[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 16:42 / Filesize : 294 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【北方領土】ロシア外務次官「日本は第二次世界大戦の結果を無条件で認めるべき」北方領土のロシア主権に疑問の余地はないと述べる★3



1 名前:曙光 ★ mailto:sage [2016/12/05(月) 13:35:24.55 ID:CAP_USER9.net]
ロシア政府は、日本との平和条約締結問題を解決するにあたり、
日本政府が第二次世界大戦の結果を認めることをまず前提とし、その結果の中には、
南クリル諸島(北方四島)も含まれる――。ロシア外務省のイーゴリ・モルグロフ次官は、
ロシア通信のインタビューに対し、このように述べた。

 「平和条約締結問題におけるロシア政府の立場は変わっていない。日本が第二次世界大戦
の結果を認めることが無条件に必要である、という点を出発点にするもので、そこには南クリル諸島
(北方四島)も含まれる。これが、上記の問題について何らかの真剣な話し合いをする際には前提になる」。
モルグロフ次官はこう語り、次のように付け加えた。

 「最近、プーチン大統領が、ペルー・リマ開催のAPEC(アジア太平洋協力)サミットの記者会見で明言したように、
これらの諸島に対するロシア連邦の主権と管轄権には、疑問の余地がない」
https://jp.rbth.com/news/2016/12/02/653075

★1 12/4 23:57


daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480900958/

638 名前:あみ [2016/12/05(月) 15:15:50.71 ID:Q1IgK52x0.net]
ぷうちんたん、猫何匹連れてくるの?
楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:16:20.95 ID:ikJL9MzF0.net]
>>629
放棄していないしポツダム宣言を守るなら、北海道は日本領

640 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:16:22.12 ID:FpXGQt5X0.net]
ロシア「最近原油爆上げでホクホクだお」

641 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:16:42.34 ID:+sWtVKOy0.net]
>>608
煽り厨ってのがいる
こういうやつは別の場所じゃネトウヨやってたりする

642 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:16:53.75 ID:ZVj4zf0Q0.net]
>>576
そもそも樺太千島交換条約において択捉・国後は千島列島に含まれていない
そもそも講和条約にロシアには適用されないと書かれている
よって、日本の領土に疑いようがない ←★ここ重要

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:16:58.47 ID:mXou6RPU0.net]
>>635
領土の放棄宣言は賠償金規定ではないので条約締結国だけの効力ではない
全く関係がない第三国にも効力を与えるのは国際法上の常識

領土の放棄宣言とはそういうもの

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:16:59.39 ID:efzLCbW70.net]
>>604
その主張は意味を持たない
ソ連はヤルタ会談によって正式に日本に攻め込んで来てる
いざ攻めてみたら驚くべきことに日本が抵抗して来た
つまりこれは日本がポツダム宣言を履行していないということであって
ポツダム宣言に於いて日本の主権がどう定義されているか知らんが
その定義自体がポツダム宣言を履行していない日本にとって無意味
よって履行までの期間内で正式に攻め込んで正式に占領した4島はソ連のものとなる

ってのがソ連の主張

645 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:17:05.45 ID:zcKrpjqL0.net]
イライラさせやがるぜ
そこ、今触れるとこじゃねーだろ

646 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:17:11.90 ID:13Do1mpK0.net]
>>629
ポツダム宣言5条カイロ宣言を履行する

カイロ宣言
同盟国の目的は、1914年の第一次世界戦争の開始以後に日本国が奪取し又は占領した太平洋におけるすべての島を日本国からはく奪すること、
並びに満洲、台湾及び澎湖島のような日本国が清国人から盗取したすべての地域を中華民国に返還することにある。


窃盗犯め



647 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:17:23.40 ID:mVaCvIer0.net]
アメリカは原爆を落として
日本を血祭りにしたんだよ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:17:25.20 ID:NGthhy360.net]
>>638
犬やるから出てこい、と言われても、プーは出てこないよ

洞爺湖サミットでプーチ¥680を手渡された屈辱を、プーは忘れていない

649 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:17:35.35 ID:qRMM6cxX0.net]
連合国(戦勝国)の仲が悪いのが、一番悪いわ
領土問題はそちらが決めるべきものなのに

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:17:44.89 ID:+Oj8pAJ80.net]
>>582
条約を一方的に破棄された挙げ句、今度は北海道を盗られるだけだろ
相手は隙を見せたら襲い掛かる野獣くらいに思うのが正解だと思うぜ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:17:45.90 ID:Gh61CTm+0.net]
>>595
だから条約はその国同士の約束でしかありません
なぜ参加してないかわかるか?従いたくないからだ
無知にもほどがあるなお前は

652 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:17:50.26 ID:FqnsQsSp0.net]
>>636
対日参戦の通告が8月8日で
実際の軍事行動は8月9日ですよ。。。

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:17:54.81 ID:ikJL9MzF0.net]
>>634
北海道の付属だから日本領だよ。
ポツダム宣言は北海道を日本領だと規定している
>>644
それ単なる密談だろう。侵略行為に他ならない。

654 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:18:02.01 ID:t5UwCRa40.net]
今や、軍事力以外何の取り柄もない露助が何おかいわんや

655 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:18:03.46 ID:rRZ627m10.net]
まあ、シベリア抑留や引揚者が大勢辛酸をなめたのに賠償はおろか保障もいいかげんで
忘れましょうみたいな昭和の価値観で、島だけ返してくれとか実にいいかげんなのね。
恐ロシアソビエトには触れたくなかったってのが当時の実情だろうて。まあソビエトの流れを
くむ日本共産党もいいかげんなスタンスだったし、終戦直後にさんざんなめにあったのに
ソビエト大好き人間も多数日本にはいた。まあ、あらゆる点でいいかげんなのね。
それも平和といえるのかもしれないが、事大主義の匂いもするわなw

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:18:19.28 ID:mXou6RPU0.net]
>>642
関係がない
講和条約において日本が国後択捉を放棄したのは明らか

--------------------------------------------------
1951年10月19日
衆議院特別委員会、西村熊雄外務省条約局長
(講和条約で)放棄した千島列島に南千島(国後・択捉島)も含まれるとの答弁。
同じ答弁の中で、歯舞群島・色丹島は北海道の一部であり千島に含まれないと発言。



657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:18:38.97 ID:NGthhy360.net]
>>641 あと業者とねw  安いカネで引き受け、マニュアル厳守でバイトに書かせる

658 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:19:02.90 ID:7HnuTOL30.net]
>>531
@ヤルタ会談は極秘裏に行われた雑談なので布告は無効
Aソビエト領内に攻め込まれていたなら知らず、
勝手に日本領に侵攻して武装しているなどという指摘は
侵攻そのものが違法
B戦後条約に署名していないソ連は連合国ではないので権利が無い
C同盟は1946年まで有効でソ連は条約破りを行った

659 名前:株闘家ハイパー mailto:・ [2016/12/05(月) 15:19:08.82 ID:e04qaXF20.net]
>>601

連合国は日本の領土を定めてないんだよね
連合国の一部の国が勝手にそれぞれ主張してるだけで
連合国として定める作業を怠ってるんだよ
その上で日本が正式にそれに従って領土放棄して初めて領土は日本から離れるわけで
日本が自主的に手放した朝鮮や台湾以外は全部日本の領土もまんまなんだよ

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:19:16.45 ID:ikJL9MzF0.net]
>>656
そっちが間違いなんだよ。
それだと返還の根拠がなくなる

661 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:19:33.13 ID:Juqh4WtF0.net]
ロシアって図体はでかいくせに中国以上に中身が小さいよな

662 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:19:51.23 ID:LUn3i5jJ0.net]
>>625
それ朝鮮ヒトモドキの自演。

バカの一つ覚えというか朝鮮ヒトモドキの一つ覚えだから無視する優しさをもってやって下さい。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:19:58.97 ID:mXou6RPU0.net]
>>655
>まあ、シベリア抑留や引揚者が大勢辛酸をなめたのに賠償はおろか保障もいいかげんで

とっくの昔に完全に終わってる話をほじくり返すとは朝鮮人かお前
民度の低さを晒してどうする

--------------------------------------------------
日ソ共同宣言第6条
日本国及びソヴィエト社会主義共和国連邦は,
1945年8月9日以来の戦争の結果として生じたそれぞれの国,その団体及び
国民のそれぞれ他方の国,その団体及び国民に対するすべての請求権を相互に放棄する。

664 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:20:04.11 ID:Rz2t1FKJ0.net]
つまり経済援助ではなく経済制裁したほうがロシア相手には
有効ということですか

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:08.22 ID:lVgztOH00.net]
米中露でもう一回日本の領土決めなおしたほうがいいんじゃないの

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:11.38 ID:+Oj8pAJ80.net]
相手は民間人を何万人も抑留した殺人国家だぜ
この記事は甘いこと言ってたら足元をみられるいい例だと思うがな



667 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2016/12/05(月) 15:20:14.20 ID:tMonBYl70.net]
>>629
意味がない。ってお前の願望だろw
領土問題はこれから確定する。お前は人の言葉が通じないな。
でなければただの馬鹿だ。
論理0

馬鹿馬鹿しい。アホ相手は疲れたわ。

講和条約締結時に両度問題は確定する。
先送りをしてろくなことはない。

お前の言うような事実は一切存在しない。
なぜならすべてこれから決めるからだ。
お前の言うことはすべて無意味なんだよ。
バーーーーーーーーーーーーカ

668 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:20:18.27 ID:qRMM6cxX0.net]
>>659
>日本が正式にそれに従って領土放棄して初めて
ポツダム宣言によって、本州、北海道、九州、四国以外は主権を放棄している

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:26.91 ID:0p7cr4250.net]
こういう国が話し合いでイーブンな交渉するわけない
日本はGDPは格上だけど軍事力ないからなめられてる
来年度からロシアと同じ軍事費の割合にして核武装したら向こうちびるで

670 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:20:31.71 ID:D3yHT4nD0.net]
日本人でもシベリア送りになってソ連に洗脳されて帰って来た
奴がいるからなあ のちに伊藤忠に入った大本営作戦参謀
関東軍参謀の瀬島龍三はなんと11年も抑留されていた
あれってセブンイレブンの親か?

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:39.18 ID:Gh61CTm+0.net]
>>605
無知すぎて煽るしかできなくなったな

>>612
それは国際ルール上はロシアの言い分が正しいというのを認めてるのと同じだよアホ

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:42.88 ID:DFV0gNVo0.net]
ネトウヨ来ないね
怒りの現実逃避しちゃったみたい…

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:46.22 ID:wPEr5Mw00.net]
プーチン>>>>>>>>>>>>>>>>>安倍

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:48.38 ID:pSO8cXA50.net]
世界地図じゃロシアの領土なんだし世界的にも北海道の上から先はロシアの領土だと思ってる奴は多いだろうけどな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:48.60 ID:NGthhy360.net]
ロシアに飢餓が広がり、島は返すから人道援助をくれ! と言われても無視
ロシア国家が消滅すれば、交渉するまでも無く、領土問題は自然解消している

ましてや、ロシアの国権を裏書きする『平和条約』なんて西側への裏切り

676 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:20:55.83 ID:RQl0z0BR0.net]
そもそも火事場泥棒のくせに、どこが戦果だっての。
お前ら日本から何の被害も受けてないくせに、
何このメンタリティ。



677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:20:56.60 ID:Cwf3jZNA0.net]
>>661
自国の利益を徹底的に追い求める、ある意味正しい姿。

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:21:01.11 ID:mXou6RPU0.net]
>>660
返還???

「善意による引き渡し」だろう

これが56年宣言

679 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:21:04.44 ID:SzuRBVgY0.net]
>>1
そんなことはポツダム宣言には書いてない

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:21:06.85 ID:nSBXv3b10.net]
とりあえず土下座してくるまで経済支援を全て絶って放置してやればいいよ
安倍は日本が土下座すればいいとか思ってるみたいだが

681 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:21:09.85 ID:S+iFaKTx0.net]
>>580
日本は大東亜戦争でどこの領土も取っちゃいなくて
満州も中国も南方もにほんの領土なんてしちゃいない
満州は満州国に関与して
南方の国は一時占拠しても
それは他所の国として足を踏み入れただけで
日本の領土にしたわけじゃない
>
さすがにここは間違っている。
日本は侵略戦争してしまった。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:21:14.41 ID:ikJL9MzF0.net]
>>670
瀬島は伊藤忠だからファミマじゃないの?
瀬島がファミマ作ったかどうかは知らないが。

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:21:39.14 ID:YxjIua9s0.net]
勝手に戦争吹っかけて負けたくせに取った領土返せとか日本人厚かましすぎでしょ
返せなんて一言も言わないドイツを見習えよ

684 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:21:40.53 ID:nO0DFAIS0.net]
本当に日本人って真面目、つーか
「国連で決まってることは変えられない」「条約結んじゃったら変えられない、反対意見すら言えない」
もちろん「憲法変えるなんてもってのほか」
そんなの真面目にやってるの日本だけだよ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:21:56.38 ID:v7Y474yF0.net]
>>683
>全く関係がない第三国にも効力を与えるのは国際法上の常識

こういったデタラメを主張する略奪国が現れることを見越して
サンフランシスコ講和条約では、非批准国には一切の権利を認めないと
特別に定めた条項を加えて、「常識」とやらを全否定している

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:22:03.01 ID:mXou6RPU0.net]
>>679
馬鹿かお前

・国連憲章107条
「第二次大戦の戦勝国が敵国(日本)から
取ったものや義務付けたものを無効にしたり、排除したりしない」



687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:22:07.90 ID:Gh61CTm+0.net]
>>653
北海道の付属とか言ってるのは日本の主張であって
国際的にそんなものは一切認められてない

688 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:22:12.42 ID:FqnsQsSp0.net]
>>658
1宣戦布告自体は別に戦争状態の要件ではありませんが…
2満州は日本の領土ですか?
3なんども書きますけど、日本とソ連の戦争であって、連合国の一員であるソ連と日本の戦争じゃないんですよ。。。
4日本もハワイ奇襲しましたよね しかも通告無し

689 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:22:13.33 ID:ZVj4zf0Q0.net]
>>591
おもいっきりロシアが日本から犯罪行為によって施政管轄って書かれてるじゃないか

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:22:16.17 ID:ikJL9MzF0.net]
>>678
だったらなおさらだね。吉田の答弁は全く根拠のないものになっている
だから四島返還が一番筋がいい。
吉田が間違っているんだよ

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2016/12/05(月) 15:22:19.20 ID:tMonBYl70.net]
>>643
だからこれから決めるんだよ

お前は根本から講和条約をこれから決めるっていう事実を無視してわかってないだけ。
バカすぎる主張。

ロシアが放棄するかどうかは今の国際情勢次第だ。

バカ過ぎ。

692 名前:株闘家ハイパー mailto:・ [2016/12/05(月) 15:22:20.65 ID:e04qaXF20.net]
>>668

ポツダム宣言は放棄してるんじゃなく
連合国の決定に従って放棄する約束をしてるんだよ

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:22:26.18 ID:lVgztOH00.net]
>>676
シベリア出兵で被害受けてるんだよなぁ

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:22:31.62 ID:NGthhy360.net]
>>671 ゾロ目おめでとうw

無知の知より、ムチムチのチチだね

695 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:22:53.17 ID:13Do1mpK0.net]
>>656
だからソ連はサンフランシスコ講和条約にサインしてないだろ

1952年3月20日アメリカ合衆国上院は、1951年のサンフランシスコ講和条約批准を承認する際、決議において「この承認は合衆国としてヤルタ協定に含まれているソ連に有利な規定の承認を意味しない」との宣言を行っている。
25条に条約に署名批准しない国は連合国とは認められないとある。26条にこの条約に定めるところと同一の又は実質的に同一の条件で二国間の平和条約を締結する用意を有 すべきものとする。
但し、この日本国の義務は、この条約の最初の効力発生の後三年で満了する。とある日ソ共同声明は1956年、サンフランシスコ講和条約の効力発生は1952年4月28日じゃないか。

696 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:22:57.75 ID:rRZ627m10.net]
>>663
なにが朝鮮人(笑)なのかしらんが、オマエの引用したソレは
本件にものすごく重要じゃないか?それのせいで大量にシベリアで死んだ日本陸軍の将兵は
ほったらかしになったんだよ。北方領土もなw



697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:23:12.65 ID:Gh61CTm+0.net]
まずは北方領土の認識をしっかり持とうな
おれも子供のころから歴史を学んでテレビとかでも
完全にロシアが悪で日本が正しいみたいに習ってた
だけど、ネットとかで調べていくとアイヌの人が元住んでいた場所を江戸時代の時に奪ってる
そしてロシアに同じようなことをされてるという関係がわかってしまった
自分達は占領して領土拡大してOK、でも自分達が占領されて領土奪われるのはNG
もう被害者ぶってる日本のスタンスがなんかすごく気持ち悪いと感じるわけ
中韓の歴史の刷り込みみたいなのが日本もあるんだなと失望したよ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:23:29.95 ID:v7Y474yF0.net]
>>648
このままだと、外務省からセガトイズのプーチ(新型)を渡されるのは
ほぼ確実と思われるが、プーチンは受け取るのかね

699 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:23:40.70 ID:zcKrpjqL0.net]
経済協力とか絶対嫌
むしり取られて終わりの予感しかしない

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:23:54.80 ID:+Oj8pAJ80.net]
>>663
何も終わってない
連合国は存在すら認めたくないだろうが、日本人はこれを言う権利はある
謝罪や賠償は要らないが、歴史を否定するのは故人の名誉を傷つけるものだよ

701 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:23:56.21 ID:j1deUQHs0.net]
ロシアとの友好などやめろ、

多くの日本人が犠牲になった、シベリア抑留を忘れてはいけない

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:24:02.81 ID:efzLCbW70.net]
>>658
ソ連は連合国ではないのでポツダム宣言の製作中に日本に攻め込んでも誰から責められる筋合いはない
まして宣戦布告を打っている、その上で日本はというと
ポツダム宣言によって武装解除をしていなければならなかった
しかしソ連が攻め込んだ時交戦して来たので日本にとってポツダム宣言というものが効力を持たない
ポツダム宣言が効力を持たない時期に正式な手順で占領したのでソ連のもの

703 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:03.57 ID:+sWtVKOy0.net]
>>669
そういう中卒みたいな発想は戦争に向かうだけだからやめとけ

704 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:04.71 ID:RDdcBrgn0.net]
この件についてはビラリーになった方が良かったのか

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:24:07.29 ID:mXou6RPU0.net]
>>691
サンフランシスコ講和条約は領土の領有を規定していない
領土の放棄宣言、領土の放棄を確定したものでしか無い

日本は千島列島を放棄した
日本は放棄した千島列島に国後択捉は含まれると政府見解を出していた

これが歴史の事実

706 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:08.40 ID:qRMM6cxX0.net]
>>689
上に貼ったはずだが?
本州、北海道、九州、四国が日本の領土
それ以外の領土は連合国が決める



707 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:12.73 ID:IkDeFvFh0.net]
ロシア 「ポツダム宣言、サンフランシスコ講和条約? なにそれ?」
 
そんなもので騒いでも何の解決にもならない。

708 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:12.77 ID:cqHVq0M90.net]
ナチスドイツと談合してロシア(当時はソ連と呼称)はポーランドを半分こ。
ルーズベルトと談合してロシア(当時はソ連と呼称)は北方領土(北海道も視野に)をぱっくんちょ。
ロシアとはそーゆ国。

ルーズベルトが病死し風向きが逆風に変わった為、サンフランシスコ講和条約
(日本国との平和条約)にロシアは未署名。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:agete [2016/12/05(月) 15:24:37.19 ID:tMonBYl70.net]
>>671
いや、お前に論理がないからバカを指摘してやってるだけだぞ、
何が恥だ。

恥かどうかで国際問題や法律を騙る低能に論理はない。

710 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:48.67 ID:QB2POE/s0.net]
領土不拡大の原則を学べよロシア

違反だよ

711 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:49.36 ID:1aqpcB2x0.net]
日本は国連憲章、敵国条項に当てはまってるんじゃないの?

712 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:24:57.30 ID:TE7z2Jsg0.net]
なら、付き合う必要は無し。

天然ガスだって、開発もしなきゃ、買ってやらねえ。

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:24:59.25 ID:BL+Ffwvs0.net]
>>628
いくらバカなチョンでもこんな無意味なことずーっと続けるもんなのか
>>641
煽り厨かぁ
心理的に言えば煽ることで
何か反応して構って欲しいってことなんだろな

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:25:04.08 ID:ZdrM5TnA0.net]
不可侵条約を勝手に破って参戦して
北方領土を盗んだロシアが平和条約締結とかなんのジョークだ

715 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:04.99 ID:4Y35f0z6O.net]
無茶苦茶後退してて草www
いや〜アベぴょん有能すぎんだろw ネトウヨに支持されるだけあるわwwwwww

716 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:16.34 ID:Z6kmsmW30.net]
アホ「う、ウラジミール・・・」



717 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:25.97 ID:RQl0z0BR0.net]
>>693
ロシアにとって北方領土は血を流して勝ち取った領土じゃ
ないのに、国民感情レベルで反発てるのが意味不明だわ。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:25:26.40 ID:Gh61CTm+0.net]
>>635
>>667
>>691
だから敗戦国が何を言っても無駄なんだよ馬鹿が
国際法のルールに則るなら
第二次世界大戦の戦勝国の領土は返す義務はない

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:25:27.07 ID:ikJL9MzF0.net]
>>702
受諾しているのに侵略するほうがおかしいんだよ。

720 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:32.48 ID:8lgMDWkS0.net]
              ★
ロシアに20兆円投資をするなら、アメリカに20兆円投資をした方が、日米関係が格段に良くなり日本国にとってははるかに効果がある。
ロシアに20兆円を投資してもアメリカは不愉快になるだけだ。
だが、アメリカに20兆円投資をするとトランプは一瞬で日本を大好きになる。
アメリカ、アメリカ国民・政界・軍部も大喜びとなる。
その結果、アメリカは北方四島を日本の為に取り戻そうと援護をするようになる。
よく考えろ。今20兆円ある。ロシアにあげるか、アメリカにあげるか。
どちらが日本国にとって効果が有るか?
アメリカに決まっている。

ロシア経済界・ビジネスマンを突け。
ロシアビジネスマンは日本からの10兆円、20兆円の投資が欲しい。日本に天然ガスを永久に売りたい。売れば大儲けできるからだ。
プーチンは軍事面を重視して北方四島にミサイル基地を置きたい。泥棒と言われてもできれば北方四島を保有したい。
だが、ロシア経済界・ビジネスマンはそうではない。今経済が悪化している。とにかく日本の投資、金が欲しい。20兆円とは言わない、10兆円でも欲しい、5兆円でも欲しい。それが切実な本音だ。
ロシア経済界はモスクワから1万キロも離れたはるかかなたの小さな島などどうでもいい。それより日本から10兆円得てロシア経済を上昇させたい。
今、日本から10兆円の投資が入るとロシア経済は倒産寸前から蘇り劇的に良くなる。ロシアビジネスマンたちは大儲けする。
だから、ロシア経済界・ビジネスマンを突け。
ロシア経済界から、「プーチンよ、日本に北方四島を返せ、渡せ。そうすれば日本から20兆円が入る。ロシア経済は崩壊しなくて済む。日本から20兆円入らず、日本が天然ガスを買わなければロシアは崩壊する。
プーチンよ、日本に北方四島を返せ。ロシア経済にとってあの小さな四島など何の意味もない。ロシアに役に立ってない。早く返せ。」
と言わせるのだ。
ロシア経済界がプーチンを動かすようにするのだ。経済界を突け。
それで駄目なら、ロシアは放っておけばいい。
そして、トランプアメリカに20兆円投資をすればいい。アメリカ経済は大発展する。
トランプアメリカは日本に非常に好意的になる。日本を援護するようになる。
「ロシアは泥棒国家だ。ww2のどさくさに日ソ中立条約に違反して日本に侵攻して北方四島と千島列島、南樺太を奪った。ロシアは北方四島、千島列島、南樺太を日本に還すべきだ。」と言ってくれる。
ロシアよりアメリカに20兆円をあげろ。
アメリカに、トランプに20兆円をあげると北方四島は還ってくる。
20兆円をアメリカに、トランプにあげる方がはるかに効果がある。

721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:25:34.84 ID:mXou6RPU0.net]
>>695
領土の放棄宣言というものは条約締結国以外にも効力を与えるのは国際法上の常識

だからこそ日本政府は従来の見解をひっくり返して
「領土の放棄宣言なんてしてませんがなにか?」といのが現在

なぜなら領土の放棄宣言してしまえば主権の主張はできないことを百も承知だから
これは条約締結国云々は全く関係がない
領土の放棄宣言は第三国にも効力を与えるのは国際法上の常識

722 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:37.69 ID:Zi1rFr6d0.net]
プーチンの日本訪問を取りやめろ。

ロシアなんかと交渉しようとした阿部と岸田と世耕がバカすぎる。
特に世耕が日本を知ってもらえれば云々とどこかのインタビューで
言ってたの聞いた時に頭が爆発しそうだった。こんなバカがロシアなんかと
交渉はできないと思った。

北方4島にロシア軍がミサイルとともに展開されることになった原因を作った
阿部と岸田と世耕は責任を取って議員をやめるべき。北海道をより大きな
ロシアの脅威にさらすことになったのはこの三人の責任。

北海道をクリミアにする気なのか??

723 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:40.64 ID:Hte4JYJK0.net]
韓国 日露の領土問題が進展すると竹島問題にも影響するから困るニダ
中国 日露が協力関係になると中国の勢力拡大に圧力がかかるから困るアル

724 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:25:42.42 ID:SzuRBVgY0.net]
>>688
満州はロシアとの間で結んだポーツマス条約にともづいた利権であり
当時の中国政府も了承している

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:25:51.59 ID:NGthhy360.net]
>>691 まぁもちつけ;

ロシアと平和条約を『結んでやる』なんて、かなり慈悲深いことだぜ?
戦争はしない
しかし経済制裁による干し殺しは厳守するから、ロシアは飢餓で滅びる

その崩壊後、ロシアの国権を再建させるにあたって、
『平和条約』ってのは国権と領土の裏書きだよね?  そんなヤバい善意を行使できるか?

ロシアの崩壊が目前である以上、平和条約そのものが愚かな行為だ
それでも平和を求めるというなら、国民の承認を得てからにしないとね・・・

726 名前:株闘家ハイパー mailto:・ [2016/12/05(月) 15:26:01.29 ID:e04qaXF20.net]
>>668

ポツダム宣言によってその場で放棄したって解釈なら
ポツダム宣言でその場で戦争は終了したって解釈にもなるだろ

戦争終了後に奪ったわけじゃんかよ



727 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:26:04.14 ID:2ypZS02f0.net]
安倍の地球儀外交が炸裂してるな

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:26:21.20 ID:Gh61CTm+0.net]
>>709
反論できなくなった低能くん

729 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:26:33.28 ID:QB2POE/s0.net]
ロシアの主張する第二次世界大戦の結果とは、侵略戦争の結果だよ

侵略した日本の領土は、返還しなければならない
不法占拠

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:26:41.50 ID:NGthhy360.net]
>>721 法律? 常識?   消滅するロシアに、どんな言葉があるんだよ?

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:26:46.39 ID:+Oj8pAJ80.net]
過去に何があったのか、プロバガンダでなく事実を再検証し双方の国民に見てもらうべきなんじゃね
youtubeとかで公開すればそれなりの影響力あると思うぜ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:26:54.27 ID:TuW0EjzZ0.net]
まずソ連は破棄後1年間有効だった中立条約を無視した日本への戦闘行為と住民殺傷・強姦の補償しろよ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:26:55.69 ID:ikJL9MzF0.net]
>>705
それが間違いなんだよ。固有の領土だから放棄していない
善意による二島の引き渡しというなら放棄していないと理屈に合わないんだよ
歯舞色丹もね
だからそれがつじつまが合わないの

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:27:01.66 ID:nSBXv3b10.net]
日本は立場上ロシアの善意に期待するしかないんだよ
だからロシアが泣きついてくるまで放置でいい

735 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:27:14.66 ID:B5qSYqon0.net]
まるでコロシアのように冷酷だ

736 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:27:17.32 ID:+zFb21Lt0.net]
アベの馬鹿は
歴史も勉強してないからな
どうにもならんで
首相が売国奴じゃ



737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/12/05(月) 15:27:35.46 ID:lVgztOH00.net]
>>717
対日参戦自体という目で見れば死人は出てる
四島もその血で勝ち取ったものになる

738 名前:名無しさん@1周年 [2016/12/05(月) 15:27:38.24 ID:QB2POE/s0.net]
不法に占領してるだけだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<294KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef