[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 00:31 / Filesize : 213 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「泣かない日ない」=大学生遺族がコメント−軽井沢バス事故1年



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2017/01/12(木) 19:09:19.18 ID:CAP_USER9.net]
長野県軽井沢町でスキーツアーバスが崖下に転落し、大学生ら15人が死亡した事故から15日で1年となるのを前に、
法政大3年だった西原季輝さん=当時(21)=の母親が12日、「毎日泣かない日はありません。
日に日に悲しみが大きくなっていきます」とするコメントを発表した。

コメントによると、西原さんは中学、高校でソフトテニスに打ち込み県大会などで活躍した。
教師になってソフトテニスを教えたいという夢を持ち、法政大に進学。
尾木直樹教授のゼミに入り、ゼミ長も務めたといい、「ソフトテニスも勉強も人一倍頑張ってきた。
社会に羽ばたいて活躍していく、そんなタイミングであの事故が起きてしまいました」と振り返った。

「私が泣いている姿を息子も見たくないだろうと思いますが、自然と涙が出てきてしまいます」と癒えない悲しみを吐露。
「家族を失うことは本当につらいです。
悲惨な事故が二度と起きないようにするためにはどうしたらいいのか、世の中全ての人が考えてくれることを望みます」と結んだ。

news.livedoor.com/article/detail/12532273/
2017年1月12日 15時31分 時事通信社

www.jiji.com/news/kiji_photos/0170112at26_t.jpg
 

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 16:43:09.98 ID:mZsqbn260.net]
夜中に連れて行ってもらえるという強欲から考えろ

717 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 17:43:25.15 ID:2GP76wHy0.net]
>>710
和田さんかな?

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 17:51:00.68 ID:DAjQd46s0.net]
泣かない日ないって病院行った方が良くね

719 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 17:54:57.89 ID:ze2V0mEy0.net]
もう行ってるでしょう

720 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 17:55:45.58 ID:9bCdDpVB0.net]
一生泣いとけや

721 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 17:59:48.63 ID:2Jr+7Pka0.net]
>>717

現実を見ようねw

早慶は推薦入学を増やして優秀な人間を採れている

阪大、東工大、一橋大は
ペーパーテスト重視で凋落しているだろ

青学や立教のほうが、阪大や九大よりも高学歴だしなぁ

722 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 18:01:25.36 ID:vnFAyDhH0.net]
泣かない日は無い・・


こういうの見ると慰安婦のこと言えんわな
記者臭いわ
毎日泣いてるところ確認とったのかよ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 18:01:50.24 ID:UPmAzEPW0.net]
>>717
早慶と関係ない奴が騙ってるだけ
相手にするな

724 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 18:04:22.08 ID:2Jr+7Pka0.net]
元モームスの紺野とか、手越しや小山、桜井君
とか、芸能活動忙しかったのに勉強も両立させて
社会で活躍して還元してる若者や

社長しながら慶応に受かった女子高生社長や、ビリギャルとかを
嫉妬で叩くだけの人生なのか??w


フジテレビなんて慶応の就職や出世の強さは凄いし
早稲田だって、一流企業にかなりの人間を就職させている


こういうのを大学の本当の実力というんだよ・・
ペーパーテストという、子供のままごとレベルの幼稚な趣味を
いまだに実施している大学は、遅かれ早かれ淘汰されるわなw



725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 18:06:46.71 ID:AdcNjYPb0.net]
前途洋々たる学生ばかりだった

726 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 18:08:50.16 ID:H1FD/ZbW0.net]
ご冥福をお祈りいたします
ここにいる連中は鳴かず飛ばずです

727 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 18:12:45.38 ID:i1YNv+ES0.net]
運転手がギア入れ間違った可能性高いって言ってるな

728 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 18:19:25.05 ID:2yuXEqVrO.net]
あんまり人前でギャーギャー泣くとチョンだと思われるよ

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 18:29:40.98 ID:lAFlwiH/0.net]
>>170
スキー行こうにはならないw
スキーはダサいからね。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 19:39:37.01 ID:15dLshxG0.net]
>>5
3枚目ひどいな


吉本芸人かとおもったわ

731 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 19:41:16.96 ID:Qf04SdgW0.net]
というかあの事故からもう一年かよ
歳月はやすぎ。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 20:35:07.34 ID:LBBdTP2K0.net]
>>26
いや、今では萎れて黙りこくっているという自虐的ジョークだろそこは

733 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 20:45:27.11 ID:guqzGN1B0.net]
一見偶然と思えるものでも原因が合ったりする
親の因果が子に報い

734 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 20:49:39.78 ID:yY5BU8Z80.net]
この子可愛かったよね。過去に戻ってバスに乗るの止めてあげたら、やらしてくれないかなw



735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 20:51:58.92 ID:Mh/m8MJg0.net]
運がなかったと諦めるんだな

736 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:24:23.11 ID:Lz3ZWPrk0.net]
格差を利用して会社の利益増やしてきたくせに
娘息子が殺されて声を荒げてるのには腹が立つ

737 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:30:36.50 ID:lzDLUoWP0.net]
安くても安全は保てるようにって親御さんいたけど
何を考えてるのかねw
安いにはそれなりの訳があるってのが、わからないのかね

738 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:31:25.25 ID:BIKCc8hf0.net]
1年で悲しみが癒えるヤツは冷血人間
普通は3年ぐらい掛かる

で、悲しみが癒えるまで毎年毎年報道官すんのか?
あほらし

739 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:31:37.99 ID:LtB+17UV0.net]
毎朝、良かった死んだと思ったのは夢だったんだって夢見て

笑い顔で目が覚めるのがキツい

740 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:32:35.41 ID:naysC4ZG0.net]
>>528
そうだな
競争することは良いことじゃないですか!と発言した小泉を恨むべきだよな

741 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:37:06.88 ID:qP2As0PG0.net]
>>573
下級国民から搾取することを反省するべきです
次の犠牲者を出さないためにも派遣などのピンハネは直ちにやめるべきです

742 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:39:45.28 ID:5doTrJ1d0.net]
>>592
原因はあきらか
規制緩和による過当競争の弊害

743 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:40:10.34 ID:PiE887Tm0.net]
経営者が大好きな言葉返してやるよ
自己責任だ!

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 21:40:59.09 ID:seZLP5Ms0.net]
学生は生まれる前だから知らないだろうが、犀川スキーバス転落事故ってのを知ってる人だったら、夜行バスでスキーに行こうなんて
思わないだろうな。



745 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:47:38.76 ID:TJI5oOrt0.net]
底辺になるのも努力が足りないから自己責任!

バスでなくなるのも金をケチるから自己責任!


ケケ中より

746 名前:名無しさん [2017/01/13(金) 21:48:04.67 ID:dlA0hhkU0.net]
.
解約客へのすざましい嫌がらせ
東芝事件より悪質で組織的。総務省も是正勧告
ドコモと客のバトルが聞ける
do-como.com

747 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:51:28.72 ID:u2TjLXdg0.net]
>>644
そんな事をしてまで行くような所じゃないしスキーは
ゲレンデで食事するのだって偉い高額なんだから
お金持ちのやるスポーツだという事をもっと自覚するべし

748 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:52:55.28 ID:jmuzvIEw0.net]
オレらの上前をはねて良い生活をしてきたんじゃないですか〜因果応報ですよ
毎月ギリギリの生活で旅行なんて雲の上ですよ〜


派遣労働者一同

749 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:54:08.75 ID:NhKgiJMh0.net]
>>728
お前惨めな人生送ってんだな〜

750 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:54:47.36 ID:tmDxjxV90.net]
>>748
まったくだな!
どうせ親の金で大学に行っておきながら、
1万数千円もするスキーバスツアーになんか行こうとするなんて、
その大学生とはかなり良い身分だよなw
うちの倉庫内の職場の20歳は毎週日勤で働いているんだぞ!
バスの事故の被害者に22歳男性も出ていたけど、
うちの職場にも23歳がほぼ毎日年末年始も日勤のフルタイムで働いていたんだぞ!

751 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:55:29.61 ID:n5hciFXg0.net]
母親の涙は非正規労働者の嘆き

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 21:56:44.02 ID:Mh/m8MJg0.net]
俺大学も行かせてもらえなかった身分だしお前らのこととか知らんわ(w

753 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:57:20.24 ID:HdA9TKv/0.net]
ザ、格差社会

人生いろいろ

754 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:57:54.39 ID:u2TjLXdg0.net]
スキーとはゴルフは貧乏人のやるスポーツではないし
せっせとお金貯めて云々言われても何だろうと思うけどね
そういう人がやるスポーツじゃないんだ
そのせっせと貯めたお金をもっと違うことに使ったほうがいい



755 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 21:59:38.85 ID:rFFgvmII0.net]
>>750
そのこき使われてる23歳の青年が田舎の両親に
月10万円の仕送りをしてるんですね。
そちらのほうが100倍泣けます

756 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:01:45.27 ID:mIAC8EaK0.net]
>>1
あ、自己責任ですねw

757 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:02:32.22 ID:lI1Qfy6P0.net]
安物買いの命うしない
冥福をお祈りいたします

758 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:04:51.03 ID:Muxob/kh0.net]
>>646
ピンハネ社会の派遣労働者について
で、講義してほしいねママには

759 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:06:08.31 ID:r6sivdgZ0.net]
シートベルトをしていない奴が死んだ。
ただそれだけのこと。

大学生にもなって、「シートベルト締めろとか言われなかった」とか
幼稚なことは言わないよね?

760 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:07:33.11 ID:PE9rcCBi0.net]
格安ツアー15000円だったんだろ?
宿泊代とリフト券で一万だろ
バス代往復で5千円だわ
そんなの安全は保てるわけねえだろ、バカか

761 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:08:19.49 ID:fAbfIgqA0.net]
小泉政権以前ってこんな事故はなかったから小泉が悪い。

762 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:10:22.92 ID:KstU3Gab0.net]
旦那さんとセックスして別の意味ですすり泣く日もあるんでしょ?

763 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:14:57.18 ID:J1h3iq6O0.net]
>>3
泣く事で辛うじて精神を安定させてんだよ
経験は無くとも分かれや

764 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:15:17.98 ID:AT9HFon50.net]
>>253
糸魚川駅から火災現場に向けて黙とうしていた人がいた。



765 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:17:55.79 ID:S0JhujIf0.net]
運転手さん、労働環境悪いの何とかならんのか?と思う
路線バスの運転手さんでもかなりキツいみたい
運転系では安定していると思うが。

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:21:09.55 ID:3ng0QE//0.net]
>>764
死んだ人いないのに……と思ったが
ペットを連れ出せなかった人もいたな
ネズミやゴキブリもかなり死んだろうし

767 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:21:26.74 ID:rBq84I3o0.net]
いい大学に行っていい会社に就職決まってようが
格安バスを選んだ時点で貧乏、ただのザコ

768 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:22:04.16 ID:mtzqVqco0.net]
>>638
自分自身には投資できなかった悲惨な結末人生だな

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:22:14.06 ID:sE58A7rC0.net]
この事故は間違いなくブレーキの故障

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:22:48.14 ID:7cvdghUv0.net]
安物買いの銭失い

771 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:22:52.29 ID:z8whJYda0.net]
運転手は二人とも亡くなって吊るし上げにされなくて良かったな

死んだからみんな仏

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:24:17.39 ID:rBq84I3o0.net]
>>646
教え子のガイジワンパン発言を今でも覚えてる
これが教育者

773 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:25:47.99 ID:UagUDW7O0.net]
亡くなられた運転手が被害者で
ひとまえの上澄みをくすねたのが加害者という事件でしたね、

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:28:49.14 ID:dbAgU1mq0.net]
1200人葬儀に来た子とその彼氏は金持ちそうだったけど
友達はそうでもなさそうだった
金持ちが貧乏と付き合うとろくなことにならない



775 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:29:42.86 ID:6U92hcKZ0.net]
病気だろうが事故だろうが死ぬときは死ぬ
一年間毎日は泣きすぎ

776 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:30:40.55 ID:2U8pb+220.net]
まあマーチだし、そこまで惜しまなくても大丈夫だよ、元気出してください

777 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:31:31.95 ID:uS+zwSUh0.net]
あのヘアピンカーブを必死にもがきながらハンドルさばきをした土屋運転手に黙祷!!
よく頑張った!感動した!

778 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:33:55.55 ID:rBq84I3o0.net]
>>774
家が金持ちだろうが子息は貧乏だから死んだということになるし
親も周りからはビンボーでガキ殺したクズ扱い
親は友達周りに殺意を抱いてもおかしくない

779 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:36:38.53 ID:DOkrDnFN0.net]
毎日ってのは流石にウソだよなぁw
誇張したせいで信憑性をなくすいい例だな

780 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:36:54.19 ID:AByklQyx0.net]
僕は時給千円の非正規です。正社員になりたいけど
なれません。
スノボにも行きたいけど安月給なんで道具も買えないです。
どうすれば良いでしょうか

781 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:38:08.51 ID:Wpf7IL+H0.net]
けど、保険金おりたんだろ
金持ちには金が寄ってくるんだな、これが

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:43:38.79 ID:dbAgU1mq0.net]
非正規の人も結構な人数が乗ってたじゃんw
1万円のツアーだから貯金すれば行けるだろう

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:45:08.06 ID:93wTdtf10.net]
この事件は極めて遺憾であり、
民間ツアー会社及びバス会社の醜態並びに犯罪を、
世間に露呈したものであった。
今後民間業者にはびこる、
このような違法行為を、全力でもって徹底的に管理、
指導又は教育をしていく。
法を強化し、基準を満たせない民間業者に対し、
許可及び認可、免許を与えない。
本事件は犯罪であり、
被害者の遺族は、死に近い精神的苦痛を受けた。
そして亡くなられた方々は、もう戻らない。
これを踏まえ、各業界の民間業者も、
各自の管理及び業務の見直しをし、
行政に対し、法に対し、謙虚な姿勢を見せるべきだ。
それは本件のようは犯罪の抑制になるからである。

784 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:48:32.25 ID:maLYAsIg0.net]
>>526
まったく同意
甘い汁ばっかり吸うなって話ですわ



785 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:49:51.54 ID:btJYfvbw0.net]
>>782
じゃあ、バス車内のなかにも格差社会だったの
貧乏人は助かって金持ちは死んだのかね?

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:51:16.65 ID:EC0m9fZk0.net]
大学生の頃に格安深夜バスでスキーに行ったことのない学生なんて存在するのかよ

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:53:13.31 ID:BSHd6jIw0.net]
>>786
最近の大学生はスキー場なんか行かないよ

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:54:22.43 ID:dbAgU1mq0.net]
>>785
貧乏人はシートベルトしたり、起きててとっさに防御姿勢取ったりしたらしい

789 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 22:57:21.02 ID:v32LMJtG0.net]
>>1
心中お察しします。
デフレが起こらない世の中をつくってください
デフレに走らなければいけない賃金体系を根本から見直して変えていくべきです

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:58:11.22 ID:BSHd6jIw0.net]
確か、大型バス乗り慣れてない運転手が
大型無理っすっていったのにたった二回の簡単な研修()で実戦投入され

碓氷の峠で小刻みにブレーキ使いすぎてエアブレ効かなくなり
焦ってエンブレ使おうとしてギアダウンさせすぎて過回転防止セーフティ働いてギアがニュートラルに入ってしまい更に加速して万事休す

だったよな

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:58:49.63 ID:93wTdtf10.net]
犯罪によって人間が亡くなったのに、
その亡くなった方にさえ、
貧富の差を論じる貴方達は、
本当に心が貧しい。
俺も豊かではないが、本当の貧乏とは、
分かち合う心を無くし、自分だけがという心になってしまった、
人間の心を言うのだ。
ならば今後、法において各省庁は規制及び管理を強めるべきだ。

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 22:59:03.49 ID:HDoL73Os0.net]
これっていつものようにお前らが上級国民ザマァとか
クズな発言を繰り返してた事故?

793 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:05:01.42 ID:m72Kg/wx0.net]
人の心が貧しくなったのは
正社員を減らし派遣社員を増やした世の中じゃないだろうか?
一部の富を維持するために多大な犠牲者を増やした
格差社会ではないだろうか
これはただの事故ではないとおもうよ
社会の歪みが生み出したほんの一例の事故
根源を見直さないとまた違う事故で犠牲者が出るであろう。

794 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:05:34.27 ID:5lmkSfxS0.net]
竹中平蔵
i.imgur.com/ko4Q6KN.jpg
i.imgur.com/bw3Fiai.jpg
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」



795 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:08:10.94 ID:UP2d3G5z0.net]
A級戦犯だなw
こいつが諸悪の根源だわ、お母さん

796 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:10:11.98 ID:SxOrWPVv0.net]
どちらも被害者だ
それだけのこと

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 23:11:28.85 ID:93wTdtf10.net]
>>793
立法府において、そういう法律が作られた。
なぜか?
国民が行政を軽んじ、自らの欲に走ったからだ。
根本は3権のバランスの崩壊にある。
国民が再度、行政を重要視しないと、
あなたが言う悲劇は再度繰り返される。
見てみるがいい。
この今の日本を作った団塊の世代は、
大半が行政をなめている。
あなたが今後よりよい社会を思うならば、
法の下にいる行政を重んじ、
そして真剣に政治家を選ぶことだ。

798 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:13:12.47 ID:Z2846NlW0.net]
>>797
わかりました
次の選挙では自民に入れます

799 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:14:08.06 ID:1rSRxTfm0.net]
また繰り返すヤンwww

800 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:19:47.23 ID:EyC8CaCp0.net]
ツッチー運転手の三日間の日当二万五千だったんだろ
1日当たり八千円かよ
この金額で13人の遺族に一生恨まれるなんて可哀想すぎるなw
荷が重すぎるだろ

801 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:21:24.91 ID:UjIexfrR0.net]
結局、安全を金で買うか買わないかの選択
買わなかった場合の安全はバクチなので勝つ場合もあれば負ける場合もある

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 23:28:30.36 ID:3DD7pp9d0.net]
>>786
学校から車で20分でスキー場だったから別に

803 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:33:36.83 ID:I68nrSLO0.net]
>>791
>分かち合う心を無くし、自分だけがという心になってしまった、人間の心を言うのだ。


今の世の中みんなそんなもんだよ
死んだ子供らの親からしてそんなもんなら因果応報
残念ながら君の観念自体が無意味で無価値

804 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:39:37.68 ID:K90ii0GYO.net]
上級さんも油断してたら投げ捨てられた空き缶みたいになる



805 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/01/13(金) 23:40:18.43 ID:JAY390Jc0.net]
上級国民が死んでスカッとした

806 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:40:20.92 ID:OaRDX2bg0.net]
上級国民に分かち合う心がなかったから
こんな悲劇がおきたんでしょ
自分だけ裕福であればそれで良い
裕福のために犠牲は問わない
その結果がこれだからね
犠牲はもちろんバス運転手のように老後も働かなければいけない人だ

807 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:46:50.35 ID:PiE887Tm0.net]
バス会社の罰則を強くすれば事故がなくなると思ってる奴らは脳タリン
規制緩和の撤廃しない限り事故は無くならない

808 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:49:29.04 ID:0A8KS1o60.net]
かたや
1,200名参列の葬儀
かたや、
遺体の引き取り手もない密葬

同じ人間だとは思えませんね
これが美しい国ニッポンですかね?

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 23:50:19.47 ID:IKqjKX/20.net]
ちんこかゆい

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/13(金) 23:53:14.86 ID:j9X9EwqR0.net]
大学生にもなって危機管理能力も無かった自業自得
人生生きてれば死ぬ確率が急激に上がる時がある
それを避けて生きるのが頭のイイ人間の生き方
俺だったらあんなバスには絶対乗らない
何故なら不眠不休で運転してるドライバーに命を預けることになるから
死ぬ確率が1000分の1を切ったら避けなければいけない

811 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:54:41.58 ID:Zi6MMWdP0.net]
>>807
自らの行った規制緩和の反省を一切せずに、
バス会社だけに責任を負わせ締め付けだけの強化を図る、何も変わっていませんね国土交通省は
バスにネームプレートがないだの、そんな些細な違反を揚げ足取りして、自らの責任逃れの体質
あと何人の犠牲者を出せば本気で取り組むんであろうかと不思議に思います

812 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/13(金) 23:57:11.15 ID:2HnjoB4O0.net]
安いものには訳があるってなw
値段というものは正直嘘つかない

813 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/14(土) 00:02:30.47 ID:d3uZkie40.net]
規制緩和の撤廃
バス運転者の改善基準の見直し
新規参入の許可制制度から免許制度への変更

ただちにこれを実行しないと、また同じ事故が起きる

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/01/14(土) 00:05:05.21 ID:nk8KC6EY0.net]
最高のサービスを安い値段で求める
日本の金持ちは意地汚いよ



815 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/14(土) 00:08:41.34 ID:ZDee2y1y0.net]
規制緩和により、バス事業者への新規参入が免許制度から許可制度に変わりました。
これがどういうことかというと、うどん屋さんがバス事業に新規参入してバス会社を起業しています
畑違いの仕事をすぐに開業できるという
いとも簡単にバス5台以上を保有すれば、人命を預かるバス会社が設立できます。今の現状では雨後の筍のようにバス会社が乱立し過当競争を招いています

816 名前:名無しさん@1周年 [2017/01/14(土) 00:11:09.26 ID:+JClk4hp0.net]
>>1
この人病気だよガキじゃないんだから未来を見なさいって

ドラマでも童話でもアニメでも悲しんでる姿見て死んだ人は喜ばないんだよ

ガキがガキ産むから困った世の中だ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<213KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef