[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/26 16:31 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 301
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり [2017/6/23]



1 名前:trick ★ [2017/06/24(土) 06:57:02.43 ID:CAP_USER9.net]
任天堂の時価総額、ソニーを抜く 11カ月ぶり  :日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXLZO18062920T20C17A6DTA000/
2017/6/23 22:46

 23日の株式市場で任天堂の時価総額が5兆4457億円となり、ゲーム機で競合するソニーを昨年7月以来、11カ月ぶりに逆転した。任天堂は2008年10月以来、約8年8カ月ぶりの水準。家庭用ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の人気に投資家の期待が高まっている。

 23日の株価は一時前日比3%高の3万8580円まで買われ、連日で年初来高値を更新した。前日に「7、8月のスイッチの出荷を6月より増やす」と表明したのが買い手掛かり。任天堂は18年3月期にスイッチを1千万台販売する予定だが「計画以上に増産するとの期待が広がった」(モルガン・スタンレーMUFG証券の小野雅弘氏)。

 ソニーのゲーム機「プレイステーション4(PS4)」も累計実売台数が6千万台を超え好調で、ソニー株を押し上げている。それでもスイッチは「(人気ソフトがそろう)今年の年末商戦を境にPS4の需要を食い始める」(エース経済研究所)との見方もある。

 23日には米投資会社キャピタル・リサーチ・アンド・マネージメントが任天堂株の保有比率を10.39%から9.31%に下げたことが大量保有報告書で分かった。個人投資家らの買いがキャピタルの売りを吸収しているとみられる。

 今期の連結純利益のアナリスト予想平均は931億円と、会社予想の2倍。PER(株価収益率)は100倍を上回り、過熱感を指摘する向きもある。

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 06:58:20.39 ID:IxG+sk5B0.net]
このゲーハーーーー!!!

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 06:59:18.99 ID:jiYc3Qg70.net]
PS4だけの会社じゃないソニーを任天堂が抜くってすげえな

4 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:00:32.51 ID:1G4MqnGI0.net]
PS4の販売台数抜いてからホルホルしろや

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:01:45.47 ID:Vmpt9sMc0.net]
なんか任天堂ってまだ本気出してない気がする。
お公家体質でもこの成果。
本気出せば凄い企業になりそう。

6 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:02:13.30 ID:sovQNi7H0.net]
凄いのは、ソニーも株価、業績共に堅調なんだけど、それ以上に任天堂の株価が上げてる点

Nintendo switchの未来が相当期待されてる

7 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:03:10.15 ID:6F2i7har0.net]
岩田の置き土産

8 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:04:07.78 ID:oGbwDnz40.net]
任天堂って値動き激しいな
ユニクロやソフバンほどではないけど

9 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:04:24.16 ID:BexZaOJT0.net]
殺人堂

10 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:04:35.65 ID:RW83BxgT0.net]
任天堂株て個人に人気よね
つまり、そういう事



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:04:41.93 ID:6FNjuGI20.net]
東芝を助けるチャンスが

12 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:07:00.02 ID:bU1PdMrW0.net]
なんだこの中途半端な記事は。
時価総額の記載もないし、任天堂の株価はあるが比較対象のはずのソニーの株価はない。
まあ、数字が苦手な記者が書いたんだろうが。

13 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:10:07.14 ID:dZnhiIpQ0.net]
ソニーも任天堂もマスゴミの予想総ハズレ

14 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:10:46.21 ID:iwgEVCaU0.net]
低レベルな争いw
ゲームの質をMSに勝ってから吠えろよw

15 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:12:06.46 ID:sovQNi7H0.net]
>>14
switchが売れた原因の一つは、launch titleのゼルダ高評価

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:12:59.55 ID:8GROUdcQ0.net]
>>10
高くて買えないからな

17 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:13:13.71 ID:SKDJlTVr0.net]
>>3
花札のおかげやでー

18 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:14:52.20 ID:8oTd6EDD0.net]
個人投資家の人気が後押ししてるんだろ
日本一のブランド株だな

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:20:56.28 ID:5DIk7bLj0.net]
ワシが幼少の頃は細々と花札やトランプを商う小さな会社だったのにのう。

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:23:04.33 ID:CyAn3Mla0.net]
いい加減にルイージマンション3だしてよ!ウズウズしてまってるんだから



21 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:24:46.66 ID:3Vx+JM+w0.net]
完全にアジアのディズニーの地位を確立してるからな
ポケモン知らない子供は世界にいない

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:28:11.50 ID:CaiPmgzY0.net]
最大の誤算は出荷台数だろうな
64、ゲームキューブ、Wiiの不振で勘が鈍ったのが敗因
今から工場増やすのは後手過ぎる

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:30:11.06 ID:Num3WSM60.net]
所詮ハードはソフト次第なんだな

24 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:31:29.21 ID:BWxvHbue0.net]
東芝の次はソフトバンクか日産か日立だろうな
ソニーも危ないかもな

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:31:34.15 ID:Num3WSM60.net]
PUBGがps4で出れば問題ない

26 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:37:45.36 ID:oGbwDnz40.net]
>>6
switchはこれからまだまだ売れるからね
イカ→マリオ→カービィ→メトロイド→ポケモンと続くから今後も期待できる
どうぶつの森や大乱闘もあるし
ただ任天堂は今度携帯ハード捨てるんかね
ポケモンも本編をswitchで展開させるっぽいし

27 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:39:53.45 ID:8iEQ3oz40.net]
ビットコインで儲けた金で任天堂買ったら
また儲かっているでござる

今年は間違いなく任天堂とNVDAの年になる、おまけでAPPL

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:40:09.79 ID:Jc/6+zoJ0.net]
子供の頃に 良いイメージを与えられる企業って
生き残りやすいんだろうな
健全な洗脳というか...
それを狡猾に上質なものを提供するというのが
任天堂なんだろうな
小学生にGTOやCODはやらせたくないけど
マリオやカービーならOKだろ ほとんどの親は
結局 中学ぐらいでGTOやるんだろうけど

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:40:55.11 ID:67jeRX5Q0.net]
どうすれば任天堂倒せるんでしたっけ?

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:42:03.04 ID:PwJIllPG0.net]
PS5を発売するしかない



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:42:51.26 ID:nwZkpW9V0.net]
>>15
売上では焼き直しなのマリオカートに抜かれたがな

32 名前:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB [2017/06/24(土) 07:42:55.26 ID:nd+Jz9lw0.net]
>>30
その後はPS5 PROですね  判ります

33 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:44:33.77 ID:emtdjTLR0.net]
>>26
モンハンもでるしな

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:44:47.44 ID:nwZkpW9V0.net]
>>26
ファイアーエムブレム無双は駄目か

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:45:00.37 ID:SN3iQkWl0.net]
>>3

ほんとだよな 昭和の中頃〜終わり頃までは花札屋だったのにな (´・ω・`)

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:45:32.50 ID:e1iQcIQO0.net]
>>17
今の任天堂があるのは横井軍平が発案したゲーム&ウオッチのおかげとちゃうかな。
ラブホテル、タクシーとかいらんことに手を出して借金まみれだったのを
ゲーム&ウオッチでボロ儲けして借金を全て返して、儲けた金でファミコンを
開発することになった。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:46:01.89 ID:9ic3qPWP0.net]
そりゃ、スプラトゥーン2でエラい事になるからな
海外でもバカ売れするし
それでも日本のマスコミは頑なに報道しないんだろうけど

38 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:47:49.26 ID:85CQdj2l0.net]
switch発売でここまで株価が上がるとは想像できなんだ
流石にもう手が打線わ

39 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:48:17.26 ID:emtdjTLR0.net]
>>6
スイッチもきたし
任天堂は天運みたいなのを持ってるな

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:48:17.78 ID:e1iQcIQO0.net]
>>35
ファミコンが発売されたのは昭和58年だよ。
昭和が終わる頃に駄菓子屋で任天堂の花札を売ってたから買ったが。



41 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:50:59.78 ID:kLo96Ujn0.net]
>>36
横井さん、宮本さんまでは出てくるけど、次のクリエイターっているのかな?

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:53:25.16 ID:dbZnCrin0.net]
任天堂なんて10年前に4マン以上だったのに、ようやくマシな株価に戻ってきたのか
ソニーも10年前に4000以上だったのに、ようやくマシな株価に戻ってきたのか
低空飛行したまま終わらないだけマシだが

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:53:36.08 ID:wl7qj4B80.net]
低性能機が世界で覇権を取れることはほとんど無理な話しだろうから
ぶっこむ人は勇者やなあと思う

44 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:53:50.72 ID:oGbwDnz40.net]
もし任天堂が携帯機を捨てるならswitchに携帯層を取り込めるかが大事になってくる
switchは持ち運びできてどこでもゲームできるのを売りにしてるからありえる
そうなってくると問題は価格と持ち運びやすさ
おそらく廉価版の安くて小さいタイプを2年後辺りに導入してきそう

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:54:44.57 ID:rI8V1lKK0.net]
よくゲームだけでここまでやれるな

46 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:54:56.17 ID:9VHV00ka0.net]
すでにアメリカではPS4以下になってるんだけどな売り上げ
サードタイトルもほぼ全てハブられてるし伸びる要素ないから年末には暴落しそう

47 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:55:26.39 ID:RW83BxgT0.net]
ファミリーコンピューターは革命だった
世界からリスペクトされるのはそこ

48 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:55:30.52 ID:oGbwDnz40.net]
>>41
桜井がいる
その後は知らんけど

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:55:59.87 ID:oGbwDnz40.net]
>>33
ナンバリングはswitchだったな
国内では売れるだろうな
ただワールドに客を奪われる懸念もあるが
>>34
無双ですか・・・本編ください

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:56:53.72 ID:jSuJOeqa0.net]
ゲーム業界で競合するソニーって、ソニーのゲームは一部門だろ
SIEだけの株価のこと?



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:57:53.43 ID:jSuJOeqa0.net]
>>43
PS2「・・・」

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 07:58:23.46 ID:eJjxqckA0.net]
MSにお願い事があるので
とっておきのアイデアを譲ってしまいました

ごめんなさい

53 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 07:58:36.53 ID:50GaIN1/0.net]
はいソニー完全敗北

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:00:25.92 ID:u81m9Rl90.net]
ゲーム業界比較なの?
ソニーは保険屋なのに?

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:00:36.56 ID:oGbwDnz40.net]
>>50
SIEはソニーの完全子会社なので上場してない
他にも完全子会社はピクチャー、ミュージック、ファイナンスなどなど
ソニーの株価はソニー全体の株価

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:01:08.18 ID:kLo96Ujn0.net]
>>48
桜井さんってスマブラの人か
岩田さんがきたハル研出身だし、任天堂で育った人って出てこないのかなぁ

57 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:02:14.61 ID:1dU++3sn0.net]
一時期10000円くらいだったよな
三倍か凄いね

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:03:15.66 ID:X/fMD1S70.net]
日本企業の株価は安すぎなんだよ。アドビなんて純利益がせいぜい300億
の会社が時価総額8兆円だ。

59 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:03:44.98 ID:1dU++3sn0.net]
>>24
全然安全パイやん
やばいのは富士通、スバル

60 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:04:03.55 ID:0DGpFMvi0.net]
任天堂もソニーも頑張れ。
日本人なら鴻海林檎は買うな。



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:04:04.10 ID:QuthTmwr0.net]
据え置きゲーム機はもう終わりといいながら、結局はゲーム機で会社が任天堂もソニーも浮沈する。
ゲームはPCやスマホ、今さら据え置き機では全く今でもない現実がある。
ソニーもPSやってなかったら今、事業存続できているか怪しい。

62 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:04:35.96 ID:1dU++3sn0.net]
>>58
アメリカ人と日本人では投資に掛ける額が違いすぎるから
日本人は皆貯蓄

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:04:51.85 ID:eSkJ40UR0.net]
>>14
君の言うゲームの質ってグラのキレイさでしょ?

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:05:45.91 ID:96Xa9Ro40.net]
ゲームメーカーとしては世界10位くらいの売上なんだっけ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:05:52.14 ID:5Dy3xUOV0.net]
やっぱヤクザとかパチ屋は強いね

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:07:30.42 ID:gHT86k5I0.net]
最近のゲームって焼き直しばかりなんだよな
リメイク移植は毎度出るし
やっと新作かと思いきや、BGMも仕様も過去の流用で、ほんの少しキャラの新設定が加わっただけ

中古屋行って70円のクロノトリガーやる方がいいんだよなあ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:07:38.31 ID:5+0nLzYP0.net]
屋台が軽いだけでワロタ

68 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:07:42.76 ID:oGbwDnz40.net]
>>56
スマブラXの人だね、あとカービィの生みの親
桜井ももう50近くだしなぁ
任天堂自体は学歴採用に変わってこれと言って才能のある人間いないんじゃねーか

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:08:11.41 ID:zMzOGWIO0.net]
任天堂の株は1年で3倍になってんな

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:09:12.80 ID:IpRX1XMp0.net]
倒し方知ってた人に答えを教えて欲しい



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:09:51.38 ID:KDLpxweJ0.net]
>>1
Biz+でやれ>trick ★

72 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:10:02.17 ID:1dU++3sn0.net]
ゲームメーカーとしてはバンナムとドッコイドッコイだけどな
任天堂はキャラクター版権やコンテンツが強みであまりゲーム自体は大した事ない
つまり過去の遺物で喰ってるだけ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:11:17.04 ID:Fx5yiaU60.net]
ゲーム事業オンリーでソニー越えはいくら何でも過剰評価のような気はするのう
switchの方向性自体は否定しないけどwiiも一過性だったし、今のペースを堅持出来るかといったら難しいだろうな

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:11:38.98 ID:1BUg71vq0.net]
スイッチが発表されたときの市場の失望感はひどいもんだったが、ゼルダで一気に変わった

もう東京五輪の開会式も任天堂丸投げだわ

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:11:42.15 ID:E20OoPs70.net]
>>59
どうしてさ?

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:16:06.23 ID:2TedPYqk0.net]
プレステと任天堂は日本の宝

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:16:10.64 ID:SuC0w6n00.net]
スイッチはセンスを感じるwii系を捨てたのは英断だった

78 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:16:35.66 ID:Y1xB8T9j0.net]
ただのマネーゲーム
任天堂は去年といい最もマネーゲーム対象だな
虚業だとそうなる
逆に大手製造関係は一切マネーゲームなし
機関トレーダーの絶好の稼ぎ対象
>>8
その二つより値動きあるだろ
ソフトバンクはドコモやKDDIよりおもちゃにされてるがそれでも任天堂よりはずっとない

79 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:16:46.94 ID:GCQ24ZPQ0.net]
>>26
うちの子供は既に3DS持ち歩いてない
switchを持っていく

wiiuの時はゲームが一段落つくまで出かけたがらなかったが
今はTVでやってた続きが外でも出来るし
外でやった続きもTVで出来るから
食事時などに止めるのもスムーズ

外でも家と同じ環境で2P対戦とか出来るのがスゴいARMSとか

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:17:11.01 ID:UXQ3y58j0.net]
不思議だなぁ
まだゲームの評価もよく分かってないのに



81 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:17:20.69 ID:Y1xB8T9j0.net]
>>8
まぁソフトバンクもリーマンショックの時に伝説のあれがあったからそれを言っているのかもしれんが

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:19:33.59 ID:GCQ24ZPQ0.net]
>>59
スバルって北米で売れまくって笑いが止まらんのでは?

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:20:18.61 ID:O/oTVRTz0.net]
switchは発表当初から人気になると思ってたが
当時無反応、逆に株価が下がったのが今でも不思議でたまらない

84 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:21:03.89 ID:kLo96Ujn0.net]
>>59
スバルはトヨタが出資しているから何かあったらトヨタに吸収されるだけでは?

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:21:45.89 ID:oGbwDnz40.net]
>>78
でも日経平均株価指数を一番動かしてるのはファーストリテーリングだぜ
KDDI・ファナック・ソフトバンク・京セラと続く

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:21:49.81 ID:+/VKhPevO.net]
>>72
それはあまりゲームを知らない人の浅い見方だな
一口にマリオやポケモンと言っても出しているゲームの種類は様々
ゲーム性が問題なのであってキャラクターはそれを補完しているに過ぎない
失敗に終わったWiiUにしてもスプラトゥーンというキラータイトルを生み出した

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:23:19.80 ID:5+0nLzYP0.net]
>>83
ハードが一周遅れだからな。

でも、先行ハードが良いって訳でもないが

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:25:41.79 ID:tWpsZYpL0.net]
モンハン出るから買ってみようと思ったら
どこにも売ってなくて笑った
switchがこんな状況になっているとは知らなかった
少し前に近所のヤマダ電機で山積みになってたから売れていないのかと思ってたら

89 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:26:27.17 ID:DqTOy5yw0.net]
モンハンワールドで抜き返されるんじゃないの

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:27:00.90 ID:leGpeU660.net]
毎日会社に持って行ってゼルダやってる
近くの山を見ると登れそう...とか思うくらいには中毒ww



91 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:28:28.71 ID:d3D+hYWQ0.net]
>>20
ルイージさんは黙ってどうぞ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:29:34.87 ID:kZWUS5RO0.net]
これは妥当

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:30:28.24 ID:nwZkpW9V0.net]
>>49
本編も開発中とは言ってたが、まだまだでしょ

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:32:13.03 ID:nwZkpW9V0.net]
>>56
今の評判のいいゼルダ作ったのは青沼

95 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:33:48.25 ID:oGbwDnz40.net]
>>93
ファミコンウォーズも復活させてくださいお願いします

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:34:48.74 ID:X0ASJN2j0.net]
アプルも任天もFBもなくても全く困らないのが
生活必需品の会社より株価いからな
こんな株持ってたくないけどな

97 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:36:56.07 ID:3Vx+JM+w0.net]
ライネルに出会ったら死だ
熊より強えよ あのケンタウルス野郎

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:37:33.13 ID:9AtJssqr0.net]
たった数年で出荷を停止を繰り返す会社なんて信用できん

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:10.67 ID:8gskWELe0.net]
もうアカンかと見せかけて立て直してくるよなあ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:38:44.56 ID:dbZnCrin0.net]
ゲームなんてしょせん暇つぶしと考えてさ、もっと柔軟に構えろよ
この10年の株価推移を見れば一目瞭然だが、モバイルを甘く見すぎ
世界の大半は100円とかで適用に暇つぶしできりゃいい層の方が多いんだからさ
成功体験から独自ハードに拘って思いコンテンツ買わせるのがビジネスモデルとはいえ、頭固すぎ
そんなんじゃあ新しい面白いコンテンツはつくれないよ
過去の焼き直しでより重いコンテンツつくって結局大して儲からないパターンじゃねえか








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef