[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 08:48 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】車いす客にタラップはい上がらせる ANA傘下のLCCバニラ・エアが謝罪 ★19



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sageteoff [2017/06/29(木) 05:18:47.17 ID:CAP_USER9.net]
朝日新聞 2017年6月28日05時11分
鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(本社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、
階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。
男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。
木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。
木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、
木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、
奄美では同行者が車いすの木島さんを担いで、タラップを下りた。
同5日、今度は関空行きの便に搭乗する際、バニラ・エアから業務委託されている空港職員に「往路で車いすを担いで(タラップを)下りたのは(同社の規則)違反だった」と言われた。
その後、「同行者の手伝いのもと、自力で階段昇降をできるなら搭乗できる」と説明された。
同行者が往路と同様に車いすごと担ごうとしたが、空港職員が制止。木島さんは車いすを降り、階段を背にして17段のタラップの一番下の段に座り、腕の力を使って一段ずつずり上がった。
空港職員が「それもだめです」と言ったが、3〜4分かけて上り切ったという。
木島さんは旅行好きで158カ国を訪れ、多くの空港を利用してきたが、連絡なく車いすで行ったり、施設の整っていない空港だったりしても「歩けないことを理由に搭乗を拒否されることはなかった」と話す。
バニラ・エアはANAホールディングスの傘下で、国内線と国際線各7路線で運航する。
奄美空港だけ車いすを持ち上げる施設や階段昇降機がなく、車いすを担いだり、おんぶしたりして上り下りするのは危険なので同社の規則で認めていなかったという。
バニラ・エアは奄美空港でアシストストレッチャー(座った状態で運ぶ担架)を14日から使用、階段昇降機も29日から導入する。
同社の松原玲人(あきひと)人事・総務部長は「やり取りする中でお客様が自力で上ることになり、職員は見守るしかなかった。こんな形での搭乗はやるべきでなく、本意ではなかった」とし、同社は木島さんに謝罪。
木島さんは「車いすでも心配なく利用できるようにしてほしい」と話している。(永井啓吾)
木島さんがタラップを上ったときのイメージ
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170627005444_comm.jpg
www.asahi.com/articles/ASK6H4HCWK6HPPTB004.html?iref=comtop_8_01
★1 :ティータイム ★ :2017/06/28(水) 06:12:57.01
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498670735/

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:09:51.55 ID:ylJHaK7z0.net]
健全な、身体障害者を巻き込む人だわ
這い上がらされたんじゃなく、這い上がったんだろ
何で後付けで、他人の責任にするのか
しかも帰り道ってプロの仕事じゃ雑だろ

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:09:58.27 ID:4z8VQJ9gO.net]
>>204
たぶん「善い行いの記録」だと思ってるから、叩かれるとは思っていない

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:10:28.85 ID:4paTddbj0.net]
>>197
この事件を起こすことで、木島は飯の種がまた1つ増え、公明党議員の石井国交相が
対策を指示することで実績も上がる、1粒で2度おいしいなw

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:10:40.34 ID:bDhLqByn0.net]
カタワて性欲コントロールできないの?

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:10:57.02 ID:+jH2/Pud0.net]
>>185
>負担になりながらでも対応しなきゃダメじゃんってこと

「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」の第八条 2項 に
『過度な負担でない時に、配慮をするように努めなければならない』という旨が書いてある。
つまり、過度な負担となる場合は、配慮しなくてもよいことになる。

241 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:11:00.27 ID:SNAXbo8x0.net]
>>234
森元 「・・・・・・」

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:11:01.45 ID:o+2xiB6F0.net]
いろいろググってみたけど
もうほとんどのサイトが「悪質な当たり屋」扱いしててワロタw

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:11:02.20 ID:zgkZhdbo0.net]
うーん、でもなんだろなー。
LCCはよく使うけど、コストカットのために健常者でもレガシー航空に比べると基本的にすげえ大変なんだけどなー。
時間にうるさいとかすげえ遠回りして歩くとか(成田ね)乗り込むときでも旅行気分というより「押し込められる」って感じなんだけどねえ。

そこにわざわざ割り込んで手間をとらせるのもどうなんだろね。

>>228
そうそう。価格が限界近いのにっていうのはあるね。

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:11:10.24 ID:3h4UQ7Yz0.net]
>>206
なんで一部の障害者はすぐ拒否された差別されたと声高に攻撃するのかな。
受ける側には出来る事と出来ない事があるって考えてみようとは思わないの?すぐそうやって補助金打ち切るとか恫喝してくるけど、補助金切られて困るのは恫喝してくる一部の障害者の方でしょ。その不安をあちこちに撒き散らすのはやめて。



245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:11:12.82 ID:2C0Of0Uw0.net]
>>22
ブブー
金は他人(なんちゃって友人w)に払わせてる

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:11:22.99 ID:6NwOjdeo0.net]
>>229
バニラは叩かれるべきことをやっちゃった。
木島はもっと叩かれるべきことをやった。
故に木島が泣くまで叩き続ける。

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:11:26.06 ID:Wnd3EWc80.net]
バカがフリーな研究所?

248 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:11:53.31 ID:bErpOLWnO.net]
>>232
バニラは全く糞じゃないので
木島を掘り下げますか

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:11:54.78 ID:bDhLqByn0.net]
>>54
よ!
カタワ
イモムシ人生ツラいのー

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:12:11.75 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>228
その手の装備整えてから就航しろっての
もしくは最初から「車椅子お断り」って掲示しとけよ
「五日前までにご連絡ください」って五日前までに連絡したら普通に拒否するからな

251 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:12:13.92 ID:SNAXbo8x0.net]
>>239
そ〜れ、Z武さんに聞いて見よう。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:12:30.21 ID:bHtPWl5w0.net]
>>229
これは大抵どこでもだけど、介護や補助の資格がない職員は障害者に手を触れないことになってる
人間ひとりは重いから、支え方のわからない者が適当に持ったら
思わぬ重さや障害者の動きで支えきれず取り落としたり転ばせる可能性が高い
その場合完全に企業側の責任になって億単位の賠償金をふっかけられる
事前に連絡してほしいってのは、そのための準備だよ
それがないんだから、黙って見守るしかなかった

253 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:12:33.88 ID:PMeIVf290.net]
最初はなんてことをと思ったがこいつのインタビュー聞いてヘドが出た
ちょっとこいつを有明海の干潟にでも置いてこい

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:12:36.39 ID:o+2xiB6F0.net]
>>127
>日本は未々、後進国なんだね
>少なくとも先進国じゃあり得ないね

いいえとっくにイギリスで拒否されてますよ



255 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:12:54.13 ID:ZNd4aXrD0.net]
障害者も少しは遠慮して欲しい!

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:13:17.86 ID:lyHNGC3k0.net]
事前に連絡しなきゃダメっていうけど
連絡したら搭乗拒否されるんだから連絡したら飛行機のれないじゃん
連絡なしでいってその場で交渉するから乗れたんでしょ
航空会社にとっては迷惑な客なんだろうけど這って上り降りできるのなら載せてあげればいい

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:13:31.66 ID:bErpOLWnO.net]
>>245
それ友人じゃなく客ね
客から金とって旅行してる

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:13:32.42 ID:uLvQ6uTI0.net]
lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1497825765/
こっちの議論のほうが早かった
バニラはいろいろ杜撰みたいで 奄美大島も設備改善前の駆け込みなのね

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:14:07.09 ID:F5cpE7mO0.net]
答)

周囲に4人の同行介添人がいるのに

わざと這って上がった キチガイクレーマー

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:14:16.38 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>248
往路では認めた車椅子担いでタラップ降りたのを復路では認めなかった
この一点だけでもバニラは相当に糞

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:14:17.20 ID:0BTewPCwO.net]
色々な補助方法があっても事前に用意しておかなければ意味がない

262 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:14:28.34 ID:SNAXbo8x0.net]
>>253
ムツゴロウ 「お断りいたします」

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:14:29.44 ID:eNgRXRhj0.net]
>>221
全員無事で脱出する前提が90秒ルール
動けなくなったとかあったら見捨てることもある模様
機長が最後に確認とかあるけど機体と共に沈めはなし
なので脱出を始めるなら自力で動ける人が優先
はじめから自力で動けないなんていたら把握してもらってないと見捨てられるね

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:14:38.85 ID:K5Sh3a/yO.net]
だってこれが初めてじゃないらしいし。
逆に訴えられて入国拒否にまでなってるとか。
ANAにもやって出発時間遅れたとか。



265 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:14:48.12 ID:bErpOLWnO.net]
>>258
木島は確信犯だよ

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:14:48.83 ID:2sSjQzCxO.net]
>>238
利権の塊である空港でやるほど、ソウカも国交省も代理店バカではないと思うよ。
カケイ以上の爆弾になるから、マスコミとサヨクが暴走したようにも思える。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:15:00.76 ID:o+2xiB6F0.net]
>>250
>その手の装備整えてから就航しろっての
もしくは最初から「車椅子お断り」って掲示しとけよ
>「五日前までにご連絡ください」って五日前までに連絡したら普通に拒否するからな

■バニラ・エア株式会社 国内・国際旅客運送約款
https://www.vanilla-air.com/jp/conditions-of-carriage
第10条 運送の拒否及び制限
A) 運送の拒否等
当社は、当社の相当なる判断の下に、次の各号のいずれかに該当すると決定した場合には、旅客の運送を拒否し、又は、旅客を降機させることができます。その場合において、その旅客の手荷物についても同様の取扱いとします。
なお、本項5号c又はdの場合においては、上記の措置に加えて、当該行為の継続を防止するため必要と認める措置をとることができます。その措置には、当該行為者を拘束することを含みます。
〜略〜
5. 旅客の行為、年令又は精神的若しくは身体的状態が次のいずれかに該当する場合。
(a) 当社の特別な補助を必要とする場合
(b) 他の旅客に不快感を与え又は迷惑を及ぼすおそれのある場合
(c) 当該旅客自身若しくは他の人又は航空機若しくは物品に危害を及ぼすおそれのある行為を行う場合
(d) 当社係員の業務の遂行を妨げ、又は、その指示に従わない場合
〜略〜
C) 運送の制限
1. 心身障害のある人、妊婦又は病人の運送引受けは、当社規則に従うことを条件とし、かつ、当社との事前の取り決めが必要となる場合があります。
2. 航空機への搭載量がその許容搭載量を超えるおそれがある場合には、当社は、運送する旅客又は手荷物を当社規則に従い制限することがあります。
3. 当社は、非常脱出時における援助者の確保のため、次の各号に該当すると認めた場合には、当該旅客の非常口座席への着席を拒絶し、他の座席へ変更することができます。
この場合、当社の定める特別料金等を適用しているときは、収受した特別料金等の払戻しを行い、取消手数料は、一切申し受けません。
(1)満15歳未満の者
(2)身体上、健康上又はその他の理由によって、非常脱出時における援助に支障がある者または援助することにより、旅客自身の健康に支障をきたす者
(3)会社の示す脱出手順または会社係員の指示を理解できない者
(4)脱出援助を実施することに同意しない者

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:15:26.48 ID:Q6hcpSHY0.net]
母が車イスだけどどうしても公共交通機関を利用しないといけないときは、事前連絡するし時間にも余裕を持って行動している
旅行なら尚更だよ
こいつは頭おかしい

269 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:15:40.60 ID:ZjRzzyFv0.net]
えっと海外に行けるお金あるんやったら、サウジの国王やったかな、電動式タラップ買えばいいのに。
陛下はまだ自力で歩いとるぞ。

270 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:15:41.58 ID:fkjDWym/0.net]
船に乗れよ

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:15:56.26 ID:9CE1jVQ10.net]
LCCなんてもとから行き届いてない感があるものにわざわざ乗りに行くって
わざとだとしか思えないな

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:15:58.76 ID:NKRvOcBC0.net]
>木島さんは旅行好きで158カ国を訪れ

一生に一回の旅行でというなら同情したが…
それだけ旅行していたら、格安がサービス削っている事くらい分かるだろう。
クレーマー丸出し。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:16:18.38 ID:6NwOjdeo0.net]
>>241
森「わし、一年でラグビー部辞めたし」

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:16:18.50 ID:1LRojVPk0.net]
重度障害者は手厚く補助金出てるんだからコストを抑えてる格安航空乗るなよ



275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:16:39.02 ID:eNgRXRhj0.net]
>>261
その場で出来ることを木島が拒否して這い上がっただけだからなぁ…

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:16:41.55 ID:K5Sh3a/yO.net]
>>256
ANAとかJALならタラップじゃないから乗れたみたいだよ。
格安航空会社だし、事前の連絡無しだと何かあったら対応するにも危険もあるよ。

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:16:57.73 ID:bErpOLWnO.net]
>>260
クレーマーに押し切られたんだろな
可哀想に

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:17:09.02 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>267
うん、だから最初から「車椅子お断り」ってしとけばよかったね
何が「五日前までにご連絡を」だっての

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:17:09.55 ID:ZjRzzyFv0.net]
>>256
LCCだからでしょ。
JALか穴にすればいいはなし。

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:17:20.09 ID:2sSjQzCxO.net]
>>250
断られたら諦めろよ。
断られるから業務妨害したなら、ただの犯罪行為だぜ。
飛行機だから重犯罪の可能性もあるけど。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:17:23.38 ID:bDhLqByn0.net]
>>53
「妙」じゃないやろ
もろにやで
性欲モンスター

282 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:17:26.93 ID:3h4UQ7Yz0.net]
>>253
タイラギ「お断りします」

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:17:33.46 ID:cCx3Zdyf0.net]
>>8
このクレーマーのせいで
本当に介助・助力を必要とする人たちに
サービス出来なくなるかも

284 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:17:43.09 ID:VvBTF18J0.net]
女遊びばかりしてるから体力だけは有るんだよな車椅子の人



285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:17:50.19 ID:6NwOjdeo0.net]
>>242
ま、Z武の亜種みたいなもんだよな。

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:18:00.38 ID:1LRojVPk0.net]
何で国から保証が手厚いのにわざわざコスト削減してる格安乗るかね?

287 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:18:00.69 ID:ZNd4aXrD0.net]
これって仕事だよね!まずは自分から事前にお願いしろ迷惑掛けますって一言言え

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:18:04.19 ID:p9mGipzp0.net]
>>228
アシストストレッチャー、1回こっきりで使い捨てるような器具じゃないでしょう。
むしろ導入したから「車椅子の方も安心です」ってアピールできるじゃないですか。
企業努力でサービス向上、いい投資じゃないですか。

289 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:18:28.91 ID:qeW1LTNE0.net]
事前連絡してくれたら、満足いくサービスも出来たと思う。そのルール違反の時点で論外です。

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:18:45.40 ID:nQTgGzYb0.net]
>>241
学生時代に逮捕歴があるといわれている森元さんがどうかしたのか?

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:18:59.55 ID:K5Sh3a/yO.net]
>>250
それなら拒否したことを問えばいい。
やり方が卑怯だと思う。

292 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:19:03.93 ID:bErpOLWnO.net]
>>278
その連絡を「面倒くさい」としなかったのが木島
ので木島が全面的に悪い

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:19:04.99 ID:PRrWkAp+0.net]
まさか這って自力で昇ったことをひどいと言われてるのか?
さっぱりわからん
本人が這って自力で昇ると言って自力で昇ったことの何が問題なんだ?
問題にするほうがおかしい
障害者本人の意志や自立心を尊重したらいけないのか?

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:19:08.19 ID:/lNHfT190.net]
プロカタワ



295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:19:14.41 ID:tqMDGo460.net]
>>244
障害者の搭乗拒否に正当性があるなら裁判所の判断に従えば良い
しかしLCC側は非を認めた謝罪した
安全規則を根拠にして搭乗拒否したのは建前で責任逃れのために過ぎなかったということだ

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:19:33.12 ID:sC4hTJvZ0.net]
関西地方の朝日系列のABCテレビ、先ほど「おはようコール」で番組をあげて
「航空会社はバリアフリーの導入が完全に完了す?まで就航するな」のキャンペーン

297 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:19:40.48 ID:wdoQ7cLl0.net]
>>272
はげどう、これは単なるクレーマー

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:19:47.66 ID:6NwOjdeo0.net]
>>239
性欲に限ったことじゃない。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:19:51.63 ID:+jH2/Pud0.net]
>>260
当然、本人が車椅子から降りて同行者が肩貸して降りると、スタッフは思っていたら、
突然、車椅子ごと担ぎ出したから
呆然と見るほかなかったのだろう。(途中で止める方が危険だし)
で、木島御一行は空港職員から目を付けられて
復路は事前にやらないように注意された。

300 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:20:00.46 ID:ZjRzzyFv0.net]
>>288
お障害者さまにそこまで媚びるんか。
JRとかに、精神障害者も割引にしろとかいってるやつと同じ。

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:06.47 ID:lyHNGC3k0.net]
>>267
基本的に赤ちゃんもダメなんか?
飛行機って事故起こる確率が少ないから安全であって
自己起こった時はほぼ死ぬんだから脱出に支障がある理由で搭乗拒否はやり過ぎ
もう脱出の際に職員の補助は受けませんの同意もらって搭乗させろよ

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:10.27 ID:46evxYAf0.net]
こういう奴に成功体験を与えちゃだめよ

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:12.17 ID:Rr/Q48mJO.net]
最初はバニラ酷いと思ってたのに良く良く見たら
僕ちゃんにそんな態度取ると後で知らないぞー
ってのをずっとやってんだろうな

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:22.05 ID:/lNHfT190.net]
>>288
>いい投資
他の客にツケが回るのが分からないか?
企業は慈善事業では無いよ。



305 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:20:37.47 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>280
だから往復で断れっての
往復航空券買わせといて往路と同じ手段で搭乗しようとて、復路では飛行機乗れないような対応するって頭おかしいわ

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:38.51 ID:bDhLqByn0.net]
>>76
モチ情報隠してるさ
隠蔽確信犯

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:44.05 ID:eNgRXRhj0.net]
>>278
どうせ断られるは木島理論だからね
バリアフリーや差別防止法で事業者は敏感だよ
車椅子で乗れる人数に制限があったりもするし機体とかね

308 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:20:46.45 ID:w1WPcPz10.net]
>奄美空港だけ車いすを持ち上げる施設や階段昇降機がなく、車いすを担いだり、おんぶしたりして上り下りするのは危険なので同社の規則で認めていなかったという
わざとここを狙ったバヨクのゴミ活動なんだろ? 皆、知ってるよね?

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:20:49.16 ID:wIea9bDT0.net]
こいつを障害者差別の観点から擁護してるやつはなんなの
やっぱり障害持ったり身内に障害者が出るとこいつと同じで心も歪んでまうんかい?

310 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:20:59.01 ID:y7ZWFA1e0.net]
安いんだから仕方ないだろう!?

十分なサービスを求めるなら
それなりの金を払うのは、当たり前!

311 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:21:04.04 ID:mYmibw8s0.net]
ここまで派手に当たり屋やっててよく今まで話題にならんかったね
一貫性がないバニラの対応は確かに糞だけどこういう悪辣な自称弱者の正体が明らかになると胸がスゥッとするわ
てか障害者は抱えてもらったり押してもらっり人様の世話なる事多いんだからせめて痩せろよ
95キロ超えのクソデブとかどういう事だよ

312 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:21:05.58 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>299
ソース

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:21:22.69 ID:/lNHfT190.net]
>>302
朝鮮人と同じ。
繰り返すよ。

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:21:37.00 ID:pr+WKXQrO.net]
>バリアフリー研究所代表、木島英登

完全にプロだろw



315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:21:45.43 ID:6NwOjdeo0.net]
>>288
11月にはボーディングブリッジ使えるから、ほとんど無駄。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:21:52.17 ID:bDhLqByn0.net]
>>65
つZタケ

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:22:06.10 ID:nKlOeCGJ0.net]
>>1
これ下にクッション置いてフラットにすれば良いのに

318 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:29.08 ID:FsDEOQXm0.net]
自分が車椅子生活に陥った時を想像すれば木島は叩けない
事前連絡なければ乗せない。同行者の手助けもダメ
往復で対応変える。組織も移動手段としても欠陥だらけ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:22:29.53 ID:/lNHfT190.net]
「我こそは可哀想な人間」って朝鮮人の論法と同じ。

320 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:34.98 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>292
だから最初から「バニラの奄美発着便は車椅子お断り」って周知させとけばみんな幸せだったね

321 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:35.00 ID:xh71BPnRO.net]
難癖つける第2の乙武事件

322 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:44.37 ID:ZNd4aXrD0.net]
サービス料金を取ってオプションにしろ激安なんだから仕方ないだろ

323 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:46.06 ID:kO5pFjyz0.net]
基地外クレーマー

324 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:46.65 ID:VvBTF18J0.net]
関わったら最後の人だな



325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:22:47.30 ID:eNgRXRhj0.net]
なぜか自分から這い上がった木島

同行者に車いすごと担いでもらってタラップの階段を上ろうとしたところ、航空会社の空港のスタッフが「転落する危険があり、規則で禁止されている」と制止しました。
木島さんはタラップの段数も多く、同行者の友人に両脇を支えてもらって上るのは困難だと判断し、車いすから降りて腕の力を使って一段一段自力で上ったということです。
奄美空港には車いすの乗客が座った状態で航空機に乗り降りできる設備はなく、航空会社では、タラップの階段は、同行者やスタッフが補助して上り下りすることを想定していたということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170628/k10011033261000.html

係員
「車椅子のままタラップ上がるのは危険だからダメ」
「介助者が脇を抱えては大丈夫」

木島
「介助者の負担になるから自分で這い上がるわ」

係員
「ファッ!?」

後日の木島
「奄美でこんなんがあってさーw」

謎理論な木島

326 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:22:49.53 ID:2sSjQzCxO.net]
>>301
航空会社によって違うから要確認
飛行機に乗ったことなくても常識だろう?
赤ちゃんじゃないんだからさ。

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:23:02.99 ID:ZjRzzyFv0.net]
>>308
そういうこと。
往路はよかったのにとか言ってるひとは、すべての空港が同じ対応待遇施設だと思ってるニートかと。

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:23:04.15 ID:1ZsL7F/g0.net]
この件でツイッターで援護しながらやたら他人に噛みついてる人、
色々辿ってみたら小学校の同級生たった
授業中に教室飛び出したり、泣きながら暴れたりして、授業が頻繁に止まってたのを思い出した

329 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:23:40.75 ID:tkDe6IWI0.net]
>>17
あと海外は、と言う人は、右でも左でもとにかく自分の都合の良い国だけ取り上げるんだよ。
そりゃ世界中で一カ国ぐらいは何か一致する国もあるだろうさ。

330 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:23:45.23 ID:Ydl5ztaO0.net]
>>307
どうせ断られるじゃなくてバニラは奄美発着便の車椅子は受け入れしてなかったんだが
今回の件を受けて慌ててアシストストレッチャーと昇降機も導入した

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:23:47.94 ID:K5Sh3a/yO.net]
>>301
飛行機事故って、火災とか海上不時着もあるからね。

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:24:02.31 ID:o+2xiB6F0.net]
>>278
739 名無しさん@1周年 sage 2017/06/29(木) 04:26:19.18 ID:aBIREyPg0
>>722
そこなんだよ。説明時にどれだけ障害の程度を判断できるか。だから事前に問い合わせしてくれとしている。
この人がどうせつめいしたかも疑問だけどね
裁判でもその部分で事前に問い合わせしないと航空会社もその場で判断でき無いから拒否してもいいとしている。


事前連絡で話し合い持ってれば麻痺の程度によっては
全てお断りって判断ではなかったかもよ?ってことでは?
そもそも片道3980円の格安航空の対応にどこまで完璧求めるかってのもあるね
コンビニのレジに一流ホテル並みの接客求める的な

333 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/29(木) 06:24:17.79 ID:2DiJChrR0.net]
>>293
本人が自分の意志でやっといて酷い酷いを言いまくってるんじゃないの
だからプロ障碍者とか言われて叩かれてるんだと思うよ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:24:22.80 ID:Xm3ZA43s0.net]
「それもだめです」

これ言ったやつ社畜が行き過ぎておかしくなってるんだろうな
殺せって言われたら殺すやつだわ



335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:24:30.53 ID:tbTynkzs0.net]
タラ
iwj.co.jp/wj/open/archives/385740

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/29(木) 06:24:34.53 ID:bDhLqByn0.net]
>>112
カタワ怖いな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef