[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 05:17 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 184
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【東京】75歳以上のドライバー 1万人超が認知症の恐れ 警視庁まとめ



1 名前:白夜φ ★ mailto:ageteoff [2017/06/23(金) 22:05:12.83 ID:CAP_USER9.net]
1万人超が認知症の恐れ、警察庁 75歳以上のドライバー

75歳以上の高齢ドライバーに対する認知機能検査を強化した改正道交法が3月12日に施行されてから5月末までの間に、運転免許更新時などに認知症の恐れがあると判定された人が1万1617人(暫定値)に上ることが23日、警察庁のまとめで分かった。
この日に開かれた高齢ドライバーの事故防止策を検討する有識者会議で、同庁が明らかにした。
 
改正道交法は、75歳以上の免許保有者が3年ごとの更新時に受ける記憶力や判断力などの認知機能検査で、認知症の恐れがあると判定された場合、医師による診察を義務化。診察の結果、認知症と診断されたときは、免許の取り消しか停止となる。

▽引用元:共同通信 2017/6/23 21:46
https://this.kiji.is/250962413803323395

35 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:24:19.19 ID:bCrDLhou0.net]
算数やらないとエンジンかからないしシステムとかになんねーかな

36 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:24:38.47 ID:V1mN8ews0.net]
灰になりそう

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:25:15.67 ID:2TTABSDX0.net]
精神科医やってるけど、普通にバシバシ免許返納勧めてるわ

38 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:25:30.44 ID:q2jEEpjW0.net]
>>35
100から7ずつ引いてくださいとかかw

39 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:26:00.89 ID:ULMFlEyu0.net]
つい最近免許の更新行ったんだがヤバイな
10メートルも走らないようなのがゴロゴロしてたわ

40 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:27:24.83 ID:vXG1QNM30.net]
自動車乗らなかったら轢かれちゃうじゃないかー

41 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:27:54.97 ID:9GVgth900.net]
ジジババハザード

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:28:42.66 ID:sujUsG6W0.net]
始まり年齢があるんだから、終わりがあっても良い

43 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:30:00.60 ID:e+WhOfMh0.net]
個人差もあるから年金支給の引き揚げは70歳以上は難しいかもな
元気で働けとはいっても痴呆なら働き手にならない



44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:30:07.10 ID:Qtp2aLLV0.net]
>>6
前田ってだれ?

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:30:33.74 ID:CsobMUrf0.net]
だから
総数は何人なんだよ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:31:02.03 ID:Qtp2aLLV0.net]
>>9
ならなかったら怖いわ

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:31:32.77 ID:c1aKTaE10.net]
早く免許とりあげろよ

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:31:58.55 ID:/hIuNLOw0.net]
まだまだ増えるよ!!

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:32:04.33 ID:YYZq+HbL0.net]
最近はタクシー運転手や運送も人手不足でかなりの歳の人やってるよな。

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:33:04.07 ID:eCG73kca0.net]
>>42
それ以降の免許を取得する方向でいけば振るいに掛けられるんじゃないかな
バッチシな人もいるわけだし

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:33:11.28 ID:CIbnGb0/0.net]
普通に信号無視してるジジイとかよく見るぞ
ありゃ運だわ。あんなのに突っ込まれるのは。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:35:02.31 ID:G9920l5h0.net]
ヤバイだろ、取り上げろよ。

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:35:11.28 ID:p+HhiG+O0.net]
もう60超えたら認知症や視力聴力、飛び出しなんかのシミュレーションパニックテストしろ
一定のスコア以下は更新させるな



54 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:35:58.37 ID:vXG1QNM30.net]
徐行しててもブレーキかけるまで100メートルは進むからな

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:38:44.15 ID:myiT4Gqq0.net]
ひいいい

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:39:29.80 ID:bdoGcPFi0.net]
>>26
他人の車の座席に勝手に座ってお漏らし
というトラブルもあるよ。
鍵を壊された上にシートにウンコされた女性が半狂乱でジジイを殴ってた。

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:39:35.56 ID:SwT5FlS60.net]
1万人のテロリストじゃないか
早くテロ等準備罪で捕まえてくれよ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:41:06.29 ID:oc3MWwk/0.net]
突撃するならやくざ宅をたのむ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:42:10.83 ID:2wzSH9r50.net]
東京は基本的に車乗らんし、定年で働くことをやめ脳が腐る一方のゾンビが多いからな
まぁ、トンキンが自分で蒔いた種だ、存分に苦しめw

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:44:19.61 ID:q1pmrAtD0.net]
基地外無罪、池沼無罪、そして認知症無罪へ

61 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:45:06.09 ID:eniHCXWr0.net]
爺婆苦テロ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:46:41.19 ID:/wuA7V7b0.net]
殺処分案件

63 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:48:53.88 ID:9/eeupin0.net]
蝶のように舞い蜂のようにさす、じゃ(≧∇≦)



64 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:49:21.64 ID:MbQmBu400.net]
知り合いの70過ぎがディーラーへ修理に行ったら営業から「80過ぎの方も買い替えましたよ!生活に張りが出ます!」薦められたとか
糞ディーラーの名前を出してやりたい

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/06/23(金) 22:50:15.02 ID:P7cXb62Q0.net]
50歳以上だったら認知率はどのくらい

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:51:45.83 ID:Iy6lAbWU0.net]
美しいアルツハイマー日本

67 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:52:30.58 ID:GWvk3dML0.net]
お前らと家族のうちの数人は、確実に痴呆症患者に殺られるからな。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:52:49.70 ID:q20u78nS0.net]
>>1
でも何もせず放置すんだよな?知ってるよ

69 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:54:12.95 ID:+C5ioT/k0.net]
ジジィのドライバーのタクシーに乗った時に、『次の右へ曲がってください』って言ったら、
ドライバーが『ええと、箸を持つ手の方だな』って、ポツリと言われてビビッた事がある。

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:54:14.39 ID:UsvhQUwn0.net]
保険料10倍にしたら解決

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:55:47.46 ID:lA8ZQ6Zd0.net]
運転免許を発行するときに期限をつければ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:56:22.61 ID:8b+r2G8Q0.net]
今やジジババでも動いて少しでも金回りを、って国状なのかな

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:57:20.31 ID:idPUes/d0.net]
高齢者は免許の更新料を半額にして、その代わり毎年更新&毎回認知症の検査と実技試験を義務づけろよ。

年寄りなんて行かなくてもいい病院にたむろしてるくらいだから時間あるだろ?



74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:57:21.52 ID:lA8ZQ6Zd0.net]
>>69
ビビってれば

75 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 22:58:30.70 ID:O412YVb80.net]
70過ぎたら免許取り上げろよマジで

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:58:32.19 ID:h9vKhMec0.net]
佐世保に来てみなよ。明らかに認知症なドライバーに幾らでも遭遇するから。高速道路で一時停止する爺とかいるからマジでビビる。

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 22:58:46.72 ID:9J4t53x00.net]
>>33
人によりけり、だよな
うちのじーさんばーさんなんて76だけど、危なげない運転してるぞ
さすがに遠出は疲れるからやらなくなったけど
ただ、じーさんは大型一種持ってるんだが、もうトラックなんて運転しないからそれだけ返納したいと言っても、無理から更新させられたとボヤいてたな

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:03:32.40 ID:ksJmsDg00.net]
>>73
ほんとそれ
認知じゃなくても危険運転ドライバーはふるいにかけられるしいいと思う

そろそろ団塊が70代突入だからこれからどんどん増える、今のうちに手を打てよと思う

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:04:47.78 ID:JryBOvwc0.net]
いや、だから、免許更新できなくしたんだろ。今までが野放しだっただけだ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:07:03.24 ID:IhjXvB8kO.net]
>>64
認知症じゃない老人に薦める文体で晒せばいい

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:09:00.53 ID:VH5bbby40.net]
認知症老人様!責任とらなくてよし!賠償責任なし!人生のセンパイ相手に図が高いぞ!

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:11:22.27 ID:J5hWo6ZD0.net]
>>医師による診察を義務化
やったね! 医療団体! 仕事が増えたね。
大量の政治献金のパワー爆発!

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:16:16.85 ID:jSqslnek0.net]
ちまちまネズミ捕りやるより65歳以上から
運転免許とりあげるほうがはるかに交通事故減る



84 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:16:43.40 ID:Zo4Yjmi00.net]
>>50
更新が簡単すぎるよ
心理テストを課すべき

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:17:10.70 ID:l/h+CLM90.net]
>>82
70代以上なんて年金多い層だし貯め込んでるよ
オレオレ詐欺に盗られるより全然マシ
それで経済回るなら良いこと

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:17:15.55 ID:jSqslnek0.net]
>>73 そうまでして年寄りに運転してもらいたいなんて思うやついないよ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:25:38.00 ID:dDQhgIEw0.net]
走る凶器

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:26:26.99 ID:WcyIa6WS0.net]
今の免許更新時の適正検査は、適正でないよ。
たとえば、緑内障などで視野の、狭窄があり、真正面は見えていても、サイドミラーで後方の安全が確認できない人は適正検査に合格してしまう
道路の端の歩行者や自転車、対向車線の車の動きを確認できない視野狭窄のある老人でも、真正面の視力が正常であれば、適正検査に合格して、運転免許が更新されてしまう。
前頭葉の機能が衰えて、感情の抑制ができず、暴走する老人も、認知症でなければ、更新されてしまう。
そのため、アクセルとブレーキを間違ったり、暴走したり、高速道路を逆走したり、対向車線に出て正面衝突したり、ひき逃げしたりする、自動車運転の適性を欠く人間を合法的に自動車免許を更新させない法律がない。
自主的返納を促すのでは、甘ったるいので、道交法を改正して、安全運転のできない老人に自動車運面k免許の更新ができないようにするべきだよ。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:26:29.07 ID:dDQhgIEw0.net]
ダイナミック入店が増えるな

90 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:28:14.56 ID:B5TpILgW0.net]
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は山野に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:28:31.32 ID:OaEoyLjx0.net]
>>1
だからといって
どうすることもできず
老人の運転に若者が殺されるのを
見ているほかないのであった…

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:41:25.66 ID:YK/B0/kH0.net]
薬物服用や飲酒運転と同じ様な状況で運転しているみたいなものじゃないか、たまったもんじゃないな。

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:41:32.34 ID:2wzSH9r50.net]
>>91
単に地方の方が認知症率は低いからな、若者は東京から逃げれば良いだけ
既に仕事は地方にもたくさんあるし
これからは東京も税金は地方以上になるし
東京に残る奴は情弱として笑われるだろうな



94 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:41:57.22 ID:ab0d0Wwn0.net]
プリウスには気をつけろ!
退職金で買ったボケ予備軍かヒヤリハット運転ばかりしてるから。

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:42:27.43 ID:9wacURJu0.net]
はよ高齢者の自動化実現して

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:50:16.53 ID:1YhXdG810.net]
認知症多すぎ!

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:55:17.44 ID:oi6c2No/0.net]
始動前に脳みそチェックする装置を全車に搭載義務付けろ
年齢関係なく

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/23(金) 23:56:18.93 ID:KH2sa1gr0.net]
日曜ワイド劇場「認知ドライバーの推理日誌」
ご期待下さい

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/23(金) 23:57:01.93 ID:0xch9RzM0.net]
だから老人は公共機関のある場所に集約して面倒見ろと...

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:02:50.14 ID:+s/CX//v0.net]
ある老人がハイウェイをドライブしていた
その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた
「あなた、気をつけて!今、ルート280号線を逆走している狂った男がいるってラジオで言ってたわよ!」
老人は答えた
「ああ、知ってるわい!でも、一台だけじゃないんだよ!何百台という車が逆走してるんだよ、困ったもんだ」

101 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:03:33.27 ID:AbN6cARY0.net]
>>1 更新の時にチェックしろよ、アホ。

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:05:43.01 ID:TufaUZJM0.net]
うちの親父は免許更新しようとしてたが失効させたわ
事故られたらたまらんからな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:06:24.40 ID:dgmY2tgv0.net]
高齢者の運転するバス禁止しろ

幼稚園、温泉施設の送迎、スイミングバス、デイケア送迎、

ドライバー高齢者だらけ

とくにうちの近所、温泉施設の送迎バスが危険運転するんだ



104 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:07:52.59 ID:l8Bq+Bdq0.net]
ガンの治療とかどうでもいいからさ、認知症とかいうのなんとかしろってw

もはや人ではないのだろあんなん?

105 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:09:31.82 ID:+ahjIMio0.net]
自動運転が普及しちゃえばさして問題でもなくなるだろう
マニュアル運転時でも、逆走やら、アクセルとブレーキ踏み間違いやら、
危険な操作はAIがキャンセルするようにしとけばいい
自分が75歳になるまでには確実にそうなってるだろうなあ

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:19:16.11 ID:H4rZ9ZGN0.net]
大排気量車を乗り回してるジジババからとれる税金はバカにならないからな

いい加減、その辺りを考え直せよ

若者ほど安価で免許が取れて、車を運転できるようにしろ
金持ってる高齢者が車を運転したくなくなるような税制度にしろ

医療制度もそうだが、高齢者より若者を優先しろ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:22:29.50 ID:/4pIWGoZ0.net]
>>10
執着あるものは忘れないぞ

108 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:24:55.15 ID:aRR99fKy0.net]
更新時に筆記試験すらやらない行政の怠慢
あれで危険な運転手の大半は排除できる

109 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:26:40.54 ID:4BH478Ap0.net]
講習を年1にして尚且つ費用1万とればうまいだろ
老人からちゃんと金毟れ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:30:04.58 ID:Uh9Q1MVL0.net]
年寄りが立ち寄りそうな所には近寄らないこと
ボケると車乗るなと医者に言われても忘れるからな

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:33:36.32 ID:/BkNcHld0.net]
コンビニではよく踏み間違いがあるのに
パチンコ店ではトンと聞かない不思議さ

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 00:49:18.71 ID:1Vw0mBze0.net]
ミサイルよりこっちのCMやった方がいいんじゃないの

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:50:14.98 ID:X422z5PJ0.net]
>>111
堅い爺婆はパチンコしない



114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:55:51.58 ID:TXw/fZtU0.net]
3年ごとじゃダメだべ
75歳以上は1年ごとに更新

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 00:57:36.60 ID:lKtjbDlQ0.net]
少なくとも23区内は一定の年齢で免許強制没取でもいいんじゃないの

116 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 01:01:41.39 ID:QhsuwiPS0.net]
アメリカ → 歩いている奴は誰でも撃たれる
日本 → 歩いている奴は誰でも轢かれる

117 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 01:09:17.96 ID:MvTaLg7c0.net]
認知症になったときに、老人マークつけて今のクルマに乗り続けていたら、
結構、周りのドライバーは怖いだろうな、といつも思う。
押し出しの強い某外車メーカのクルマで三百数十馬力、0-100km/hは
5秒程度。
触らぬ神に祟りなしで周囲のクルマが近づいてくれなければいいんだが、
逆行しだすとどうにもならんか、、、

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:10:39.66 ID:gXnVAyyc0.net]
まあ予想通りの結果だろ
それを今まで放置してたのだから怖いことだ

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:12:08.42 ID:qjPXrPOm0.net]
75歳で免許を取り上げられたら軽トラを運転する農家の老人は全滅するな

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:26:17.36 ID:IZ5GMqFK0.net]
今日は免許の更新してきたけど高齢者優遇の法改悪してたのな
あと癲癇患者に免許再発行措置とか意味わからん

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:37:41.18 ID:dg3S0huT0.net]
脳梗塞の後遺症有って要支援2とか要介護出てる人間に免許発行する警察ってバカ?

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 01:54:13.99 ID:JxXJVYwD0.net]
更新時などに認知症の恐れがあると判定はされたけれども
結局はそのボケ老人どもは更新出来ちゃったわけだろ

ふざけるな!その場で全員取り消しにしとけや!!!

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 02:16:34.10 ID:Wk41H0RbO.net]
>>1
「警視庁」でなく「警察庁」だろ。
つくづく紛らわしいし、警視庁は東京都警に再編して首都警察や広域警察の機能は警察庁に直属で良いよ。



124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 02:20:12.34 ID:o+sLUz6D0.net]
>>100
困ったもんだ。

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 02:44:19.53 ID:0iPc8JFL0.net]
>>9 お前もな

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 02:46:24.78 ID:J69lPZ4Q0.net]
>>1
自働車の運転に執着するクズはテロリストと同等の害悪。射殺しろ!

交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。凶悪交通犯として実名と顔面の公開報道もザラ。そして車内でさえ年間約1300人が死亡している(事故後30日以内カウント)。
www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
i.imgur.com/Ch8ldj5.jpg
i.imgur.com/fZGoxAn.jpg
i.imgur.com/geS6HUl.jpg
i.imgur.com/HQZosxK.jpg
i.imgur.com/Q03m90D.jpg
i.imgur.com/dpy01mh.jpg
i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
i.imgur.com/CoPav3B.png
i.imgur.com/Dc5ycby.jpg

県内高齢者の免許自主返納急増 重大事故多発が影響か【徳島ニュース】- 徳島新聞社
www.topics.or.jp/localNews/news/2016/12/2016_14811597936816.html
免許返納最多4700人 保有者も22万5千人に 千葉県内75歳以上 【県議会ちば】  | 千葉日報オンライン
www.chibanippo.co.jp/news/politics/369959
運転免許:高齢者の自主返納、5年で17倍  /滋賀 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20161203/ddl/k25/040/649000c

免許自主返納者:倍増 自治医大事故機に 家族が高齢者説得も /栃木 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20161217/ddl/k09/040/347000c
下野市の自治医科大付属病院で先月10日、車が突っ込み巻き添えの3人が死傷した事故の直後から、県内の1日当たりの運転免許証自主返納者数が、従来の2倍近くに急増したことが16日、分かった。
この事故を含め全国的に高齢ドライバーによる重大事故が相次いだ影響とみられ、県警は「事故を起こしてしまう前に返納を」と呼び掛けている。【野田樹】

「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c

127 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 02:46:47.27 ID:J69lPZ4Q0.net]
>>1
クルマキチガイカスは社会のお荷物、癌。自殺したほうがまだ地域の為になる。

もし自動車で大惨事でも起こしたら… 免許証返納した夫 
www.sankei.com/life/news/160528/lif1605280018-n1.html
事故防止 38人自動車免許「卒業」…門真運転試験場 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20160609-OYTNT50382.html
運転歴約30年という大阪市城東区の高畑秀子さんは
「無事故・無違反だが、8年前に亡くなった夫の遺言もあり、更新時期に合わせて返納した。いつ事故を起こすかもしれないし、自転車でも不自由ない」と話した。

自動車が無いと暮らせないのなら、そんなところに暮らさなければ良い
d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20170401/1491021952

自家用自動車=マイカー乱用・依存が招く拠点の分散化、郊外化がもたらす非効率、財政負担増、不便化の問題点 国土交通省 コンパクトな街づくり(コンパクトシティ)を進める重要性の説明がある。
www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/
【社会】警視庁が高齢者ドライバーに免許返納呼びかけ©2ch.net
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161117-00010002-abema-soci
【政治】安倍首相、高齢ドライバーの相次ぐ事故受け対策を指示©2ch.net
www.jiji.com/jc/article?k=2016111500172&g=pol
www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00341811.html
日本政府も進める環境政策、脱クルマへ。自転車活用「推進法」成立 社会的な交通手段としての自転車の役割拡大
自転車活用:国の責務…脱クルマへ「推進法」成立 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20161216/k00/00m/040/103000c

「地球に優しくないエゴな田舎暮らし」 自家用自動車=マイカーに依存した田舎生活,郊外生活は"公害生活"
ameblo.jp/denen-kurashi/entry-10310299309.html
stat.ameba.jp/user_images/20090731/18/denen-kurashi/bd/04/g/t02200176_0600048010223892112.gif

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 02:49:36.55 ID:J69lPZ4Q0.net]
>>1
i.imgur.com/HQZosxK.jpg
i.imgur.com/Q03m90D.jpg
i.imgur.com/dpy01mh.jpg
i.imgur.com/zF7GIFF.jpg
i.imgur.com/CoPav3B.png
i.imgur.com/Dc5ycby.jpg
今の賢い若者は自動車には見向きもしない。自動車は危険で環境破壊の騒音や排ガスを撒き散らすダサくて迷惑な乗り物であるという意識も高まっている。
i.imgur.com/FWqjYgM.jpg
i.imgur.com/zS7RQwq.jpg
i.imgur.com/RAwRiFc.jpg
i.imgur.com/bIY4Pmu.jpg
i.imgur.com/Hqp8Q0v.jpg
i.imgur.com/ezD2Cb6.jpg

交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車。
自動車の車内でさえ年間約1300人も死んでる。

クルマ離れは死亡事故離れ。交通刑務所懲役離れ。

「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c
自動車の危険運転により他者を死傷させれば、実名公開報道、刑務所懲役も。
危険運転致死傷罪【キケンウンテンチシショウザイ】

危険運転致死傷罪(キケンウンテンチシショウザイ)とは
https://kotobank.jp/word/%E5%8D%B1%E9%99%BA%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%87%B4%E6%AD%BB%E5%82%B7%E7%BD%AA-473149

危険な運転で人を負傷させ、または死亡させる罪。
刑法第208条の2が禁じ、致傷は15年以下の懲役、致死は1年以上の有期懲役に処せられる。

危険運転致死罪。危険運転致傷罪。→自動車運転過失致死傷罪

◆第208条の2は平成13年(2001)に新設。

刑法改正前は業務上過失致死傷等罪が適用されていたが、
悪質な交通事犯に対応するために改正された。
同条が定める危険運転とは、アルコールや薬物による不正常な運転・速度超過・技能を欠いた無免許運転・割り込み・幅寄せ・信号無視・煽り運転など。
なお、本罪の行為は自動車の運転に限定されており、自転車の運転では本罪を構成しない。

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 02:50:17.08 ID:qjPXrPOm0.net]
農家の75歳が免許取り上げられたら農業廃止になる

130 名前:名無しさん@1周年(魔王城門前)(ガラプー KK7d-lxTK) mailto:s agete [2017/06/24(土) 02:53:00.75 ID:K6dkuk7SK.net]
怖い計算するんだな。リハビリに運転作業良いかもよ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 02:53:22.91 ID:NmOZzSie0.net]
平成18年男女・年齢別ペダル踏み間違い事故件数 www.3-3959.com/nenreibetu.jpg

実際には、20代の方が認知症多い訳だがw

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/06/24(土) 03:00:44.08 ID:JxXJVYwD0.net]
>>129
原付と小特だけは残してやるとか

まあ買い物ならシニアカーか
1人乗りのミニカーに乗れれば十分だろ

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 03:15:42.30 ID:qegAd2M90.net]
しょーがないよ。
何も頭も使わず、運転してるだけの生涯…そりゃ脳味噌も退化する。
可哀想。



134 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 03:46:49.73 ID:10xQJ1Ui0.net]
1万人も75歳以上のテロリストがいるのか

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/06/24(土) 04:07:12.44 ID:89UyMkyy0.net]
ジジィが貴重な子供を殺すんだもんなぁ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef