[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/30 14:03 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★14



1 名前:ひぃぃ ★ mailto:sage [2017/04/29(土) 20:55:10.39 ID:CAP_USER9.net]
 注文した商品が届かない−−

 Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。

 Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。

 ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引〜半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。

 出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。

 詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。

 マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。

 ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。

■アマゾンジャパンのコメント

 マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。

 私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。

 Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。

2017.4.26 15:09
www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n1.html
www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n2.html

画像
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p1.jpg
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p2.jpg
www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p3.jpg

★1:2017/04/26(水) 16:20:55.62
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493411334/

110 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:36:38.30 ID:ZJuiOxWY0.net]
マーケットプレイスで頼んでないのにまだ届かないんだけどけものフレンズのBD2巻、どうなってんの

111 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:36:59.24 ID:riBL6Yek0.net]
>>76
うわーダダ漏れってことかよ
スパム届くとか楽天かよw
Amazonはそういうのがないから良いのな

112 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:37:29.56 ID:DJH2YlJ70.net]
俺もAmazon卒業した。
スッキリしたわ。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:37:46.67 ID:v7zp8dy10.net]
>>109
日本だけじゃないのか
世界的にやってるんだ
おっそろしいな

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:38:06.54 ID:zQh0y1JU0.net]
というかおまえらいま此処読んでるなら尼フォーラム読みにいけ

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:39:10.34 ID:/f5N5xO40.net]
アカウント削除したいけど、kindleで大量に買ってるから止められない。。。
乗っ取られないように二段階認証入れました。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:39:27.47 ID:LYltD2IF0.net]
amazon無くなったら、輸入盤のCDマケプレで買えなくなって困るんだけど(´;ω;`)

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:40:03.79 ID:4iyW/I/Z0.net]
>>35
なんでアマゾンというたかが小売店の通販会社がこうまで持て囃されるのか謎だったが、まさに射幸心なんだよな
安く新品を手に入れられて嬉しいという一般人の他に、
このスレをしばらく見てたら、怪しいシナ人の出品を落札して、届くか届かないかのスリル、
連絡無いのでメールしてみたら「私あとで商品送る。ちょと待てて。」と怪しいカタコトメールが返って来る、
また運良く届いたら異国感ある謎商品だったりと、
他の日本の通販会社では決して味わえないこういうスリルあるのが好きでハマってんだなってカキコをよく見た。
で、ハマってる奴の部屋や人生は容易に想像出来るなw

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:40:12.05 ID:29Dvuica0.net]
謎の出品よりも、アカウント乗っ取りってのが一番ヤバいだろ。



119 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:40:32.54 ID:riBL6Yek0.net]
>>61
いや、昨夜2段階認証設定した時はアドレス、パスワードともにそのまま。
今日不正アクセス後に、パスワードだけ変更した。
またアタックされるようだったらメアドも変える

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:40:42.69 ID:pts78A8+0.net]
>>94
妄想的だが、なんかもう某国とかじゃなくて実力を試したい
ハッカー集団の悪ふざけ兼ねた実力試しに思えてきた

映画の影響受け過ぎかなw

121 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:41:34.27 ID:MxA8dr0Q0.net]
>>113

中国共産党の国家ぐるみじゃないか
あいつらならやるだろ、トランプへの仕返し米企業潰し

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:42:07.73 ID:5s8GKQ0P0.net]
amazonトップページでこの件に関するお知らせないし、メールもない
本気で対策してないんじゃ…

123 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:42:10.32 ID:l06aS6zk0.net]
>>109
これは重要
日本だけじゃなかったんか

124 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:42:24.47 ID:MwAMpRJU0.net]
原因はお漏らしなのかね
マケプレで買い物をしたい時は記載してある電話番号に連絡してからが良いのかな
個人ぽい相手だと日中に電話したら迷惑そうなので躊躇してしまうが

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:42:40.76 ID:ApPMFh8o0.net]
まさかと思ってたら俺も引っかかっててクソワロタ

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:43:38.96 ID:/f5N5xO40.net]
せめてお知らせは出すべきだと思う。。。

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:44:08.29 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>119
乗っ取り犯がチマチマ出品時にログインしたとは思えないから
既に二段階認証までに一旦ログインしてクレカ情報等は抜かれた出品待機垢だったと考えて
クレカ等の不正使用にも注意しないと危ないね

128 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:44:10.96 ID:vXbb5xRt0.net]
当座じゃなく普通口座だったらちゃんとした会社じゃないから危険



129 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:44:24.86 ID:3rv4fX100.net]
マーケットプレイスの出品者は9割以上が詐欺だよ
これからアマゾンを使えば、個人情報すべて抜かれて、
一生地獄
人生を守りたければ、アマゾンを退会して堅気の人生
を歩むこと
アマゾンやめますか?人間やめますか?

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:44:56.06 ID:8SLPHLwx0.net]
>>1
ほぼ新品にも気をつけろ
zenfone3(ほぼ新品)= zenfone2
ってのもあるぞ。
確かに四捨五入したら zenfone3 になるんだろうが

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:46:05.98 ID:cCjz62+s0.net]
>>120
じゃあますます軍事テロ目的の某国絡みじゃねーかw

132 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:46:10.80 ID:hBBQYCbK0.net]
日本以外でも同じことが起きてるなら、アマゾンのシステムに何か脆弱性があってそれが悪用されてんだろうな
ずっとだんまりの日本アマゾンが糞なことには変わりないが

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:46:12.36 ID:Kk8urj7N0.net]
>>108
かかってるよAmazonの規定が曖昧だが新規のアカウントは出品出来ないもののほうが多いと思う。既存のアカウントは過去の実績によるようだけど出品したことある物も規制されてるからよくわからん。

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:46:23.24 ID:EqGyjxZ+0.net]
>>128
普通口座メインの
資本金300万の会社やってるうちは普通じゃねえ会社なのかよwww

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:46:28.56 ID:v7zp8dy10.net]
出品用のアカウントだけなんだよね?
購入専用だったら問題ないよね?

136 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:46:49.97 ID:bk3F0wHc0.net]
>>120
        ∧∧
       /  支\  クックック…
       (* `ハ´.)
    __ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
       \/ 中.華/
          ̄ ̄ ̄

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:47:41.10 ID:5PieGhW90.net]
>>115
今まで購入した分はもう仕方ないから
今後は複数の電子書籍アプリ使い分けるわ
仮にどこかに乗り換えたとしてもそこだって永久に安心なんて保証ないし
かと言って今更かさばるし売ったところでしれている紙の本には戻れないし

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:47:53.70 ID:4iyW/I/Z0.net]
>>68
アマゾンは生産地が書いてあることが多いのだけは良いよな
別通販会社で申し込む時産地書いてあることが少ないんで
型番でぐぐると、よくアマゾンの商品ページが出てきて
どこ産か教えてくれたわ



139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:48:21.41 ID:EP11WSZ80.net]
>>135
アマゾンがどうなってるか発表してくれないと憶測になっちゃうし
もし内部流出ならアマゾン利用者全員やばい

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:48:29.11 ID:cCjz62+s0.net]
>>81
アフィと転売で生計立てている連中がいる限りどんなに糞システムでも潰れないよ
Amazonブランドの存在感も大きい

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:48:51.50 ID:SyTn4Vyk0.net]
>>122
なんの対策?
日本人が被害にあっているからとか言うの?

AmazonJapan、AmazonChinaとの提携は中国人が日本人をカモる為の提携だろ?AmazonJapanの社長は香港人なんだぞ
中国人のため似働いてんだろ(笑)
中国人が被害にあったら動くかもしれんがな(笑)

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:48:55.03 ID:nfP2NsAQ0.net]
売りアカだけが流出ってのもへんだから
当然全アカウント流出してんだよなこれ?
いまからアカウント削除で無関係になれるのか?

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:49:19.81 ID:zQh0y1JU0.net]
>>120
今あちこちの尼のフォーラムとか過去の事例あさってるけど
これまでの産業クラッカーとは手口が違うんだよ
産業や腕試しの集団だと、WIREtransfer(銀行)系の穴使って資金移動したり
BOTでハイジャックしたアカウントの商品発送させたり、とにかく最短の労力で最大の効率を狙う。

今回のはなんていうか、頭の良い奴一人がスラムの住民にアカウント+パスのDBとクラックソフト配って歩いて、
蛮族が人海戦術で数打てば何人か逃げきれる、って感じでやってるように見えるんで
ある意味組織的だけど毛並みが違う感じなんだよね

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:49:35.67 ID:MRH4Urw60.net]
1円で つって タダで     いまは 貴重な個人情報 盗れるんだもんなー
そりゃ やめられないだろうww

145 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:50:30.27 ID:P6vZpvec0.net]
よくわからんけどパスワード変更しておいたほうがいいの?

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:50:38.77 ID:Pek65QtU0.net]
大口出品アカウントだとその出品者の出品数をチェックできるから
小口出品アカウントで新規垢作ったりして出品数・内容を見れないようにし始めてるな >詐欺アカウント

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:50:56.90 ID:q2ZbF+3i0.net]
>>36
今後はマケプレよりプライムの混合在庫の方が心配だわ。
中国の業者がアマゾンの倉庫に偽物や不良品をFBAを利用して入れたら判らなくなってしまう。

プライムで買っても混合在庫なら中国の業者の在庫が届くからな。
むしろアマゾンの本当の恐怖はそこから始まると思う。

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:50:57.11 ID:v7zp8dy10.net]
>>139
ええええ
そうなの?怖いな



149 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:51:00.50 ID:8eHwLrET0.net]
>>130
え?四捨五入てw

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:51:07.90 ID:4iyW/I/Z0.net]
>>57
なんかベッキーのライン思い出したw
ベッキーとゲスしか見られんはずのラインを他人が見てる上、
その他人が何度も覗けてたんだよな
ゲス嫁じゃないかと言われてたが

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:51:25.95 ID:2hc5gKbU0.net]
>>109
本当だ。
ていうか2012年からあったのかよ。
でも昨年末あたりから急に伸びてる感じがするな。

あと、フィッシングメールの事も書いてある。
手口同じっぽいな。
しかしAmazonずっと前から完全放置じゃねえか。

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:52:35.58 ID:Ldb3KTCM0.net]
>>135
購入用のアカウントと出品用のアカウントは一緒だと思ったけど、違うのかな。

購入用のアカウントを持ってれば、簡単に出品できてしまう筈…、だと思う。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:52:51.18 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>142
出品されないから乗っ取られていないと勘違いをしてるだけで
クレカ情報(住所等付)は値打ちがあるから別作業として抜いてるだろうw
もう抜かれたあとじゃね

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:53:25.31 ID:cCjz62+s0.net]
>>117
親にネット解約され住まいに火を放った引きこもりも家中アマゾンの段ボールだらけだったと報道されていたな
大して欲しくないものでもお買い得感だけでクリックしてしまう射幸心
それ以外でも尼のサイト構造やおすすめ機能、購入までの流れは人間の本能的性質をよく熟知している奴が作っていると思う

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:54:12.32 ID:Z2nLKl4G0.net]
ヨドバシで買えばいいよ

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:54:20.10 ID:7pFy/R5U0.net]
なんだ。2段階認証って設定できるのかよ・・・
知らんかった。

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:55:06.89 ID:bk3F0wHc0.net]
>>143
     ∧北∧
     <.# `Д´>  呼んだ ニカ?
    /O  O
    し―-J

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:55:34.78 ID:2hc5gKbU0.net]
>>119
一段回目の突破は漏れてた情報でって訳ね。
それならまぁ合点がいく。



159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:57:51.02 ID:EP11WSZ80.net]
これ本来はてるみくらぶとかぴあの流出並に
報道されないとダメだよね
報道されたりヤフーのトップにはなってるけど足りないわ

極端に安いの買って騙された馬鹿みたいな書き込みも
いまだにちょこちょこあるし

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:58:00.81 ID:YD8R1qv30.net]
混合在庫って凄いシステムだな
基本的にこっちが注意して
日本の、分かってる業者から
買うしかないのかい
ヤフーや楽天と大して変わらんな
ポイント気前いいとこで買おうっと

161 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:58:05.50 ID:8SLPHLwx0.net]
>>135
外国人の雑居住所に高額商品を短期間に大量に送られるように購入されるかも

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:58:11.91 ID:17Qy2j280.net]
もうこうなってからじゃ無駄だけど、ログイン履歴もないのかよ尼は

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:58:25.50 ID:4iyW/I/Z0.net]
>>143
ふむ、面白い分析だな

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:58:31.84 ID:2hc5gKbU0.net]
>>115
PCで全部ローカルに保存するんだ。

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:59:08.60 ID:mir8guPE0.net]

警察庁資料  来日外国人の主な国籍別検挙状況推移(平成17年〜平成26年)より
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h27/data.html
中国人の検挙件数と全体からみた中国人検挙件数の比率
平成17 17,006件 (全体の35.5%) 国籍別一位
平成18 14,170  (全体の35.3%)    一位
平成19 12,611  (全体の35.2%)    一位
平成20 12,430  (全体の39.8%)    一位
平成21 12,572  (全体の45.2%)    一位
平成22 7,231  (全体の36.5%)    一位
平成23 7,839  (全体の45.4%)    一位
平成24 6,483  (全体の42.2%)    一位
平成25 5,876  (全体の38.1%)    一位
平成26 5,509  (全体の36.2%)    一位

平成27年警察庁統計によると特別永住者含む外国人総検挙人員数は
犯罪率最多は中国人であり来日中国人犯罪数が在日半島人犯罪数を上回っている。

平成26年 一位 中国 6,092人 (来日中国人4586人、永住中国人1506人)
平成25年 一位 中国 5,770人 (来日中国人4232人、永住中国人1538人)
平成24年 一位 中国 5,279人 (来日中国人3881人、永住中国人1398人)

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:59:11.44 ID:SyTn4Vyk0.net]
>>159
報道なんかするわけ無いだろ
広告宣伝費ばら撒いてるのに

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:59:20.57 ID:riBL6Yek0.net]
>>107
>>32だけど、前スレのその人は自分じゃないよ

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:59:22.23 ID:xEefDOK30.net]
i.imgur.com/r4B4kJ7.jpg
i.imgur.com/TFcQ4ZX.jpg
i.imgur.com/vQ0SsKN.jpg
i.imgur.com/Cyyd9Ap.jpg



169 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:59:33.07 ID:8SLPHLwx0.net]
>>149
すまん、算数からやり直すわ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:59:55.47 ID:7aJrGaN30.net]
>>94
何それ日本限定じゃなく世界規模で起こってるのかよw

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:01:17.50 ID:Pek65QtU0.net]
>>161
クレカ決済で登録してる人は危険やね

172 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:01:20.34 ID:n2hrSq5f0.net]
お前ら消費者センターに電話しろ。
行政が動かないとamazonは何もしない。

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:01:26.71 ID:B8A2WD+Q0.net]
アマゾンジャパンにクレームを入れても何も対応されない
アメリカが動かないと日本独断では何もできないのは有名です
日本での詐欺が問題になる前にアメリカも荒らされているが絶賛放置中
でもまったく問題ないんだよね
アメリカは自己責任意識が強い国で相手を信じて安いぜラッキー!ってポチっちゃうような人はほとんどいない
日本のようなオレオレ詐欺も成立しないのも納得だね

今出来ること
アマゾンはマケプレ排除なんかしないので少しでも変な点があれば買わないこと

・数千点を超えるようなありえない販売取扱数 商品が手元にない情報収集目的
・特商法の表記を確認 優良出品者もいるがもう外国なら一切買わない
・ただし日本国内でも↓のように住所偽装しているどこの誰だかわからん業者もあるのでグーグルなどで調べること
https://www.amazon.co.jp/shops/AGYXO6H10XAM5
特定商取引法に基づく表記
販売業者:ICE BREAK
お問い合わせ先電話番号
東心斎橋1-32
大阪市中央区

・商品説明で店舗併売(実店舗なんかないのに)や海外倉庫取り寄せとしてキャンセルの可能性をにおわせている
売れたらヤフオクで購入して購入者情報をヤフオク出品者に渡して直送する空売りの悪質店舗か情報収集の中華しかいません
どちらも個人情報が漏れます

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:02:22.08 ID:dZz0ZmrX0.net]
チャレンジャーだけど
二段階認証にしてわざとパスはそのままにしとけば
自分のパスが漏れてたのかの確認はできそうだなw
漏れてたら乗っ取り犯がログインしようとしてこっちに通知がくるとw

175 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:02:26.31 ID:4rk18+DF0.net]
アマゾンの工作員みたいなアホがちらほら書き込みしているのが笑えるwwww

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:02:55.38 ID:SyTn4Vyk0.net]
>>173
だから中国人が被害にした動くかもって言ってんじゃん(笑)

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:03:35.53 ID:hoOC82+B0.net]
もうAmazonで買わないんでどうでもいいっす

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:03:37.41 ID:SyTn4Vyk0.net]
>>176
被害にした→被害にあったら
失礼しましたm(_ _)m



179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:04:23.08 ID:hoOC82+B0.net]
>>168
きめーな
なんだよこのスウェットは
恥ずかしくねーのかよ

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:04:44.55 ID:4iyW/I/Z0.net]
>>154
アマゾンとは射幸心煽って中毒者にする一面もあったんだな、全く気づかなかった
通販会社と思えん
アメカスさすがだ、すげー発想だわ
よくこの板でパチを規制しろとカキコがあるがアマゾンも一部規制しちまえばいいなw

181 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:04:48.91 ID:zQh0y1JU0.net]
つーか誰か手空いてたらスレ一覧作ってくれねえかな
comとukだけで俺は手一杯なんだけどそれ以外の言語圏でも同様の被害が此処二ヶ月急速に広がってるみたい。
尼フォーラムの類似被害報告が上がってる
スレが多すぎて追いつけない

拾って欲しいスレの特徴としては
-アカウントタイプは企業、個人など関係ない
-伝統的な口座番号書き換え乗っ取りだけじゃなくて、知られている様に
住所書き換え、商品書き換えなど全体的な書き換えが行われるタイプ
-商品詐欺が行われるけど、人力かボットによる商品の新規登録がある
-従来の南米経由やルーマニア経由の集団とは別の、中華系と思われるタイプ
-アカウント一つに執着しない(従来のは別ルートからアカウントとパス取得だったんで、
粘着敵にトロイとか使って発送や呉かデータ盗みだしが主だったけど今回のはゾンビみたいに使い捨てにしてる)

とりあえず今んとこ気がついた特徴は俺はこれぐらいだけど
他にも合ったら頼む

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:04:54.68 ID:xEefDOK30.net]
本当もう誰かが中国全土にマニュアル配布してんだろw

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:05:51.72 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>168
そのおばーちゃんって
乗っ取り犯が発覚を遅らすために登録してある電話番号の数字をちょっこと変えたら
そうなっただけなんだよな
使われたといえば間違いはないけど少し意味が違うよな

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:06:08.88 ID:Ldb3KTCM0.net]
これからは、Amazonで値段を調べてレビューを見て、余所の店で買おうと思う。
混合在庫は嫌だわ。

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:07:39.30 ID:l06aS6zk0.net]
まあ詐欺の片棒担ぎしたくなかったら
アマ自体使うの辞めたほうがいいわな
NTT-Xやヨドバシ、ひかりTVショッピング辺り使うわ

186 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:08:18.69 ID:xEefDOK30.net]
出鱈目住所と電話番号でマケプレ開店出来るのも大概だな
利用者もそこまで思ってなかっただろうしw

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:08:40.47 ID:7pFy/R5U0.net]
クレカの利用額は口座引き落としにしないほうがいいと改めて思ったわ。
口座引き落としカードもETC用に作ったけどこれは通販には使ってない。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:09:13.75 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>185
2月dポイント盛盛でひかりTVのファンになりましたねw



189 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:09:57.14 ID:Pek65QtU0.net]
>>186
マケプレアカウント作成の杜撰さ今回の件がなかったら知らなかったと思う。

書面での確認一切なしって笊どころじゃないわ
枠だわ >アマゾン

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:10:06.38 ID:4iyW/I/Z0.net]
>>181
手伝いたいが、これを達成出来るスキル持ちはおまい除けばごく少ない、ほぼいないかもしれんよ
出来るだけ頑張ってくれ、無理せんでいいから

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:11:38.91 ID:LYltD2IF0.net]
>>170
世界同時多発テロだねw

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:12:11.76 ID:29Dvuica0.net]
>>183
テレビ局ってほんとアホの集まりだよな。
電波持って楽に稼いでるからこう堕落すんだよ。

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:12:38.95 ID:gVjsfEja0.net]
>>117 >>154

>>35
大掘り出し物市
50%〜80%OFFの商品が満載。業務用・現場向けのお買い得商品をご紹介。

 をスマホで観てごらん。
 例として、脚立とか 詐欺かどうかの判断は、まずスマホ利用者は、無理だよ。
 「すごい!掘り出し物コーナーで、安いの買えた!」って思うだろうね

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:14:38.96 ID:EP11WSZ80.net]
>>189
俺も中古ゲームくらいしかマケプレは使ってないし
ちゃんとした店舗っぽい店でしか買ってないから
詐欺にはあったことないけど色々知らなかったこと多いわ

ニンテンドースイッチの転売してる奴で
個人でも出店できるんだと気づいたくらい

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:15:00.19 ID:xZX5sJvN0.net]
単なる買い物でアマゾン利用してる客もいつやられるかわかんねーな

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:16:38.54 ID:l06aS6zk0.net]
>>188
ひかりは昔から盛盛してまっせ
まあ、盛盛じゃない限り利用しないけど
NTT-Xもgoo経由で5000Pバラ撒き美味かった

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:16:53.07 ID:2hc5gKbU0.net]
アタックされた、されてる人が数人居るみたいだけど、
出品者なのか、買い専門なのかが知りたい。

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:17:19.61 ID:dZz0ZmrX0.net]
乗っ取り垢出没ウォッチツールって作れないかな

10品くらい監視したら乗っ取り垢が網羅できてるよなw



199 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:17:44.88 ID:DKCH7OTw0.net]
せっかく毎日じわじわ値下げしてる品物を狙ってたのに
騒ぎのせいで値下げが止まっちゃったよ

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:18:19.09 ID:fZtUNHQC0.net]
退会したいのに退会の仕方が複雑すぎるわ

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:18:29.86 ID:hoOC82+B0.net]
さあもういいから尼以外のサイトを育てないとな

病気の尼はもう助からない

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:19:01.69 ID:v7zp8dy10.net]
とりあえず怖いからクレカ登録だけは削除しておいた

203 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:19:13.08 ID:RC1FNr5y0.net]
>>116
俺も他のモン買うのにマケプレ使ってた
困るってほどではないけどやっぱ残念だよな

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:19:15.87 ID:xEefDOK30.net]
アイリスオーヤマ率高いなw

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:19:47.78 ID:hoOC82+B0.net]
>>202
俺はアカウント名をうんこちんちんにしといた

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 22:19:50.93 ID:uJLdBX5PO.net]
>>184
混合在庫てなに?

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:19:51.48 ID:2hc5gKbU0.net]
>>181
MSのQnAMakerてやつでどうにかならんかね?
こういう時こそAIに分析させよう。

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:20:24.99 ID:evxAv/7D0.net]
25日に注文しちゃったんだけど、その内の1社が中国だった
注文した時はこの騒ぎを知らなくて、
中国の出品者だというのにも気付いてなかったんだよね

ここの評価は、30日間で130、90日間で423、12ヶ月で1288
90%異常が肯定的なんだけど、怪しいと思って見ると
フィードバックのコメントすら怪しく思えてくる

詐欺なのかそうでないのかって、何で判断すればいいんだろう
5/13までの配送予定だから、それまで待たないとダメなのかな



209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:20:26.56 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>196
一昨年のグルーポンの5000円分2500円チケも満額購入ですなw

>>192
テレビの時代は終わってるわな
意味不明な芸人使わずに
地味にお料理や旅行番組流せばいいんだよ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 22:22:40.18 ID:dZz0ZmrX0.net]
>>208
グーグルマップで住所に家があるのかを確認じゃね?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef