[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/20 11:56 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 2
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日曜講座 少子高齢時代】移民受け入れが政策として成り立つのか 論説委員・河合雅司 [03/20]



1 名前:ちゅら猫φ ★ [2016/03/20(日) 11:55:48.68 ID:???]
2016.3.20 11:00
★【日曜講座 少子高齢時代】移民受け入れが政策として成り立つのか 論説委員・河合雅司

総務省が公表した2015年の国勢調査(速報値)によれば、総人口が5年前の前回調査
より94万7千人減った。人口減少は過去の政府の調査でも報告されてきたが、改めて裏付けた形だ。

■自民党には模索の動き

人口が減れば労働力も少なくなる。既に一部の業種では少子高齢化に伴って後継者不足が
顕在化しているが、今後はあらゆる職種で不足が広がるだろう。

労働力不足の解消策として、外国人による穴埋めを求める声が少なくない。
だが、外国人問題を考えるにあたっては「移民」と「外国人労働者」との違いを
明確にしておかなければならない。

移民とは日本国籍を付与し永住を前提とする人たちである。これに対し、外国人労働者は
企業が一時的に戦力として雇い入れる人々だ。これを混同したのでは議論がかみ合わなくなる。

安倍晋三首相は「いわゆる移民政策については全く考えていない」と繰り返しているが、
自民党には移民推進派が少なくない。同党が15日に立ち上げた特命委員会は「移民寸前」
まで受け入れの拡大を検討するという。

■どこの国から来るのか

とはいえ、外国人の大量受け入れの難しさは、欧州における難民政策の混乱ぶりを見れば明らかだ。

反対派からは治安の悪化や社会の混乱、日本文化が変質することへの懸念も聞かれる。
こうした論点も重要であるが本稿は少々視点を変えて、人口減少対策としての移民が政策
として成り立つかどうかを考えてみたい。

第1に確認すべきは、移民政策に踏み切ったら本当にどんどん人が押し寄せてくるのかという点だ。
人口減少対策とする以上、相当数の受け入れが前提となるが、移民は一体どこの国からやってくる
のだろうか。具体的に想定しておく必要がある。

というのも、移民が大量に来るようになれば、日本社会はそれを前提として形成される。
当初は安定的に来たとしても、送り出し国側の事情で突如として来なくなれば、人為的に人口急減を
引き起こすのと同じである。ただでさえ日本人が減るのに移民まで減るダブルパンチになったのでは
社会は大きく混乱する。

コンスタントに移民が来日するかを知る手掛かりは世界人口の予測にある。国連の推計によれば、
世界人口は2015年の73億人から2050年に97億人に増え、2100年には112億人となる。

ただ、伸びが顕著なのはアフリカ諸国だ。「移民」と聞けば、送り出し国としてアジアや南米を
イメージする人も多いだろうが、アジア各国は2050年頃から人口が減り始め、
ブラジルなども減少に転じるとみられる。

しかも、世界人口の増加を後押しするのは寿命の延びである。2050年にはタイの高齢化率は
30・4%、中国239%、ベトナム23・1%など軒並み上昇する。

移民送り出し国にすれば、若い世代を失うのは高齢化や少子化の進行を容認するのと同じである。
「日本がお困りでしょう」といって積極的に送り出す政府指導者がどれくらいいるだろうか。

■わざわざ日本を選ばす

第2は、日本に移民先としての魅力があるかという点だ。多くの日本人が移民送り出し国として
イメージしてきた国々は、目覚ましい経済発展を続けている。母国が豊かになるのに、
あえて移民を決断する人が今後どれぐらい増えるかは未知数である。

それでも移民希望者はいるだろう。だが、各国とも高齢化が進む。今後は各国による若い労働力の
奪い合いになるとの予測もある。その際、言葉の壁が立ちはだかる日本が魅力的な国であるとは
かぎらない。現実的に考えれば、わざわざ日本まで行かず、近隣国に“安住の地”を求めることだろう。

日本が移民政策に踏み切ったとしても、想定する国から人が来る保証などないということだ。
国家の一大方針転換を、願望にも近い“甘い根拠”をもとに進めることなどあってはならない。

むしろ急ぐべきは、人口減少を前提として仕事の在り方を見直すことだ。価格の安い商品の
大量生産と決別し、高付加価値の商品を生み出すモデルへと転換する。あるいは、女性や意欲の
ある高齢者などが働きやすい環境を整えていく。ロボットなどでできる仕事は置き換える。
外国人という“当座しのぎ”を考える前に、やるべきことはいくらでもある。

www.sankei.com/premium/news/160318/prm1603180007-n1.html
www.sankei.com/images/news/160318/prm1603180007-p1.jpg






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef