[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 12:34 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【調査】40代、35%が「貯蓄ゼロ」★6



1 名前:通り雨 ★ mailto:sage [2017/04/30(日) 09:45:59.81 ID:CAP_USER9.net]
■40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も

仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。

「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によれば、40代の平均貯蓄額は588万円、中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん中にあたる額)は200万円です。年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう

・年収300万円未満  貯蓄ゼロ50%、平均225万円、中央値0円
・年収300万円〜500万円未満  貯蓄ゼロ42.2%、平均423万円、中央値70万円
・年収500万円〜750万円未満  貯蓄ゼロ27.4%、平均637万円、中央値425万円
・年収750万円〜1000万円未満  貯蓄ゼロ16.2%、平均1069万円、中央値820万円
・年収1000万円〜1200万円未満  貯蓄ゼロ26.7%、平均1067万円、中央値620万円
・年収1200万円以上  貯蓄ゼロ0%、平均23647万円、中央値2100万円
(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)

年収300万円未満では半数が貯蓄ゼロ。年収が上がるにしたがって貯蓄額も増えていきますが、年収1000万円〜1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%あります。ただし、この調査での貯蓄(金融資産)は、「普通預金か定期預金かにかかわらず、将来に備えて蓄えている部分」と定義しています。ですから、多少の残高があっても、近々使う予定だったり、生活費と考えていたりで、貯蓄ゼロと回答している世帯もあるでしょう。

(以下省略)

(文:坂本 綾子)

news.livedoor.com/article/detail/13000954/

★1の立った日時:2017/04/29(土) 17:17:09.53
前スレ https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493472391/

※前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493497247/

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:29:21.97 ID:B6Tfn79z0.net]
家や土地買うなら株持ってた方が効率良いと思う
同じ損するにしても配当あるしな

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:29:23.15 ID:lQLtfHmK0.net]
REITのチャート見てみろよw
右肩下がりやで、不動産は終了だよw
日銀買ってるのに、REIT右肩下がりw

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:29:35.52 ID:YFst5QQq0.net]
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
日本人は私から言わせれば変に真面目なんです
真面目だから利用されるんです

みんな派遣業を立ち上げればいいんです
i.imgur.com/GvvHuCc.jpg
marticleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2017/e/2/e20e463b6b2617ca968cc0d981f40eb20e4f68461493379346.png

ケケ中談話

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:29:53.76 ID:QpUHPeUYO.net]
>>132 救済する気はサラサラ無いよ

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:29.38 ID:nwfoYJ4l0.net]
>>103
ほんこれ
嫁の見栄で建てるけど
どうしても売らなきゃならん時は
二束三文だしな
35年ローンて結局銀行の奴隷に

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:29.43 ID:UbZ4+2db0.net]
>>137
立地によるだろ

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:39.76 ID:i9FfZYEW0.net]
>>130
同意。大卒でIQ高いあたしの身内(40代以下)は、全員家買ってないし
地方で家買ってるのは、高校中退と高卒元ヤン(足し算と引き算できないレベル)。
公務員はしらん

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:43.53 ID:Gdds4bRg0.net]
>>124
今の低金利でひどい赤ってのはないだろう。
同程度の賃貸借りるより圧倒的に月の払いは少なくて済む。

貯金が苦手な夫婦こそ家を買えと思うけどね。

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:45.91 ID:1tPXIiip0.net]
不動産株ってなんで上がらないんだろうね。
機械電気系はもう高すぎるし、内需のほうが安全と思ったのはアホだった。



145 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:47.41 ID:WcmOKRW4O.net]
>>131
センスを犠牲ニシテッテどういう意味よ?

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:30:57.15 ID:sH4zcwpD0.net]
>>136
お父さんで電子藻屑化するリスクは?

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:31:04.14 ID:kt8pV4kw0.net]
低所得にばら撒く位で終わりだわな。

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:31:10.45 ID:Xnmge8+r0.net]
ニートや底辺職の割合考えれば昔からこんなもんだろ
ある程度年収高くて貯金なんてのもガテン系職種だろうし
高卒以上でホワイトカラーの40代なら家庭もちでも数千万は普通あるだろ普通はな

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:31:15.99 ID:uuTV1Ptz0.net]
>>137
それリートって読むんですよね。
昔読み方知らなくてレイトって呼んでた。

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:31:24.36 ID:HExiTV/j0.net]
いや、この場合は
テッテ的というのが正しい文法だ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:31:40.70 ID:NHARG18n0.net]
自らキリギリスな生活を送りながら、
最終的にアリにたかる無能。

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:31:55.64 ID:Jn1YIy1H0.net]
>>130
移民増やせば大丈夫じゃね

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:07.21 ID:yh6WpHKu0.net]
不動産や金融商品をなぜ2次安倍政権以前に買わないで今買うの?
せめて発足最初とかにすれば良かったのに割高の今から入るのって勇気あるなあと

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:07.83 ID:UjPQfPM80.net]
ID:lQLtfHmK0
ID:B6Tfn79z0
ID:5NktmjR10
ID:i9FfZYEW0
東京デッドクルージング
応化戦争記
ハルビンカフェ
2055年までの人類史
寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030年)
AKIRA
東京スタンピード
ブラックラグーン 日本編
デモンズ パーティー
ラノベアニメとあるの、学園都市
セガのゲーム バイナリードメイン

ここら近未来予測モノ ゲーム、ノベルみたいな、

(自公アベノミクス政権の円安インフレ誘導、増税ラッシュでの
スタグフレーション慢性的構造大不況>>1と、
特定秘密保護法、共謀罪 安保法制 集団的自衛権武力行使、
国際平和治安維持武力行使の恒常化)

もうすぐ起きる朝鮮核戦争、東亜大戦>>1で、
戦争国 銃社会になった、トルコ化、
エジプト化、タイ化、フイリピン化、
コロンビア化、メキシコ化した
日本で生まれる、日本版暗部、死の部隊、日本版遊撃隊が、
>>1支那、チョン、ロスケをぶっ殺して回る
ダークサイドバイオレンス 日本へまっしぐらw


支那、北チョンが、いまさら何をやっても無駄。
今夕にでも、アメリカは、北チョンを大空襲する。
朝鮮核戦争 東亜大戦 この道しかない。

ロイター速報: 朝鮮核危機、外交解決が非常に困難 、「大きな紛争」起こる可能性= 米トランプ大統領
18:08 - 2017年4月27日
https://twitter.com/reuters_co_jp/status/857763367162978305

北朝鮮はマレーシア首都国際空港で、
アメリカ民主党オバマ時代からの最終警告、国際平和治安維持武力行使のレッドラインこえ、
ユーチューバにもたせた大量殺りく兵器の国際使用、
VX猛毒必殺テロ兵器売却、
VX猛毒必殺テロ キムジョンナム公開処刑を起こした。

だから、アメリカは、北朝鮮を
きょうから明日早朝にも大空襲する。
https://youtu.be/2auSoB5gRTw#t=00m55s
https://youtu.be/4llGHCqa4JQ#t=00m45s
https://www.youtube.com/watch?v=LtDYoWKv_Vo#t=1m14s
https://www.youtube.com/watch?v=WtB0KZlcdY0#t=4m36s
youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m23s
youtu.be/8LwtbLTlPgA#t=7m30s
https://www.youtube.com/watch?v=ZhBiGdiVfcw#t=29m23s
https://www.youtube.com/watch?v=CJ53uPMT0-0#t=25m25s
https://www.youtube.com/watch?v=lUp3rQXuYZA#t=44m26s



155 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:17.44 ID:0aezzWy10.net]
40代で貯金ゼロの奴は、確実にマイホームを所有している。
資産ゼロとは違うんだよ、バカ共!

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:18.53 ID:kt8pV4kw0.net]
>>145
言葉そのままの意味だろ?因みにいくら稼いだの?

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:47.49 ID:HExiTV/j0.net]
無残やな
所得の下の
ギリギリス

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:52.70 ID:kt8pV4kw0.net]
>>150
ねじ式なんてやってんじゃねーよ。

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:32:57.74 ID:WcmOKRW4O.net]
>>155
ちゃうみたいやで

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:33:30.63 ID:YKZIDOGV0.net]
でもわずかでも貯蓄があると将来病気やらで収入なくなった時に生活保護受けられないんだよね

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:33:33.81 ID:zNXiFjEZ0.net]
はした金だけど封印してる300と普通に20万くらい
実家だけど使えんわ

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:33:35.70 ID:3r8Jflav0.net]
とりあえず収入もっと上がるようにしてくれよ
この世代になっても年収低いってのがまずい
そりゃこういう奴らみている20代以下は過剰な貯蓄に走るわけだよ

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/04/30(日) 10:33:41.10 ID:GEkGkRG20.net]
とりあえず>>1この調査は独身とは無関係な
>(2人以上世帯調査)

所帯持ち調査なのだからタイトルに
2人以上世帯などを入れてくれないか?

そもそも今もネラーの過半数は今も独身だろうけど
独身の貯蓄自慢レスされるのはかなり邪魔臭いしな。

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:33:41.83 ID:B6Tfn79z0.net]
>>137
アベノミクスでリートで好調なのも結局人の集まる地域を積極的に
攻めたとこだけ
郊外なんて買う価値もなくなってるし長期予想では
人の集まる地域以外はちょっと離れれば誰でも土地や家が簡単に買える
展望になってるしな



165 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:33:44.89 ID:BZ1hdfCr0.net]
貯蓄は無いけど祖父母からもらった
形見分けの金塊がいくらかある
一生は無理だが半生くらいは働かなくても
食える程度だが

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:34:07.80 ID:0+a5gHbE0.net]
>>155
家持ったら貯金してなきゃ怖いだろ
外壁のシール張り替えやらなんだかんだと金がかかる

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:34:23.37 ID:N6FPsNvY0.net]
宵越しの銭は持たねえ

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:34:26.20 ID:kt8pV4kw0.net]
>>157
因みに100万以下は貯蓄とはみなされないからな。基礎知識な。

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:34:40.21 ID:WcmOKRW4O.net]
>>156
相続込みで一億八千万ぐらいかなぁ
不動産別で

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:34:43.96 ID:HExiTV/j0.net]
半生はダメだよオジャンになっちゃう

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:34:48.63 ID:sH4zcwpD0.net]
>>155
だよね
「案外、貯蓄額が低いなー」とか「なんだ、みんな持ってないじゃん」などと
安心している奴はおマヌケだよね

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:35:07.40 ID:lQLtfHmK0.net]
家土地持ちは、固定資産税搾取されるだよw
ローン金利とアホみたい!

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:35:13.00 ID:w/IUzHDJ0.net]
>>144
消費税8%以来、内需はお通夜状態なんだよなあ
失業率が下がってるのは、かろうじて円安傾向が支えてるんだわ

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:35:27.81 ID:0aezzWy10.net]
>>166
だから貯蓄ゼロになんだよ



175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:35:48.58 ID:RorkQld/0.net]
俺年収240くらいのパートだけど貯金200万は越えてるけどなぁ

176 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:35:49.00 ID:/HHN28Es0.net]
>>92
そんなに少ないのかw
大学院でTAやってたときと同じくらいかむしろ少ない?

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:36:06.08 ID:nwfoYJ4l0.net]
>>144
やはり需要が少ない
東京の家賃が今の倍程度にならないと
盛り上がることはないよ
そしてそこまで景気が良くないという現実
空き家をホテル代わりに使えるようになると
需要が増えて家賃と土地が高騰してくるが
政府がなかなか許可しない
ホテル業界が堕ちるから
その自由と需要がある欧米は東京より不動産が高い

178 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:36:09.30 ID:1yzeBckN0.net]
>>163
高齢独身の貯金自慢ほど虚しいもんはないな、一人分の老後資金なんてたかが知れてるし残す人いないのに

179 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:36:15.66 ID:0+a5gHbE0.net]
>>174
ああそういう事か

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:36:52.75 ID:1tPXIiip0.net]
ちょっと高めのレストランに行ってみると、必ず親子だけじゃなく
爺ちゃんと婆ちゃん連れてきてるなw

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:37:08.33 ID:N6FPsNvY0.net]
こちとら江戸っ子だい  てやんでい べらぼうめえ

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:37:08.51 ID:i9FfZYEW0.net]
見栄っぱりのバカ嫁を持つと、稼いだ金が全部なくなる

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:37:09.70 ID:kLb0F4en0.net]
みんな本当に貯金ないよ、このご時世仕方ないよ

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:37:11.32 ID:kt8pV4kw0.net]
>>178
金ない奴よりあるだけましだろ?



185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:37:13.76 ID:w/IUzHDJ0.net]
>>155
建物は経年で価値が減少していくから
貯蓄ゼロに向かっていくのと似たようなもん

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:37:28.22 ID:DmdykIGa0.net]
>>91
普通の人がいないよな
俺の周りいい歳超えて独身なんて殆どいないが
ここは独身が多数w

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:37:49.02 ID:0nj3rDGK0.net]
226 おさかなくわえた名無しさん 2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。

年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:38:01.74 ID:Jn1YIy1H0.net]
>>155
俺持ってないぞ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:38:03.00 ID:uuTV1Ptz0.net]
>>175
俺はお前みたいな
正直者が、大好きだ。
ここの連中はなんと言うか
妄想が酷いから。

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:38:07.83 ID:L8zArPAF0.net]
>>163
今時何を言ってるんだ?
過半数は所帯持って普通の生活してるに決まってるだろ
一日中書き込めるハードユーザーが独り身だらけ

191 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:38:12.33 ID:AcLbNZ+U0.net]
>>1
>>2
>>3
>>4
>>5

クソ高齢者が元凶

団塊より今80代のやつらの方が悪質だぞ

192 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:38:25.51 ID:XU2m2UkP0.net]
貯金自慢のスレッドになる!

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:38:38.45 ID:WcmOKRW4O.net]
>>185
土地の価格もどんどん下がってきとるしの

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:38:53.20 ID:fBqxh8Bg0.net]
>>178
日本人の価値なんてお金持ってるかどうかだけなのに



195 名前:名無しさん@1周年 mailto:あ [2017/04/30(日) 10:38:54.01 ID:8bSw6ofb0.net]
ギャンブル用の資金1800万トケたわ・・・
もう貯金100万しかないわ・・・

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:38:54.52 ID:BVnJDwp+0.net]
>>175
年齢は?一人暮らしっぽいが

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:39:02.99 ID:B5H5VOPY0.net]
株式とか金融商品になってたりしてちゃうんか

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:39:03.08 ID:tA2m0lrl0.net]
>>173
麻生は消費税10%に前向きみたいだけど、ほんとに増税したら面白いものが見られそうね…

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:05.49 ID:lQLtfHmK0.net]
所詮、信用のあるだけの紙切れ!
信用無くなったらタダの紙切れ!
信用あるうちに使えよ

200 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:07.26 ID:kt8pV4kw0.net]
>>192
はよ自慢せーよ。こっちは逆に知りたいわ。

201 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:08.34 ID:7cVxpQBa0.net]
家持ちと家なしでは一概に比較できないよ。
老後にかかる費用が違いすぎる。

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:39:13.06 ID:DmdykIGa0.net]
>>120
俺も氷河期だけどいつまでいうの?
もうふた昔も前の事だろ

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:20.80 ID:UbZ4+2db0.net]
>>185
減価償却なんて立地によるよw

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:32.22 ID:kt8pV4kw0.net]
>>195
どうやってとかしたん?



205 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:44.40 ID:WcmOKRW4O.net]
>>190
ちゃうみたいやで

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:47.19 ID:I8OOusHv0.net]
そうです。
私が
貯蓄ゼロなおじさんです!!

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:39:54.24 ID:LB51CiGa0.net]
こういうくだらない記事やめた方がいい
低賃金でもコツコツまじめ働くことをバカにしてる

そら奴隷ワープアきついけど
上を見れば切りないし
どこかで妥協して働くべき

若いバカはこういう記事見て
やっぱり働いたら負けだと
0か100かの極端なことしか言わなくなる

こういうくだらない記事やめた方がいい

208 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:39:56.65 ID:S5WnnBYv0.net]
マイナンバーで貯蓄資産税を目論んでるから貯蓄ゼロは節税になるよ

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:39:56.75 ID:XU2m2UkP0.net]
>>38
と言っておきながら、ローンで3500万円の家があるんでしょ。

貯金ゼロでも融資受けられて、不動産資産持ってればいいじゃん。

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:40:31.25 ID:i9FfZYEW0.net]
地方でオサレな今風の家が空き家になってると、新婚のバカ家族たちが
住んでた家かしらと思う。もう少し古い家だと、バブル夫婦が離婚
かしらとか。ボロ家屋だと、家売ってナマポか養老院とか

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:40:43.22 ID:N6FPsNvY0.net]
ポスドクだが年収300万もなかっただ従って貯蓄0

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:40:46.39 ID:80T03US90.net]
2億あるからキヤノンの株でも買って死ぬまで配当貰って寝てる

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:40:49.32 ID:1tPXIiip0.net]
40過ぎて独身てどういう理由で所帯持たなかったの?

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:40:58.37 ID:D9p5KHQR0.net]
>>176
時給×時間だから単純にこなしたコマ数できまる
どこの大学でもTAより非常勤講師の時給は高い



215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:41:01.70 ID:BuQChBwl0.net]
>>192
何億稼いだだの家だの億ションだの外車だの
女抱き放題だのドンペリをキープしているだの
いつもの流れです。
底辺の妄想って貧相&画一的でもう飽きた

216 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:41:05.17 ID:NnlMVLqA0.net]
>>163
あ本当だ。これ単身は含まないのか。
多分単身者入れるとばらつき大きすぎておかしなデータになるんだろうな。
俺は独身で1億超えたけどw

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:41:10.63 ID:gu0t981p0.net]
>>186
俺の周りにも全くいないから
政府の発表やら2chでの独り身話みたいなの眉唾
正直あまりピンとこないんだよ
ただ子供の小学校行くと晩婚化を感じる

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:41:13.95 ID:HtBpy/Pi0.net]
>>206
やだぁ!かっこ良すぎる!

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:41:25.78 ID:u413qnzZ0.net]
2chて40代が一番多いんだっけ、
なんかあれだな可哀想、

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:41:31.26 ID:XU2m2UkP0.net]
>>53
20代と40代の給与に大な差があるのは優良企業のみ。

中小企業だと40代でも500万未満。700万なんてありえない。

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:41:32.26 ID:kt8pV4kw0.net]
>>208
ないない。

222 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:41:32.30 ID:0aezzWy10.net]
>>185
家買う金すら無いくせによく言うよ、ホームレス君w

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:41:42.49 ID:XdCOHZGD0.net]
こんなの意味ないよな

家持ちなら資産2000万程度はあるだろう
そして株や債券をいくら持ってるのかわからない
さらにまともな嫁や子供を資産にすると2億以上
馬鹿な嫁や子供を資産にすると-2億以上

だいたい平均すると2000万くらいは持ってるだろう

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:41:57.90 ID:nqfPR8lI0.net]
>>212
アル中で死ぬぞ



225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:42:21.23 ID:j4hLS1e20.net]
>>105
独身だけど年収500万でカツカツ
貯金も100万切ってる
もちろん結婚なんてできないし、定年退職したら生活保護もらうつもり

226 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:42:29.53 ID:nKt219hn0.net]
氷河期終った

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:あ [2017/04/30(日) 10:42:32.75 ID:8bSw6ofb0.net]
孤独だし、いつでもあの世に逝く準備は出来ている

228 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:42:33.94 ID:kt8pV4kw0.net]
>>215
そんな流れないから。

229 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:42:56.37 ID:Omdf1zQb0.net]
親いるが貯金なくても人並み程度の暮らしで毎日不自由することなく楽しげに生活してるし
一応貯金はしてるが、なくてもどうにかなると思ってる

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:43:16.32 ID:uuTV1Ptz0.net]
>>215
まあ、でも女抱き放題は
事実だよ。
ほんっっっっっとうに
抱き放題だから。
それだけは真実。

231 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:43:16.03 ID:KJGVxHD10.net]
3月の実質消費支出、13カ月連続で減少
■反日売国奴より酷い廃国奴 安倍首相
i.imgur.com/LSlt77S.png
i.imgur.com/eN7LnHK.jpg
i.imgur.com/Bk46wRd.jpg
i.imgur.com/ugoeskH.jpg
imgur.com/eUC4vz6.jpg
i.imgur.com/jhHVMog.jpg
imgur.com/B7Sb9Dr.gif
i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
i.imgur.com/XYu5kEp.jpg
i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
i.imgur.com/jLI3cvx.jpg
i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
i.imgur.com/LOHjuy7.jpg
■安倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、タックスヘイブンは放置
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も過去最多、外国人労働者数も過去最多
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、国内GDPも大幅低下で大恐慌レベル
生活苦を感じる人は5割超、個人消費も史上初3年連続減
個人貯蓄率マイナス、4割以上の世帯で貯蓄ゼロも過去最悪
靖国は参拝せず、北方領土をロシアに献上
軍艦島で強制徴用を認め、韓国スワップ再開
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選

232 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:43:29.39 ID:kt8pV4kw0.net]
>>223
計算が頭悪い。

233 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:43:31.04 ID:HtBpy/Pi0.net]
テポドンどんと来いや!

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:43:38.82 ID:0MU641Vg0.net]
>>202
ふた昔前でも、10年脱出出来なければ立派な貧困人間のできあがり。



235 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:43:39.52 ID:HExiTV/j0.net]
流れなんてないよ

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:43:47.01 ID:Jn1YIy1H0.net]
>>194
使えるかどうかの間違いだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef