[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/13 08:10 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「徳島に行きたくない」 片道切符の省庁地方移転に役人が駄々コネ★6



1 名前:ニライカナイφ ★ [2016/02/13(土) 02:21:40.61 ID:CAP_USER*.net]
◆「徳島に行きたくない」片道切符の省庁地方移転に役人がダダ

安倍政権が突如、地方創生の目玉に打ち出した「中央省庁の地方移転」で霞が関の役人たちに“パニック”が起きている。
政府は中央省庁と独立行政法人の34機関を移転候補にあげ、その中でも有力なのが消費者庁の徳島、文化庁の京都への全面移転だ。

まず、消費者庁の誘致に熱心な徳島県は同庁のオフィスとしてヨットハーバーに面して建つ県庁舎の9階と10階を提供、徳島市街から車で40分ほどの神山町にサテライトオフィスを試験移転することも検討されている。
現地を視察した河野太郎・消費者行政担当相は「十分可能性がある提案だ」と大乗り気だ。

「神山町にはIT企業が進出して職住接近のライフワークバランスを実践しています。
過疎地域ですが、コンビニくらいはあります」(徳島県地方創生推進課)

一方、文化庁の移転は馳浩・文部科学相が後押し。
山田啓二・京都府知事に「京都移転を前提に議論したい」と約束しており、「両庁の移転はすでに安倍首相の内諾を得ている」(官邸筋)といわれる。

これにひっくり返ったのが役人たちだ。
とりわけ消費者庁は現在、首相官邸を眼下に望む東京・赤坂の超高層ビルにオフィスを構えるが、全面移転となると約500人の職員の多くが徳島行きとなりかねない。
内閣府の中堅職員が語る。

「消費者庁の職員たちは深刻ですよ。
全面移転が現実になれば、2〜3年の地方赴任とは違って、『これからは一生徳島で暮らせ』ということです。
文化庁の移転先の京都のような大都市ならまだしも、いきなり徳島なんて寝耳に水でしょう。
私だって片道キップで徳島に行けという辞令が出たら公務員を辞めるかも知れない」

地方移転を敬遠するもう一つの理由は、給料が大幅に下がることだ。
国家公務員の給与制度では、物価調整の名目で勤務地に応じて7段階の「地域手当」が支給される。
霞が関など東京23区内は最高の「1級地」で、基本給や扶養手当などの合計額に20%の地域手当が加算されている。

それに対して徳島市は「7級地」で地域手当は3%。霞が関から徳島勤務になれば17%分の手当がカット、年収約1400万円のベテラン課長なら200万円近くダウンする計算だ。

「省庁移転で地方勤務になった場合でも、子どもたちは東京の学校にそのまま通わせるという人がほとんどだ。
給料が2割も下がったら生活できない。地方創生の政治パフォーマンスの犠牲にされてはたまらない」(経産省の中堅官僚)

目下、霞が関はスクラムを組んで、地方への差別意識丸出しの移転反対運動を展開中なのだ。

※週刊ポスト2016年2月19日号

NEWSポストセブン 2016.02.11 07:00
www.news-postseven.com/archives/20160211_383616.html

関連スレ
【社会】消費者庁の徳島移転に反対…日弁連がシンポジウム
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454761474/

前スレ(1が立った日時:2016/02/12(金) 12:16:04.40)
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455272870/

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:36:49.93 ID:PXKDPVsS0.net]
省庁の地方移転には賛成だが、さすがにアクセスがいい大都市にすべき
地震のリスクや雪害を考慮して京阪神、福岡、広島あたりで

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:37:27.73 ID:tsyEuiG30.net]
これはいいね
まずは官民共に虎ノ門に住み着く奴らを蹴散らすのが行政改革の第一だな 
あの周辺には無数の口利きだけの外郭団体が存在するし

337 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:37:54.79 ID:fcvWJ3pL0.net]
徳島は空気もいいし景色もいい
すだちは本当に食べ放題
うだつが上がる街並みもある
来てよかったとなるだろう

338 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:38:19.38 ID:Dr8lNww00.net]
>>335
消費者庁に地震が来て何が困るの?
1週間くらい休庁しても誰も困らないんじゃないの?

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:38:34.97 ID:swv4zW6NO.net]
>>324
阿波踊りとかアワオドリとかoh!awa-odoriとか阿波踊りの笠とか阿波踊りの法被とか有名なもの沢山あんのにな

340 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:39:00.64 ID:dyUiDOja0.net]
>>327
武田薬品って実質東京だよね。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:39:04.36 ID:XQKmlf2D0.net]
地域活性化に反しているということで、全員クビにすればいい

342 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:40:03.10 ID:nosiyjPv0.net]
徳島と言えば
阿波踊り 金ちゃんヌードル あとは う〜〜ん 思いつかんw

343 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:40:52.80 ID:AleMdw8v0.net]
>>340
数千億円の研究所を神奈川に作ったよな
これが橋下の8年間の成果だったんだなw



344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:41:14.94 ID:XQKmlf2D0.net]
>>336
東京集中を問題化して、地方への本社移転を進めようとしている中で
自分たちは拒絶だもんな
役人は死ねばいいのに

345 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:41:25.78 ID:/qrHrGgf0.net]
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-, 
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww 納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:41:53.76 ID:EXlxKON20.net]
>>342
鳴門の渦潮、眉山、ウミガメ、かずら橋。
正直、観光地が少ないと思う。

347 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:42:41.95 ID:EoVoXgsi0.net]
国家公務員なのにずっと霞が関ってのも慢心じゃないの?

348 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:42:45.27 ID:JBH/ZiX80.net]
>>312
なるほどね
高知だけが太平洋に向いてる、って感じだな
むかしクルマで高知中村まで行ったことあるから、海沿いで
鳴門なんて遠くは感じなかったしね

349 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:42:51.86 ID:AleMdw8v0.net]
>>334
東京大阪両本社制の大企業の社長のほとんどは
東京在住

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:42:55.28 ID:qsGPJQe30.net]
徳島出身の奴らって薄情もんが多いんだな
徳島から出て行って成功してもそれっきり
徳島出身の人物っておらんのか

351 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:43:06.49 ID:Dr8lNww00.net]
徳島は雪がつもらない、台風も10年に1回くらいしか直撃しない。
けっこう消費者庁にぴったりw

352 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:43:07.12 ID:fcvWJ3pL0.net]
>>346
観光地は多いだろ
香川より

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:43:29.32 ID:Uo2eoMpE0.net]
北海道みたいに四国県にすればいいんじゃないの
税金の無駄遣い



354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:43:34.04 ID:1U+k1SrCO.net]
>>304
鯨もたらふく食えるぞ
官僚に鯨料理が広まれば外国へのアピールにもなる

355 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:43:47.84 ID:aGcw5dst0.net]
自民が本当にこれを実行した評価するよ。

つか消費者庁の職員は東京に居たいから役人になったの?
国のために働きたくて役人になったんじゃないの?

356 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:43:56.30 ID:IqiBjPOp0.net]
死国はオーストラリアと同じ

357 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:44:11.20 ID:Dr8lNww00.net]
>>350
坂東えいじ

あと大阪にけっこう成功した人おる。

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:44:23.54 ID:CVtRLrcb0.net]
>>327
と、関西の問題にして一極集中から目を逸らさせる古典的な手法

ユニーは?INAXは?UFJ銀行は?大東建託は?カゴメは?松坂屋は?なぜ愛知から東京に移転したの?
ジャストシステムは?加ト吉は?大塚製薬は?なぜ四国から東京に移転したの?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:44:23.79 ID:T2DG414A0.net]
>>342
大塚製薬
初代の社長が自転車にオロナミンCを詰んで
売り歩いた

360 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:44:43.98 ID:/qrHrGgf0.net]
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【格差問題】非正規の地方自治体職員「正規の職員と同じ仕事をしているのに月給は手取り10数万円で1人では生活をしていけない」★5
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454240769/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:44:57.15 ID:Gpi4apIH0.net]
消費者庁って何するところ?

362 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:45:02.40 ID:IqiBjPOp0.net]
いまでも崇徳上皇に呪われてる

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:45:03.25 ID:qsGPJQe30.net]
>>357
なんで最初に出てくるのが板東英二なんだよ!



364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:45:22.89 ID:EXlxKON20.net]
>>352
香川はうどんがあるからな。うどんだけで集客力がある。
あとは金比羅さんしか知らないけど。

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:45:27.61 ID:XQKmlf2D0.net]
>>361
税金を無駄遣いするところ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:45:35.34 ID:PXKDPVsS0.net]
>>338
消費者庁に限った話じゃないよ
大地震で東京と同時に被災する恐れがある名古屋〜仙台は避けるべきという意味

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:45:48.96 ID:swv4zW6NO.net]
>>346
そんな事ないだろ、元気出せよ!
他にもほらあれだ、うどんとか鰹の一本釣りとか蜜柑とかも有名じゃなかったかなw

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:46:08.86 ID:Uo2eoMpE0.net]
毎年水不足になるしかんきつ類くらいしかない

369 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:46:13.88 ID:QdO/Ykd+0.net]
>>342
ジャストシステムと青色LED

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:46:27.58 ID:qsGPJQe30.net]
香川は実は桃太郎伝説発祥の地だけど
となりの自称大国に起源捏造されてパクられたと
聞いたことがある

371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:47:01.35 ID:g2RQRw3s0.net]
いや徳島人で一番有名なのって普通に坂東じゃないの

372 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:47:20.50 ID:Dr8lNww00.net]
>>361
不良品とかの告知や注意喚起を国民にするところ。
はっきりいって昔の各地の消費者センターの親玉。
工業製品の規格をきめるところは経済産業省だから
あと薬は厚労省。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:47:46.67 ID:GAUyArRs0.net]
地方だからとかそんな問題じゃない
当然役人どもも近くに住居や故郷のある人も多いわけで
いきなり遠くへ飛ばされて帰って来れないとか、そりゃ嫌だよな
それを田舎が嫌だとか給料が減るのが嫌だとかって意見を取り上げて公務員バッシングしたいだけにしか思えない
転勤嫌でも決まったら行かなきゃならないけど、行きたくないって気持ちは仕方ないと思う
でも公務員の労働環境考えると退職して手放すのはもったいないわな



374 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:47:52.38 ID:/qrHrGgf0.net]
 
【経済】公的年金、国内株運用20%台半ばに 大幅上げへ調整 [10/18]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413566161/

【社会】年金滞納、「強制徴収」対象拡大へ…10月から ★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440687311/

【社会】生活保護受給が最多更新、162万5941世帯★2
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441204069/

【社会】生活保護めぐり6億円余りを国に過大請求 62自治体
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445361325/

【社会】生活保護の返還請求不十分=110億円超回収不能恐れ−検査院
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445333005/

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:47:52.48 ID:EXlxKON20.net]
>>367
徳島ラーメンとフィッシュカツだろ?
両方とも食ったが、わざわざ目当てで行くほどではないな。
うまかったが。

376 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:48:22.77 ID:QCOFDGYU0.net]
片道切符w

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:48:46.89 ID:CVtRLrcb0.net]
>>373
民間なら転勤なんて当たり前ですが

378 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:48:51.71 ID:/qrHrGgf0.net]
 
■政令指定13都市、公務員「一般職」の国籍要件を撤廃 民団の圧力で
news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085413511/l

【大阪】「ナンパしようと思った」 韓国籍の大阪市職員、女子高生に抱きつく[01/08]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389153802/
  
【大阪】「公務員とは言いにくかった」 バイク男性死亡事故 大阪市職員の朴容疑者を逮捕 府警西成署★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343044878/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【労働】人材確保に苦慮する日本企業、韓国の優秀な人材を採用へ
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450168011/

【社会】 難民認定申請が急増、就労目的で「偽装」か [読売新聞]
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413585838/

【大阪】外国人家事代行 大阪府が受け入れへ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453899549/

【寄生虫】韓国人「日本の暮らしってどう?」在日韓国人「ナマポ天国。帰りたくない。」
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1451819792/

【自民党】日韓議員連盟「永住外国人へ地方参政権を与えることを目指す」【会長額賀】
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1414505498/

在日本大韓民国民団、安倍ちゃんを支持するよう韓国主要紙に意見広告
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1452649615/

日韓議員連盟 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F
                             /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                            /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                           /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
                __          /::::::==   韓国命   `-::::::::ヽ
         〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
          \ ヽ ニ 〈          li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
            \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
              〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
             /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i
            /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ 俺は日韓議員連盟の副幹事長だぞ
           |                   |、ヽ ` ̄´  /    よく覚えとけ下級国民ども
           |     |               ヽ` "ー−´/
           |     |                       !
           ノ    ノ        ,'               !
           ',   /ヽー、      ノ               /
           |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
           |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
           ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                        ヽ.    (   }   (
                         ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                          `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

379 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:48:59.21 ID:AleMdw8v0.net]
>>358
今や名古屋にも抜かされる大阪
自慢できる企業はシャープですか?

380 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:49:23.16 ID:IqiBjPOp0.net]
海境をこえてはいけない
一線を越えると死国がある
一線を越えて酷い目にあったのが浦島太郎

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:49:25.84 ID:3RXHACAb0.net]
地震が来たら津波で死ぬしな

382 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:49:34.78 ID:Dr8lNww00.net]
>>363
あと料理研究科の浜内ちなみ先生?くらい

坂東えいじはみんな知ってるしw

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:49:50.85 ID:gtGSpqkX0.net]
>>370
大都会に嫉妬いくない



384 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:50:02.38 ID:+AFlzmsF0.net]
関東人が言うならわかるが
どうせ関東外で生まれ育って東京来た田舎もんばっかだろこいつら

385 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:50:02.59 ID:xpEQcfWT0.net]
板東英二
瀬戸内寂聴
後藤田正晴
大杉漣
大川隆法

386 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:50:04.02 ID:roku7l2c0.net]
東京の手当てをカットすれば、みんな徳島に行きたくなるよw

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:50:19.20 ID:nYzUQwhw0.net]
どこに住んでも最低3%の地方手当てが付くならいいじゃん。
普通なら0%だけどな。税金ぼったくってんじゃねーぞ役人ども。

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:51:01.45 ID:8+Zq8axp0.net]
国の役人のはずなのに、しかも公僕なのの地元だとか故郷とか
なんですかそれは
ふざけてますね

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:51:09.86 ID:CVtRLrcb0.net]
>>379
答えてよ
君の中では本社が東京に移転するのは関西だけなんしょ?

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:51:10.96 ID:EXlxKON20.net]
>>385
瀬戸内寂聴はヒダリコメントが多すぎだな。

391 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:51:44.99 ID:Dr8lNww00.net]
>>381
なんか勘違いしてない?
地図みろw

392 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:52:49.97 ID:q0B2wgOV0.net]
実際辞める奴なんかいねーよ
そんなんで辞めた奴が東京で次の仕事見つかるかよ

393 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:52:54.15 ID:07bbI5Vw0.net]
>>130
やっぱりそうだよな。
一生徳島って話じゃなくって、数年したら出向元に帰れるんだからいいじゃんね。そらまあ、嫁も子供も東京住みでほぼ単身赴任だけど、単身赴任手当も出るだろうし、給料は変わらないよね。



394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:52:56.99 ID:8+Zq8axp0.net]
>>385
うーん、なんかパッとしないな
しかも故郷のことアピールしてないし

395 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:53:02.56 ID:BWAAocpM0.net]
>>203
関西なら和歌山だな
和歌山には結構文化財あるし、京都や奈良にも近いし、近畿で唯一人口減ってるところだから地方創生の趣旨にも沿う

396 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:53:33.65 ID:QdO/Ykd+0.net]
東京と徳島には10年ずつくらい住んでた経験あって独身でダラダラしょうもない仕事してる俺でも徳島転勤とか言われたら嫌だわwww
しかも必死で勉強していい大学入ってこの扱いでしょ?
子供だって都内のいいところ行かせたかっただろうにお気の毒ですわ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:54:20.25 ID:8+Zq8axp0.net]
お前らまで徳島をあまりにもバカにしすぎでしょ

398 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:54:24.88 ID:DQ9gF1kB0.net]
>>295
首都圏の吸引力に最後まで抵抗したのが中部と関西という感じだな。
災害大国の日本でこれはまずいな。

399 名前:すまっしゅ ◆FuiRDPpB0Y [2016/02/13(土) 04:54:25.67 ID:NBAq6YDT0.net]
まー、いーんじゃね
やめたいヤツはやめれば

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:54:27.48 ID:EXlxKON20.net]
>>385
wiki見たら、アンジェラアキと柴門ふみ。
出生だけなら哀川翔もそうなんだな。

401 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:55:11.24 ID:IqiBjPOp0.net]
文化庁とかケチな移転ではダメ
移転は文科省ごと

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:55:26.34 ID:XQKmlf2D0.net]
民間にはいろいろ言っておきながら、
自分たちに火の粉が降りかかってきたらコレだよ

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:56:04.71 ID:YksEtppM0.net]
役人からして、地方創生をやる気なんて
無いんだろうな。

これだけ上から目線や差別意識がある以上、無理では。



404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:56:17.65 ID:8Imaidx00.net]
このくらいしないと地方は活性化しない

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:56:18.42 ID:8Jl1EJlP0.net]
そうだ、福島県に移転しよう

406 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:56:38.50 ID:nULo2oKi0.net]
会社が移転するってのに付いて行かないんなら
転職するしかないじゃん

407 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:56:51.74 ID:Dr8lNww00.net]
徳島のきゅうりは誰でも食ってるはず。

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:57:01.23 ID:XQKmlf2D0.net]
嫌なら辞めてもいいんじゃよ

409 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:57:06.41 ID:tonfR1qo0.net]
>>405
四国と福島でも
さすがに福島選ぶだろ

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:57:29.16 ID:8+Zq8axp0.net]
こんなやつらに国家運営を任せてしまってるお前らも被害者だぞ

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:57:34.22 ID:RLK6PREi0.net]
外国にトばされるならともかく、同じ日本なのに、なぜそういう発想になる。
嫌がるヤツはクビにして、新たにやる気のあるやつを募集したほうがいいんじゃね?

412 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:57:47.64 ID:i2KLiFC70.net]
徳島で思い出すのは
池田高校かなぁw

413 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:57:52.84 ID:y3YO7FFY0.net]
>>384
東日本出身者が多いんだろうか?



414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:57:56.35 ID:GAUyArRs0.net]
>>377
当たり前だね
だから公務員でも決まったら行かなきゃいけないのよ
だからって行くのやだなって思うのもしょうがないでしょう

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:58:17.85 ID:V7+ET6JIO.net]
なーに、住めば都だ
存分に金ちゃんラーメン食えば良い

416 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:58:24.30 ID:Dr8lNww00.net]
財務省以外ってどこでも仕事できるんじゃないの?

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:58:37.45 ID:8Jl1EJlP0.net]
食べて応援は十分だから
省庁移転で福島を応援しようぜ

418 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:58:37.59 ID:Yks9biA50.net]
>>9
カニだらけ?kwsk

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:58:39.32 ID:A5BXdPkp0.net]
>>44
近畿の大阪奈良和歌山に来たらいい

420 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:58:49.73 ID:aKhARou20.net]
年収1400万円?、ふざけてるのか?

役人など、クズばかりだ

421 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:58:57.11 ID:8h7l/qFr0.net]
東京の地方公務員の俺高みの見物

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:59:02.33 ID:Q/5xszfK0.net]
民間なら当たり前
甘えたこと言ってんじゃねーよ
嫌なら民間みたいに地域限定公務員と称し
大幅に給与カットされろ

423 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:59:07.60 ID:IqiBjPOp0.net]
福島は復興庁移転でいい
永遠に復興してればいいわ



424 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 04:59:20.93 ID:JBH/ZiX80.net]
徳島というと関西サーフィンのメッカやろ
今でもめっちゃ沢山こっちから行くでしょ?
海部とか生見とか

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 04:59:57.53 ID:T2DG414A0.net]
>>424
普通に高知行くだろ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 05:00:07.88 ID:bRb2o/Ki0.net]
徳島には数回行って、何も印象残ってないけど
こんな言われ方って悲しくなるよ
トンキンってクソだな

427 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 05:00:14.78 ID:a6dfDlWL0.net]
>>419
生粋の関東人からすりゃ関西も四国もたいして変わらん

428 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 05:00:22.56 ID:zRkJUZ+Q0.net]
徳島てwそらそんな未開の辺境地行きたくないわwww
無能ゴミ役人ども毎晩振るえながら眠りについとけや

429 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 05:00:23.96 ID:lAENXp3g0.net]
なんで徳島やねん

430 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 05:01:39.19 ID:IMLRplLK0.net]
>>389
ほっとけ
こういうやつはマスコミに踊らされて大阪叩いてるだけなんだから

うちの地元の企業も東京に本社移していったわ

431 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 05:01:46.90 ID:/qrHrGgf0.net]
  
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★11
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454888916/

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 05:02:03.68 ID:JilaznTGO.net]
>>421
都庁も長野辺りに引っ越すかもな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 05:02:26.16 ID:2Lvks1Pv0.net]
>>425
徳島と比べたら遠すぎだろ



434 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/13(土) 05:02:32.47 ID:XAWed4+d0.net]
消費者動向を徳島県で調べんの?

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/13(土) 05:03:28.87 ID:A5BXdPkp0.net]
>>427
そうかもしれないが四国はヤバイよ
大阪奈良が一番無難






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef