[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 16:31 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 301
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり [2017/6/23]



1 名前:trick ★ [2017/06/24(土) 06:57:02.43 ID:CAP_USER9.net]
任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり  :日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLZO18062920T20C17A6DTA000/
2017/6/23 22:46

 23日の株式市場で任天堂の時価総額が5兆4457億円となり、ゲーム機で競合するソニーを昨年7月以来、11カ月ぶりに逆転した。任天堂は2008年10月以来、約8年8カ月ぶりの水準。家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の人気に投資家の期待が高まっている。

 23日の株価は一時前日比3%高の3万8580円まで買われ、連日で年初来高値を更新した。前日に「7、8月のスイッチの出荷を6月より増やす」と表明したのが買い手掛かり。任天堂は18年3月期にスイッチを1千万台販売する予定だが「計画以上に増産するとの期待が広がった」(モルガン・スタンレーMUFG証券の小野雅弘氏)。

 ソニーのゲーム機「プレイステーション4(PS4)」も累計実売台数が6千万台を超え好調で、ソニー株を押し上げている。それでもスイッチは「(人気ソフトがそろう)今年の年末商戦を境にPS4の需要を食い始める」(エース経済研究所)との見方もある。

 23日には米投資会社キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントが任天堂株の保有比率を10.39%から9.31%に下げたことが大量保有報告書で分かった。個人投資家らの買いがキャピタルの売りを吸収しているとみられる。

 今期の連結純利益のアナリスト予想平均は931億円と、会社予想の2倍。PER(株価収益率)は100倍を上回り、過熱感を指摘する向きもある。

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:16:35.66 ID:Y1xB8T9j0.net]
ただのマネーゲーム
任天堂は去年といい最もマネーゲーム対象だな
虚業だとそうなる
逆に大手製造関係は一切マネーゲームなし
機関トレーダーの絶好の稼ぎ対象
>>8
その二つより値動きあるだろ
ソフトバンクはドコモやKDDIよりおもちゃにされてるがそれでも任天堂よりはずっとない

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:16:46.94 ID:GCQ24ZPQ0.net]
>>26
うちの子供は既に3DS持ち歩いてない
switchを持っていく

wiiuの時はゲームが一段落つくまで出かけたがらなかったが
今はTVでやってた続きが外でも出来るし
外でやった続きもTVで出来るから
食事時などに止めるのもスムーズ

外でも家と同じ環境で2P対戦とか出来るのがスゴいARMSとか

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:17:11.01 ID:UXQ3y58j0.net]
不思議だなぁ
まだゲームの評価もよく分かってないのに

81 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:17:20.69 ID:Y1xB8T9j0.net]
>>8
まぁソフトバンクもリーマンショックの時に伝説のあれがあったからそれを言っているのかもしれんが

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:19:33.59 ID:GCQ24ZPQ0.net]
>>59
スバルって北米で売れまくって笑いが止まらんのでは?

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:20:18.61 ID:O/oTVRTz0.net]
switchは発表当初から人気になると思ってたが
当時無反応、逆に株価が下がったのが今でも不思議でたまらない

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:21:03.89 ID:kLo96Ujn0.net]
>>59
スバルはトヨタが出資しているから何かあったらトヨタに吸収されるだけでは?

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:21:45.89 ID:oGbwDnz40.net]
>>78
でも日経平均株価指数を一番動かしてるのはファーストリテーリングだぜ
KDDI・ファナック・ソフトバンク・京セラと続く

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:21:49.81 ID:+/VKhPevO.net]
>>72
それはあまりゲームを知らない人の浅い見方だな
一口にマリオやポケモンと言っても出しているゲームの種類は様々
ゲーム性が問題なのであってキャラクターはそれを補完しているに過ぎない
失敗に終わったWiiUにしてもスプラトゥーンというキラータイトルを生み出した



87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:23:19.80 ID:5+0nLzYP0.net]
>>83
ハードが一周遅れだからな。

でも、先行ハードが良いって訳でもないが

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:25:41.79 ID:tWpsZYpL0.net]
モンハン出るから買ってみようと思ったら
どこにも売ってなくて笑った
switchがこんな状況になっているとは知らなかった
少し前に近所のヤマダ電機で山積みになってたから売れていないのかと思ってたら

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:26:27.17 ID:DqTOy5yw0.net]
モンハンワールドで抜き返されるんじゃないの

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:27:00.90 ID:leGpeU660.net]
毎日会社に持って行ってゼルダやってる
近くの山を見ると登れそう...とか思うくらいには中毒ww

91 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:28:28.71 ID:d3D+hYWQ0.net]
>>20
ルイージさんは黙ってどうぞ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:29:34.87 ID:kZWUS5RO0.net]
これは妥当

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:30:28.24 ID:nwZkpW9V0.net]
>>49
本編も開発中とは言ってたが、まだまだでしょ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:32:13.03 ID:nwZkpW9V0.net]
>>56
今の評判のいいゼルダ作ったのは青沼

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:33:48.25 ID:oGbwDnz40.net]
>>93
ファミコンウォーズも復活させてくださいお願いします

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:34:48.74 ID:X0ASJN2j0.net]
アプルも任天もFBもなくても全く困らないのが
生活必需品の会社より株価いからな
こんな株持ってたくないけどな



97 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:36:56.07 ID:3Vx+JM+w0.net]
ライネルに出会ったら死だ
熊より強えよ あのケンタウルス野郎

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:37:33.13 ID:9AtJssqr0.net]
たった数年で出荷を停止を繰り返す会社なんて信用できん

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:10.67 ID:8gskWELe0.net]
もうアカンかと見せかけて立て直してくるよなあ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:38:44.56 ID:dbZnCrin0.net]
ゲームなんてしょせん暇つぶしと考えてさ、もっと柔軟に構えろよ
この10年の株価推移を見れば一目瞭然だが、モバイルを甘く見すぎ
世界の大半は100円とかで適用に暇つぶしできりゃいい層の方が多いんだからさ
成功体験から独自ハードに拘って思いコンテンツ買わせるのがビジネスモデルとはいえ、頭固すぎ
そんなんじゃあ新しい面白いコンテンツはつくれないよ
過去の焼き直しでより重いコンテンツつくって結局大して儲からないパターンじゃねえか

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:55.96 ID:1aZr3R+Y0.net]
>>89
カプコンのオープンワールドはドラゴンズドグマって悪しき前例があるからなぁ
あの出来でスカイリムに対抗とかよく言えたもんだ

102 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:44:57.82 ID:DXCfmia70.net]
>>22
Wiiじゃなくて失敗したのはWiiUちゃうかった?
Wiiはめちゃくちゃ売れたはず

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:47:54.54 ID:kZWUS5RO0.net]
225構成銘柄になれば一段高を見込める
京都銀行株が上がれば本物

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:49:48.65 ID:10GIZBl40.net]
いつの間に東証におなりになったので?

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:01:39.30 ID:PwTcpyfp0.net]
家庭用ゲーム機は下火、ゲームも海外勢に逆転され、
任天堂は凋落していく一方かに思えた
しかしポケモンゴーで株価が倍になり、それは一時的なものだったが、スイッチがまさかの大ヒット
わからんもんだ

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:02:33.57 ID:CveU/LCF0.net]
トヨタを追い越せ!
まだまだこれからだ!



107 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:04:01.39 ID:CveU/LCF0.net]
3DSのOSってなに?w
iOSやGoogleOSを超えられる可能性あるのはDSのOSかPSのOSじゃ?w
日本人の大半はDSもっとるでw

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:05:32.92 ID:eSkJ40UR0.net]
>>104
大証が廃止されたので自動的に。

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:07:24.61 ID:/NA3evKB0.net]
任天堂の倒し方を知ってるグリーさんのその後は

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:07:47.81 ID:oqRwVbYg0.net]
>>103
株価が高くて寄与度が大きくなるから225に採用するのは難しいらしい
定期的に株主が株式分割してほしいと要望出してるけど

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:10:18.78 ID:eSkJ40UR0.net]
>>110
ちょこちょこ要望されるけど、「高いことでプレミア感をお持ちの株主様もいらっしゃるので…」って理由で却下されてるよね

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:10:46.58 ID:CQdvFSqR0.net]
この機会に任天堂ランド作ってディズニー越えの100年半後も安泰状態にしようか
usj内に作るらしいが任天堂なら単独で余裕で作れる広さ取れる
世界に通用するキャラクター量だからなアトラクションもゲームのノウハウ生かせる

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:13:35.87 ID:uNBVd/Il0.net]
switch並ばんでも買えるようになった?

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:15:00.80 ID:t4I9TqTj0.net]
しかしSwitchさー、発表されたときはダメだこりゃって思わなかったか?

神ゼルダのおかげなのかな

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:17:59.53 ID:5TXvCsQu0.net]
>>112
大阪の馬鹿は何故か外資のUSJに作る間抜けな事をやってるけど、任天堂には国産のテーマパーク作って欲しいわな。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:18:59.78 ID:RPiWSts70.net]
真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設

コレ任天堂のことだろ



117 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:19:01.21 ID:lNcTlgOH0.net]
そらゲハ板でスイッチネガキャンが横行するわけだわw

118 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:21:13.62 ID:3IsYhKN80.net]
俺ら任天堂の倒し方知ってますよ

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:21:37.85 ID:hqtbDopg0.net]
天井サインの予感

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:23:25.56 ID:lNcTlgOH0.net]
>>114
それな
俺もダメだと思ってたわ

ギミックハードで一度大失敗してそこでまたギミックハードで仕掛けて勝負に勝つのはすげえわ

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:23:50.31 ID:RPiWSts70.net]
>>28
プレステ爆発的にヒットして人気キャラクターもたくさん生まれたけど、みんな消えてしまった
ソニーにはキャラクターが企業の顔になるという発想はなかったんだろうな

122 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:24:04.68 ID:TiVrrVeR0.net]
従業員規模とかまるで違うのにすごいな

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:25:04.07 ID:UXQ3y58j0.net]
たしかに任天堂のマリオ、セガのソニック、みたいなんがソニーにはないね
でも今更作ってももう遅いか
まず定着しないだろうな

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:28:28.70 ID:227bZh6y0.net]
思い出せよポケモンGOを
すぐにナイアガラ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:29:32.10 ID:Q5n89bG+0.net]
任天堂の倒しかたを知ってる会社があるらしい

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:31:42.80 ID:nPqA3Gw00.net]
PS5出るならryzenのAPU積んでくるな?



127 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:32:48.50 ID:CQdvFSqR0.net]
>>123
どこでもいっしょトロとかパラッパラッパー、ピポ猿、クラッシュバンディクーとか作ろうとしてたんだがな
途中で飽きるからなソニーはセンスは悪くないが子供の心をわかってない
クールにこだわらないのが任天堂キャラ

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:33:10.18 ID:Kkvb+/Gc0.net]
>>114
手に入らないのが要因のひとつではあるだろうな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:34:30.62 ID:IK6Ko+H20.net]
ソニーは韓国企業
任天堂は日本企業

日本人ならどちらを応援するかはわかるよね?

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:35:04.11 ID:s2qFOGgZ0.net]
俺たちの任天堂の倒しかた知ってるから(キリッ

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:35:04.94 ID:L6Z0ORre0.net]
PSと画質が違い過ぎる、任天堂てゲームをなめてる

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:35:08.96 ID:a5aunCJ70.net]
ソニーのキャラは登場ゲームが廃れると消えた
長続きするキャラが無かった

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:35:51.18 ID:Kkvb+/Gc0.net]
>>131
そんな程度の知能だから
おまえはダメなんだよ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:37:21.02 ID:uNBVd/Il0.net]
>>126
Ryzenだとコスパ高いからハードの価格抑えれそうだね

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:40:09.38 ID:CQdvFSqR0.net]
>>131
ゲームを舐めてるのはスペック信者だろな
外国人、超高性能なXBOXよりマリオが帽子を投げるゲームに大興奮
www.all-nationz.com/archives/1066298326.html

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:40:34.55 ID:a9HnGMEJ0.net]
任天堂の倒し方、俺らは知ってるんで。



137 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:41:31.83 ID:9VHV00ka0.net]
>>120
実際は言うほど売れてないんだよなあ

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:42:12.09 ID:kLo96Ujn0.net]
>>129
ソニーも日本企業だよ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:43:04.50 ID:dEa3MI+O0.net]
足してもサムスンの半分にも届かない悲しい記事

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:43:57.40 ID:mBYnsx1+0.net]
提案と追及は少し切り口が違う
任天堂とソニーの違い

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:44:46.28 ID:a9HnGMEJ0.net]
>>137
供給体制が全整ってないからな。
都内だけどスイッチが店頭で売られてるの見た事が無い。

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:45:47.14 ID:9TVUROJI0.net]
>>105

今、世の中で何を楽しめるかというと
ゲームしかないんだよな

女を落とそうとすると訴えられるしw
タバコも吸ったら犯罪者扱いだし
プロスポーツは八百長ばかりだし

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:45:59.79 ID:Kkvb+/Gc0.net]
>>129
何をバカなことほざいてんの?

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:46:13.50 ID:IK6Ko+H20.net]
>>138
実質韓国企業だよ

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:47:26.95 ID:aaBUrpHb0.net]
なんか完全に投資家のバブルだな

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:49:06.05 ID:eSkJ40UR0.net]
>>142
おかしな女ばっかり狙うからそんな目に遭うんだろw



147 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:50:31.90 ID:kLo96Ujn0.net]
>>144
実質とは?

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 09:50:44.49 ID:q3CuwIa60.net]
Switch自体はいいけどさ、さすがにおかしいだろ
期待込みでゲーム部門はどっこいどっこいとしてもさ
電子デバイス、金融他のソニーと時価総額が拮抗するわけがない

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:51:27.23 ID:e1iQcIQO0.net]
>>144
ソニーはサムスンと関わって法則が発動されただけとちゃうの

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 09:53:20.56 ID:FvdEGrIM0.net]
>>142
おお!この意見はスゲー頭に染み込んだ。そういうことね。

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:01:36.48 ID:HJK2bOMH0.net]
>>143
でも現実はそうなってる、人気があるってことだろ
時価総額と売上高と純利益はそれぞれ別々に見ていいだろ

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:02:19.10 ID:HJK2bOMH0.net]
>>143
>>148

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:10:03.36 ID:nwZkpW9V0.net]
>>113
今朝のゲオでは抽選だった
ある意味並ばなくても買えるw

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:14:09.36 ID:QLXdIg8e0.net]
>>124
GOのナイアガラは、グーグル+ゲーフリ+株ポケモンが作ったタイトルなのに
自前のタイトルであるかのように嘘宣伝した反動
スイッチは、任天堂の収益に直結するから

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:15:19.32 ID:fXrN8Rf90.net]
株価は実態経済を必ずしも表してはないが
資金調達の面では有利なのは間違いないな

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:19:14.98 ID:WOShm8UY0.net]
ソニーの26分の1の社員数でこの時価総額は立派だ
やはりハードとソフト両面でヒットすればこうなるんだな
ただ長続きするかは微妙なところ



157 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:24:32.94 ID:2pTO7gLm0.net]
こういうジャンルの企業は
数年先はどうなってるのかわからんしな。任天堂もちょっと前苦しんだ時期があった。
大手の製造業の東芝でさえ2部降格。まだ上場廃止の可能性もある。

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:25:42.79 ID:E/r5JuH20.net]
任天堂に東芝が吸収されればいいんじゃね?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:26:53.23 ID:p+MmDeJH0.net]
>>36
ワンダースワングンペイ出して死ぬとかなんかの陰謀だろ

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:27:39.66 ID:E/r5JuH20.net]
まだポケモンとぶつ森が待ってます

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:28:06.21 ID:PvW1R+jC0.net]
だから、時価総額の話なんかしてもしょうがないだろうにね。

とにかく俺は”恩を仇で返すだけの会社”には二度と協力したくない。

ゲームハードはアメリカの企業が提供すべきです。

という事で、俺は次はゲームハードはアメリカの企業に勝たせたいのでね、次は。

任天堂もソニーも損正義も、”乞食”はノーサンキューです。

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:28:29.88 ID:p95lYbrk0.net]
スイッチなんてスマホゲームと変わらないのでは?と思っていたが、売れてるのか

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:29:12.40 ID:fXyjU1+I0.net]
東芝は焦って日米韓から出資を募る始末だからな

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:31:03.01 ID:ACCu2hg90.net]
任天堂頑張れ
日本の誇りだ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:34:55.75 ID:+JvY8t6p0.net]
switch前評判よくなかったんじゃないのか
おまえらのいうことはアテにならんな

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:36:04.57 ID:zcZdhDms0.net]
スプラトゥーンの凄さわかってないんかな。どれだけ売れるのか想像もつかん。



167 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:36:39.39 ID:nm3ZtmFW0.net]
任天堂株価
スイッチ前22,000円、現在38000円

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:40:09.16 ID:QGuJm8UB0.net]
>>161
SCEは本社アメリカですが

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:41:57.43 ID:fXyjU1+I0.net]
>>167
官製相場でないとしたらこれは本当に凄い事

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:42:04.43 ID:JRWhDnMR0.net]
>>68
50近いんだ
年齢がわからん顔だよな

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:42:55.54 ID:r+xxvJFo0.net]
スイッチは品薄商法だし

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:44:01.80 ID:cCdxwSQG0.net]
>>165
この時期になると、俺は発売前から売れると思っていたと
ドヤ顔で言い出す奴が現れる。

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:46:16.29 ID:E/r5JuH20.net]
>>165
ハード的にスイッチが売れる要素があまりなかったしwiiuの爆死の後にPS4どころか箱1にも遠く及ばない性能のハード出したらそりゃ前評判は落ちる
PS4はAAAタイトルのフラグシップだしその性能に及ばないってことはスイッチにはAAAタイトルが出ないってことだからね
wiiuユーザも様子見してたくらいだし

しかしゼルダがヤバすぎた

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:46:49.31 ID:r+xxvJFo0.net]
>>162
品薄なのとVR市場の停滞で客がSwitch購入に流れてる。
もっともDQ11が出れば流れは変わるだろう。

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:49:49.07 ID:r+xxvJFo0.net]
>>149
ソニーの提携先はチョンばかり
事実上チョンに乗っ取られた終了企業

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:50:34.11 ID:fRO0JKT40.net]
もともと7万円まであるからな、ここは為替ヘッジを一切しないから
120円超したらみずほちゃんのレーティング通り5万円まで行くだろ。

ただ買わないけどなw 本当にここは世界の仕手株状態だw
昔のソニーのようにPERとかPBR関係ないから



177 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 10:50:45.39 ID:E/r5JuH20.net]
遅れてだけどDQはスイッチにも出るしなあ
むしろ流れが変わるとしたらモンハンだと思うが

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 10:55:13.97 ID:r+xxvJFo0.net]
>>177
Switchよりも3DSのMHXX需要のがずっと大きいな
任天堂の広報はその辺を解っていて、意図的にSwitch上げに利用

これSECが動くかも






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef