[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 22:57 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 995
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】国家公務員に夏のボーナス 平均1万円増 ★2



1 名前:たんぽぽ ★ mailto:ageteoff [2016/06/30(木) 17:53:39.88 ID:CAP_USER9.net]
this.kiji.is/121090890291298313?c=39546741839462401

 国家公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均36.4歳)の平均支給額は63万100円で、昨夏より1万200円増えて4年連続のプラス。夏のボーナスとしては2003年(67万7千円)以来の高水準となった。

 増額されたのは、民間の賃金アップを踏まえた昨年の人事院勧告に基づき支給月数が0.05カ月引き上げられ、1.995カ月となったため。

 特別職の支給額は、安倍晋三首相が359万円、閣僚が299万円。財政改革を進める姿勢を示すため、首相は30%、閣僚は20%を自主返納している。

■ 前スレ (★1が立った日時2016/06/30(木) 14:45:06.95)
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467265506/

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 18:59:34.32 ID:EKA7Cyuz0.net]
国が赤字なのにボーナス云々は、日々一生懸命働いている公務員の方々に気の毒だから言わない。

でも疑問点が二つあるわ
給与が民間なみといいながらなぜ大企業ばかりに合わせているのか?
また、どんなに能力がなくてもほぼクビにならないのに、なぜ給与だけ民間なみなのか?

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 18:59:44.64 ID:HxlQKOP/0.net]
>>136
残業でないよな。
140やって40だった。

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:00:18.47 ID:bYMzjAYD0.net]
>>140
仕事って、給料だけで決めるものじゃ無いだろ?

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:00:52.09 ID:c3y0YmkC0.net]
財務省「消費税増税しないと国が破綻する」

財務省「公務員叩きはシナチョンの工作!」

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:00:59.64 ID:yPG4D64d0.net]
>>141
優秀な軍人さんが戦争やってあのザマ
本当に優秀なのか?

試験勉強だけできてもホントに優秀とは限らんで

公務員は一度民間経験が必要だと思う

149 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:01:16.35 ID:SYrilzKu0.net]
政治家が安倍や麻生、三原順子みたいな
バカばかりだから
日本を弱体化させるには官僚を叩くのが一番手っ取り早い
ここがバカになれば日本は中国支配下

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:02:03.27 ID:yPG4D64d0.net]
>>144
答え:平均マジック

151 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:02:10.36 ID:aY57sSBf0.net]
優秀な人材とやらは民間でバリバリ稼いでもらったほうがこの国のため

グローバリゼーション化で公務員給与も先進国並みでいいと思うよ

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:02:20.43 ID:CT2lLaJa0.net]
ブラックとか言いながら絶対に辞めない国家公務員



153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:02:22.79 ID:hEBSN7QR0.net]
アベノミクス大成功で良かったですねwwwwwwwwwwww

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:02:35.99 ID:HrBCy0bw0.net]
>>145
そんだけ仕事して何かしらの成果をあげたのかい?

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:02:39.09 ID:bYMzjAYD0.net]
>>144
公務員の給与は職務と責任に応じて決めろと
法律に書かれている。

あらゆる民間の人と比べるのではなく、
職務と責任が同等の民間の人を選んで、
その平均と合わせている。
だから民間の単純平均とは合わない。

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:03:18.18 ID:b81Faf5G0.net]
>>129
だよな
今は倫理観と公益心だけで質を保ってるけど、今後は優秀な人材が外資系に引き抜かれるのは明らか
シナチョン工作員は、国を守り導く国家公務員をバイトレベルの質にしたいらしいw

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:03:23.58 ID:yPG4D64d0.net]
>>152
天下りでガッポガッポ稼げるから
たかだか年収2600万円の東京都知事なんか、バカらしくてやってられませんね

158 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:04:04.14 ID:cSPMxvlw0.net]
公務員ありがとう

「一家を連れて南米へ行け」棄民政策

「1億火の玉、1億総玉砕」民族解体

「預金封鎖」資産強奪

「貧乏人は麦を食え」根性論

「SHINE!、一億総活躍」

159 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:05:15.83 ID:etI8qlpXO.net]
公務員の貴族化が止まらないな
増税してまで公務員給与を上げなければいけないほど公務員は薄給だったっけ?違うよな?

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:05:24.11 ID:j9XaWGRD0.net]
株式会社 日本

大赤字でもボーナス増!

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:05:35.55 ID:G17ebOoS0.net]
幹部自衛官のうちの兄貴はどれぐらい貰ってるんだろうな。

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:05:38.39 ID:yPG4D64d0.net]
公務員の新卒キャリア採用はいい加減止めた方が良いと思う
民間実務経験5年以上も採用条件に入れた方がいいと思うよ



163 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:05:57.33 ID:eRZ6X8Xi0.net]
ほれ

www.asyura.us/bigdata/up1/source/37102.jpg

164 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:06:07.69 ID:SYrilzKu0.net]
>>152
辞める人はけっこう多いよ
外資がハンティング

165 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:06:30.26 ID:b5cXp94R0.net]
>>126
民主党の支持母体は公務員の労働組合
かと言って自民党も公務員優遇
どこに投票すりゃいいんだよ…

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:06:39.40 ID:9iBVe2Xh0.net]
日本国を良くするために頑張っているんだから高い金をもらって当たり前だな

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:07:04.78 ID:yPG4D64d0.net]
消費増税で消費税収6兆円増見込み
社会保障関連予算 5000億円増
公務員給与引き下げ予算 2兆円増

公務員給与引き上げのために消費増税したようなもんや

168 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:10:22.55 ID:cSPMxvlw0.net]
あれれぇ?派遣社員増やして消費税アップして公務員給与上げてるのに
奴隷が結婚しない、出生数が増えない

南米棄民政策の次は移民政策だね
わかりやすい

169 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:10:23.01 ID:BAwGa8Xc0.net]
政治家の先生方は誰一人として
日本の将来など考えていないという事実ね

170 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:10:44.36 ID:SYrilzKu0.net]
>>148
猟官制もメリットはあるが
コネ採用が横行するよ

政治家の愛人が官僚になったり

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:10:48.89 ID:HVsZPSNz0.net]
公務員の給料上げるのいいんだけどならもっと内需を回して欲しい
全然景気良くなってない
公務員に貯金させないで散財させろよ

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:10:49.69 ID:MDIiJzJ/0.net]
>>164
公務員が民間に行って何の仕事できるの?天下りを見てても無能のイメージしかないわ



173 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:11:08.95 ID:wZcnY/wo0.net]
 




安倍、約40兆円の年金を損失 参院選後に正式発表へ
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467277237/
 



 

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:11:09.23 ID:RpiU9sLc0.net]
公務員のボーナス上げれば全体の平均支給額を吊り上げれるからなあ。
これがアベノミクスの成果です!って?バカ言うなって話。

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:11:37.65 ID:CM66fMEK0.net]
たった1万円かよ

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:11:40.55 ID:HrBCy0bw0.net]
>>171
竹中平蔵「トリクルダウンなど起きない。甘えんな。」

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:11:53.60 ID:b81Faf5G0.net]
>>162
アホか、そんなことしたら民間企業の息がかかった奴がガンガン送り込まれて、廉潔性が損なわれる
民間出の人間はキャリア公務員より倫理観や公益心に乏しく、
かつ、人間は結局自分の古巣を大事にする生き物なのだから、重要ポストを担う地位に民間出身者をつけることはできない

大企業のシャチクが国家の重要ポストを占めるような事態は、国民も望まんだろ

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:13:01.37 ID:cTeMUymj0.net]
おれは以前は誰でも知ってるような民間に勤めてて今は認可法人に勤めてるんだけど、人材的には今の方が優秀なヤツが揃ってる。
ただ、なんもやらなくても許されちゃうんだよね。だからやる気ないヤツは本当になんもやらない。厳しさで言ったら民間の方が断然上。

179 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:13:19.12 ID:BbiUvCLw0.net]
車会社だと、100万越えだからな。
このくらいはよかろう。

180 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:13:25.21 ID:Q4b1LEbi0.net]
>>177
今でもキックバックもらってるんだから大差ないだろ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:14:01.28 ID:vOdTm0D40.net]
増税してこれwwww

182 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:14:32.59 ID:uNo0JT8+0.net]
公務員は公務員はって言うけどさ
大企業はもっとアップしてるんだよ
いくらなんでも公務員と中小企業と同列にとらえて公務員批判はおかしくない?
中小企業に勤めている人間が公務員試験受かるのなら受けてみなさいよ。受からないから



183 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:15:03.26 ID:Q4b1LEbi0.net]
>>178
本当になんもやらない

この時点で優秀じゃないだろ

184 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:15:12.08 ID:eRZ6X8Xi0.net]
また、国家運営失敗



国家運営はしてるが我々の責任ではない
よって国民が悪い
だから国民に責任を取ってもらう
つまりは、資産を寄こせってことだ

185 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:16:12.71 ID:SYrilzKu0.net]
>>172
若い国家公務員ならどんな仕事もできる
老人国家公務員はバリバリは働けないが強力な人脈がある
トップレベルでは、何より人脈が重要

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:16:37.02 ID:w+IOv+FM0.net]
文句があるなら公務員になれ定期

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:16:55.17 ID:yPG4D64d0.net]
公務員試験が受かる=優秀

と考えている時点でw

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:17:05.50 ID:oUaPjzSuO.net]
この前同級生の飲み会で公務員いるのに公務員ディスってるやついてワロタ。
普段会社の連中としか飲まないからウッカリしたんだろうなw

189 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:17:09.49 ID:6LxLmJO10.net]
そろそろ『公務員の給料減らせデモ』が起きそうだな・・・

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:17:13.71 ID:ESQFPfrz0.net]
また上がってたんか
さすが公務員さまだな

191 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:17:26.22 ID:Q4b1LEbi0.net]
>>182
もっとアップしてるような大企業の方が優秀だからそういう大企業に合わせるのもおかしい

192 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:18:27.48 ID:yN115doJ0.net]
ありがとう自民党.



193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:18:49.97 ID:bK4Nff/P0.net]
>>2-1000
公務員の給与が普通なんだよ。おまえらの給与が低すぎるだけ。

おまえらが利権だ借金だと騒いで歳出を減らせと要求して、
政治家がその通りにしたからお前らに金が回らなくなった。

まさに自業自得でしかないのに、公務員への八つ当たりはやめたら?
見苦しいw

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:18:53.68 ID:yPG4D64d0.net]
これまで赤字の無かった三井物産・三菱商事でさえ、赤字転落だからな
一流企業はリスクを取っている
公務員はリスク無しに三井物産・三菱商事並の給料w

195 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:19:39.10 ID:osNyHrex0.net]
国の借金減らせない無能組織にボーナスだと?返済にあててくれ

196 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:20:00.77 ID:lKKscFF90.net]
車会社100万超えって、そこまで車って売れたっけ?

俺は去年と比べて総額で4万ほど上がったけど100万なんて遥彼方だよ

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:20:00.89 ID:2QKKC4P80.net]
俺様も賞与がでたが、額面90万で手取りは60万
30万はいずこへ?

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:20:31.25 ID:h3XR6dS50.net]
これは、どの大手企業にも言えることだが平均年齢が上がったからだろ?

公務員は上の給料下げて、若者をどんどん採用するようにしろよ。

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:20:31.48 ID:D5ZO4Awe0.net]
選挙で当選したら国家公務員とか政治家はクズ過ぎる。

200 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:21:04.13 ID:PGmYdsC60.net]
公務員にも選挙権があるからね。
そりゃ気使うでしょ。

201 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:21:13.81 ID:kD2Utrb/0.net]
>>165
政党助成金を受け取らず、機関誌「○旗」の購読料だけで
政党運営してる正義の政党があるだろうが。
そこに投票すればいいんだよ。

202 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:21:46.50 ID:t1csjEn30.net]
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | 何度も言うが、増税までして悪いな下級国民ども
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ、改正給与法が成立
hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/   



203 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:22:38.81 ID:t1csjEn30.net]
 
韓国籍の大阪市職員(25)が女子高生に襲いかかり逮捕
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389153384/

【大阪】「公務員とは言いにくかった」 バイク男性死亡事故 大阪市職員の朴容疑者を逮捕 府警西成署★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343044878/

52 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 21:10:59.70 ID:dm8zaWxB0
外国籍教員100人超す 大阪府・市教委
今年度23人採用 民団大阪の要望実る
www.mindan.org/sidemenu/sm_kyoiku_view.php?newsid=6520&;subpage=562&page=1

大阪府では公立学校でも在日朝鮮人を積極的に登用しており
北朝鮮・韓国籍の教員が100人以上います (2番目に多い兵庫県は19人)

58 :名無しさん@13周年:2012/07/23(月) 21:12:13.41 ID:uOuU7h7o0
ja.wikipedia.org/wiki/国籍条項
地方公務員

当初、地方公共団体レベルでは国籍条項がなかった職種が現業職のみだった
自治省(現総務省)は1996年11月に「条件付き撤廃」を容認した。
1996年に川崎市が政令指定都市で初めて一般事務職の任用について国籍条項を撤廃して
国籍条項の撤廃の動きが広がった。

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【労働】人材確保に苦慮する日本企業 韓国の優秀な人材を採用へ
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450168011/

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:22:52.46 ID:yPG4D64d0.net]
公務員の組合組織連合は違法だけど、なぜか存在している
しかも、選挙に影響するほどの組織になっている

205 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:23:08.25 ID:t1csjEn30.net]
 
【政治】移民受け入れ検討を=河野行革相★9
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447048508/

【政治】石破氏「移民政策、進めるべきだ」と明言 「日本人と同一労働同一賃金」も求める★11
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448625056/

【社会】永住外国人への地方参政権、日本側も法整備に努力することを表明 日韓・韓日議連合同総会 ★6
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436865239/

【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1414505498/

              `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
                  | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     在日韓国朝鮮人    |  !      `ヽ   ヽ ヽ   自民党
                  r /      ヽ  ヽ  _Lj
             、    /´ \     \ \_j/ヽ
              ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´


日韓議員連盟 - Wikipedia  副幹事長 安倍晋三
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
 
        /ミ彡三三ミ、
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               ビシッ
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y   国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'   永住外国人にも参政権を与えることを目指す
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{///////////////{//////////

【移民盗】榊原経団連会長「移民に頼らざるを得ない。(閉じている)ドアを開けにいかないといけない」 夏季フォーラムで語る[日経]★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437653788/

【政治】外国人介護士に在留資格…「5年以内」で検討
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422868102/

【社会】 難民認定申請が急増、就労目的で「偽装」か [読売新聞]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413585838/

【政治】麻生大臣、日韓スワップ再締結「協力することにやぶさかでない」 ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452836787/

【政治】塩崎恭久厚生労働相 3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452874015/

【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★5
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467173097/  

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:23:47.73 ID:b81Faf5G0.net]
>>188
別に気にせんぞ
そのレベルの人間ってことが分かるだけだから、そのレベルの人間がなに言おうと大したことではない
霞ヶ関と折衝することもないレベルの人なんだろうと、ね

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:23:50.69 ID:RsNpWLT+0.net]
民間の賃金アップを踏まえたっていうけど、赤字決算で大幅な債務超過でも民間企業の給与は上がるのか?

208 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:23:58.10 ID:t1csjEn30.net]
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  地方公務員のおじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

        :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._         /          \
   ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、.    /                 \
  :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__  /               ヽ
  :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/                 ヽ
  :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ                    丶
  :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :.   、                l
  :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′  `、            |
  :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/  i : : ∧ : : : | : : : i● )    "ー--      /
  :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{  | : / │ : : :| : : j |       (● )     /
  :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::}   | /心イ : : :.l : :∧|  j   /////     /
 :/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W   j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ.    )     / おじちゃんたちは
:/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W }  ゞ-'    ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-'′    /、     縁故入職した公務員だから
    :\:{ ヾ、W{: : : :|    __   }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ              /ノ.:.\  入職後は、はたらかなくても
      _>ー―f^:ヘ : : :| 、  _ ,   イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ             ,//.:.:.:.:.:.:.\ だいじょうぶなんだよ?
    ,イノ⌒\ `  ヽ、:{    l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:|  `ー-= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
   (_) \   >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|  `ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ、、

209 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:24:44.63 ID:t1csjEn30.net]
 
【EU離脱】ナショナリズム“断ち切り”重要 経団連の榊原会長 ★5
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467173097/  

【外国人労働者】外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ[6/20]
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467080128/

【社会】外国人「単純労働者」の解禁 不足する労働力の精査が先だ★5
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466825164/
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   貧乏人はSHINE!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //     弱者はSHINE!
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  代わりは移民を連れてくればいい
        |、 ヽ  `ー'´ /   だからお前たちはSHINE!

210 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:25:07.11 ID:Pns2+ExQO.net]
>>144
まず、「ボーナス」じゃないからな。「勤勉手当」だ。
民間のボーナスと同時期に払われるから、マスゴミはボーナス言うけど。

別にそんな手当て作らずに、毎月の月給に上乗せでもいい、
けど、それすると退職金は月給の○ヶ月分だから、莫大になるから、
なんでも手当てにして、退職金比率を下げてんの。

赤字だからうんたら〜は、そもそも黒字にするための仕事じゃないからw
単純に黒字化したいなら、介護や保育なんかを民間任せにすれば、余裕の黒字化だよw

ゴミ処理も民間ね。1袋5千円とかでも文句言うなよw


無能公務員を辞めさせれないのがおかしいは同意する。
特にバブル世代と最近のゆとり世代はすごいウンコだ。

そして、職場内結婚が多く、女はほぼ辞めないから、
30歳夫婦でも、世帯年収1000万はいくからな…

211 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:25:54.39 ID:t1csjEn30.net]
 
【経済】東京と地方、景気格差鮮明
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467239096/

【年金】消費増税延期でますます苦しい年金財政、現役世代の保険料でカバーできず受給額も年々減少
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467259458/

【企業】ソフトバンクを米SECが調査 アローラ氏の利益相反疑惑で
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467260024/

「不法滞在者の2割が韓国人」 日本政府、韓国政府に自主出国への協力求める
mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1467242557/

【社会】福島第一原発2号機、原子炉の底に大量の核燃料か
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467235927/

【政治】ついに本音か 石破地方相が応援演説で“アベノミクス批判”
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/

【国際】税逃れ、悪質な国・地域に制裁検討 OECD租税委員会
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467270669/

【節税】富裕層の「税金逃れ」を封じれば消費増税は不要になる
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467182158/

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:26:06.07 ID:9CcDqPyr0.net]
すげーな
さすが自民党だ



213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:26:38.37 ID:MDIiJzJ/0.net]
>>185
その強力な人脈(笑)を武器に天下りしてきた人いるけど仕事何もしないで経費使って好き放題やってるわー
んで年収1000万
天下りにも当たりハズレはあるんだろうがうちの会社のクズは完全にハズレ

214 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:26:47.63 ID:ZcVUiiNX0.net]
国の借金がー
大増税しないと大変なことに><
でも人件費は上げていきます

こんなキチガイ政策やってるのは世界広しといえど日本だけですよ
わかってますか?

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:28:23.45 ID:yPG4D64d0.net]
>>213
銀行も天下り入っていた銀行だけは政府資金が入って助かったという噂があるね

216 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:28:43.73 ID:Xggkk6pP0.net]
社会保障費は削減されてるのに随分予算が余ってるんだな 糞自民は氏ね

217 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:29:12.05 ID:/IKlKE610.net]
国の借金が多いのはまともに働いて税金を払わないくせに保護だけ要求する国民が多すぎだから

218 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:29:25.80 ID:t1csjEn30.net]
 
【経済学】「タックスヘイブンが不平等を拡大」 パナマ文書でピケティ氏ら書簡
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462941200/

【パナマ文書】課税逃れ対策で抱負 国税庁 迫田新長官「各国の国税当局と連携を図り、きちんと税務調査をしていく」
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467211004/

【タックスヘイブン】世界の租税回避地 資金蓄積は「30兆ドル(約3300兆円)」…国際税務専門家試算
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463833839/

【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★17
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460298897/

【政治】アベノミクス崩壊★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467155754/

アベノミクスは消費税増税と共に終わった76
tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1466063543/

219 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:29:29.52 ID:Q4b1LEbi0.net]
>>215
それ人脈って言うより天下り受け入れ枠があるからってだけじゃね

220 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:29:36.09 ID:ZcVUiiNX0.net]
人件費上げる余裕があるなら
増税なんてまったく必要ないですよね

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:30:23.93 ID:TLR+PCoX0.net]
オレはまどか☆マギカでビッグボーナス引いてくるからいいよ

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:30:45.27 ID:vmOIQuaC0.net]
>>210
本来の給料の後払いまとめ払いに過ぎないのにな

知らない、理解できない無知なヤツラの嫉妬に過ぎないわ

それにたとえ年収減って月給が減っても「ボーナス」アップはありえるのにな



223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:30:48.20 ID:0es+/6TR0.net]
俺国家公務員だけどこんなつまらない入す半年に一度流されるくらいならこの分月割にして月給として支給してほしい

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:31:26.65 ID:Q6xEGFxz0.net]
だから札幌で無差別に人をヤるんじゃなくて、なぜ政治家や官僚共をヤらないんだよおまえら。

225 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:31:28.57 ID:AgOcA18U0.net]
@自民、官僚、日銀、アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、

Aその上で(首都直下型や南海三連動などで供給力が著しく低下したときに合わせて)国債暴落などを引き起こし
(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
 ※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。

Bそれまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、

Cとんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな

Dそして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。

日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。

実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。

★貨幣発行額の推移

2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円

https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac151110.htm/
e3223r

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:31:32.52 ID:b81Faf5G0.net]
>>213
天下りして民間の汚れた空気吸えば、いかに廉潔な国家公務員でもこうなる、ってことだな
逆に考ると、現役を退いた天下りですらそれだけの影響力を行使するのだから、
民間企業が人材を送り込んで現役公務員として稼働させたらどうなるか
金に汚い民間人なら、権限濫用、我田引水のオンパレードは想像に固くない

227 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:31:42.19 ID:wCmGy4XP0.net]
安倍総理、日本国万歳

228 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:31:54.57 ID:AgOcA18U0.net]
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

≪ハイパーインフレを引き起こすための3要件≫
@日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

3r32r3223

229 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:31:57.78 ID:BAwGa8Xc0.net]
>>217
公務員も生活保護の人も出処は同じ税金ね

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:32:27.23 ID:7+DVnRzt0.net]
私大職員なんて新卒のうちからボーナスだけで約340万円なんだがな。
公務員は安いなw


988 投稿日:2008/11/07(金) 01:06:19
★私大職員は新卒22歳で年収850万円以上★

<私立大学職員の学部卒22歳初年度年俸例>
初任給  228900円
調整手当 月収の16.5%
住宅手当 54000円
交通費  25000円(水増し分)
計    345669円×12ヶ月=4148028円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+22万
   冬4ヶ月+28万
   春1ヶ月+13万
計  3385352円
入試手当+催事手当+繁忙期手当=967000円

★年収 8510380円(残業無しの場合) ★
これが私立大学職員の平均程度の初年度年俸例です。
平均より高い大学もありますし、残業が発生したり、
扶養家族がいたりすればさらに多くなります。

>410 : ジャーマンアイリス
>生涯賃金ランキング
>shushokurankingu.seesaa.net/article/39712682.html
>私大職員はこれによると★生涯賃金6億円★
>
>主な先進国・日本の業界の年間労働時間
>mimizun.com/log/2ch/job/1202838335/9
>私大職員はこれによると★年間労働時間1350時間★
>
>退職金ランキング
>2chreport.net/com_35.htm
>私大職員はこれによると★退職金1億1000万円★

231 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:32:30.70 ID:AgOcA18U0.net]
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。

国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に政府自民党は2016年3月11日に年金制度改革関連法案を閣議決定している。この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、徹底して年金額を賃金に連動してスライドさせようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
この法案はまだ国会で可決されていないが、自民党、公明党、大阪維新の会、こころなどに過半数を取らせたらこの法案の可決は必至で、年金制度は間違いなく崩壊するだろう。

★2016年年金改革法案のポイント−ニッセイ基礎研究所
www.nli-research.co.jp/report/detail/id=52631

えwrgれ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:32:41.01 ID:7kZDI2q40.net]
日銀・黒田総裁(元財務官僚)「日本の官僚は世界一優秀!」



233 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:32:47.34 ID:Q4b1LEbi0.net]
>>226
いや金に汚い官僚が天下りしてサボりまくってるんだろ

234 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:32:53.07 ID:AgOcA18U0.net]
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/75d0e160ef27011a07c9273859eb4b57.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/6513596b5f3addc82934f62b6099cd15.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/5dc24910df8bd57ac014208ba3b98ee5.jpg
blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/bc4c76f9dd10506013fea4c80b0788c0.jpg

うyふゅう

235 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:33:19.63 ID:AgOcA18U0.net]
金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘

実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。

「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
 しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
 金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
 …1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」

★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
www.nri.com/jp/opinion/chitekishisan/2005/pdf/cs20050702.pdf

★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
i.imgur.com/zTiAv7X.png
※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。

「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。

ふちゆつい

236 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:33:29.99 ID:YGQkGfRD0.net]
なんか利益を生み出してるんか?
国の借金は増え続けてるのになんでボーナス増えたんや?

237 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:33:35.26 ID:hBdX8/pb0.net]
自分も公務員だけど、公務員の仕事内容は行政や法令、諸通達に精通している必要があるから、
そこらの民間企業勤め程度では、頭がついて行かないと思う。
公権力の行使という観点で民間企業とは責任に重さも違うから、公務員に期末勤勉手当(ボーナスでない)が
支給されるのは至極当然なこと。
そもそも公務員の生活が安定していないと、不安定な状態の国民を支えることなどできない。
転びそうになりながら歩く老人と、横で介抱する付き添い人を想像してほしい。
介抱する側が転びそうだと両者が共倒れになってしまう。
ゆえに公務員には絶対的な安定と相応の報酬が必要なんだよ。

238 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:33:38.39 ID:SAB4vhHv0.net]
生活保護と公務員給与は現物支給にしろ

239 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:33:42.97 ID:Pns2+ExQO.net]
>>217
そうそう。だから俺は「無税特区」を作って良いと思う。
公務員大嫌いー!税金なんて払いたくねー!って奴らはその特区に移住。
そこでは無税な代わりに、自分たちで生活を維持させなきゃなんない。

誰かがお金取って、ゴミ処理でも、介護でも、インフラ整備でもやれば良い。

ただし、辛くなったからって、こっちに戻ってくんのはナシなw

まぁ、1億円くらい寄付すれば、特区から戻るのも可かもねw

240 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:33:50.12 ID:cSPMxvlw0.net]
>>210
公務員の楽園町、公務員天国

241 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:34:13.51 ID:AgOcA18U0.net]
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

熊本地震は消費税増税を阻止し
財政破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)を引き起こすための人工地震

《目的》

@消費や生産活動を滞らせ、景気を冷やし、消費税増税を阻止する。

Aインフラなどを破壊し、復興のために多大な費用をかけさせ財政破綻(量的緩和が限界に達したときに一気に大量の銀行券を発行させ高インフレを引き起こす)を促進する。

B文化財や観光資源を破壊し日本(および地方)のブランド力&経済力を低下させる。

C右派の安部政権の時に地震を起こし、左派政権の時にしか甚大な天災が発生していないという疑惑を払い、人工地震に対するする疑念を払拭する。
 今回熊本が標的にされたのは日本人のほとんどが住む首都圏、関西圏、中部圏とあまり関係がないから。 もし、首都圏で大地震が起きたら、安部自民政権は潰れる。そういうことが考慮されて引き起こされてる。
 また、人的被害(熊本50人)が阪神大震災(約7千人)、東日本大震災(約3万人)とは桁が違う。人的被害の多寡は政権に対する支持率に大きく影響する。そういうことも考慮されて引き起こされてる。

D今回の地震の震源とされる布田川断層では過去にM7クラスの地震が発生したことがない(すべてM6クラス、Mが1違うと威力は30倍違う)。
 1000年に一度と言われる東日本大震災、記録にもない(数千年に一度?)布田川断層でのM7クラスの地震など、1000年に一度と言われる災害が数年の間に何度も起こるなどあり得ない。
実は福岡西方沖地震も数千年に一度の地震と言われている(wiki参照)。阪神大震災以降、千年単位の頻度で起こるはずの大きな天災が短い間に起こりすぎている。

Eマグニチュード7.3の地震エネルギーは1メガトンの水爆1発で引き起こすことが可能。
断層にたまっていたひずみを水爆の爆発力で開放(揺らす)させれば、さも自然に起こったように偽装出来る。

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html
★熊本に被害をもたらした過去の地震
www.sougen10.jp/taishin/taishin-damage/
え32r233

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/06/30(木) 19:34:28.55 ID:seKtbyer0.net]
これが

アベノミクス



243 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:34:33.85 ID:AgOcA18U0.net]
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\

安部が総理の時は首都直下型と東南海三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と東南海三連動がやばい年

2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
          逆に枡添辞任後、左派系の知事(男限定)が誕生した場合、早まる可能性有り。2018-2020年。
2023年 ○
2025年 ▲

このときに大天災or大事件(紛争含む)が起こらなければ

2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲

首都直下型と東南海三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。

上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。

・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たときの自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
くぇrr23

244 名前:名無しさん@1周年 [2016/06/30(木) 19:35:08.39 ID:Q4b1LEbi0.net]
わざわざ公務員に成りすましてまで擁護する奴らなんなのww






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef