[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 05:49 / Filesize : 78 KB / Number-of Response : 399
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【群馬】もうグンマを知らないとは言わせない! 県立図書館や書店、郷土関連コーナーに力



1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★ [2017/05/25(木) 08:41:53.22 ID:CAP_USER9.net]
■上毛かるたは盤石

県立図書館(前橋市日吉町)が、「もうグンマを知らないとは言わせない! 『おしえて!ぐんまちゃん』」と題し、
郷土に関連した本や資料約1400点をそろえたコーナーを開設した。

高崎市在住の井田ヒロトさんの人気漫画「お前はまだグンマを知らない」のヒットにあやかってか、
県内書店も郷土本に力を入れ、本を通じて群馬を知ろうという動きが広がっている。 

県立図書館では、書庫に収蔵する資料の有効活用の狙いもあって始めた、と説明。
県内の歴史資料やNHK大河ドラマ「真田丸」などの関連書を始め、尾瀬などの写真集、県出身の詩人、
萩原朔太郎や詩、絵で優れた作品を残し17歳で早世した山田かまちに関する資料やグルメガイド、料理本なども並ぶ。
同図書館は漫画の貸し出しはしていないが、井田さんの「お前−」を特別に購入し、貸し出しも行う。

担当する六本木真理さんは「群馬のことで意外に知られていないことを知ってもらえればうれしい。
4月には郷土資料の貸し出しが前月比で1・7倍になった。もっと詳しく知りたければ司書が対応するので、声をかけて」と話す。
また、先日、図書館の資料が刃物で切り取られる事件があったばかりだが、
六本木さんは「貴重な資料を大切に扱ってほしい」と注意を促す。

一方、書店も群馬関連本に力を入れる。
前橋市文京町の紀伊國屋書店前橋店は、入り口近くに群馬に関するコーナーを展開する。

「やっぱり上毛カルタだんべ!」と販促用のポップの文字が躍り、「群馬のおいしいパン屋さん」や「奇跡のシェフ」−など
地元に関係する本や旅行、グルメなど約250種、約400冊の本や雑誌などが並ぶ。

同店で売れ筋の関連本は別表のとおりだが、もちろん漫画「お前は−」はここでもよく売れ、
単行本第1巻はコミック部門で堂々のトップに。
同作は、この春にドラマ化され、夏に映画も公開されることで、年代を問わず売れ行きがいいという。

同店長代理の山田貴裕さん(36)は「いろいろな本があるが、なんと言っても『上毛かるた』が手堅くコンスタントに売れる。
正月が近づくと、小学生らがかるた大会に備えて練習のために買うので売り上げが急増する」と驚く。
青森から群馬に転勤してきた山田さんは県民の強い郷土意識に感心していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170525-00000005-san-l10

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 10:58:21.74 ID:FWa0d1rc0.net]
茨城だとかろうじて東京に通える距離だがグンマーとトチギじゃ通勤通学は無理な。
若い奴は地元で就職先見つけるのが多いの?

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 10:59:25.52 ID:Jf6uEKxq0.net]
訛りがそこまでひどくないって言うけど
「いちご」と「半袖」を発音させたら群馬人は一発でバレるからな

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:00:26.30 ID:xqVfO9Qu0.net]
>>224
海が近くにあるのとないとではかなり差があるぞ

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:01:53.81 ID:BVwkhBzA0.net]
>>226
レモン牛乳まずいぞトチギ

231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:04:09.33 ID:6bbJyh+dO.net]
>>229
そうか〜〜?
ビーチは車で30分程度だけど何年も海に行ってないなあ
年取ってくると山>海になるような気がする
若い時は海>山だったのは間違いないが

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:05:09.27 ID:u+3m87+E0.net]
>>197
埼玉って北関東に含まれると思ってた

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:07:41.72 ID:Py5yBnsdO.net]
>>218
殺されろ

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:08:01.82 ID:XX4j2zuN0.net]
>>224
>同じ日本だとどこで生まれ育ってもたいして変わらないことがわかっちゃったから

なぜか知らんけど群馬の人間は似たこと言うな。
「群馬以外もどうせ同じだし、ここはここで悪くない。」

群馬県人は郷土愛が薄いというか関心薄いし、でもその割には他県と比べられるとムキになって怒るのはなぜなんだろう。
茨城や栃木は「どうせこんな田舎w」と自虐しながらも郷土愛を感じるのに。

235 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:09:08.01 ID:wkr+z8Sq0.net]
おまえらグンマ大好きだよな



236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:10:40.20 ID:iqtHXVFJ0.net]
>>15
洋服着てる…?

237 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:12:14.64 ID:XX4j2zuN0.net]
そうそう、群馬県人は地元をけなされると>>233みたいに激昂するんだよな。

なんか、立ち位置が決まらないクラスメートって感じが…。
成績も平凡で顔も普通、特色ないのにイジるとすぐキレだす。
カースト下位だけど愛すべきおバカやお笑いデブにはなれない、なんか周りに馴染めてないんだよなあ。

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:12:44.82 ID:Zg4FwsQQ0.net]
関東は移民のせいで文化なんか全部破壊されたよ

239 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:12:48.83 ID:NkOyaigR0.net]
知ってる
群馬といえば、コンニャク

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:13:48.57 ID:qCUG1/EL0.net]
ID:Kuq4Yfjn0

煽りアフィにレス付けるほどバカじゃないwww

241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:13:50.96 ID:oqt2MUKM0.net]
グンマーならいいよね?

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:14:40.09 ID:Zg4FwsQQ0.net]
ジャップは来ないでね

243 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:15:04.15 ID:YXOhtMo+0.net]
>>1
そういう、図書館、書店はグンマーに行かないとないわけだろ?
グンマー人がグンマーを知らないのか?

244 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:15:33.64 ID:hSbs15zxO.net]
総連に補助金をばらまく

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:16:37.91 ID:Zg4FwsQQ0.net]
万歳突撃とかやってるような天皇教のジャップ普通に邪魔なんだけど



246 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:17:19.92 ID:2g9OxZYO0.net]
南牧そろそろ無くなるぞ
助けてやって

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:20:09.79 ID:96gXHV9D0.net]
>>229
津波に飲まれるとか飲まれないとかの差?

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:20:36.99 ID:Zg4FwsQQ0.net]
東京、神奈川から移住してきた奴をいじめるくらいしか遊びがない

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:20:58.30 ID:Y9jKMZC90.net]
最後の秘境だろ?

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:21:02.52 ID:dn07NXku0.net]
っていうかさ

あまり誇れる場所でもないだろうが

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:21:41.07 ID:Zg4FwsQQ0.net]
実際甲信越よりマシだろ

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:23:14.71 ID:89HJBVDi0.net]
トチギーとの戦いの歴史資料館みたいなのなんだろ。
高崎大虐殺を忘れるなとか。

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:25:34.35 ID:BfPK1wzc0.net]
マジメな話、本当に群馬の特産とか観光地とか全然わからない東京民オッサンの俺
栃木との位置関係も覚えられない
地元民さえこんな企画が必要なら、いわんや他地域民をや

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:27:20.34 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>253
トンキンには関係なくね?

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:28:04.59 ID:Zg4FwsQQ0.net]
植民地みてーな勘違いしてるようだけどさ
東京とか関係ないよね(笑)



256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:29:54.54 ID:Zg4FwsQQ0.net]
なんか勝手に日本代表みたいな面するよなトンキンとか樹海の奴らって(笑)

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:34:05.26 ID:ChlifopF0.net]
茨城県民だけど群馬ほとんど行ったことない
関東最底辺なのって茨城栃木群馬のどれ?

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:34:17.48 ID:9iLdkqJ30.net]
コンビニも高崎と前橋にしかないんだろ?
あとの地域は、萬屋がアレやコレを販売してて
ルーズソックスがナウな女子高生にもてはやされているらしい。
マジソンスクエアのバッグがジジババ&中学生に人気だとか…

259 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:36:43.45 ID:Jj+yR5iu0.net]
>>15
馬鹿言うなよ



群馬がこんなに文明的な訳が無いだろw

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:36:49.37 ID:VjXAeZN80.net]
ようやく紙文化が導入されたのか(´;ω;`)

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:36:52.52 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>258
お前がどこ住んでるのか知らねーけど嫌なら出てけよ移民

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:39:00.80 ID:ZIbwhUjw0.net]
50年後

説明「大群馬国は、人類発祥の地であり、豊富な資源と豊かな自然に囲まれた平和な国でした。しかし、群馬歴2万年頃、西からやってきた倭人が大群馬を模倣して栃木国、茨城国を作り、争いに巻き込まれたのです。」

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:41:13.53 ID:z6qGGAbN0.net]
>>260
いつから図書館が紙だけだと錯覚していた?

おそらく石版に書いたものが置いてあるかと

264 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 11:41:43.32 ID:TV8zAnjX0.net]
群馬の県庁所在地が高崎市だということは周知の事実

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:43:21.37 ID:z6qGGAbN0.net]
>>258
グンマーのコンビニ

livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/4/9/49e02080-s.jpg



266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:43:25.65 ID:Zg4FwsQQ0.net]
日本の名前もわからねー田舎から出てきた移民の相手とか疲れるんだけど

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:44:34.87 ID:I2/xy/TkO.net]
グンマーはドバキンも裸足で逃げ出すような土地なんだろ?

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:45:44.76 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>267
移民は埼玉で落ち着くからね(笑)

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:50:01.63 ID:Z5wMh9Ig0.net]
>>253
無知を自慢するな。大和朝廷が無ければ古代日本の中心は今の群馬だったんだ。

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:50:21.56 ID:Zg4FwsQQ0.net]
トンキンのマスコミとか埼玉の田舎者みたく迎合するつもりないから(笑)

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:51:31.74 ID:Zg4FwsQQ0.net]
トンキンとかさ災害に巻き込まれても助けないよ(笑)
自己責任だし

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:52:27.69 ID:uQ9tgOXx0.net]
ある意味栃木とか岡山とか山梨なんかより知ってそう。
狩猟民族画像のおかげ。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:52:41.82 ID:9iLdkqJ30.net]
>>261
生まれ育ちは神奈川県ですよ。
湘南新宿ライン籠原行きというのがあって一度行ってみようかと思ったこともあるんだが、こちらでの常識はグンマでは通じないと聞いたよ?
コンビニも例えで教えてもらったが 店がないからファミマとか言っても なにそれ?なんだとよ。

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:53:21.54 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>273
来なくていいよ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:53:37.99 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>273
逆になんの用なの?



276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:53:59.63 ID:Z5wMh9Ig0.net]
>>271
難民が群馬あたりになだれ込むんだろうな。
キャッサバやタロイモ畑が荒らされる。

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:54:05.89 ID:Zg4FwsQQ0.net]
神奈川なんか関東ですらねーのなにデケー面してんだよ(笑)

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:55:04.03 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>276
難民はほっとけよ金払わないなら乞食だわ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:55:18.08 .net]
高崎駅の図書館に入れとけよ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:56:32.76 ID:Zg4FwsQQ0.net]
南関東の人達は甲信越に逃げるしかないんだよね(笑)

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:56:52.21 ID:Zg4FwsQQ0.net]
なんか勝手に仲間みたいなことになってるけど(笑)

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:56:59.27 ID:a52ZD5Or0.net]
>>197
あー、あのケンミンショーでも唯一取り上げられない県か
自慢できる美味いもんがゼリーフライとかいうのしかないんだよな。そりゃケンミンショーも近寄らねえわなw

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 11:57:55.16 ID:/4eCYEFD0.net]
井田ヒロトの漫画ってそんなに面白いか?
昔からニッチを狙ってやっとウケた感じしかしないわ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:00:19.96 ID:W0jKaJRi0.net]
戦前の北関東、特に栃木の評判は朝敵レベルだったからその影響だろう

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:00:24.11 ID:9iLdkqJ30.net]
>>277
はぁ?
でけーツラって??
神奈川県民はフツーにしているんですが貴方たち関東民が、なぜか神奈川に来ると鼻息荒くして肩肘張っているだけなんですけどね〜



286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:00:52.61 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>285
神奈川なんかいかねーよ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:01:08.95 ID:Zg4FwsQQ0.net]
なにしに行くんだよ(笑)

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:01:17.40 ID:IsCrszVR0.net]
おお、上毛かるた知ってるぞ。

「ねぎとこんにゃく 下仁田名産」

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:02:52.66 ID:x61NT1A30.net]
グンマというのか・・・刻ましてもらったよ・・・

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:02:54.71 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>285
山は勘弁(笑)

291 名前:名無しさん@1周年 [2017/05/25(木) 12:03:38.36 ID:nPwzjo4S0.net]
i.imgur.com/z84Th6Y.jpg

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:03:41.42 ID:I2/xy/TkO.net]
>>149
ああ、高崎競馬をつぶした県か

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:05:34.28 ID:3Df6Ngah0.net]
>>18
懐かしいなw自作ギターで感電死だっけ?

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:05:50.57 ID:fGe3Avqf0.net]
このスレは絶対面白いw

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:05:58.46 ID:2eDyjtLr0.net]
未開の地グンマーの秘密が明かされるというのか…



296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:06:18.19 ID:9iLdkqJ30.net]
>>286
来なくて結構なんですが何故か夏になると勝手に集まって来ているじゃないですか!

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:07:19.39 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>296
俺は用ないよ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:07:58.22 ID:/eVE3cjl0.net]
北関東といえばエレキギター禁止条例という謎条例

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:09:59.90 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>296
むしろ神奈川に住めなくなった奴らが関東を仲間と思い込んでるのが勘違い(笑)

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:10:42.04 ID:Zg4FwsQQ0.net]
東京神奈川は独立して関東やめたら?

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:09.85 ID:Zg4FwsQQ0.net]
関東から抜けてもいいんだよ?

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:12.65 ID:Z5wMh9Ig0.net]
>>300
兵糧攻めされたらすぐ陥落だな。

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:40.34 ID:VhFxADLO0.net]
群馬サファリパークって小学生の時連れて行ってもらった。あれ埼玉県じゃなかったのか。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:46.37 ID:Zg4FwsQQ0.net]
南関東は山梨も富士山もあるんだし同じ関東名乗ることないじゃん(笑)

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:56.58 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>302
知らねーな



306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:12:56.89 ID:0V5zsnOx0.net]
四万温泉とかダムとかあるじゃん

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:13:09.82 ID:nB2fOKr30.net]
グンマとか東北の事には興味が無いから。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:16:54.92 ID:H3gNLElg0.net]
>>302
東京は終わってるけど
神奈川は水源もあるし西側は田園だし水産業も盛んだし
港も空港もあるし米軍も同盟してるから
たぶん独立しても全然困らない

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:17:42.17 ID:2fH7nXL1O.net]
これでも昔は上総、常陸と並んで上大国で親王任地だったんだぜ?
まあ遠国だから実際には赴任しなかったけど
基準は石高だろってのは言いっこ無しなw
今は人口は200万きってる(栃木とほぼ同じで数百の差)から田舎は田舎だけどな
さすがに秘境群馬より人口の少ないとこなんて日本に存在しないだろ?

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:18:06.04 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>308
神奈川居なくなるなら関東としても助かるわ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:22:18.53 ID:Zg4FwsQQ0.net]
神奈川ってなんで関東なの?

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:24:30.70 ID:fGe3Avqf0.net]
石を割ると、鋭利な部分が出来るのに気付いた。
最先端技術、豆な

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:27:26.57 ID:TN8whWIc0.net]
>>42
昔、驚異の世界とか野生の王国とかによく出てたな。

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:28:34.44 ID:wgorjhuK0.net]
群馬県と聞いても 連想されるモノがないんですよね

強いて言えば 白のロータリークーペ...かな

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:32:56.16 ID:2uV/b8gU0.net]
普通、固い、平べったい、乾麺
種類は豊富なうどん県。それが、グンマー
すいとんも、あるべさ



316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:33:03.75 ID:GMNgOSId0.net]
みんなスバル車に乗ってそう。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:36:04.61 ID:XMV0f5fs0.net]
グンマは東北に入れてもらえば?
つか、ほとんどの人は東北の一部だと思ってるだろ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:36:52.08 ID:ckc+h2RO0.net]
不破、鈴鹿、愛発から東が関東だから神奈川は関東で間違いない

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:38:43.81 ID:Zg4FwsQQ0.net]
>>318
へーよかったじゃん

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:45:13.64 ID:e4/MgN2d0.net]
i.imgur.com/nlcL4hU.jpg

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:46:05.67 ID:Zg4FwsQQ0.net]
なんか神奈川の奴ってどこの地域でもしゃしゃり出てくるけど、どしたん?

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:54:02.39 ID:D7zpWw+S0.net]
両毛とは良毛が転じたもので、古来より良質の植毛が行われていた地である。
しかしある大王が植毛の失敗に激怒し地域全体を責滅ぼしてしまったという。
以後両毛地区は不毛の地となった。

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 12:54:12.69 ID:Y7YqXFRk0.net]
>>317
右がトチギで左がグンマーじゃなかった?

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 13:07:58.73 ID:Vkl3giJh0.net]
>>322
俺が聞いたのと少し違う

右脇に生えてるワキ毛が、薄毛の左脇を見て、お前は脇が甘いなと馬鹿にして笑った。
それを知った神毛様が「喧嘩をやめなさい。両毛とも大事な毛なんだから。」と諭したことに由来する。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 13:11:37.62 ID:aH2xc0/k0.net]
>1
お前はまだグンマを知らない



326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 13:12:05.77 ID:aH2xc0/k0.net]
>>323
鶴舞う形がグンマ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/05/25(木) 13:12:49.53 ID:snH8Gk5bO.net]
群馬ってかかあ天下だからドSの女が多いの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<78KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef