[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:27 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】日銀の日本株買(ETF)いが止まらない…株買い一辺倒 4社に1社で「超安定株主」に



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/06/24(土) 06:44:16.73 ID:CAP_USER9.net]
日銀の日本株買いが止まらない。異次元緩和の一環で上場投資信託(ETF)を買い入れる金額を2016年7月に年6兆円に拡大してから1年近くがたち保有残高は推定17兆円を突破。

日本株保有額では第3位に急浮上した。
上場企業の4社に1社で日銀が「安定大株主」になった計算だが、投資活性化で物価上昇につなげる目標の達成は道半ばだ。海図なき株買いの出口は見通せない。

日銀タイム。日本株の個人投資家がこう呼ぶ時間… ※続く

配信 2017/6/24 1:04
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
www.nikkei.com/article/DGXLZO18072650U7A620C1SHA000/

454 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:36:59.73 ID:L6Z0ORre0.net]
だから株に投資が一番安全
安全安心、それが株
ソフトバンクに全力入れておけ

455 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:37:02.07 ID:9rw21Xj00.net]
これは恐ろしい経済破滅の時限爆弾ではないのか?共謀罪か?

456 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:37:22.10 ID:yg/8PV5E0.net]
>>441
高値で掴んだ状態だろう?w

457 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:05.96 ID:T9+p+A9t0.net]
>>1
自民政権終わらせないとマジでヤバい。

458 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:17.22 ID:CtEJR5si0.net]
>>449
そう、つまり別に高値掴みはしてない。

>>451
それはGPIF。この話題と関係ない。
 

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:38:30.69 ID:Ufx82jNu0.net]
国策に売りなし

460 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:32.18 ID:7Nv0/tor0.net]
株でも忖度。東大は忖度人間養成機関か。

461 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:36.07 ID:5IRkbrbD0.net]
それで安倍が駄目なら他の誰がいいんですか
批判だけなら共産党でもできますよ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:38:44.19 ID:SkmAi5vg0.net]
>>451
外国人が大量に利確したのが2万円だしね



463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:38:50.91 ID:qnZV7tly0.net]
みんな利確すると株安政策の方が支持率上がるんだろうな

464 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:38:51.79 ID:QG+4rrWB0.net]
>>449
日銀はだったら儲かってるだろ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:39:01.50 ID:gqdyfR6J0.net]
政府買いが無ければ自然に下がるんだから、待ってりゃいいだけ
15000円で買える物を無理矢理20000円で買ってる感じ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:39:07.45 ID:J4H3ujTH0.net]
>>450
今は、市場に出回っている株がまだ結構あるからね。ただし上場している限り、やはり日銀がETF経由で買うことになるから、下げ止まる。故に買収も倒産もしない。

467 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:39:11.46 ID:9nLJ2p8D0.net]
90年代に宮澤政権とかがやってたPKOと今のGPIFや日銀の株式買い入れは根本的に違う。
PKOの買いは年度内の売りとセットになっていたから一時的に需給関係は良くなるが年度末には
再びちゃぶつき状態に戻る。GPIFは平均で20年程度継続保有だし日銀も売却の予定は示していない。
買う事よりも買った株を継続保有する事の方が断然重要なんだよね。

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:39:16.23 ID:fL0bFY1iO.net]
>>454

そこなんだよな
もうソフトバンクと日銀政府は完全に一蓮托生つうか
全く同じ理論値で運営してんだよね

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:39:17.91 ID:0A0RCx2G0.net]
官製バブルってことか

470 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:39:20.33 ID:CtEJR5si0.net]
>>456
あなたが言う高値掴みって何?

どうやら通常と意味が違うらしい。

471 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:39:32.84 ID:suvq7nXMO.net]
>>192 >>194 >>197 >>207 >>220
日銀はJASDAQに上場してるけど、発行してるのは出資証券ね

472 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:39:36.71 ID:LvQQKlml0.net]
数年前に国債買い入れで財政破綻だのハイパーだのとほざいてた馬鹿が
同じ口でETF購入を中傷してるんだろうな
頭が悪いから学習能力がない



473 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:39:50.25 ID:ecyV51NA0.net]
最終的には戦争によってチャラにするしかないだろう
今のうちに赤字国債で軍拡を始めるべき

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:40:11.59 ID:wCu/fNyw0.net]
>>466
www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/23/news124.html

475 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:40:37.34 ID:5IRkbrbD0.net]
>>466
そうなんです
倒産しないはあなたが保証してくれますか

476 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:40:38.25 ID:CtEJR5si0.net]
>>462
年金も2万以上でそれなりに利確してるからなぁ。
そして下がったときに買ってるし。

株式運用は資金がある奴が最強を地で行ってる。

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:40:48.10 ID:jYjfv0uW0.net]
>>451
上がらなければ売りで稼げるから
あまり心配いらないんじゃね
長期投資で買い込んでる人はもうやめたほうがいいかもだな。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:41:20.14 ID:DWehLhvc0.net]
カンフルになって場が活性化すれば良策だけど
最近の日経終値見ると失策もいいところじゃない?

後株価に対して銀行金利がほぼ0っていうのもね

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:41:22.65 ID:fL0bFY1iO.net]
前から思ってたのは
ソフトバンクの批判と日銀政府の批判は全く同じなんだよ

480 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:41:24.65 ID:MqRqXcs40.net]
>>448
掲示板はブレーンストーミングの場に似てるからいいんだわ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:41:29.93 ID:8vis1CgD0.net]
なんで国債バンバン発行したらイカンのか?
買いたい奴がいっぱいいるのに。

482 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:42:06.67 ID:8BCGRfgv0.net]
為替株価操作国だな
しかし市場に国債や株を戻した時に
どんなショックが生じるんだろうな
そしてもはや各指標は実態を表していない
好景気言っても実際の生活は苦しい現状と同じ
大本営が敗色濃厚なのに勇ましい発表をするようなもんだな
まるで国を信用できんね
そもそもアメリカのケツを追いかけている国なぞ信用できんが



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:42:10.02 ID:r7MtCYKd0.net]
株価が2万円超えてても一向に盛り上がらず、白けてる理由はこれだよなあ
一般庶民は税金上がるわ、物価上昇に賃金上昇が追いついてなくて懐はマイナス
事実、今年のボーナス平均下がってるし、実体経済と乖離してるのは明白

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:42:16.63 ID:tuY8qA7U0.net]
>>452
逆に言うと、日本人をターゲットに儲けさせる、なんて意図的にできるわけないだろ
そうすると確率的に、取引量の一番多い外人が一番多く持って行くのは必定

485 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:42:16.96 ID:CtEJR5si0.net]
>>466
日銀はもう買いませんよ。二部降格だし。ETFの組み入れからも落ちるでしょう。

486 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:42:30.59 ID:t2njRZep0.net]
日銀っていう金融の公的機関が民間投資、何の審査も無く、

こりゃ不平等の極みだな。

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:43:05.12 ID:z5N6mWYU0.net]
>>461
ダメだったらまた他の人にすればいいだけ

488 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:43:06.09 ID:51VpVh+90.net]
いつの日か自民党が下野したときに売るんだろ
それで日経が暴落して、やっぱ自民党じゃなきゃダメだなって愚民は考えてるんだろ
簡単なもんだ

489 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:43:07.16 ID:tisy4etd0.net]
>>327
日銀が外国人殺すか、外国人が日銀殺すかやろ?
外国人は散々儲けてきたから一回業火の炎を焼かなあかん

490 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:43:12.23 ID:CtEJR5si0.net]
>>477
運用なんだから売りで入るわけないだろ・・・

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:43:29.17 ID:J4H3ujTH0.net]
>>458
長期的に見たら為替変動で簡単に割る。

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:43:49.83 ID:9TGYmEBp0.net]
選挙中だから



493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:43:52.34 ID:fA2/Qxu90.net]
>>483
一部の株やってる個人と外人にバラ撒いてるだけだからな
そりゃ格差広がるわ

494 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:44:16.14 ID:5IRkbrbD0.net]
それで安倍が駄目なら誰が総理大臣になったらいいんですか
批判したい人だけしかいないんです?

495 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:44:17.07 ID:QG+4rrWB0.net]
安倍は支持しなけど経済対策は支持する
民主なんて円高は良いことなんて言い国民生活をどん底に陥れ、韓国、中国の通貨安をサポートする始末
民進なんて絶対支持しない

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:44:34.93 ID:SkmAi5vg0.net]
>>476
年金は安定資産以外で回しちゃダメでしょw

497 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:44:49.02 ID:puATv1cA0.net]
>>473
出口だのハイパーだのが論破されたら「戦争」でっか?(爆笑
生まれてからずっと新聞とか読んで生活してたらそうなるの?

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:44:57.38 ID:k5fniUlm0.net]
社会主義国家樹立するのかwww

499 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:45:00.02 ID:CtEJR5si0.net]
>>484
可能。日本人に利益を与える事だけを考えるなら

マザーズを買えば良いだけ。外人比率は少ない。

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:45:00.11 ID:tuY8qA7U0.net]
>>488
それな

501 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:45:02.15 ID:5IRkbrbD0.net]
>>487
自民党の他の人ならいいってことですか

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:45:03.47 ID:J4H3ujTH0.net]
>>485
つまり東芝くらいやらかさなければいいだけ、ってひどくね?



503 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:45:12.06 ID:19CGXpLM0.net]
日銀には株主優待がいっぱい山のように集まるん?

504 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:45:14.67 ID:WI0oBaZ60.net]
好景気株高
多分、死んでも大本営発表だと、安倍が認めるとは思えない

505 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:45:23.30 ID:9nLJ2p8D0.net]
>>483
いや、今年は特に5月6月はちょっとしたプチバブル状態だよ。株やってないと盛り上がりが
実感できないかも知れないけどね。去年の後半以降は低ボラティリティで素人さんでも
やり易い状態が続いてるよ。

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:45:35.92 ID:QOjsyo1Z0.net]
中国のことワロエナイ

507 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:45:46.91 ID:tisy4etd0.net]
>>495
ほんとこれ!
これでシャープ、東芝、ソニー死にかけたからな。
あっ二つは死んだか

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:45:53.58 ID:z5N6mWYU0.net]
>>501
自民党でもいいよ
君は安倍が永遠に総理やると思ってるの?

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:46:04.73 ID:gqdyfR6J0.net]
国債なんて利率がほぼ0だから誰も買わんだろ
オマケの方が金額大きいし

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:46:11.05 ID:8vis1CgD0.net]
今後は財務省のクソ役人をクビにして、緊縮財政やめさせないとな。
あんなのは経済活動を縮小させるだけだ。

511 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:46:11.63 ID:W3HvHtTp0.net]
まさにね日銀はAI時代に向けた準備をしてるんだよ。
生産資本を国有化してベーシックインカムで
再分配しようとしてるわけだね。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:46:14.31 ID:93hllFY50.net]
>>483
だから株を買えとここの工作員は言ってるぞw



513 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:46:19.59 ID:7Nv0/tor0.net]
ここまでして消費税上げたいんか。日本経済、死に候え。

514 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:46:30.18 ID:puATv1cA0.net]
>>496
安定資産って何?って時点から考え始めよう(爆笑
まさか円預金とか言わないよね?わら

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:46:39.83 ID:yYT2q3RC0.net]
>>495
そんならがんばって責任取ってほしいが
保守とか右とかなんかわかんないな

516 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:46:56.34 ID:BDJBlSx/0.net]
>>476
任天堂がいい例だね。ビンボー人は買えないまま上がり続けてる。

517 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:46:57.87 ID:CtEJR5si0.net]
>>487
それやったら酷い事になるってコロコロ変わってた時代に覚えたはずなんだけどねw

最近でコロコロ変わったのってリーマンショック直後と民主党政権くらいだから日本人はもう忘れちゃったのかな?

518 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:47:04.59 ID:OnGvY+eI0.net]
安倍ちゃんがピンチになると株価が上がる

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:47:05.96 ID:SkmAi5vg0.net]
安倍総理はやめろ
自民党の支持率まで下がっちまう

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:47:14.61 ID:fL0bFY1iO.net]
>>488

主体思想だよな
安倍以外は日銀が許さないってシステムなんだろうな

521 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:47:16.99 ID:QyLckJj10.net]
ネトウヨの「アメリカがやってるから大丈夫」という
宗主国アメリカを盲目的に崇拝する下僕ぶりには呆れる

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:47:19.59 ID:tuY8qA7U0.net]
>>499
今のETFだって組成に困って日銀を待たせることがあるのに、マザーズの出来高じゃ無理
それに日銀が理由で出来高が上がれば、外人も来る



523 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:47:22.12 ID:QG+4rrWB0.net]
>>494
安倍は総理やめて円安株高省の大臣になれ

524 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:47:34.64 ID:tisy4etd0.net]
>>514
タンス預金の事いってんじゃね?わら

525 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:47:39.46 ID:5IRkbrbD0.net]
>>503
株やったことないんですか?
優待なんて数億円の人も数兆円の人も差はないですよ

526 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:48:08.57 ID:puATv1cA0.net]
>>513
消費税上げに賛成してんのは、「日本経済が破たんしてしまうー!」ってのを信じてるパヨク側に多いんだけど?

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:48:11.07 ID:jYjfv0uW0.net]
>>503
ビールが来たら
職員で飲み干すんだろうな。
ええ商売やな。

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:48:29.92 ID:z5N6mWYU0.net]
>>517
酷い事ってなに?
GDPなら今が一番酷いけど

529 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:48:30.88 ID:t2njRZep0.net]
いいか、
金利政策発表する機関がほぼ株価も操作できるんだぞ。

完全に負けない博打打ちの誕生じゃねーかよ?頭いいな!w

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:49:16.18 ID:zEeQC/FU0.net]
>>501
ハイ、それで結構です。
と言うかそもそも安倍首相は永久機関ではありませんよ。

仮に故・小渕恵三元首相のようなもしものことが安倍首相に起こったら、
日本は終わってしまうんですか?

531 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:49:18.07 ID:CtEJR5si0.net]
>>488
日銀の決定会合で決まるんだからそんなの無理だぞw
 

532 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:49:22.98 ID:tisy4etd0.net]
>>525
流石に個人が数兆円持ってたら個別に挨拶来そうだな!



533 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:49:38.47 ID:mBYnsx1+0.net]
アベノミクスが悪だろうが日銀が間違っていようが
相場の変化に乗って一万円でも資産増やせた人は勝ち
文句ばかりで何もしないヤツは這い上がるチャンスすらない

534 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:49:54.27 ID:tisy4etd0.net]
>>529
黒田 僕錬金術知ってますよw

535 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:49:55.40 ID:ITGLoM/K0.net]
国債買うより株を買わせた方がいいでしょ

536 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:50:00.64 ID:5IRkbrbD0.net]
>>508
なるほど安部が駄目だけど自民でもいいんですね
具体的には誰になってほしいですか

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:50:19.12 ID:fL0bFY1iO.net]
>>529

パチンコの出玉遠隔と何が違うんだ?

538 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:50:19.48 ID:BOpWNeIo0.net]
ズブズブだよ
“加計問題”追及続く 自民党支部の代表に“加計氏”の名前
www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_134597/

息を吐くように嘘を吐くサイコパス集団。日本会議議員=自由民主党=統一教会?
トランプ会談のパイプ役は「統一教会」だった・・・あっ察し!!!!!!!!!!!!!
小池都民ファースト=東京都銃剣道連盟会長・隠れ日本会議安倍友ファースト?(竹中・橋下)

539 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:50:29.75 ID:5b1lUIrG0.net]
>>518
新聞が駄文書いたらバカが本気で信じるから笑える。わらわら

540 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:50:39.70 ID:y5QVHJzx0.net]
>>525
でも相当数銘柄保有したたら優待の数半端ないでしょ
どうしてるのか気になるね

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:50:58.57 ID:z5N6mWYU0.net]
>>536
安倍の次は誰がいいと思う?

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:50:59.40 ID:wCu/fNyw0.net]
>>533
それはそうだがそれによって経済全体が破綻するなら
批判されて当然



543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:51:02.24 ID:ipj75kBj0.net]
国債買い尽くしたのか。
ヤバイな。

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:51:05.60 ID:5zFIPGI60.net]
日本円は紙くずになるそうだから、そのゴミ引き取ってあげよう!

545 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:51:23.81 ID:5IRkbrbD0.net]
>>532
そんな話じゃないですよ
優待に差がないって話ですよ

546 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:51:27.28 ID:QG+4rrWB0.net]
ネトサヨの「こんな爆買いやってんの日本だけでオワタ」

ネトウヨの「アメリカがやってるから大丈夫」という

どっちもバカ

547 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:51:27.34 ID:QfqobiiK0.net]
売ったら暴落じゃなくて買うのやめたら暴落だからな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:51:34.59 ID:tuY8qA7U0.net]
>>526
それは民進の中の自由主義勢力だろ、長島とか
今離党しつつある

民進党:2年後に10%、中低所得者に増税分を払い戻し
共産党:増税中止→5%→廃止

549 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:51:37.41 ID:tisy4etd0.net]
>>537
パチ屋みたいに客が来なくても金儲かる所じゃね?
後バレても逮捕されねー

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:51:41.22 ID:rr+l9oDy0.net]
あれ?ネトサポは利確してるから問題ないと言ってたけど

551 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:52:06.48 ID:CtEJR5si0.net]
>>522
日本人に儲けさせる事のみを考えるならそれでいいんだよ。

日本人が持っているんだから出来高が少なかろうが日銀が買って更に外人が買えば最初から持っている日本人はウハウハ。
 

552 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:52:21.70 ID:VkCXWSpn0.net]
国有企業を目指してるからな
中国共産党みたいに



553 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 08:52:39.11 ID:MVR5acWy0.net]
>>534
っていうか、そんなこと理解出来てなかったの日本の一般素人ぐらいなんだけどなw
今頃そんな初歩から考え始めるとかw

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 08:52:52.83 ID:PrNisIsR0.net]
それでも日経平均株価は
アメリカの100分の1






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef