[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 01:17 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 15
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【群馬「正論」懇話会】ケント・ギルバート氏「9条こそ憲法違反」 [06/08]



1 名前:ちゅら猫φ ★ [2016/06/08(水) 20:38:08.00 ID:???]
2016.6.8 19:55
★【群馬「正論」懇話会】ケント・ギルバート氏「9条こそ憲法違反」 

群馬「正論」懇話会の第41回講演会が8日、前橋市の前橋商工会議所会館で開かれ、
米カリフォルニア州弁護士でタレントのケント・ギルバート氏が「米国人から見た
憲法論議の不毛」と題して講演した=写真(橋爪一彦撮影)。

日本の現行憲法について「何よりも問題なのは、憲法前文などで明記している国民の
生存権を否定しかねない9条2項。自国を守る軍さえ否定する条文こそ憲法違反だ」と強調。
「現憲法は平和憲法ではなく平和を願う憲法だ」と述べた。

さらに、「憲法を作成した米国人でさえ、まだ改正していないのかと驚いている」と指摘し、
「1、2の国を除く世界の国々が認めるだろう」と改正を促した。日本の憲法学者に対しては
「いかなる憲法であるべきか議論するのが本来の職務なのに字面の解釈だけをしている」と批判した。

www.sankei.com/politics/news/160608/plt1606080045-n1.html

2 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/08(水) 21:29:49.57 ID:ioLjfPCtO]
言ってる事がめちゃくちゃ。

3 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/08(水) 21:57:18.29 ID:43RLq6IYV]
> 日本の憲法学者に対しては
> 「いかなる憲法であるべきか議論するのが本来の職務なのに
> 字面の解釈だけをしている」と批判した。

この部分は当たってると思う

4 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/08(水) 22:26:19.63 ID:pQS8y6YeM]
まぁ、国連憲章には限りなく違反しているけどなw

5 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/08(水) 22:30:30.00 ID:O6D8e7NuW]
>>さらに、「憲法を作成した米国人でさえ、まだ改正していないのかと驚いている」と指摘し、

「1、2の国(シナ・朝鮮)を除く世界の国々が認めるだろう」と改正を促した。

6 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/08(水) 22:40:56.55 ID:O6D8e7NuW]
憲法9条は国連憲章との整合性を考えて改正または削除すべきである。

7 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/08(水) 22:47:14.48 ID:O6D8e7NuW]
国連憲章>憲法9条であるから、9条は死文と解釈すべし。

8 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2016/06/08(水) 22:57:47.56 ID:JNMKaNNUz]
憲法を改正し軍を持ち米軍を追い出し、領土問題を解決し永世中立国になろう。

9 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2016/06/08(水) 23:00:20.34 ID:Yv88Fx5KQ]
国連憲章で認められた権利であっても、
この場合は憲法の規制が優先するでしょ。

ただし、憲法が矛盾してるんであれば、
それはおかしいってのは妥当だと思う。

憲法に書いてないのは、
米軍の庇護下において非武装、
って前提条件じゃないの。

んでもって米軍および米国は、
日本の憲法では規定できない。

10 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2016/06/09(木) 00:26:59.83 ID:PpbqQcfuj]
自国の憲法改正に他国を気にすること自体おかしな話
他国にしたら変えれば変えたなりの、変えなければ変えないなりの一定の評価があり、
批判も存在する

日本をよく思っていない国にとっては、結果なんか関係なく
大きなイベントで世界が注目した時は批判のチャンスでしか無い



11 名前:名無しさん@13周年 [2016/06/09(木) 00:36:47.69 ID:gMHaSsw5s]
>>9
国際協調をする気は、ないってことでいいか?

12 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2016/06/09(木) 01:14:01.65 ID:xcJ3hRNO6]
>>7
国連は脱退すればいいから憲法>国連憲章だと思う
が憲法9条は間違ってるので
国連憲章>>>越えられない壁>>>法律>>>次元の溝>>>憲法9条
ぐらいが妥当だろw

13 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2016/06/09(木) 04:29:42.64 ID:tQe5jOpts]
>>10
内政干渉以外の何物でもないな

14 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef