[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 14:03 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★14



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2017/04/29(土) 20:55:10.39 ID:CAP_USER9.net]
 注文した商品が届かない−−

 Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。

 Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。

 ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引〜半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。

 出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。

 詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。

 マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。

 ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。

■アマゾンジャパンのコメント

 マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。

 私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。

 Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。

2017.4.26 15:09
www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n1.html
www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n2.html

画像
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p1.jpg
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p2.jpg
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p3.jpg

★1:2017/04/26(水) 16:20:55.62
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493411334/

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:27:38.85 ID:lvTINaNyO.net]
>>824
ごめんね
今スレ内を最初から読んだよ

クレカ情報が漏れないとこだけはAmazonの管理の仕方グッジョブだったかな
過去にAdobeの個人情報大量漏出で被害を受けたけど
Amazonであれになったらえらいことだった

846 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 08:27:45.43 ID:p7obbAqc0.net]
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00M18PMES/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
再生品だから安い と思わせて

所在地が中国
発送は日本表記
電話番号はアメリカ

う〜ん、この(ry

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:27:58.29 ID:5ONRaetX0.net]
Amazon.co.jpからの発送で24日に到着予定になっていた品物が当日になって25日到着に延ばされて
「あれ?いつもと様子が違うな」と思ったが中は混乱してて大変なのかね?

848 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 08:29:51.33 ID:p7obbAqc0.net]
>>847
自分は混乱の真っ只中、アマゾン直売&倉庫発送のが翌日午前中に届いてたまげたわ

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:32:17.43 ID:uBpocRFd0.net]
>>845
クレカ情報もまだ洩れてないとは言い切れないと思う

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:34:32.76 ID:lvTINaNyO.net]
>>36
新品で買ったはずなのに店頭展示品みたいな薄汚れたのが届いたことがあったわ
そういうことだったのか

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:34:35.70 ID:GS7LI6kA0.net]
アマゾンに通報するシステムもいつからかなくなったし、静観するしかないのかな?
マケプレから買わない、直送も混合在庫のリスクあり、となると、やはりアマゾンから買わないというのが結論?
代替場所はヨドバシ等で、急ぎは近くの店舗でって事でおk?

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:35:17.36 ID:5boTj0Vm0.net]
>>849
クレカ情報は、一応ローカルに保存してるらしい。
もし、漏れたら内部犯行確実。

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:35:45.56 ID:ifNn7dPz0.net]
クレジット会社に損失出たらさすがのAmazonもアウトだわ



854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:38:14.74 ID:bxcy/3b30.net]
どんどん繁殖してるが、ウイルスではないの?

855 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 08:38:47.59 ID:wW0kOSNW0.net]
お前らタイムセールも気をつけろ。
チャンコロショップがタイムセールに紛れ込んでいる。
今の状況だと危険すぎる

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 08:40:23.62 ID:B2qqj1Tp0.net]
消費期限は最短45日じゃね? まぁ日本の尼倉庫にある分なら大丈夫だろ
逆に中華から食べ物入れるのが怖すぎw
面倒なのでメーカーの直系サイトで買うのもありだろうけどね


857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:40:37.77 ID:JJZQ6oDj0.net]
こんな状況でも利用を控えることなく普通に注文する人が多いのに驚くわ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:43:28.58 ID:lvTINaNyO.net]
>>852
そうそうローカル保存
自分は10年以上ネット通販使いまくってるけど、クレカを使用してるのはAmazonだけ
その他は昔は代引き、今はデビカしか使わない
Adobeだけはクラウド方式になってからクレカ支払いしか出来なくてあの事件だから

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:43:34.78 ID:+uoXu2zt0.net]
この機会に転売ヤー死んでくれ

860 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 08:46:07.39 ID:wW0kOSNW0.net]
>>857 TVもだんまりだし、消費者庁は休みで機能してない。

情弱の方々が次々にトラップに嵌っている。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:46:07.91 ID:lvTINaNyO.net]
というか、混合在庫の話だけど
FBAの商品てバーコードの剥がせるシールが貼られてない?
Amazon直売だとあのシールが貼られていないのが届くように思うけど

862 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 08:46:30.07 ID:+Nn8ZNsI0.net]
>>854   ヒント: 人件費ゼロの国

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:46:33.12 ID:NuWlueFX0.net]
アマゾンショッピングアプリだとどこから出品者の詳細情報は見られますか?



864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:48:45.65 ID:leBw5D9X0.net]
ヤバそうな時期に気付かずポチってしまったなぁ。到着するまで不安だわ
買い物は全部1ヶ月前からチェック、店調べても問題なかったけど乗っ取りはどうしようもない

アマゾン販売・発送(在庫結構あった):昨日到着、問題なし
業者販売・アマゾン発送(在庫1):2週間待ち ←なんでだよw
マケプレ販売・発送(何営業日待ちか書いてた):2週間待ち

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:54:42.52 ID:6GIr0V4f0.net]
内部の犯行なら今更パス変更とか垢削除しても手遅れじゃね?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:56:27.35 ID:lvTINaNyO.net]
>>863
スマホならブラウザから入って
デスクトップ用画面に切り替えたら評価まで全部詳しくみれるよ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 08:57:47.71 ID:uBpocRFd0.net]
情弱ってかねらーじゃなかったら
ここまで恐ろしいことなってるとは気づかなかったわ俺も
ネラーでよかった

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:02:19.30 ID:0OzTpOUP0.net]
>>865
だからさ〜社長が香港人
AmazonChina、AmazonJapanの提携後に一気に増えたんだろ
答えは明白じゃん
日本人をカモる為の提携(笑)

869 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:02:34.50 ID:+Nn8ZNsI0.net]
これ、GW狙ってやられたんだろうか?  (評価が新しいし、170ページだし・・・)
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A1NKGWLT6I3FW4&tab=&vasStoreID=

   (; ^ω^)  < 近所のひと、教えてあげなよ・・・

870 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:03:06.67 ID:neVfadqP0.net]
>>803
下がる前に上がってるのはなんなの?

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:03:35.01 ID:QMVmllkR0.net]
問題になる前から、アマゾンにお知らせしてた俺様がマケプレでぽちったから
もう安心しろ
配送センター止まりにしたけど。ちょっと怖かった

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:05:01.11 ID:j4v4AZuF0.net]
詐欺ばっかりでまともにマーケットプレイスが使えなくなったな
ただしい商品すら見破れない

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:07:05.71 ID:uBpocRFd0.net]
マケプレは疑心暗鬼でもう無理
アマ本体も混合在庫とか言われて無理
ただ、アマプラビデオだけは月300円分以上は見てるから入っとく



874 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:07:47.90 ID:+Nn8ZNsI0.net]
>>870   ヒント: カラ売り

875 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:10:14.54 ID:neVfadqP0.net]
>>874
カラ売りしたら下がるんじゃないの?

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:12:28.75 ID:uowTNxzm0.net]
この電気シェーバー狙われてるから要注意な
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01KH5TEIQ/ref=dp_olp_new_mbc?ie=UTF8&condition=new

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:13:15.91 ID:QMVmllkR0.net]
>>869
これ見たら怖くなってきたので、キャンセルした

お客様のリクエスト通り、ご注文の商品をキャンセルすることができました。
キャンセルされた商品の代金は請求されません。コンビニ・ATM・ネットバンキング・
電子マネー払い、お支払い済みの商品をキャンセルされた場合は、
3日程度でAmazonギフト券もしくは銀行振込で返金いたします。

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:14:31.60 ID:+Nn8ZNsI0.net]
>>875
カラ売り用の株を確保するために、
一時的に尼株が品薄になるんだよ。

879 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:14:43.60 ID:p7obbAqc0.net]
>>869
会社情報自体は正しい(実在して矛盾もない)けれど
取扱商品と値段を見るとちょっと怪しい、、、けど会社が事業としてやってるならありえなくもない?
微妙なところかなー
買う人はまず会社に電話確認かね

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:16:08.74 ID:vgXKPFkh0.net]
>>875
バカ個人が空売りシテ外資が踏み上げ
株なんて外人と日銀のおもちゃだから意味なし

881 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:18:45.30 ID:B2qqj1Tp0.net]
中華詐欺師と老害嫌儲に騙されるなw


882 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:21:34.52 ID:zDgQGlP20.net]
中国の企業の商品には詐欺師はいない法則なんてのがあったりしてな。

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:28:37.11 ID:sIYRtsbp0.net]
あと見分けポイントとして
〇〇〇はカスタマーに対し、最高水準のカスタマーサービスを提供することをお約束します
しか店の説明がないところはかなーり怪しい印象



884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:29:32.80 ID:5TqtkLRg0.net]
スイッチとかはぐめたエディションの奴とか
売れ筋の商品に怪しいのがいっぱいあるから怖いわ

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:33:24.36 ID:CNhly5yw0.net]
とりあえずヨドバシとモノタロウにシフトするかな

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:33:48.93 ID:IdYQeo+F0.net]
そっか
詐欺業者かどうかは直近の評価がちゃんと入っているかどうかで判断すればいいのかな?
誰かん詐欺業者かどうかを見分ける方法をテンプレつくってくれよ
さっぱりわからん

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:33:57.04 ID:NnlMVLqA0.net]
プライムなら大丈夫なの?

888 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:34:44.97 ID:zDgQGlP20.net]
>>883
デマ流すなよ。
古い大口出品はデフォルトでそうなってる場合もあるから
まともな業者に信用毀損で訴えられるぞ場合もあるぞ。

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:36:08.60 ID:IdYQeo+F0.net]
>>864
下二つキャンセルすればいいのに

890 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:36:33.35 ID:zEzVNPun0.net]
>>886
昼間に電話してみてから今から注文してもいいか
確認してみたらどうだろうw

891 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:36:34.06 ID:p7obbAqc0.net]
>>886
乗っ取られ直後なら直近の評価もよい物が並ぶし
そうでなくても詐欺側で購入アカウントを用意して自作自演で自然な高評価を並べることが可能

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:38:02.05 ID:sIYRtsbp0.net]
>>888
ちゃんとした所もあるから>>883は訂正します

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:38:06.89 ID:1GLKnDyG0.net]
>>664
https://www.amazon.co.jp/sp?marketplaceID=A1VC38T7YXB528&seller=A5SXD53COBQ5Z
近所だから居住確認したら、住所は存在するけど居住は全く別人。



894 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:39:09.64 ID:07//Bs3B0.net]
7品注文して1つも商品が届かない


やられたか...

895 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:39:30.08 ID:vu+4fgwn0.net]
今回の件は個人情報の流出でしょ。
尼は何もプレス報道してないのはなんで?

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:40:01.03 ID:gYNO2FF80.net]
>>890
ちゃんと売ってる業者の電話も鳴りっぱなしだろうねw

>>891
あらら
そういうパターンもあるのか
もうお手上げだな

897 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:40:09.32 ID:wW0kOSNW0.net]
>>887 プライムでAsus Zenphone 3を注文したらZenphone2送りつけられた人がいるらしい。
この手の「違う商品」を送りつけられると詐欺での立件が不可能な上、民事になるので警察も加入できなくなる。
これからこの手の詐欺が増えると思うよ

プライム関係なく、アマゾン販売アマゾン発送以外は全く信用ないと思った方がいい

898 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:42:01.85 ID:zDgQGlP20.net]
1.個人出品
2.旧大口出品(プロマーチャント
3.2010年以降にできた出店型大口出品
と、3種類あって、今回狙われてるのは旧大口出品と個人出品が中心ぽいが
出店型大口出品も中にはあるかもしれない。

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:42:59.97 ID:SBLQkc4p0.net]
>>858
アドビはコード買えばクレカ要らないだろ。
何知ったかしてんだよ。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:43:50.19 ID:ievOtEex0.net]
終息した?

901 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:43:56.37 ID:gYNO2FF80.net]
混合在庫かどうかなんて買うほうはわからないよね?
見分ける方法ってあるの?

902 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:44:38.33 ID:aM/AVpgf0.net]
>>845
Adobeはストアでの購入時とかに、電話でクレカ番号を聞かれたからな。
あれにはびっくりした。
カスタマー担当がユーザーのクレカ情報持って退職後に他で漏らしたとかだよな。

903 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:45:57.79 ID:p7obbAqc0.net]
>>901
無い。
現在相乗りプライム業者がない商品でも
過去に相乗りがあった場合には混合されてる可能性がある。



904 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:47:01.54 ID:zDgQGlP20.net]
ちなみに旧大口出品は最短24時間で売上を銀行口座に移すことができる。
ストア型は2週間後の入金になるから詐欺で使いやすいのは明らかに
旧大口出品IDだろうな。

905 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:47:51.03 ID:8DpBKyfL0.net]
そのうち偽物の方が多く出回って
アマゾンで買う人がいなくなるだけ

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:48:04.43 ID:oeCKRRC/0.net]
アマゾンからの発送ですの商品しか買わない

907 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:48:37.60 ID:fonEzsOe0.net]
>>904
あくまで仮にそういうことの場合、口座名義は誰の名前の口座?

908 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:48:46.55 ID:B2qqj1Tp0.net]
>>899
CS6の打ち止めでいいような

909 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:49:01.20 ID:aM/AVpgf0.net]
>>899
CS3とかの頃は電話でクレカ番号聞かれてたぞ。俺はびっくりして利用しなかったが。
それからちょっとした頃の情報漏れ事件だと覚えてるが。
確か沖縄とかからじゃなかったか?

てかAdobeはFlash Playerどうにかした方がいいわ。

910 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 09:50:15.45 ID:B2qqj1Tp0.net]
>>907
たぶんパナマの会社の口座

911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:53:39.70 ID:XZ4b/4i50.net]
まさか一度買ってその後休眠していたKoboが役に立つ日が来るとは・・

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:53:47.65 ID:5uN/Wb2R0.net]
沈静化してしたな

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:54:44.53 ID:sIYRtsbp0.net]
どうだろ?



914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:55:41.57 ID:QMVmllkR0.net]
>>205
俺もそんな感じで登録して配送所で名前聞かれて

俺「。。うんこちんち。。」
クロネコ「はい?。。。あっ。。。。はいお待ちください」

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:57:07.41 ID:WnF0Po7CO.net]
>>840
届かない、って訳じゃないんだろ?

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:59:33.45 ID:pQJy23YH0.net]
>>867
半月前スマホ用三脚がのきなみ10円で出品されてるのを見てなんだこれ?と思った
そういう感覚があればねらじゃなくても騙されないんだけどね

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 09:59:38.08 ID:dRkquUzn0.net]
>Amazonログインとは、対応している外部サイトやアプリにAmazon.co.jpのユーザー名とパスワードでログインし、Amazon.co.jpアカウントに登録されている情報を共有することができるサービスです。
これから漏れてるとか?

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:01:37.03 ID:WnF0Po7CO.net]
今は相乗り排除するいいチャンスかもな。

919 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:03:41.25 ID:BesYNVt90.net]
この商品は、Amazon.co.jpが販売、発送します。
→まあ安全、初期不良があったり輸送中に壊れても保証してくれる

この商品は、○○○が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
→まあまあ安全、FBA利用者の○○○がアマゾンに送った商品が倉庫から発送される
モノは倉庫にあるので確実に何かしら発送はされてくる
たまに壊れてたり状態が説明と違ったり、偽物だったりするがアマゾンが保証してくれる

この商品は、○○○が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
→割と危険、今は詐欺の方が話題だが配達期限破りくらいは普通にやってくる
そもそも自分のところに在庫がないものや手に入るか不確実なものを出品するアホもいる
商品の説明が定型文の出品者には注意が必要

920 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:06:29.93 ID:p7obbAqc0.net]
ミシンを爆安で出してるアーバンブックセンターさん、これ乗っ取られだよなー
屋号本屋なのに本を一切取り扱わず主に電子機器を4万6千点取り扱うという、、、

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:07:04.34 ID:WnF0Po7CO.net]
>>883
それだったらショップフロントを見るのが一番わかりやすいぞ。
新規出品者に関わらず数千、数万点出品しているところは詐欺確定。

あと、メーカー品ならメーカーじゃなく、個人で出しているところはかなり怪しい。

922 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:07:11.82 ID:M5bokgvO0.net]
>>919
オレは馬鹿なので2つめと3つめの違いがわからんわ

923 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:08:06.81 ID:BesYNVt90.net]
ミスった
×この商品は、○○○が販売し、Amazon.co.jp が発送します。
○この商品は、○○○が販売、発送します。



924 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:08:10.40 ID:vu+4fgwn0.net]
>>912
甘〜い。まだまだ+340円(送料)めっちゃくちゃあるでよ。

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:08:38.67 ID:neVfadqP0.net]
たまにマネキンの乳揉んでるところ店員に見られたりすると
萌えるww
さわり心地確かめてるだけだし何もやましいことはないけど
店員が若い子だったりすると、目をそらす感じがたまらんわなww

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:08:55.62 ID:WnF0Po7CO.net]
>>897
だったらAmazonへ送り返したらいい。
それだけ。

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:09:12.27 ID:gYNO2FF80.net]
>>919
2番目のは商品がamazonについた時点でamazon側で中身チェックしてるのかな?
でも巧妙に作られたものならチェックしてもわかんないか

928 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:09:42.04 ID:B2qqj1Tp0.net]
>>919
一番下 これの間違いだろー

この商品は、〇〇〇 が販売、発送します。

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:11:09.14 ID:pQJy23YH0.net]
※住所は本社住所であり商品は他所の倉庫から発送されます

倉庫どこにあんねん?まさか中国じゃないやろうな

930 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:12:36.00 ID:p7obbAqc0.net]
>>925
どこの誤爆だよ (・ω・`;)

931 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:12:41.22 ID:EqfLFWSW0.net]
ヨドバシとかに乗り換えるのがいいけど
アマゾン使うならしばらくは負けプレでは買わないぐらいし安全策はないな
アマゾンが発送やアマゾン限定も注意

それでもマケプレで買うなら過去の販売実績とあまりにも異なっているのを販売しているかどうかで見極めるしかない
まあ1万点以上販売している業者は要注意

932 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:12:44.13 ID:D3AC4uMk0.net]
>>927
        *
     *     +
  *   ∧∧   *
    n/ 支\n   +
 + (ヨ (  `ハ´) E)    当然ノーチェック!
     Y    Y   *

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:12:44.79 ID:KbkgbiuJ0.net]
>>927
検品してないよ
しかもAmazon販売の在庫にも混ざる
ついでにAmazon販売でも返品商品を新品として送る

Amazon発送の方がダメな時もある



934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:12:59.51 ID:WnF0Po7CO.net]
>>919
>そもそも自分のところに在庫がないものや手に入るか不確実なものを出品するアホもいる



それ、無在庫じゃん。
Amazonにバレたら一発でアカウント閉鎖になるよ。

935 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:13:31.76 ID:1OZ2ousT0.net]
被害者10万人は堅い

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:14:24.13 ID:XDb4GEYJ0.net]
これはやばいな
安い商品があると詐欺ではないかと疑ってしまう
もしかしたら本当に安く手に入ったかもしれないのに、
わざわざ高いものを選ぶしかないのか

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:15:23.60 ID:gYNO2FF80.net]
>>932-933
あーだからかー
以前amazonで新品買ったはずなのに中古っぽい商品が届いたんだよね
そういうのは全部それなんだろうね

938 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:15:27.40 ID:BesYNVt90.net]
>>934
新型ゲーム機とか確実に無在庫の物出してる奴いっぱいいるぞ

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:15:58.77 ID:qQ6LfWsl0.net]
混合在庫の問題だけど、シリアルを記録するようにしておけばどのマケプレ業者から
流された在庫か追跡可能なんじゃないの?
もし返品があったり悪いレビューがあれば、販売者じゃなく粗悪品を流した業者
の評価に紐付ければ悪徳業者を淘汰できるんじゃまいかと思うんだが。

940 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:17:12.73 ID:p7obbAqc0.net]
>>938
出品情報に『注文後の取り寄せとなります』って堂々と書いてる出品者割といるんだが
これも規約と照らし合わせてどうなんだろ?
無在庫ってことだよね?

941 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:17:21.62 ID:D3AC4uMk0.net]
>>935
        *
     *      *
  *      +  100万人越える ニダ!!!
    n ∧_∧ n    +
 + (ヨ<丶`∀´>E)
     Y    Y   *

942 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:18:15.79 ID:bCN+ExRi0.net]
GWセール中だぞ みんないっぱい買ってくれよな!

943 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:18:46.73 ID:B2qqj1Tp0.net]
it系のメディアもGWなの?ニュースないね働けよ



944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/30(日) 10:18:47.87 ID:MQ+7GcKV0.net]
いつまで続くの(´・ω・`)
他の古書店にない買いたい古書あるのに・・・乗っ取られてなさげだけど尼自体使うの怖い

945 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/30(日) 10:19:10.28 ID:8DpBKyfL0.net]
注文受け手から取り寄せてる店が多すぎる
発送到着まで半月とかおかしかないか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef