[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 22:57 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 995
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】国家公務員に夏のボーナス 平均1万円増 ★2



1 名前:たんぽぽ ★ mailto:ageteoff [2016/06/30(木) 17:53:39.88 ID:CAP_USER9.net]
this.kiji.is/121090890291298313?c=39546741839462401

 国家公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均支給額は63万100円で、昨夏より1万200円増えて4年連続のプラス。夏のボーナスとしては2003年(67万7千円)以来の高水準となった。

 増額されたのは、民間の賃金アップを踏まえた昨年の人事院勧告に基づき支給月数が0.05カ月引き上げられ、1.995カ月となったため。

 特別職の支給額は、安倍晋三首相が359万円、閣僚が299万円。財政改革を進める姿勢を示すため、首相は30%、閣僚は20%を自主返納している。

■ 前スレ (★1が立った日時2016/06/30(木) 14:45:06.95)
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467265506/

243 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:34:33.85 ID:AgOcA18U0.net]
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と東南海三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と東南海三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
          逆に枡添辞任後、左派系の知事(男限定)が誕生した場合、早まる可能性有り。2018-2020年。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(紛争含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と東南海三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たときの自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
くぇrr23

244 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:35:08.39 ID:Q4b1LEbi0.net]
わざわざ公務員に成りすましてまで擁護する奴らなんなのww

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:35:24.73 ID:/eE917Kw0.net]
消費税は全て福祉にまわすって何だったんだろう?
マスゴミは何故に何も言わないんだろう?
そしてそんな自民党公報機関のマスゴミが何故かネットでは
自民党アンチと言われるのは何故だろう

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:35:35.08 ID:seKtbyer0.net]
アベノミクスは大成功している!!

って安部が言ってるのは、嘘では無い

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:35:59.33 ID:LV+cODaO0.net]
地方公務員の俺は下がってるぞ。

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:38:24.77 ID:0es+/6TR0.net]
>>245
回してるだろ
その分他のが減ってるか国債発行しているだけ

249 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:38:46.10 ID:t1csjEn30.net]
 
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j   非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【税制】車の新課税は燃費で6段階 購入時本体の0〜3% 総務省案まとまる
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1448065658/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654/

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:41:01.55 ID:okHi3D260.net]
>>247
なぜ下がったの?かなりレアケースでは?

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:41:05.57 ID:FhxyqZJV0.net]
自民に入れるわ



252 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:41:18.26 ID:zcO2A2hP0.net]
>>1
民間の給料はアップしなかったと政府が白状してるのに民間に合わせて上げたとか矛盾の塊

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:42:12.04 ID:QMiavAip0.net]
そういや、今日か。
記帳してくるか

254 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:42:15.72 ID:BAwGa8Xc0.net]
>>249
安倍ってむかつくわね
あんな嫌味な人間にはなりたくないわ

255 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:42:57.69 ID:n8fQD/CQ0.net]
なんの成果があっての昇給なんだい?

256 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:43:40.85 ID:idPq2Q4E0.net]
!


【条例】ヘイトスピーチ規制、受け付け開始「ヘイトスピーチと認定した場合、発言した団体や個人名を公表」2日に条例施行−大阪市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467274979/-100

257 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:43:56.53 ID:HeZYloEa0.net]
一方、低賃金たちは給与を切り捨てられて搾取されてた


セブン元店長「給料15分未満切り捨ては違法と言われるけど…それ本社のシステム」©2ch.net
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467206634/

258 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:44:02.55 ID:n8fQD/CQ0.net]
てか、福祉以外の他ってなんだ?

259 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:44:33.25 ID:EGOm0c9mO.net]
何で給料ボーナスが上がるの??どういうこと?
説明しろ!あべし!!!
議員含め公務員の報酬だけは減らず増えるてしばくど!ワレ!

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:44:53.02 ID:+cIbinot0.net]
>>244
大半の公務員はまだ仕事やってるのになw

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:44:57.71 ID:okHi3D260.net]
>>252
公務員の夏のボーナスは、昨年の人事院勧告の基準で仮に支払われた額。
民間の給与が今年は下がっているとしたら、冬に反映される。



262 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:46:01.30 ID:n8fQD/CQ0.net]
みんなが「年寄り」やら「子持ち」やら「障がい者」やら
働けない人を支えたりそういう人や家族が暮らしやすいために
金を出し合ってるのが基本税金の精神だとすれば
その事務処理をするヤツが中間搾取する額を上げました
というニュースである以外のなんなんだろうね?

263 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:46:22.66 ID:A54hmSoS0.net]
自民党政権、特に安倍になってから公務員の給料が上がりまくりじゃん。

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:46:58.32 ID:ESQFPfrz0.net]
お前らの退職金 良くて100万
国家公務員さまの退職金 数千万

265 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:47:01.35 ID:jKoh8Y9D0.net]
日出処 置換え 核出処   日本を取り戻す!!!

最高法規9条  陸海空に保持している軍に誓って誠実に希求
最高法規99条 陸海空に保持している軍に誓って遵守

大量破壊兵器なのか? 因縁をつけて行った殺し
前線で殺るのもあれば後方で資金提供、資金調達、
安全地帯、非戦闘地域で輸送作戦によるほう助もある
今後は地球の裏側で殺る事もあるかもしれない

日出処 置換え 核出処 おテント様
最高法規に法り 軍の保持をほう助しない法り犯
最高法規に則り 殺人ほう助をしない則り犯 

警察はじめ公務員などのように憲法運用妨害や犯罪の正当化をしないで最高法規に則る 法り犯 確保

ヽ=@=ノ  ヽ=@=ノ 憲法99条 憲法運用を妨害しないで法に則る 法り犯 確保
 ( ≡)  ( ・ω・ )  犯罪解決の妨害をしないで法に法る 則り犯 確保
 r´ ̄ハ  r´  ハ 陸海空に軍の保持をせず 犯罪の正当化もしないで法に則る 法り犯 確保
                        ,. -ーァー 、
CosmoCleaner           /    廴ノ |
おテント様 ひまわりの種    /廴) _ ___ _|
                 /   /´/´三} |
      [辷5イ]        /   ,.イ´ /三三ヲ/!
    ー丑丹丑‐'   / ,.-<.ノ  {ニニニヲ/
.   、  マヌ冂{[_ / ,..イ { {\ ',、  \三ヲ/ 法に則り
    \此亜沙''´‐''´  l \ー'人\   / 軍の保持をほう助しない
.    / 7 ̄「 ‘’l      l二l>'´  `7´   法り犯
  ___,,Lム辷j_ _j_ __ __」二l____/
  ̄ ̄辷_:::::〈:::::::/::::::::::::/l二l:::::::::::::: \ 法に法り
     八__r=.;;_:{:::::::::::::{ ::::::::::::::::::::::::::.  `ヽ 殺人ほう助をしない
      ー辷_'ー'う‐- ..;;j_:::::::::::::::::::::::::::::  ::}    則り犯
          ̄     `'' ‐ ..;;_:::::::::::::  ,ノ
                          ̄ ̄ ̄
  (´∀` )      日出処 置換え 核出処
    (⊃⌒*⌒⊂)  法に則り軍の保持をほう助しない法り犯
     /__ノ''''ヽ__) かんちょう どうちらに向かわれるのですか?

sssp://o.8ch.net/d0ut.png

けいべつはしていない。。。。

266 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:47:05.08 ID:9o0NPH6b0.net]
これだけ公僕が腐りきってると日本の将来は見えているよね。

これまでも日本は失われた20年という低迷状態が続いているしこれからもそうでしょう。

それは政治屋と公務員の責任ですよ。

267 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:47:33.57 ID:n8fQD/CQ0.net]
>>263
正直、ミンス政権の時だって、公務員は与党=自民党だと
思ってたしそう公言してそう活動してたからね
ご褒美でしょ
ミンスが政権与党だった時それをしてたのは実は売国の背信行為といえるけどね

268 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:48:04.04 ID:t1csjEn30.net]
 
【話題】 公務員だけが幸せな国・・・バブル後も給料は 「右肩上がり」、各種手当でウハウハ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463975595/

269 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:48:25.46 ID:JvORzhgC0.net]
日本の公務員数は人口1,000人あたり約30人であり主要国中最低である
(米国は人口1000人当たり約80人、フランスは85人、ドイツは55人など)。

一方で公務員一人当たり人件費に換算すると、OECD加盟国における調査対象の15ヶ国のうち最高の水準である。
けれども日本の公務員の数が少ないので一人当たりの人件費が高く出るのは当然である。

日本の公務員数は少ない。2008年度の労働人口あたりの公的セクター職員数の割合を見ればノルウェーやデンマークが約29%であり、
続いてスウェーデンの約26%というように大きな政府志向の北欧諸国がOECD加盟国のトップ4を独占している。
日本は6.7%であり、OECD平均の15%のはるか下に位置している。

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:kunio_yngy@yahoo.co.jp [2016/06/30(木) 19:48:27.22 ID:gffKYKJJ0.net]
地方公務員の給与を増やすべき
地方経済は地方公務員の消費にかかっている
民間人客はせこくてずうずうしいから来なくていい
お金持ちだけ来てください

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:48:28.27 ID:OsiBWh+J0.net]
税金で4分の1持ってかれた・・・



272 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:48:50.34 ID:7jopdO060.net]
>>57
東京で700万は少ないだろ

273 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:49:24.55 ID:n8fQD/CQ0.net]
>>264
それどころか、あっちこっちに1年2年単位で出向しては
同じ年齢層の人相当の給与をもらって
そんだけの勤続年数がある人の基準値で退職金をもらって
また別のとこに行ったりしてっからね
「頭がいい」のに「公務員」なんて割りの悪い仕事についてくれた
ご褒美なんだとさwww

274 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:49:25.55 ID:LLoJr/KU0.net]
国家公務員は警察や自衛隊だから別に良いんじゃね?だが官僚、お前等は駄目だ

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:49:33.45 ID:LntQSeE70.net]
増税は自分らのため、自民党です

276 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:49:51.64 ID:n8fQD/CQ0.net]
警察って国家公務員なの?

277 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:50:27.05 ID:cFeCS0bK0.net]
>>270
地方公務員は地元で消費をしないって判明してる
地元で買うとあいつがあれ買ってたとか噂なるからな

給与の一部を地域振興券にしたらいいのかもな

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:50:42.45 ID:KFh0ZLMP0.net]
>>7
足らんくなったらおまえらに無理やり払わせるだけ。

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:50:43.23 ID:okHi3D260.net]
>>263
みんかんれんどうであげさげするのは
政党の政策とはほとんど関係無い。
景気が良ければ上がるし、そうでなければ下がる。

景気連動分を除いた独自の政策で、公務員の給与を
どう変えたかで判断しなきゃならない。

自民党は、地方勤務の公務員の給与をカットし、
官僚を優遇する制度改正をした。

旧民主党は、東日本大震災の時に公務員の給与を
企画限定でカットした。

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:51:03.05 ID:dxdPYGhY0.net]
財源もないのに公務員の報酬は上げられるんだから
社会保障にも財源なんていらない
そんで共倒れで破綻すれば公務員の方がダメージはでかいからな
一般国民もかなりの出血だが公務員を懲らしめるには破綻しかない

281 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:52:03.63 ID:idPq2Q4E0.net]
朝鮮ネオリベを喜ばせる
スレだな



282 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:52:07.63 ID:EtUoLbAG0.net]
使い放題の政治資金の目くらまし

283 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:52:39.17 ID:aBFKH+HdO.net]
>>276
上の方になるとそうらしいけど
基本は地方公務員だよね

284 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:52:50.76 ID:7jopdO060.net]
安倍総理を叩いてるバカども、良く聴け
安倍総理は地方公務員の年収を下げた
安倍総理の力だ、おまえら感謝しろよ

285 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:53:05.44 ID:oJJ9Qjtk0.net]
財源は消費税ですね
10%にすればさらにボーナスアップだな

286 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:53:31.05 ID:n+/h9ujB0.net]
擁護派は巧みに国家公務員と地方公務員を使い分けて公務員と言っているから
みんな注意して!

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:53:35.58 ID:IUI1UffZ0.net]
 これも安倍のおかげ

 安倍ばんざーい

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:54:27.58 ID:go3qgPCz0.net]
うむ、確実にアベノミクスの効果が数字として表れてるな

これでもアベノミクスを否定する売国ブサヨどもは頭おかしい

289 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:55:12.35 ID:b5cXp94R0.net]
>>201
共産党は赤旗を公務員に無理矢理買わせてるだろ!
とネトウヨが鬼の首取ったかのように言ってたけど
公務員から税金のように金を奪い取ることは良いことだしな
そこに投票するわ

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:55:49.90 ID:seKtbyer0.net]
安部信者「アベノミクスに否定的な連中は、

反日!!朝鮮人!!」

291 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:56:22.75 ID:rS8VQZNH0.net]
高卒や非正規、ブルーカラーって税金に寄生しなければ生きていけないから
ヤッパリ公務員なの?



292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:56:41.60 ID:ICYPi/zA0.net]
公僕は公民権剥奪した方が良い
ぶっちゃけ公務員の組織票と関わりない政党はないだろ
世襲も問題だが退官したら政治屋にもなるしな

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:56:42.86 ID:+ftlLDMj0.net]
>>193
ごめんなさい公務員様

294 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:56:43.67 ID:eRZ6X8Xi0.net]
これからは大企業正社員と公務員以外
日本に住む意味ないよ

住むなら一生奴隷の覚悟してね

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:56:54.82 ID:Gc01bmit0.net]
>>210
期末手当と勤勉手当まとめて賞与だろ?

296 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:57:17.90 ID:JvORzhgC0.net]
公務員人件費の内訳を教えてください


【答】

平成28年度公務部門の人件費26.5兆円は、基本的には、国の総人件費と地方公務員の人件費を足したものです。

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:57:27.11 ID:ESQFPfrz0.net]
下級国民と公務員さま
日本はいつの時代だって変わってないよな。
変わってたのは戦乱の時代くらいか

298 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:57:30.76 ID:okHi3D260.net]
>>289
共産党は管理職を金ヅルにして、下っ端を甘やかす。
それでよろしければ。

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:57:41.98 ID:Gc01bmit0.net]
>>35
去年減らしたじゃん
俸給表改訂したの知らないの?

300 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:57:48.39 ID:Pns2+ExQO.net]
ゆとりお馬鹿さんたち向けのQ&A
Q.国が赤字、増税なのに、なんで公務員にはボーナスが出るんだ!
A.公務員とは、利益を出すためのお仕事ではないから赤字は当たり前です。
単純に黒字化させろというならば、市民サービス削れば簡単にできます。
そもそも民間企業の「ボーナス」とは全く意味が違います。

Q.公務員は勝手に給与上げたり、ボーナス上げたりしてるのはおかしい。
A.いくら、首長が職員の給与率増を謳っても、住民の皆さんが選挙でお選びになった
代表者である、議員様からなる議会で承認されないと上げれません。
給与が増えたということは、皆さんの代表者である議員様たちが賛成(同意)したということです。
選挙に行って、「公務員の給料半額!」という議員に投票するか、
ご自身で公約掲げて立候補しましょう。

Q.公務員ごときの仕事で給料が高すぎる。
A.では、バイト君レベルを雇ってみましょう。
SNSで個人情報ネタ投稿しまくり、課税間違え、無断欠勤のままバックレ、
保育で子供ぶち殺し、賄賂で事業決定等、楽しいことが起こります。
Q.でもやっぱり公務員の仕事は簡単すぎる!
A.あなたのような方のお相手をするのですから、もっと貰わなきゃ割にあいません。

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:57:57.42 ID:qv3Lbi8K0.net]
くやしいなら俺みたいに公務員なれやw



302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:57:57.56 ID:D+hadgft0.net]
公務員のボーナスは年間基本給1か月分ぐらいで十分。
ウチはボーナス無いし年2000弱ぐらいしかもらってない。

303 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:58:11.46 ID:s/wlC6a40.net]
国の借金が、年金が、健康保険がもたないから消費税上げます
からの公務員給料アップ
アベノミクスとは、底辺から支配階級への富の吸い上げであったことが判明した

304 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:58:15.59 ID:rS8VQZNH0.net]
>>294
アフリカにでも行って幸せに暮らしてください。

305 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:58:35.33 ID:a2Vl+N4m0.net]
*安倍、約40兆円の年金を損失 参院選後に正式発表へ [無断転載禁止]©2ch.net [562099528]
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467277237/

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:58:52.62 ID:qv3Lbi8K0.net]
ねー?
叩くならなんで公務員にならないの?笑

307 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:59:01.77 ID:okHi3D260.net]
>>299
ほとんど報道されなかったからなあ。

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:59:03.56 ID:b81Faf5G0.net]
>>269
諸外国は、アルバイト扱いの公務員がたくさんいる
また、ノーブレスオブリージュの思想が根付いているので、地方の名士がボランティアで要職に就くことも多い
当然、一人頭給料は低くなる


ちなみに、日本のキャリア官僚に相当する官職で比較すると、日本の待遇は先進国でダントツ最低

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:59:13.81 ID:Gc01bmit0.net]
>>61
予算はお前等が選んだ国会議員が決めてるんだが
責任転嫁するなよ、禁治産者くんw

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:59:51.30 ID:Gc01bmit0.net]
>>81
成績率が去年より低いの知らないの?

311 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:59:52.90 ID:Oax9wTQ30.net]
ウソつき自民党



312 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:00:05.24 ID:NkTQ/io90.net]
>>32
同意。ボーナスなくても高給じゃんね。

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:00:18.99 ID:qv3Lbi8K0.net]
悔しそう笑

314 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:00:20.93 ID:rS8VQZNH0.net]
>>306
なれないんだよ。
高卒だから、ブルーカラーか非正規がいいところ。
でも世界的に見ればもらい杉なんだけどね。

315 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:00:21.89 ID:NUB0QP+C0.net]
増税しなければならないほど財政厳しい状況でボーナス増はあり得ない

316 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:00:32.63 ID:h0ektiF10.net]
借金だー少子化だーいってるのに何上げてんの?
頭がおかしーのかな?

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:00:34.96 ID:E7vXBZLO0.net]
還元しない教師死ね

318 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:00:41.60 ID:DzpR3gYJO.net]
これは安倍ちゃんGJだね!!

319 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:01:15.50 ID:4WV8Okol0.net]
これはGJです安倍総理

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:01:28.31 ID:qv3Lbi8K0.net]
>>314
努力して勉強して公務員になってるんだから当然の結果だよな

321 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:01:36.17 ID:rS8VQZNH0.net]
>>308
どうしても認めたくないのがど底辺の特徴。



322 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:01:47.22 ID:2EW4x8pY0.net]
 

安倍が総理になって一番最初にした仕事

民主党が禁止していた官僚の天下り解禁


 

323 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:01:57.18 ID:rBCk7FbL0.net]
>>1
1000兆円の借金があるのに何で寄生虫の公務員はボーナス増額なの?盗人に追銭だろ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:01:59.90 ID:Gc01bmit0.net]
>>115
大抵の国民は支払ってる税金よりも享受してる行政サービスの方が多いんだけどw

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:02:02.89 ID:AiZOAyKP0.net]
赤字の会社はボーナスでないんですが?

326 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:02:26.79 ID:NkTQ/io90.net]
国の借金あるのにボーナス? 財源は? ひどい国。

327 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:02:36.88 ID:nzJQ4sIx0.net]
●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円  ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン
※みんな国民です


●日本●  マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27)
     長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり)
     デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www
国会議員  8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済
  (2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億)

天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超
NHK 1760万円  商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円    デフレの原因
最低賃金 135万円  ◆◆時給690円〜  まさにデフレの原因

少子化で「既に終わった国々」
日本、韓国、シンガポール、イタリア、ロシア、東欧諸国
ヤクザ、マフィアの国々ばっかり・・・・・・・

328 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:02:55.24 ID:rS8VQZNH0.net]
>>315
公務員のボーナスは必要経費。
財政が厳しいからといって役所出入りの業者の支払いを免除に出来ないのと同じ。
高卒にはかなり難しいと思うけど。

329 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:03:10.13 ID:okHi3D260.net]
>>326
借金のある会社はボーナス無いんですか?

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:03:16.81 ID:965BN+Lw0.net]
人件費あげてんなら
すでに財政健全化済み

331 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:03:37.36 ID:h0ektiF10.net]
この国はマヌケな欲ボケが運営している



332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:03:50.00 ID:AiZOAyKP0.net]
>>329
赤字だってんだろ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:03:51.22 ID:qv3Lbi8K0.net]
なんとなく仕事就いた人間と
勉強して採用を勝ち取った人間

給料違って当然だけど

334 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:03:57.64 ID:YWCteF9y0.net]
税収の4分の1が公務員給料で消えるってどうにかならんのかな
警察、消防、自衛隊以外は副業OKで給料減らしたほうがいいと思う

335 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:04:27.07 ID:yNJWuqRR0.net]
>>320
公務員て高卒多いけど?

336 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:04:31.00 ID:b5cXp94R0.net]
>>298
管理職が貰いすぎだからそれでよろしい
公務員の半数以上は管理職だしな

337 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:04:31.62 ID:rS8VQZNH0.net]
>>325
赤字なのに増税を拒否する国民様がいう言葉とは思えませんが。
民間では逮捕されるぞ。

338 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:04:44.31 ID:qTbhT2W40.net]
どうせ政治資金を私的流用しまくりなんだから
政治家は無償でいいだろ

339 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:05:31.12 ID:rS8VQZNH0.net]
>>334
4分の1じゃなくて20分の1だぞ。
よく調べなさい。
でも高卒にはムリだよね。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 20:06:01.37 ID:gKFsntxc0.net]
これだから自民党はクソ

341 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:06:02.68 ID:t1csjEn30.net]
          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
        /::::::==       `-::::::::ヽ
        ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
       i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!
        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  トリクルダウンなんてあるわけねーだろ
        (i ″   ,ィ____.i i   i //    騙されたお前らが悪い つまり自己責任だ
        l ヽ   /  l  .i   i /    (⌒)   下級国民どもわかったか?ああん?w
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    ノ ~.レ-r┐、
         |、 ヽ  `ー'´ /     ノ__  | .| | SHINE!
.     , ⌒ ´  ヽ ` "ー−´/、 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
甘利経済再生相「トリクルダウンがまだ弱い」
jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IY18O20141114

【政治】自民・高村副総裁「デフレ脱却でトリクルダウンあり得る」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421229210/

安倍のブレーン、浜田宏一内閣官房参与「アベノミクスの第1期については、トリクルダウンであるのは事実」
gendai.ismedia.jp/articles/-/40423?page=5

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451921738/

安倍内閣の経済ブーレン竹中平蔵「トリクルダウンなどない!トリクルダウンが貧しくなる奴は自己責任」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451810893/

【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★8
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455683610/  



342 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:06:08.21 ID:EssjDwQr0.net]
なんで増税して公務員の給料が増えるんだ?

343 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 20:06:26.07 ID:WTieEJgG0.net]
紙幣を刷れば刷るほど日銀が儲かるようになってるからせいだして手数料(税金)を払ってくれ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef