが腹立つ。
くそ木島

527 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:14.46 ID:FuFeT/pF0.net]
あぼーん増えてるな

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:47:16.99 ID:l+wXo34P0.net]
真面目に誠実に仕事してる人間を陥れて・・・
酷い話だな

マスゴミどもはさかんに航空会社を叩いてるが
あいつら。こんな正直者が馬鹿を見る世界にしたいんだな

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:18.90 ID:XUtj9/jU0.net]
>>508
「その実施に伴う負担が過重でないときは」

要はこれだろ、事前連絡しない確信犯に絡まれた航空会社が災難

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:47:23.25 ID:6NwOjdeo0.net]
>>454
公明新聞に記事が載ったことがあるってだけで裏取り出来ていない。

531 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:26.79 ID:Ydl5ztaO0.net]
バニラの関空〜奄美便車椅子お断りのソース

>同社は「関空−奄美線では、自力で歩けない車椅子のお客さまから事前に連絡があった際には搭乗をお断りしていた。搭乗を想定した対応をすべきで専用のストレッチャーを導入して改善した。今後も階段昇降機を導入していく」としている。

https://ryukyushimpo.jp/mainichi/entry-523029.html

はじめからお断りするつもりで事前連絡を求める糞航空会社バニラエアー

最初から「車椅子お断り」ってでかでかと表示しとけっての

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:47:29.29 ID:T/wyQ27L0.net]
車イスに人権があるなんていう世の中が間違ってる
弱きは淘汰されるべき

533 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:29.51 ID:414taU9G0.net]
不便ですよアピールしたいなら真っ当な取材すればいいのにな

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:47:33.26 ID:uGzP/udK0.net]
>>451
LCCの基本的な要素
安い
欠航遅延時の保証がかなり薄い、返金は下手するとその会社でしか使えない電子マネーみたいなので返される
代替機(予備機)は抱えないのが基本なので機材トラブルがあるとほぼ欠航
受託手荷物が少量でも別途料金かかる
機内もこみち手荷物の制限がきつい
機内食は飲料も有料
座席増やしてるので前後のサイズが狭い

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:47:54.66 ID:o+2xiB6F0.net]
>>520
ロンドンオリンピックのあったつい5年前のお話だけど??



536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:47:57.19 ID:6rykbq5e0.net]
文章が頭に入ってこない

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:47:58.93 ID:uNzFzKod0.net]
何でもかんでも訴訟される世の中になった反動でもある
昔なら普通に職員が背負って登ったろうが
今はそこで何か事故があるとすぐ訴えられるから迂闊に手助けができない

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:48:02.15 ID:FuFeT/pF0.net]
>>530
普通の人間はそんな新聞のインタビューには応じない

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:48:02.19 ID:xFFrz4oU0.net]
LCCだからなあ
100円ショップで この品質はなんだ!! と怒鳴ってるジーサンがいたが
そんなもんか

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:03.06 ID:eNgRXRhj0.net]
>>508
都合のいい条文ばかり貼ってるね

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:03.96 ID:5bVLjBGF0.net]
こいつわざとやってるんじゃね

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:07.14 ID:ZYO8s79H0.net]
創価学会の会員ww

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:37.79 ID:Tz74mxl60.net]
業務妨害だよ、本当に迷惑
バニラさんも変なのに絡まれちゃったなぁ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:46.19 ID:Drue5l2k0.net]
コスト追求の措置だが、そういう会社としての落ち度を現場に押し付け、現場が非難されてもね。

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:46.45 ID:cQTVMSog0.net]
>>510
>>518
いや、タラップって最終段階じゃないの?
カウンターでの乗れる乗れないのやりとりはなかったのかね?
バニラ乗ったことないけど、飛行機に乗ってから搭乗受付するのか?



546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:47.51 ID:6NwOjdeo0.net]
>>460
放射線量は福島よりソウルの方が多いぞw

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:48:47.91 ID:kI24tSkl0.net]
LCCは普通タラップっすよ。何度も旅行行ってるからわかるよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef