[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 14:03 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★14



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2017/04/29(土) 20:55:10.39 ID:CAP_USER9.net]
 注文した商品が届かない−−

 Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。

 Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。

 ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引〜半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。

 出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。

 詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。

 マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。

 ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。

■アマゾンジャパンのコメント

 マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。

 私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。

 Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。

2017.4.26 15:09
www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n1.html
www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n2.html

画像
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p1.jpg
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p2.jpg
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p3.jpg

★1:2017/04/26(水) 16:20:55.62
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493411334/

8 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 20:59:36.37 ID:xRzhG0tg0.net]
第一回口頭弁論期日決定
livedoor.blogimg.jp/flowerpetal1000/imgs/9/7/977656a3.jpg
blog.liv edoor.jp/flowerpetal1000/archives/cat_1304645.html

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:01:11.09 ID:M6fzsMWt0.net]
最近の詐欺ストアは価格や評価だけではバレにくい巧妙化してる店と
新規出品の雑な店の二極化が進んでる

10 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:02:04.98 ID:Q8LV20NY0.net]
ショップ名「本アカウントは乗っ取られてます」は正式なショップですか?

11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:03:21.76 ID:Cq2mNDIQ0.net]
とりあえず、収拾するまでは尼から買わない
どうしても必要な場合はマケプレを避ける
中国直送品は尼より安くて安全な蟻を使う
あたりだな

12 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:04:13.03 ID:onnDPhUPO.net]
不良品もとどくけどな。

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:04:14.58 ID:FKEbel090.net]
やかん物色してたら見つけた店

https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A2N9K4JX1CD9LR&tab=&vasStoreID=

ここは店名と商品合ってないし置いてる物も170ページのテンプレ品揃えだからまだいいけど
4/25付けの評価はいってるとこでも乗っ取られてるって評価見て回避なんか無理だな・・・
ヨドにやかん売ってるかな・・・

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:04:25.33 ID:FT8rQGWH0.net]
退会完了
通販は別を使うとして、しばらく様子見だな

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:04:37.20 ID:C8hLf4Uh0.net]
>>10
元正式なショップだよ

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:04:38.68 ID:IDCAvXn90.net]
amazon販売でamazon発送の商品は大丈夫だよね?



17 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:05:27.00 ID:49fxG/IH0.net]
これを機にAmazon卒業しました

18 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:05:45.56 ID:Q8LV20NY0.net]
ショップ名「本アカウントは乗っ取られてます」は正式なショップですか?

販売業者:kfreeman_jp
お問い合わせ先電話番号:0120-999-373
住所:下目黒
1-8-1
目黒区
東京都
1530064
JP

運営責任者名:アマゾンジャパン合同会社
店舗名:本アカウントは乗っ取られてます

運営責任者名がアマゾンジャパン合同会社 だから大丈夫と思い注文した。

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:06:09.08 ID:1x81TK8q0.net]
>>16
混合在庫を調べて安全だと思えるなら。

この質問テンプレにしてほしいな。

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:06:19.28 ID:VMyWcX3z0.net]
もう愉快犯だよな

21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:06:50.04 ID:Kk8urj7N0.net]
今朝Amazonで出品側に規制かかったからいまいる詐欺業者追い出したら終息するだろう。新規だけじゃなく古いアカも規制されてるから現役で売ってるアカじゃなければ出品出来なくなった

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:07:14.26 ID:IDCAvXn90.net]
>>19
混合在庫ってなに?

23 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:07:34.53 ID:bd3lwxPX0.net]
メディアがあんまり取り上げないな。
政治力?

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:07:45.01 ID:Cq2mNDIQ0.net]
>>18
だめに決まっているだろ
乗っ取られたセラーが、五月蝿い問い合わせ避けるために書き換えたんだよ

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:07:52.14 ID:C8hLf4Uh0.net]
>>21
やっと動き出したのか?

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:07:57.57 ID:Mb+rw2iR0.net]
届かないのがあるけど。仕方ない、諦めるか。
Amazonは使わないようにする。



27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:08:06.67 ID:MRH4Urw60.net]
この件で とくするのは 反米の北か?

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:08:24.96 ID:Pek65QtU0.net]
>>13
ヨドオンラインでヤカン検索したらかなり出てきたぞ
パール金属のが千円。

29 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:08:29.17 ID:7XbB6TS/0.net]
昔は時々安くていいものが手に入る掘り出し物サイトだったんだがの〜。
時代は変わったの〜。

30 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:08:57.97 ID:bk3F0wHc0.net]
>>1
 
   Amazon.co.jp 本体      マーケットプレイス
       ┃                 ┃
       ┣━━━━━━━━━━━━┫
       ┃                 ┃ (マケプレ業者)
       ┃           ┏━━━┫
       ┃           ┃    ┃
       ┃      (悪徳な業者) (善良な業者)
  アマゾン倉庫発送       ┃    ┃
       ┃           .┃    ┃
     ◎ or ×         ×    ○

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:09:00.12 ID:Cq2mNDIQ0.net]
>>22
定番商品はアマゾン扱いとセラー持ち込み品を一括管理して
シャッフルして出荷すること

32 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:09:45.97 ID:riBL6Yek0.net]
前スレ
>>983
>>986
>>991
ありがとう
なるほどね、いまいち首謀者の目的はハッキリしないんだねぇ
個人情報搾取目的ならもっと効率良い方法あるし、
わざわざ他人のアカウント乗っ取るなんて面倒なことする理由がない。
自分でアカウント取って安い商品出品すりゃいいんだもんなぁ
ちなみに、自分もマケプレ大口出品者だが、今日14時ごろパスワード突破されて不正アクセスされてた。
昨夜に二段階承認設定をしていたから大丈夫だったぽい。
自分はアクセスしてないのに突然メールに承認コードがきたので不正アクセスあったことに気づいた。
Amazonカスタマーには報告しといたけど、「どこからのアクセスか教えてくれない?」ってきいてもわからないって。んなわけないだろ。
未遂で終わって良かったですね、と他人事のようだったよ

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:09:51.88 ID:rKwkgezW0.net]
しかし、一向に詐欺出品が止む気配がないな。
大分消されてもいるけど、次から次へと乗っ取り垢、新規垢で出品されてくる。
住所はどっかのマンションとかアパートが多いな。
住所氏名携帯番号晒されてかわいそう。
まあ、携帯番号は本人のかどうか分からんが。

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:09:53.20 ID:EP11WSZ80.net]
>>18
自分が貼ったテンプレと電話番号が違う以外同じだし
61,752件も出品する店なんてないよね
もちろん乗っ取られてると書いてるんだし

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:10:00.40 ID:gVjsfEja0.net]
■□こんな状況でも射幸心を煽り続ける amazon □■□■

大掘り出し物市

50%〜80%OFFの商品が満載。業務用・現場向けのお買い得商品をご紹介。

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3636610051

■□■□■ 80%OFF有るよ〜ハヨ〜♪ ッテ?□■□■□■□■

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:10:30.71 ID:1x81TK8q0.net]
>>22
JANコードが一緒なら、アマゾン所有の在庫も、マケプレ所有の在庫もごちゃ混ぜにするシステム。

アマゾンの在庫は基本的に混合在庫。
マケプレは混合在庫にもできるし、別管理にもできる。

悪意のあるマケプレ業者が、混合在庫に偽物や中古を混ぜるので、問題になったことがある。



37 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:11:05.28 ID:j0widWPX0.net]
>>1
なんでこんなに被害が出ていて
大規模詐欺事件になっているのに
平気な顔してCMなんか流してんだ
詐欺amazon

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:11:29.31 ID:Ldb3KTCM0.net]
対処おっせーよ。山ほど被害者を出しといて。

こんな時、業者を指導する組織って無いの?

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:11:59.68 ID:KJMkzqw10.net]
>>31
それってどこ見ればわかるの?
よくあるamazonの在庫が切れてマケプレ在庫がトップ
に来てる商品は気を付けてれば、すぐにわかるけどさ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:12:14.24 ID:gvG56mra0.net]
やべぇな
マイナーな商品まで浸食されてる
新規垢とかリストがベストセラーばっかで判別はできるけど悪化する一方だろこれ

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:12:25.00 ID:2hc5gKbU0.net]
前のレスで、SMSの通知で一段回目の認証が突破された事に気付いたとあったな。

これはかなり有用な情報だろ。
パスワードを変更してもやられるって事はDBのリークというより総当たりや辞書での(でも?)攻撃の可能性が高い。

あと、二段階認証パスワードの通知をアプリじゃなくSMSにしておく事で一段回目が突破された、
つまり攻撃対象にされてるって事がわかる。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:12:37.40 ID:xZX5sJvN0.net]
>>32
パスワード突破って推測出来ない英数字でも突破されたわけ?
やばくね

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:12:39.38 ID:xwRzLqCD0.net]
>>22
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:13:02.96 ID:Kk8urj7N0.net]
>>25
ティファールとか象印とかサーモスとかゲームカテゴリは全部とコトブキヤとかレゴみたいなオモチャも規制かかったね。解除出来るけど卸業者かメーカーからの請求書が必要だから偽造しない限りは大丈夫だと思う

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:13:43.05 ID:uErvLsyp0.net]
今日も買ってみたんだけど、

星一つで一瞬ヒヤッとしたわ

結局は星五つの優良ショップで賞品もちゃんと届くところだったんだよね〜

まあ買った商品のレビューが星一つなわけなんだが…Amazon USで(白目)

46 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:13:56.03 ID:d1isr7GH0.net]
安かろう詐欺だろう



47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:14:26.68 ID:Pek65QtU0.net]
>>40
品数、ジャンルもある程度絞って値段も若干安い程度に調整してきてる気配もある。
巧妙化してるだけで詐欺アカウントは減ってないんじゃなかろうか

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:14:30.71 ID:/f5N5xO40.net]
まさかこれだけの大問題なのに、トップページに注意喚起さえしないとは思わなかった。。。

49 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:14:42.18 ID:cAayQtT20.net]
>>18
住所や電話番号はAmazonのモノなのに販売業者がkfreeman_jp 笑

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:14:46.40 ID:1t9KhYho0.net]
>>36
あーよくある説明文と違うものが届いたってそれの影響なんだろうね

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:15:23.88 ID:TQXRF92y0.net]
注意喚起しないのはすげえ怠慢というか公序良俗に反するレベル。隠蔽し続けるなら消費者庁が動くべき。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:15:24.17 ID:mpCGaw1C0.net]
抜本的には、特定商取引法を改正して
通販業者・出品者・サイト運営者に下記の要件を義務づけ、
違反があれば業務停止命令および懲罰的賠償を課すくらいのことを
やらないと今後詐欺被害が蔓延することになるだろう

・マイナンバーに紐付けされた口座・クレカの登録を新規は義務づけ、
 既存は5年以内に義務づけ
・2段階認証のアカウントおよび電話番号必須とする
・口座・クレカもしくは電話番号変更の際は再度2段階認証義務づけ
・銀行口座開設と同等レベルの所在地確認義務づけ
・中国からの出品は当局に登録のある法人のみ可能とする
他にある?

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:15:49.72 ID:zbuUX4FD0.net]
>>39
FBAのはセラーに聞くしかない

54 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:16:02.50 ID:j0widWPX0.net]
>>1
大規模情報漏洩してんじゃねえぞ詐欺amazon
HPにお詫びも注意喚起も出さないamazon
ポニーCMさっさと止めろ
お詫びCM出せや詐欺amazon
勝手に住所名前使われた被害者に土下座しろ
これ以上被害を拡大させんな詐欺amazon

55 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:16:09.80 ID:wVLoP8nI0.net]
社長が日本人だったら、今頃TVの前で吊し上げられてたろうな
日本のメディアは日本人が嫌いで日本人いじめに喜びを感じてる
奴らだからな

56 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:16:27.87 ID:Q8LV20NY0.net]
>>18
消えた!



57 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:16:32.77 ID:riBL6Yek0.net]
>>42
そうなんだよ、おかしいだろ
ちなみにアクセスに必要なメアドとパスワードは他のサイトには一切使っていない。
自分はAmazonからの流出しか考えられないわ。

58 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:16:50.60 ID:MM1HG8bx0.net]
>>29
今でも古書は掘り出し物が有るよ
特に海外マケプレからの洋古書

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:17:06.61 ID:Ldb3KTCM0.net]
全面的に禁止して欲しい、外国企業の出品は。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:17:23.37 ID:Cq2mNDIQ0.net]
>>39
わからない。
安心できるのは、
1)マケプレ業者が販売していない商品
2)アマゾンオリジナル商品で、アマゾン自体が販売する商品
 (このカテゴリで混合在庫認めていたらこれもだめだが、
  オリジナル商品もマケプレに出品できるからなぁ)
ぐらい

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:17:25.77 ID:2hc5gKbU0.net]
>>57
パスワード変更後にもやられたの?

62 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:17:55.68 ID:RuFEF9QF0.net]
与党の有力議員にでも騒いでもらわないかぎり
Amazonはこのまま放置するでしょ
マスコミもほとんど無反応だし

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:18:09.23 ID:1x81TK8q0.net]
>>50
他にも理由があって、
悪意のある購入者が、中身を抜いたり入れ替えたりして返品すると混合在庫にが汚染されるんだわ。

確実に何かは届くが、説明通りのものかは、開けてみるまでわからないということ。

まあ、返品できるけどね。

64 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:18:26.95 ID:29Dvuica0.net]
名前住所程度の情報なんてカネにならんやろ
アマゾンへの嫌がらせ目的じゃねえの

65 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:18:55.48 ID:EqGyjxZ+0.net]
>>57
フィッシングメール触ってねえか?
あとパスワード配列に生年月日や何か関連するもの入れてるとか。

66 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:19:33.20 ID:49fxG/IH0.net]
Amazonで検索して商品調べてよその店で買ってる



67 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:19:54.32 ID:YPjp3YUd0.net]
>>62

国会でアマゾンの税金問題を追及した三原じゅん子に連絡だ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:20:06.62 ID:FKEbel090.net]
>>28
ありがとう
パールのはアマで見てた限り全部?中国製みたいなんで
ヨドで日本製の検索して出てきたアルミのやつ買おうと思う。
中国製はなんか変なの溶け出してきそうで怖いわ・・・

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:20:23.88 ID:xZX5sJvN0.net]
>>57
マジか
本当に原因はそれか、
あるいは詐欺犯がガチのスーパーハッカーか
それ以外無いw

70 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:21:18.95 ID:j0widWPX0.net]
>>64
ネット通販なんか利用したこともない婆さんの家に
ガンガン苦情の電話がかかってんだぜ?
甚大な被害じゃねえか

71 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:21:36.49 ID:bk3F0wHc0.net]
>>22

>>30 で、
Amazon.co.jp と マーケットプレイス の商品を、アマゾン倉庫で混ぜて在庫にしてあること。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:21:42.89 ID:BQQh9+j50.net]
消費者庁は何やってんだ?
amazon.co.jp 丸ごと規制かけろよ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:21:55.35 ID:zbuUX4FD0.net]
>>22
>>43訂正
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200315080

74 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:21:59.24 ID:7XbB6TS/0.net]
>>58
昔はもっとお得だったのよ。
\1出品とか定価\4,000の本が\1,000以下とか。

それでちゃんとクオリティーの高い本が手に入ったからね。
夢のようだったな。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:22:17.33 ID:1x81TK8q0.net]
>>60
>マケプレ業者が販売していない商品
実はこれも危ない。

悪意のあるマケプレ業者が混合在庫にしたうえで、販売をしない状態に設定。
その後、全部アマゾンから返送すると、あら不思議。
混合在庫から適当に選ばれて返送されるので、偽物が本物に早変わり!

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:22:51.82 ID:LPwdpznq0.net]
>>57
アメリカのAmazon.comにアカウント作ってみ
海外からスパムメール届くようになるからw



77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:23:31.48 ID:ORfyXkKI0.net]
注文非表示にしても完全に消えないんだな
閉鎖しないとハックされたら丸見えじゃん

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:23:37.90 ID:2hc5gKbU0.net]
AmazonてIBMのX-Forceみたいな本社お抱えの
セキュリティ部隊ってないのかな?

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:24:10.17 ID:1t9KhYho0.net]
>>75
うわーそんなところまで疑いが出てくるのか

80 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:24:46.94 ID:29Dvuica0.net]
>>70
ネット通販を利用したことねえ婆なら、そもそもこのアマゾン詐欺と関係ねえだろアホ

81 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:24:55.70 ID:YCvtNImqO.net]
Amazon残念だわ。何らかの意志を表示すべきだったね。目先の利益を優先したのでしょうが、これはかなりのダメージ有るぞ。

82 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:25:05.89 ID:Pek65QtU0.net]
>>75
つくづく、アマゾンのシステムは詐欺師のために設計されてるとしか思えん杜撰さよな

83 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:25:55.28 ID:RPfUU1rg0.net]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=gnS7A9sAG9M

今すぐ確認!!家の玄関にこの記号があったら要注意!あなたのお家が狙われている!!!
あなたの家の玄関やポスト、表札の目立たないところに謎の文字や記号はありませんか?
そんなところに"謎の文字や記号"があった場合には、実は大変危険な意味が隠されているのです。
詳細は本動画をご覧ください…
≪おすすめ関連動画≫
【衝撃】このシールが貼られたフルーツはマジで危険!?シールの意味知ってますか?
https://www.youtube.com/watch?v=kEUpv...

【衝撃】家の玄関にこの記号があったら要注意!すぐに消して!家にシールが貼られたらマジで危険!!
https://www.youtube.com/watch?v=EgCgq...

【衝撃】あなたの住所にこの漢字が入ってたらとんでもなくやばい・・・
https://www.youtube.com/watch?v=cUhMU...
情報を共有化するという手口からみて朝鮮人・中国人の仕業です!!!

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:26:15.23 ID:MZPMKx100.net]
最近笑ったのがAmazonで
「ティファニー ピアス」での検索結果。スマホだと2番目に出てくるはずのショップ名。

「ティファニー」の正式名称は「TIFFANY&Co.」
このショップは「suTIFFANY&Oc.」
引っかかる奴はいないだろう

85 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:26:24.01 ID:Pek65QtU0.net]
>>78
あったとしても、お飾りでしょ。
こんなガバガバシステムで世界展開してんだもの。

86 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:27:33.24 ID:7XbB6TS/0.net]
>>84
なんとかとかいうRPGの「エクスカリパー」なんていうのを思い出しちゃうねw



87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:28:17.51 ID:dZz0ZmrX0.net]
二段階認証にしたら通知が来た

このパターンが複数人いて
区別がww

二段階認証をした時に既存のパスも変えた?
NO 元から漏れてるパスだから検証は過去について
YES 怖い!どうしよう

て感じで
通知が来る人はNOのパターンだよね

それなら
乗っ取り犯は事前に乗っ取り可能な垢をチェックして小出しに出品をしてるだろうから
クレカ情報とか既に抜かれた状態で
出品垢出番だったと考えるべきだよな(出番が来て二段階認証をされたので不発で終わった)

88 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:28:18.17 ID:EqGyjxZ+0.net]
>>57
ちなみにグーグル検索で自分のメールアドレス打ち込んで検索してみ
何か出てくるかもしれないwww

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:28:19.99 ID:v7zp8dy10.net]
>>73
ありがとう
ややこしいな
でもこれは出品者ならわかるけど
購入者は全然わかんないよね
amazonは混合在庫にする場合の現物チェックは
ちゃんとやってんのかな

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:28:26.06 ID:C8hLf4Uh0.net]
>>32
仕掛けた連中の本当の目的は何だろう?
単なる愉快犯かアマゾンを貶める為にやったのか?
個人情報収集にしては少しお粗末過ぎかとは思う。

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:28:27.48 ID:Ldb3KTCM0.net]
>>75
うーむ。

Amazonが被害に遭うのは自業自得だけど、消費者を巻き込むのは許せない。

92 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:29:10.79 ID:j0widWPX0.net]
>>80
じゃあなんで関係ない奴の所に、商品送れと
電話がガンガンかかってくんだよカス
マケプレ以外でも情報漏洩してる証拠だろが
贈り主の情報もダダ漏れしてると何故思わない
思考停止は引っ込んでろや

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:29:51.46 ID:rKwkgezW0.net]
中はそれなりに大変なんだろうけど、表面上ここまでしかとできるってすごい神経だな。
ニュースとか見てない人だとアマゾンで何が起きてるか知らないで買い物する可能性
十分あるだろうに、なんで告知一つしないでいられるのか正気を疑うレベルだ。
詐欺ショップに引っかかってもお金返すからそれでいいでしょってことなんだろうねえ。
そういう問題じゃないと思うけどねえ。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:30:13.61 ID:zQh0y1JU0.net]
なんだか尼システム全体で漏れてるっぽい
.uk(イギリス)と.com(米)のフォーラムもすげー炎上してる
億単位で売上失った企業(口座書き換え)とか、
セラーのセキュリティーがザルだからで説明つかない事例がチラホラ出てる

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:31:28.91 ID:6BmLFlrU0.net]
>>94
それすげぇ重要

96 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:31:46.87 ID:xZX5sJvN0.net]
アマはもしかしてメインシステムがウイルス感染でもしたのか
内部で権限である人間しかアクセスできないところとかさ



97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:32:15.31 ID:2hc5gKbU0.net]
>>94
炎上してるフォーラムのURL張ってくれ

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:32:18.27 ID:C8hLf4Uh0.net]
>>44
なるほど、少しずつではあるが規制し始めたんだ。
アマゾン中の人、決断遅いわ。アメリカチックにバッサリいくかとは思っていたけど、トランプみたいな人はいないのね。
もしかして中国サイドと揉めてる可能性もあるかな?

99 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:32:26.73 ID:Q8LV20NY0.net]
>>94
火元はこの国か?

100 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:32:26.99 ID:Pek65QtU0.net]
>>92
婆さん自身はネット通販使ったことがないかも知れんが
息子や娘あるいは孫が婆さん宛の荷物で情報使ってる可能性があるのよな。

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:33:05.43 ID:3Ua0jObR0.net]
出品者のプロフィール必ず見るよ
評価や実績がないのはこわいから買わない

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:33:06.36 ID:EP11WSZ80.net]
ツイッターで経済学者(自称なのか本当にそうなのかは知らん)が
騙されたとつぶやいてたのが笑った

103 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:33:30.17 ID:8eHwLrET0.net]
結局アマゾンは表に出さないつもりか?
未だに騙されて購入するヤツが増え続けてるだろ

104 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:33:38.94 ID:onnDPhUPO.net]
アマゾンじゃ1万円以下のものしか買わない

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:34:07.15 ID:tuwh6OtN0.net]
買わなければいいだけ

106 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:35:13.92 ID:29Dvuica0.net]
>>92
おまえ何の話してんだよキチガイ
病院いってこいよ



107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:35:22.12 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>32
って
前スレの>>839とはIDが違うから別人かw

突破寸前の人がこんなに居たら怖いなw

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:35:43.55 ID:DPm/t1zM0.net]
>>21
>今朝Amazonで出品側に規制かかった
嘘こけ、規制なんかかかっていない。未だにマーケットプレイスは無法地帯






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef