[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 12:57 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1005
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カフェ】スターバックス、「顧客満足」ランク外に ドトールが3年連続の1位★3



1 名前:キリストの復活は近い ★ mailto:sage [2017/06/25(日) 18:29:35.45 ID:CAP_USER9.net]
各社の指標順位
image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/1706/20/l_ma_st01.jpg

日本生産性本部 サービス産業生産性協議会は6月20日、2017年度「JCSI(日本版顧客満足度指数)」の調査結果を発表した。
カフェ部門は、ドトールコーヒーが3年連続の顧客満足1位に。スターバックスは、顧客期待、知覚品質、推奨意向の3指標では首位だったが、
顧客満足では上位4社から外れる結果となった。

JCSIは、6つの指標で会社・ブランドの満足度構造や業界内でのポジショニングを調査するもの。顧客期待(利用前の期待・予想)、知覚品質(利用した際の品質評価)、
知覚価値(価格への納得感)、顧客満足、推奨意向(口コミ)、ロイヤルティ(継続的な利用意向)というそれぞれの項目で評価する。

カフェ部門は、カフェ・ベローチェ、コメダ珈琲店、サンマルクカフェ、スターバックス、タリーズコーヒー、ドトールコーヒー、ミスタードーナツの計7社・ブランドが対象。

 スターバックスは14年度に初めて顧客満足で1位を獲得。その他の4指標でも首位となり、消費者から圧倒的な高い評価を得ていた。
しかし、15年度には3位、16年度には4位に後退。17年度調査では上位企業のスコアが伸びたことも影響し、上位4社から外れた。
顧客期待、知覚品質、推奨意向の指標では16年度と変わらず1位だが、いずれのスコアも微減している。

その他の業種の顧客満足1位は、セイコーマート(コンビニ)、帝国ホテル(シティーホテル)、リッチモンドホテル(ビジネスホテル)、
リンガーハット(飲食)、富士ゼロックス(事務機器)など。

www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/20/news106.html

1スレ2017/06/24(土) 12:26:07.54
前スレasahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498298297/

関連スレ
【カフェ】ドトール・日レスホールディングスの純利益が過去最高、高級喫茶店「星乃珈琲店」やパスタ専門店「洋麺屋五右衛門」などが好調
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492259241/
【社会】スタバがドトールに負けた理由
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1486900950/
【話題】ドトールコーヒーが飲食業界や食通たちから根強く評価され続ける理由とは?
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488975266/
【企業】スタバ劣化で行く意味消失…ただ高いだけ、顧客満足度もドトール以下に転落
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471457405/-
【社会】ドトール、若者の間で人気上昇「スタバでMac開いてドヤ顔と揶揄されるのが鬱陶しいから」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483784593/
【コーヒー】ドトール、スタバに勝った顧客獲得術 女性戦略で時代にマッチ “ちょうどいい”魅力で満足度V2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484747542/
スターバックス、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461181992/

【カフェ】コーヒーに無料でトーストなどが付くモーニングが人気のコメダ珈琲 - FC出店加速へ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490869662/

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:32:43.99 ID:wjyp3ttp0.net]
ドトールの何が許せないって狭さが許せない
狭いスペースに客押し込んで小さい店舗でも利益出したい
客にはさっさと帰ってもらって回転上げたい
そんな下衆い魂胆がミエミエ過ぎて全く行く気にならない

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:32:55.28 ID:/t/kJS7X0.net]
>>124
地元のスタバはジジババの客も多いから明るく元気に丁寧に説明してくれるぞ。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:34:24.71 ID:UgdOxfkQ0.net]
わかんねぇから人について行ったときはキャラメルマキアートにしてるわf^^;
サブウェイとスターバックスは鬼門

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 20:34:40.22 ID:DKxBkyHX0.net]
>>40
竹内まりあの歌にもコーヒーとタバコの香りの一節があるくらい、喫茶店とコーヒー、タバコは切り離せない

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:35:50.20 ID:faDF8rmb0.net]
>>192
ドトールってミラノサンド食べに行くところだろ
長居したければコメダに行けば良いじゃないか

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:36:22.22 ID:Jh7i1GZp0.net]
>>191
今ならチョコレートケーキの乗ったフラペチーノやってるけどどう?

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 20:37:09.41 ID:DKxBkyHX0.net]
>>46
赤羽駅東口店がなくなってから凋落気味みたいだよ

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:37:29.60 ID:8hHMs+wn0.net]
>>188
コーヒー屋だろ?
「コーヒー」って行って注文すればいいじゃん
なんでそれ以外のもの注文するの?

>>191
「チョコレートをふりかけた 甘いアイスコーヒー」って言えばいいじゃん

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:38:14.70 ID:JhVSWV2k0.net]
>>185
フェラチペーノと言ってお姉さんの反応を楽しめる魔法の呪文



201 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:38:53.44 ID:Jh7i1GZp0.net]
>>191
好きなこーにチョコレートシロップ追加で50円

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:38:58.68 ID:V1QgGM7K0.net]
>>196
うめえよな
ジャーマンドッグとともにもう軽食の定番だわ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:39:10.85 ID:Ewjhd2YJ0.net]
スタバは単純に混みすぎててな

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:39:42.80 ID:QDc7331T0.net]
スタバはまず、あの不味い豆からなんとかしろ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:40:30.60 ID:7Ecl0Nxf0.net]
おしぼりで顔を拭きながら
「姉ちゃんホットや!」
と言いながら週刊プレイボーイを読む

これをスタバでやりたい

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:40:34.44 ID:b/MtAv0X0.net]
>>192
時間が無い下賤の民のコーヒースタンドとしてはそれで正解
逆に何をしてるか判らん連中に屯されてるスタバが寄るだけ無駄な店になるんだよ
駅ナカ店鋪でそれ食らうと二度と行かんしな

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:41:31.31 ID:JShVzIMY0.net]
>>3
「ソロとドッピオがございますが」って言われたら自分もこうなる自信がある。

208 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:42:04.97 ID:e2k3upre0.net]
スタバが並んでのは人気で客が殺到してるわけじゃなく
ただ店員の仕事が遅いだけだから

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:43:09.36 ID:JrTzfu/P0.net]
とぅるるるるるるる

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:43:11.75 ID:kosm45Kh0.net]
発破は無理か



211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:43:56.75 ID:9pUrcGKb0.net]
ドッピオってなんかエロスだな
可愛い姉ちゃんに言われてえわ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:47:10.78 ID:Tl+ECak/0.net]
ソロとドッピオって何が違うんですか?って聞きゃいいだけやん
つまんねー見栄で知ってるフリするからじゃねーか

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:49:09.23 ID:FLh3CvNM0.net]
「いらっしゃいませー!ご注文は?」
「適当に握ってくれ」

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:50:29.26 ID:tMtBPSDL0.net]
つ(,,■)

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:51:13.97 ID:uf+VE0d40.net]
注文方法を予習しておかないと恥をかくようなシステムが気に食わん
ややこしい
無駄に敷居が高くて不便
コーヒーの種類なんぞに興味がある人間がそこまで多いと思えないし、みんな暇じゃないだろう

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:52:17.04 ID:RkwuBgJk0.net]
>>170
私も行かない

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:52:21.79 ID:mMbm0ESe0.net]
>>3
店員が無能すぎなだけだよね
2枚目のトール?から3枚目で分かってないってのが読み取れるんだから
店の言い方にこだわる必要なくかりやすく言い換えてあげるだけでしょ
言葉の定義の講義中じゃあるまいに

エスプレッソのサイズ中トールになりますが
って言いかえるだけじゃん

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:52:52.56 ID:JShVzIMY0.net]
>>213
大人っぽい!
自分はこれやったことないw

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:53:40.15 ID:RsceLPqZ0.net]
スタバは全面禁煙だからたまに行くけど雰囲気は確かに良くないな
顧客満足度低いわけだ

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:54:04.78 ID:1Bw0021w0.net]
スタバのコーヒーなら、セブンのコーヒーのほうがまともな味がする



221 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:54:45.54 ID:Lmwhmdfg0.net]
ID:LCc+t4SS0これの原因がID:ZtT9XaCK0なのか

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:54:51.84 ID:M+RkTf/O0.net]
ノートパソコン持ってないと入れないんだろココ

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:54:59.79 ID:dJ4JSATh0.net]
コメダ並にまずいスタバ

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:55:49.02 ID:pafmoLuB0.net]
インテリDQNの溜まり場に

225 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:57:24.84 ID:XEmv0UpX0.net]
キャラメルソースヘーゼルナッツシロップチョコレートチップエクセトラホイップのエスプレッソショット1杯を追加したホワイトチョコフラペチーノのグランデお願いします。

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:57:28.08 ID:r4lM0/rb0.net]
>>216
スタバ信者乙

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:57:46.36 ID:FxCvp8U20.net]
細野晴臣 明治製菓 毒物混入







を検索して通報しよう

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:57:56.59 ID:/t/kJS7X0.net]
>>217
そんな店員がいる店は多分ピークタイムも回らんわな。

自分は体質的にコーヒーが飲めないけど最寄りにテイクアウトできる店がスタバしかないから、
暑い日はエスプレッソが入ってないフラペチーノ、寒い日はオールミルク&ノンシロップのティーラテを買う。

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:58:03.11 ID:9VX5s0qh0.net]
フラペチーノを注文するまえに賢者モードに入る

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:58:20.49 ID:FxCvp8U20.net]
細野晴臣 明治製菓 毒物混入




















を検索して通報しよう



231 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:58:49.87 ID:5KOpRZnd0.net]
>>186
店内の空間で比較するなら、価格的にエクセルシオールだろうな

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 20:58:52.72 ID:qSe5ZwSS0.net]
「最近フラペチーノに嵌まってるんだよね」とか言ってた彼女
そんならってフラペチーノのトールサイズ頼んだら、でか過ぎて半分飲んだくらいで気持ち悪くなって残す始末
ああ、おバカ可愛い

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:58:57.58 ID:FxCvp8U20.net]
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
















を検索して通報しよう

234 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 20:59:59.78 ID:UF0akKz50.net]
座り心地が悪いからでしょ。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:00:18.70 ID:BzqBzaX30.net]
昔はゆったりソファとかあったよな
今は堅い椅子で回転重視だろう

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:00:23.35 ID:1yRw917u0.net]
>>170
有り得るwww
以前もドトールが何かで1位だったけど
スタバ憎しレスで盛り上がってて誰も疑問を呈さなかった

237 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:00:37.66 ID:FxCvp8U20.net]
>>28

北川潤 強姦性犯罪者

を検索して通報しよう

合鍵で住居侵入を繰り返す窃盗常習犯を逮捕しよう

生活保護不正受給する植毛禿げ隠しのカツラーマン50歳盗撮性犯罪者ストーカー犯罪者キチガイ凶悪犯を逮捕しよう

コイツだよ盗作常習犯

238 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:01:24.58 ID:Mr9/T2jh0.net]
ドトールのミラノサンドうまいよな
新作が出たら必ず食べるよ

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:01:40.17 ID:Fcg1mIlT0.net]
>>3
これは酷い

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:01:55.55 ID:NeZAQLlN0.net]
>>14
これが信者かw



241 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:04:25.97 ID:Z0iGg8LH0.net]
>>231
エクセルシオールは内装の凝り具合的にはスタバと同格だけど、
長居できる感じじゃない
スタバは長居OKって堂々と言ってるけどエクセルシオールはそうじゃない

242 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:04:30.12 ID:W+m5TERW0.net]
あんな安物コーヒーのんで
窓側で優越感に浸ってる貧乏人見ると
吹き出しそうになる

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:04:44.00 ID:V1QgGM7K0.net]
ドトールはなにげに食いもんがいいんだよな
量的にも味的にもほどよい感じで

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:04:45.57 ID:g+Q1yJtk0.net]
>>211高卒?

245 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:05:04.65 ID:ySb+2agP0.net]
顧客期待:1位→新作のなんちゃらフラペチーノの期待度が高いのは分かる
知覚品質(利用した際の品質評価):1位→味も見た目も満足なんだろう
知覚価値(価格への納得感):圏外→でもやっぱ高いよ
顧客満足:圏外→高いからちょっとなー・・・
推奨意向(口コミ):1位→ツイッターとかに画像上げてる人多いよね
ロイヤルティ(継続的な利用意向):4位→もう店もどこにでもあるし、やっぱ高いから別にいいかなー

って感じじゃね?

246 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:05:09.00 ID:5KOpRZnd0.net]
>>238
新作が出ても結局はミラノサンドBが一番美味しい
昔に比べたらだんだん小さくなってるような気がする

247 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:05:24.69 ID:1gGqn1I00.net]
ドトールもスタバも人多すぎて苦手だな
お前らよくあんな空気悪いとこで飲み食い出来るな

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:05:40.43 ID:vTOA+n9s0.net]
他に本当に選択肢がない田舎ならともかく
あえてスタバを選ぶ理由とはなんだね?

249 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:05:59.30 ID:wiPkXUwR0.net]
コメダなんて長居できるからっていうのが人気の理由なんだがな
あれだけ不味いコーヒーとしょぼいモーニングで客が入るのは
雑誌が多くて長居できるからだぞ

250 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:06:44.31 ID:g+Q1yJtk0.net]
>>224
そうかな?
かまってほしい団塊がたむろしてたり、
いなか臭い非正規がせめて背伸びしてるのがスタバのイメージ



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:06:58.47 ID:IDSr4ru00.net]
スタバは好きだが、
席を占領する意識高い系マックユーザーがうざい

252 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:07:27.69 ID:bLsJ4P860.net]
>>125
コンビニの方がうまいよ

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:07:45.77 ID:NeZAQLlN0.net]
>>199
意識高い店員が「ダサいの来た〜」と満面の笑顔で、「コーヒーと申しましても…○○と●●がございます、サイズはどうなさいますか?」
となって、聞いてもいないのにサイズの説明を始める。
それを後ろで待ってる意識高そうな客が舌打ちしながら見下しはじめる。
コーヒーください、じゃ何も出てこないのだよ。

254 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:08:10.75 ID:lMDVU66Q0.net]
スタバ注文わかんなきゃ聞けばいいだけ。ドトール店内が汚いんだよな。

255 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:09:00.72 ID:g+Q1yJtk0.net]
>>242
スタバの窓際で長居してんの老人か非正規だしな

256 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:10:10.02 ID:UF0akKz50.net]
>>242
別に優越感なんて感じてないと思うけど?
窓際しか空いてない時もあるし、往来を眺めるだけでも面白いよ。
自分はドトールのほうが好きだけど、スタバコーヒーは一杯あたり200円で飲めるから、固形物を食べない時は、スタバもよく利用する。

257 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:10:39.89 ID:KSORcpUZO.net]
珈琲が不味い…
そりゃそうなるだろ

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:10:48.60 ID:Bcux/kn00.net]
Macと呪文がハードルなんだろ

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:10:55.44 ID:wiPkXUwR0.net]
>>254
分からなければちゃんと聞けばいいのにな
ヤンキー風の男が「グラッチェで」と言って周りから失笑が起こってた

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:11:29.27 ID:vTOA+n9s0.net]
>>256
よほど落ち着かない家で暮らしてんだろうなって思ったよ



261 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:12:47.80 ID:g+Q1yJtk0.net]
>>248
ないんだよ。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:13:11.33 ID:OPG9TjQU0.net]
コメダ好きで週に何度も行くけど
最寄のコメダは凄い良い子が二人ぐらいいて
その子たちがいるときは店でくつろぐときも
心地よさが違う
やっぱり接客は大事だわ、とくにくつろぎにきている場合ほどね。

>>249
まったくだ
コーヒーならコンビニの方がマシ

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:13:39.40 ID:NeZAQLlN0.net]
>>226
本当にドトールなんかが満足度高いと思ってるの?
大して旨くもない飲み物と食い物で不当に高い値段なのはスタバと同じだろ。
ドトールの方が、うるさいガキ女と臭いオッサンが居る確率は高いけどな。

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:14:31.77 ID:x33dTjdI0.net]
スタバは席取りを黙認してるから利用しない。

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:14:35.47 ID:32e8XjDI0.net]
実家の近所に出来たスタバは近所のジジババに配慮してサイズにS〜LLと書き足してたな

266 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:14:58.08 ID:5qfQ7rIW0.net]
僕の右手と左足と後頭部

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:15:41.51 ID:5P8wZsNF0.net]
>>253
いや
最近は「ホットコーヒーちょうだい。Mで」っていうと
カップを示して「こちらのサイズでよろしいですか」って本日のコーヒー出してくれる
「カフェオレちょうだい」っていうとカフェラテ
何がなんでも自分達の流儀に客を押し込めようという姿勢ではなくなった

俺は缶コーヒーで充分だけど

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:15:58.19 ID:uf+VE0d40.net]
>>256
だから、その往来を眺めてる姿に優越感があるように見えるわけでしょ?
忙しい人からすれば

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:16:31.18 ID:nQ7fPUe4O.net]
タリーズコーヒーショートサイズで四時間入り浸ってたな

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:16:40.67 ID:0NGnquAE0.net]
イエローハットのほうがCMがいいよね



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:16:48.19 ID:5P8wZsNF0.net]
>>266
名前が変だぜドトール

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:18:09.55 ID:OPG9TjQU0.net]
雰囲気重視なら星乃選ぶ人も結構居そう
俺は気取りすぎてあまり使わないけど
飯のセンスは嫌いじゃない
主力の飲み物は2杯目以降半額だしさ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:19:17.23 ID:QhLZiUCX0.net]
煮詰めたような苦いコーヒー汁と
クッソ甘いフラぺなんたら
それがスタバクオリティ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:20:10.72 ID:2mf8909/0.net]
パソコン教室と思えば微笑ましいw

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:20:25.04 ID:Kwt+GOgw0.net]
この手の調査は儲けに直結するから信用できない
まあ経済関係は全部そうだがね
学者と称してるのも含めて

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:21:36.32 ID:5q0RJvWf0.net]
コンビニコーヒーが最強だよ。
レギュラーで100円だから。
今日もセブンイレブンで薫り高いコーヒーを飲んだよ。

277 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:21:51.22 ID:dDSt2F8F0.net]
最近、ご近所とトラブルやウマくいかないと思ったら
創価の存在を疑ったほうがいい

我欲の塊の信者が創価を利用して裏で何をやらかしてるか
また創価を利用している同和も多く、信者同士を利用して
悪の限りをつくしている

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:22:19.59 ID:Axb+9HPK0.net]
スタバはコーヒー2杯目100円だから朝と午後で利用者し続けていた時期あったが
朝の時間ないときに店員の手際の悪さにイラつくようになって行かなくなった
ドトールとかベローチェみたいなシステマティックなカフェor個人店の喫茶店という選択肢
スタバは中途半端なんだよな

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:24:00.78 ID:HlWaAHgK0.net]
普通のコーヒーが美味しくないからなあ

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:24:23.61 ID:JShVzIMY0.net]
>>251
いるいる。



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:26:05.09 ID:H2tuO3Q00.net]
>>243
俺も食いもん好き

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:27:32.86 ID:HlWaAHgK0.net]
>>3
なんでソロとドッピオってどう違うのか聞けないんだろう

283 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:29:22.79 ID:Pl3WKS9A0.net]
>>249
何時間でも堂々と店内に居座れるってすごい価値だよ。
そういう意味でコメダは重宝する。

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:31:36.95 ID:55y9C2Ns0.net]
親分(湯田屋)と子分(ニダヤ・創○)の喫茶どっち選ぶって感じだけども
コメダは無しなの?

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:32:38.26 ID:Z0iGg8LH0.net]
飲み食いニーズだけ満たすならベローチェが最強だよ
ただ店舗があまりなくて利用する機会が少ないけど

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:35:59.63 ID:Mr9/T2jh0.net]
ルノアールでええやん

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:36:11.87 ID:9pUrcGKb0.net]
スタバには吉野家コピペみたいなのないのん、

288 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:36:54.19 ID:VFbG9YqP0.net]
サン○ク 接客がだめだめ。

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:37:47.11 ID:mc/QwW770.net]
>>3
カップを見せて貰えばいいんだよ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/25(日) 21:37:52.98 ID:bq1S8iQF0.net]
スタバよりマクドナルドのコーヒーのがましだよ



291 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/25(日) 21:38:17.70 ID:ydSQMV/b0.net]
無職がスーツ着てスタバに行く話は大好きw

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/25(日) 21:38:42.07 ID:Tl0tJstI0.net]
味と値段と居心地で珈琲館という結論に達した
ドトールは遠いしサンマルクやたら混んでて落ち着かん
スタバは論外






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef