[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 21:27 / Filesize : 44 KB / Number-of Response : 225
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【どうぶつ】アライグマ捕獲急増 16年度の十勝管内 初めて100匹超す 北海道



1 名前:trick ★ [2017/06/24(土) 11:27:45.10 ID:CAP_USER9.net]
アライグマ捕獲急増 16年度の十勝管内 初めて100匹超す | どうしんウェブ/電子版(道東)
dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0413787.html
dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/images/2017/06/23/M17062343777/f52ea992547ec063b337325f1c44b307.jpg
06/24 07:00

 十勝管内でアライグマの捕獲数が急増している。十勝総合振興局によると、2016年度は少なくとも119匹が捕獲され、初めて100匹を超えた。振興局や専門家は「生息数も増えている」とし、道央圏のように農業被害や生息が広がらないよう管内市町村に防除対策を呼び掛けている。

 アライグマは生態系に被害を与える特定外来生物。繁殖力が強く、国内では天敵に当たる動物がいないため、全道で農業被害が問題化している。放置すれば管内でも農畜産業や生態系に影響を及ぼす恐れがある。15年度の道内農業被害額は前年度比24・8%増の8770万円、捕獲数は58%増の1万954匹。いずれも道央を中心に増えている。

 道によると、管内では05年度に初めて鹿追町で1匹捕獲された。09年度から増加し、10〜14年度は30匹前後で推移していたが、15年度は70匹と前年度の約2倍に増加。16年度は管内市町村の捕獲数の合計が119匹となった。農業被害額は15年度で14万円とわずかだが、振興局は「アライグマと気付いていない被害もあるのではないか」とみる。

 帯広市は15年度まで1、2匹だったが16年度は16匹に急増。これまで広野町や上帯広町の帯広川沿いで捕獲されてきたが、16年度は大正地区でも捕獲された。秋以降の捕獲が目立ち、担当者は「台風で川沿いの森が流されたりしたため、水辺を好むアライグマが移動し拡散した可能性がある」と説明する。


全文閲覧は電子版会員限定です。ログインまたはお申し込みの上、ご利用ください。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<44KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef