[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 09:09 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ゲーム】「Newニンテンドー2DS LL」発売決定!“大画面”で“折り畳み可能



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2017/04/28(金) 13:19:48.14 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170428-00000006-isd-game

任天堂は、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」シリーズの本体ラインアップに、
大画面ながら携帯性を向上させた2D画面の「Newニンテンドー2DS LL」を新たに
加えると発表しました。

新たに登場する「Newニンテンドー2DS LL」は、「Newニンテンドー3DS LL」と
同一サイズとなる大きな液晶画面を搭載しており、3DSソフトを2Dで楽しむことが
できます。また軽量化も実現しており、「Newニンテンドー3DS LL」は約329gですが、
「Newニンテンドー2DS LL」は約260gと、70g近く軽くなっています。

そして、これまでの「ニンテンドー2DS」とは異なり、折り畳むことが可能なので、
携帯性も一層向上。さらに、「Cスティック」「ZLボタン」「ZRボタン」を搭載し、
amiiboや交通系電子マネー決済に使用できるNFC(近距離無線通信)機能も
用意されています。

カラーバリエーションは、「ブラック×ターコイズ」と「ホワイト×オレンジ」の2種類。
発売日は2017年7月13日で、メーカー希望小売価格14,980円(税抜)となります。
携帯ゲーム機のデビューや、2台目の3DSシリーズとして、「Newニンテンドー2DS LL」
をチョイスしてみるのも一興かもしれません。

YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=Pm2tcQuuYnA

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 04:04:13.84 ID:mw04ARMC0.net]
スイッチに統一していけ

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 04:12:11.75 ID:iE3zaCNP0.net]
軽いのはまじで助かるな
3DSLL重すぎて携帯機のメリット潰してたから糞だったし
後は値段だな15kは高すぎる

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 04:33:18.87 ID:bEEJBgls0.net]
前にニンテンドーSwitchを買おうかと思って貯金してたんだけど
気が変わって東プレのRealforceというキーボードを買ってしまった
俺にとってはゲーム機よりキーボードの方が大事なんだけどね
Switchって何処に行けば売ってるのかね?

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 04:34:40.44 ID:+RUWyKrF0.net]
DSiLLなら持ってるけど、、、
あれ、、、、!?
じ、次元断層や!!

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 04:46:42.09 ID:fhR3oF9U0.net]
去年ピカチュウver買った俺に謝罪しろ

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 05:18:01.42 ID:zIsSg4Dd0.net]
>>749
その親からだろ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 05:34:21.67 ID:rJOWGWwPO.net]
NEWがつかない3DSLLより良い所はどこだい?値段も高いようだしなあ。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 05:54:18.97 ID:J38ezl0a0.net]
>>788
3Dにならないところじゃないかw
いやマジで普段3D機能使わないんだがこないだ間違って動かしてしまい
急に画面がぐちゃぐちゃになったので壊れたのかと焦った

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 06:22:55.62 ID:ThEiGDVP0.net]
New3DSLLから立体視無くしただけのマイナーチェンジだから
画面サイズ同じでも縦サイズが相当小さくなったし重さも軽くなったし
値段も下がったからこれから買う人にはいいんじゃね
5インチスマホ2つくっつけた感じか



805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:27:17.35 ID:LrumLlTQ0.net]
はぐれメタルバージョン欲しい…
でももうどこも予約受付終了してるしAmazonのマーケットプレイスは絶対使いたくないし
マジめんどくせー

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:27:21.76 ID:F+xpmwia0.net]
2DSってあまり裕福でない家庭の子が買うイメージ

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:29:08.23 ID:zIsSg4Dd0.net]
>>791
ゲオの実店舗でやってない?

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:29:08.95 ID:F+xpmwia0.net]
2DSもSwitchも要らないけど新品のPSPが欲しい ¥2万以上するけど
MHP2GとMGSPWを遊びすぎてPSP壊れちゃった

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:36:12.95 ID:gS0yWhRi0.net]
3Dの存在感の薄さ。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:42:26.97 ID:LrumLlTQ0.net]
>>793
そっか、ゲオ使ったことないけど検索したらそんな遠くない場所に店舗あった
後で行ってみるわ、ありがとう

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 06:44:07.72 ID:OxfUQWHd0.net]
pspって生産終了してるから高価になってるんだな
普通の3000とモンハンEditionとPSP GOがまだ生きてるわ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:27:12.52 ID:cyuS+R3j0.net]
立体視大好きマンとしてはこれは要らないな

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:28:57.25 ID:cyuS+R3j0.net]
>>781
ハード屋なのにハード売らないでどうすんだよ

814 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 07:32:17.97 ID:7zFQx5Wu0.net]
どこにもスピーカーが見当たらないと



815 名前:思ったら
何であんな所にしたの
劣化じゃん
ボリュームスイッチも誤作動しやすい位置だし
音楽を粗末にするハードは許せん
[]
[ここ壊れてます]

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:34:32.86 ID:WQFWTiZV0.net]
一周回って元に戻ってきた

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:35:25.86 ID:b/AGbBFp0.net]
>>781
白と黒だけにして着せ替えでおしゃれしろとしたNewの小さい方は
なんかもう生産してないっぽい。やっぱ最初からきれいな色がたくさんあった方が
消費者の物欲に響くんじゃねの

818 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 07:38:48.37 ID:PrXpcgMO0.net]
終わったな

819 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 07:40:48.60 ID:5A3z/Tc80.net]
子供も3D でやってないもんねw

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:41:00.50 ID:4uDNkLUb0.net]
3DSLLをずっと2Dでやってることに気づく
どうぶつの森専用機です

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:41:55.43 ID:b/AGbBFp0.net]
>>782
統一も糞も互換性ないよ
>>804
そもそも子供の年齢だと3Dは非推奨

822 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 07:47:59.92 ID:0vvREVzW0.net]
>>37
え?マジで?

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:48:40.73 ID:qV50jZ8c0.net]
>>805
勿体無い
立体視ちょっと馴れるといい感じだよ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 07:59:14.55 ID:OxfUQWHd0.net]
最初3Dにしといても5分もすると完全にOFFにするしなぁ



825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:04:51.20 ID:zIsSg4Dd0.net]
初期型とnewでは立体視のみやすさが違うしな

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:11:43.36 ID:0nHJqgCK0.net]
アメリカで人気の折りたたまない2DSはどうしたんだ?

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:31:35.69 ID:zIsSg4Dd0.net]
>>811
それは普通に日本でも売ってる

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:31:55.38 ID:m8A0OW8Y0.net]
子供騙しでいつまで稼ぐつもりなんですかね

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:36:05.05 ID:cya5yyU20.net]
3dsミクロを出して

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:37:26.90 ID:faSBnpnV0.net]
3D機能はいらんからLLをベースに解像度を倍くらいにしてほしい

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 08:59:03.91 ID:xf+YLPm20.net]
ゲームボーイみたいな頑丈さがまるで感じられない
折り畳み機能とかオッシャーレなカラーリングとかどうでもいいことより
もっと大事なことがあるだろ

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:18:00.61 ID:2hpDUI0G0.net]
3Dなんかもともとオン・オフできるオマケ機能じゃん

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:20:34.60 ID:m/MWSFBP0.net]
んで本体はいつ予約できるのよ
DQ11はダウンロード版にしたから同梱版はいらん

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:33:29.04 ID:4uDNkLUb0.net]
>>808
そうなんだけどやっぱ目が疲れるんよね



835 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 09:48:51.62 ID:lNNcgd/+0.net]
昔、娘にぷれいやんミクロを貸したら無くされたのを
いまだに根に持っているw

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:51:27.17 ID:1f8sbGWJ0.net]
3DSの3D機能ってホント無駄だったな
いくつか3D機能を駆使したゲームもあったけど、総じて苦痛でしかなかった

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:53:25.71 ID:9SULRg0z0.net]
はぐれメタルエディションよりピカチュウエディションを早く出せよ

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:56:38.41 ID:qR85fRZp0.net]
>>653
後はボタンの配置変更して誤操作少なくしたりと扱いやすくはしたらしい
試したことはないが3DS初期で処理落ちしたようなゲームもNewだと処理落ち軽減されるとか。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:57:31.60 ID:qR85fRZp0.net]
>>669
海外の貧困者向けでテスト生産的なものだったからじゃねえの
そしたら思った以上に3Dイラネって人が多くて本格的に量産しようと思ったとか。

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 09:59:33.99 ID:faSBnpnV0.net]
なまじwiiとかDSの成功体験があったから、何かしらの新機能つけないと
売れないって頭が当時あったんだろうな

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 10:05:56.77 ID:6D3af1Sq0.net]
まだ3DSやPSVの後継機

842 名前:ヘ出なそうだねえ
PS3やPS3とPS4のマルチのソフトをそのまま移植出来るくらいの性能が
望ましいのだが
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 10:06:32.65 ID:W2rkqToi0.net]
3Dはテレビでも流行らなかったな

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 10:10:27.77 ID:0HPYb2o/0.net]
ドラクエ10と11もプレイ出来るの?



845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 10:53:38.05 ID:m2iQc0+M0.net]
>>702
元々存在感などない
そもそも立体視は子供にらあんまり好ましくないし

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 10:59:46.40 ID:3b1ii06s0.net]
3D機能使った事無かったし軽くなるならドラクエで買い替えかなあ、俺の3DS旧型のでポケセンのダブルバトルカクつくからNew欲しかったし

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 11:13:53.20 ID:m/MWSFBP0.net]
>>828
11は可能
10もクラウドゲーム型のは出てるけどあんまりお勧めしない

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 11:21:57.01 ID:Nz9Xy66q0.net]
>>9
バカか?

かなりの増産でNintendoの計画の倍以上の推移で売れてるわ!


無知ご苦労様

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 11:47:29.83 ID:4Ftr9LgI0.net]
3D機能いらないとはいえ、省いたところでたいしたコストダウンにはならない。生産ライン増やさないといけないコスト考えるとNew3DSの値下げでもあまり変わらない。

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 12:21:16.31 ID:faSBnpnV0.net]
3DS系は難しいところまで来てるな
Switchは互換性ないしちょっと高い。2画面切り捨てるには日本市場がまだ大きい
今後Switchの廉価版を出すのか、DS系の高性能版を出すのか

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 12:33:38.11 ID:b/AGbBFp0.net]
>>816
旧本体に比べると十分頑丈
旧本体はちょっとぶつけるとすぐにゲームカードが接触不良になったり
悪いとゲームカードが飛び出す

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 12:43:59.06 ID:WU2H5A5Z0.net]
ニュー3DSをTVでも出来るようにすればよいのだ!
充電する所からTVとつなぐ専用ケーブル作ればいいだけなのだ!

853 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 13:03:17.96 ID:5HbgKEjM0.net]
もう少しswitchを売る努力したがよかったんじゃないか?
品薄感を出す戦略だったのかも知れんが案の定品薄のままそもそも存在自体無かったことになってるぞ。
あんなのはたくさんの人に売ってまず遊んでもらわないとだめだろ。

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 13:26:58.80 ID:XlEpu/QQ0.net]
>>313
>昔ラブホもやってたんだしマリオをテーマにしたラブホを京都辺りからやってけよ。

「子どもの頃に信じてたバカなこと」ってスレで
お城みたいな外観のラブホは中にスーパーマリオみたいなアトラクションがあると
思い込んでたって書き込みがあったな



855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 13:40:15.63 ID:g0bkQv8p0.net]
ドラクエ用に買いますわ。

856 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 13:47:17.88 ID:XlEpu/QQ0.net]
>>574
ゼルダとセットでくれ
連休中ずっと家にいなきゃいけなくなったからヒマで

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 13:50:44.08 ID:QMgXP64E0.net]
>>831
3DSで10は目が潰れそうになったわ
人が多い所は砂嵐が起きて切断にビクビクしてたし

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 13:55:38.30 ID:fij5P1Mt0.net]
HMVあるよ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 14:07:20.49 ID:d7vABbuF0.net]
下画面が静電気式なら買う
感圧式ならいらない

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 14:15:58.33 ID:rt4BYYcu0.net]
>>843
突然静電式になるわけないじゃん。
バカなの?

861 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 14:17:12.82 ID:HzMhMQZ10.net]
switchに互換性も

862 名前:たせろよ馬鹿じゃねえの []
[ここ壊れてます]

863 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 14:18:13.11 ID:krsjuvu/0.net]
携帯ゲーム機の完成形だろ

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 14:45:22.44 ID:6Gd8qwcP0.net]
尿液晶とリフレッシュレート改善してるの?



865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:05:45.71 ID:79EOnKFC0.net]
これは限定ポケモン柄(特にピカチュウ)出たら速攻買いするわ

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:17:34.06 ID:w2VnUUM/0.net]
3D機能削りドラクエとセット販売で2万円。これはドラクエ世代の俺たちおっさんをターゲットにしてる。
今回ドラクエは任天堂がメインプラットフォームなんだろな

867 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 15:38:07.82 ID:VHAec7eX0.net]
需要あるの?

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:43:10.40 ID:L+qRyTfS0.net]
3D機能はカットしたとして
処理能力はNew3DSと同様なのか、旧3DSなのか
Newと同様なら買うわ

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:48:28.14 ID:0TsBGBby0.net]
>>851
New3DS専用ソフト(ゼノブレイド等)も動くって言ってるんだから同じでしょ

870 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 15:49:02.17 ID:hW7Y90Fs0.net]
普通のnew3dsllの新品が安いとこで18000円くらい
new2dsllも多少安く売られるんだろうけど、それでも12000円前後だろうし、どっち買うかってなったら自分はnew3dsllかな
ゲームの途中のムービーとかよく3Dで見てるし

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:49:51.47 ID:9SULRg0z0.net]
>851
頭にnewとついてるから

872 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 15:53:54.64 ID:VvCVAhMS0.net]
11DSはよ

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 15:55:56.49 ID:m/MWSFBP0.net]
どうせならJアラートも搭載しておいてくれ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2017/04/29(土) 16:02:49.92 ID:3VFAz5/a0.net]
new2DSLLが発売によって
new3DSLLが今より安くなりますか?



875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:04:25.64 ID:uru02utT0.net]
>>634
そんなのセガがスペハリ3Dで大昔に実現してるじゃないか

冗談はさておきそういう奴もいるんだな。個人的には小画面って時点で却下なんだが

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:05:04.24 ID:L+qRyTfS0.net]
>>852>>854
そうなのか、じゃあ買うわ
売れそうだなこれ

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:05:56.33 ID:q0+tg4Gl0.net]
>>848
あーそれかわいくていいね
メタスラは自分専用にするからピカチュウが出たら子ども用に欲しい

878 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 16:08:49.98 ID:9g+KIsVS0.net]
スイッチもPSVRも転売屋が買い占めてユーザーに行かない現状

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:09:22.24 ID:0HPYb2o/0.net]
>>831
どうもありがとう

880 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 16:11:43.76 ID:BIOUWGJf0.net]
お前らだって2Dが好きだっていつも言ってるだろ

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:17:23.30 ID:q0+tg4Gl0.net]
むしろドット絵が好きだからDSドラクエはうってつけ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:31:29.50 ID:m/MWSFBP0.net]
ドラクエ11が2D3D切り替え可能なせいで勘違いしてる奴が結構いそう

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:40:44.43 ID:3fFNKDpj0.net]
サイズ比

i.imgur.com/k2c3ObR.jpg

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 16:42:51.84 ID:MmWMnwci0.net]
電子マネー使えるん?



885 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 16:56:30.13 ID:MPgWTANq0.net]
>>866
けっこうコンパクトになったのね
後は電池持ちが気になる

886 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 17:03:57.60 ID:GXdPCWBW0.net]
これならSwitch買うな

マリカのCMで超絶欲しくなった

イカも出るし

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 17:05:41.92 ID:Lg4dknPY0.net]
タブレットに装着できるコントローラーがあったら、こんなもんいらんだろ。

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 17:26:13.14 ID:ZcUrn2KE0.net]
もう少し安くできんのか?

889 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 18:19:53.70 ID:/XYfh7n+O.net]
買って損した

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 18:36:37.26 ID:eouhSJDQ0.net]
>>866
右下のは触れた方がいいのかな?

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 19:11:50.66 ID:zQqtlj3S0.net]
>>867
3DSベースだからできると思うけどな、予想だと
スイッチはSuica使えないんだよなー久しぶりにコンビニでマリオのプリカ買ったわ
そのうち対応するかもしれないけど

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 20:17:57.80 ID:hTkK/J7s0.net]
new3DSの顔認証補正を搭載機はONでゲーム出来るけど
初代なんて速攻でズレて2重表示だから即OFFだった。

あのレベルで搭載に踏み切った理由がわからん。

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 20:26:55.82 ID:m8A0OW8Y0.net]
技術力が無いから踏み切らざるをえなかったんでしょ

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 20:29:17.19 ID:+AYKgkJh0.net]
任天堂「3DSを2DSに倒す方法知ってます?オレら知ってますよ?(ドャ」



895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/04/29(土) 21:08:44.00 ID:hTkK/J7s0.net]
>>876
普通は技術無くて使えないなら搭載見送りする。

3DSはDS地盤で結果的に成功したけど
・同時発売ソフトは超貧弱
・売れなさ過ぎて緊急値下
とやってることはムチャクチャ。

WiiUもコケたし岩田って本当は無能だろ。
(DSとWiiは山内が役員として社内に残っている間に企画・設計した製品)

896 名前:名無しさん@1周年 [2017/04/29(土) 21:26:12.44 ID:Xz83V7Wr0.net]
デザインは、上画面の下に2dsと書いておけば完璧






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef