[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/11 19:36 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 416
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:古代の笹漬 ★ mailto:sageteoff [2016/02/05(金) 23:34:27.31 ID:CAP_USER*.net]
イタリア警察は、色出しのため硫酸銅を塗ったオリーブ8万5000トンと、シリアやトルコ産にも
かかわらず「イタリア製」と表示されたエキストラバージン・オリーブオイル7千トンを押収した。

オリーブは、前年以前に収穫され色落ちしたオリーブに鮮やかな緑色を着けるため、硫酸銅で
コーティングされ「リサイクル」された。硫酸銅は殺虫剤などに使用される成分で、過剰摂取すると
吐き気やおう吐、腹痛などの症状が出るほか、死に至る場合もある。

禁止対象添加物の使用および危険物含有の食品の販売を計画した罪で19人が告発され、
偽装で6人が捜査を受けているという。

警察によると、偽装オリーブオイルは米国と日本で数千トンが販売された。

イタリアでは同国産の食のブランド力を悪用した偽装が長く問題となっている。2014─15年には、
悪天候、虫害、バクテリアによる被害などでオリーブの収穫が打撃を受け、偽装が行われ
やすい環境が生まれていた、と当局は指摘している。

ソース/ロイター
jp.reuters.com/article/olives-idJPKCN0VD0DK

1が立った日時 2016/02/04(木) 17:33:55.01
前スレ
【国際】硫酸銅まぶしたオリーブや偽オリーブ油を押収、日本や米国で数千トン販売・・・イタリア★3 [無断転載禁止]©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454591129/

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 00:40:58.87 ID:Yk1morX60.net]
>45
販売されている食品は全て安全だと信じ、疑う心を持たないから。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 00:41:51.35 ID:PuuoSiRO0.net]
オリーブは毒をまぶしてるが
オリーブ油はただ産地偽装ってだけだよな?

100円均一で売ってるような糞安い缶詰の
緑色のオリーブがやべえってことだ

61 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 00:48:13.46 ID:oYKNwOqnO.net]
これは、対象の販売メーカー&ブランド名を公表する義務がある。

同時に、現在国内で流通するオリーブオイルの品質安全性を確認する意味からも、総チェックは欠かせない。


真面目な話、俺も硫酸銅入りムエ苦ストラヴァージン・オリーブオイルを摂取したかも知れん!

『バンザーイ許ウしよT』

って、バカ!ヘフヘ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 00:49:10.80 ID:GWwY5VIF0.net]
>>55
鳴門わかめはスーパーでお買い物上手のワゴンに入ってたわ。
消費者の信用を徹底的に失ったんだろうなぁ。

63 名前:名無しさん@13周年 [2016/02/06(土) 00:53:07.44 ID:KwOOq3lsv]
美声の源(怒りを通り越して笑)
あぁぁぁあっはっはっはっはっはっはっはっはっはー
あぁぁぁあっはっはっはっはっはっはっはっはっはー
あぁぁぁあはははは あははは あははは あははは あははは あははは あー

そういえば同等成分品のない南天のど飴は店頭撤去で俺涙目だが、代わりは
いくらでもいる硫酸銅オリーブオイルは商品名公表されないし回収の動きもない不思議

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 00:51:50.78 ID:7bdZfBRl0.net]
家のオリーブオイルそうやんけ!!
シバくぞイタ公!!

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 00:54:46.53 ID:SMZr2d4d0.net]
鳴門わかめはメチャクチャ美味い。
びんびやで買ってるわ。

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 00:55:06.85 ID:x/LhSjxL0.net]
>>49
ばいばいきん

67 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 00:55:41.17 ID:b1xXGgNK0.net]
もこみちオイル控えよっと



68 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 00:59:42.59 ID:poyNalsc0.net]
>>44
安心安全の韓国産お、おすすめすますよ

69 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:00:22.22 ID:PTwtngrV0.net]
>>9
いちばん危ない((((;゚Д゚))))

70 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:04:23.29 ID:QPuftDzr0.net]
一方、俺はごま油を使った。

71 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:04:30.07 ID:A3am32Ff0.net]
つかオリーブオイルって別に美味くないよな
もはやスパゲティにすら使わなくなったわ

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:07:02.74 ID:18ge4ykU0.net]
何だオリーブオイルはダイジョブじゃん
産地偽装くらいならまだ許すわ
硫酸銅飲んでなくてよかった安心安心

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:08:42.68 ID:YqBqwovU0.net]
これ安いのが危ないのか
それとも偽装だから高級オリーブオイルも危ないのか
ハチミツとか小瓶3000円(国産)とかの値段高めの偽装もあったし

74 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:09:40.50 ID:Q4j06HkzO.net]
国産のオリーブ農家支援した方がいいみたいね。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:16:05.15 ID:jGDeyja70.net]
>>73
>>49

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:18:51.84 ID:evbXCuAf0.net]
オリーブと同じタイプの油なのが菜種なんだっけ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:21:03.83 ID:evbXCuAf0.net]
>>70
それを言うとそもそもうまい油なんてないと思う



78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:29:02.76 ID:SMZr2d4d0.net]
検討に値する唯一のオリーブオイルはエクストラバージンだ。
それ以外は、ピュアであれ、ライトであれ、プレーンであれ、ラベルのどんな表記にかかわらず、高度に精製されており、
生気に欠けて風味のない物質になっている。
そこに色と味のために少量のエクストラバージンオイルが追加されているのだ。
それは工業規格に沿って作られた工業製品だ。
近くのスーパーでそれしか売られていないのなら、棚にある他の種類の食用油を選んだ方が良い。
jp.wsj.com/articles/SB10520257288521003311804580648050244627086

だってさ。

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:29:14.76 ID:HgVZTBL+0.net]
>>76
ラードうめえぞ

80 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:34:06.72 ID:rluy03Xh0.net]
硫酸銅入りのオリーブオイルが日本で販売されているというのは誤報

>>1 のソースのロイター日本語が誤訳してる

日本で販売されているとイタリア警察が発表したのは
イタリア産といえば高値で売れるから
イタリア産でないオリーブオイルをイタリア産とラベルつけて売り続けてきた
ということだよ

その部分を端折ってるのが>>1のソース元のロイター日本語

本家のロイター英語版
www.reuters.com/article/uk-italy-police-olives-idUKKCN0VC26L

該当部
Thousands of tonnes of foreign oil falsely labelled as Italian
had also been sold in the United States and Japan, police said,
feeding fears that counterfeits could damage the reputation of Italian food.
Producers rely on a perception of luxury to sell at higher prices abroad.

これを日本語ロイターは

警察によると、偽装オリーブオイルは米国と日本で数千トンが販売された。

とだけ訳してる

オバカ
もう日本語ロイター信じない

81 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:35:45.33 ID:rluy03Xh0.net]
日本で気をつけるべきはイタリア産のオリーブオイルといってもイタリア産でないまがい物がある
っていうだけ

日本で硫酸銅入オリーブオイルが流通している可能性はまったくニュース元ロイター英語版にない

バカなのは日本語訳つくったロイター日本語
クレームいうべきはまずロイター日本語
jp.reuters.com/info/query/

英語は硫酸銅の19人の話をして
一旦イタリアの食品偽装の取り組みについてまとめ

次に生産国偽装での別の6人の話をし
生産国偽装ではアメリカと日本が大量に販売され続けていると例をあげている

最後にオリーブ業界のこの2年間の不作が偽装の根底にあるということと
硫酸銅の過剰摂取時の症状についてふれている

でも

日本版は 2つの事件を一つの事件のように冒頭に記述
さらにつづく記述も2つが別件との表記もない

まるで日本に硫酸銅オリーブオイルが大量に売られているかのような記述

これがデマでなくてなにがデマだろう

権威ある通信社とは全くいえない

82 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 01:42:57.94 ID:5/1OyRdP0.net]
>>80
なんでまたそんなことを
イタリアからお金でも強請るのかね

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:46:57.97 ID:RDH2DIeN0.net]
オリーブオイルだけでなく、トマトソースの缶詰とかも気をつけた方がいいよね

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:47:48.98 ID:nImPW4inO.net]
スレタイにインパクトがないな
中国の毒入り餃子の時みたいにスレタイを伊の毒入り油もしくは伊の殺虫剤入り油に変えよう

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 01:50:59.32 ID:H64XPqw20.net]
もこみち「」

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 02:14:37.00 ID:UAqzAevg0.net]
硫酸銅の殺虫剤を食いながら、うめぇwうめぇえwwwこれで健康w
とか言ってた味音痴のバカが日本人には結構いることが分かった
イタ公の読み通りだわ、当たってるよ

87 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 02:41:32.39 ID:a8qdO5uq0.net]
>>9
日本でこの量捌けるのは…
俺もまさに今週買ってしまって



88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 03:02:15.57 ID:dbzlQe0l0.net]
コース料理でパンにオリーブオイルをつけてどうぞってやつが
臭いだけで意味わからん

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 03:15:19.44 ID:v40czSW90.net]
最近は味の元だけど、少し前までBOSCO買ってた。
大丈夫だろうか。

90 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 03:49:34.79 ID:U9sXPL560.net]
日本もそろそろエキストラバージンオイル信仰やめるべきなんじゃないか
種類分け合ってもエキストラバージンしか売ってないから意味がない
まあピュアは少しうっているけど

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 03:57:45.47 ID:7vfwV3zz0.net]
>>37
マジで⁉スイス産はグリュイエールの方が好きだがエメンタールも
たまに買うから気になる

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 05:07:34.79 ID:qE1MUVtV0.net]
>>52
違うよ〜ん。

むしろ風味が強いのはピュア。
オリーブオイル特有の癖のある香りと味がします。

エキストラヴァージンの方が軽くサラリとしていて特有の風味は薄い。

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 05:50:44.78 ID:74JCGvM20.net]
見分ける方法ないのか?
消費者庁なにやってんだ。

94 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 06:07:12.28 ID:kld4gVpn0.net]
>>91
定義知ってりゃ、それはないとわかる
エキストラヴァージンの方が風味が薄いとか言っちゃうのは
エキストラヴァージン(笑)しか知らないだけ

95 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 06:17:31.94 ID:EA2buwkQ0.net]
なんで国内マスゴミはスルーなの???
 

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 06:20:11.03 ID:8BLxxZ5B0.net]
メーカー名を報道してくれないと・・・

97 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 06:21:13.10 ID:ZxGMTpEP0.net]
小豆島のオリーブオイル買いましょう
www.kensanpin.org/olive/



98 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 06:22:16.13 ID:m4S74go00.net]
ボスコーはイタリアだけどダメなのかしら

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 06:49:35.90 ID:H2KoO1H/0.net]
>>9
>>86
安心しろ。
うちにもあるが、スペイン製だw

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 07:15:38.78 ID:iZrEE1vn0.net]
>>79
日本のメディアの記事ってどうせオマエラ英語とか読めないんだろ?って感覚で元記事のリンクとか絶対貼らないからな
どんなテキトーな翻訳でも書いた者勝ちなんだよね

101 名前:名無しさん@13周年 [2016/02/06(土) 07:28:40.80 ID:G0dP2Nqbk]
香川の 小豆島産にしとけって

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 07:25:12.93 ID:YqBqwovU0.net]
日本で売ってるイタリア産のホールトマト缶100円は
中のトマトは中国産でイタリアで缶詰しただけだし
もうこんなんばっかだなあ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 08:26:42.38 ID:Yk1morX60.net]
んじゃ、中国産トマトを輸入して、日本で加工したら原産国:日本なわけ?
なんでもありだなw

104 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 08:31:18.07 ID:Zcbqs6If0.net]
>>95
前々スレから言われてるのに未だに知らないとか情弱すぎだろ

13 :名無しさん@1周年 :2016/02/04(木) 22:09:56.89 ID:RmYQQYyZ0
前スレからコピペ

127 名無しさん@1周年 sage 2016/02/04(木) 20:00:20.42 ID:TKV+X81r0
>>63
Carapelli
Bertolli
Santa Sabina
Coricelli
Sasso
Primadonna
Antica Badia

とりあえずこの7ブランドがEUの表示基準を満たしてなかったと…
Bertolliなんかは日本でもよく見るよ

105 名前:
他にも危ないのはありそうだけど
[]
[ここ壊れてます]

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 08:35:32.76 ID:JagqobIm0.net]
勝手に自爆してくれて日本の農家も安心しているだろう。

107 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 08:38:16.02 ID:5/DsL1630.net]
サイゼリヤは無事?



108 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 08:39:05.51 ID:FZsOWhq60.net]
もこみち死んでまうん?

109 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 08:41:00.69 ID:r8Uh5WtO0.net]
>>105
サイゼリヤはナポリの名門Mira Sud社のを使ってるのがご自慢のはず
>>103のリストには無いな

110 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 08:43:21.83 ID:5/1OyRdP0.net]
>>103
ベリオがら無くてよかた

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 08:44:09.45 ID:xuuYVSAN0.net]
BOSCOはそんなに緑色じゃないからな
サラダ油は混ざってるかもしれんがw

112 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 08:47:43.31 ID:sLwsF1VC0.net]
品質悪いのが日本に来るから
外国産は不味いんだね

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 08:57:31.54 ID:cBkn/UV20.net]
うちのは黄色い安物だから大丈夫なはず・・・

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 09:16:38.37 ID:UWg1+ezD0.net]
味の素のでいいんじゃね
www.amazon.co.jp/review/R2FHAP2DIFWLLP/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B003YKH678&channel=detail-glance&nodeID=57239051&store=food-beverage

115 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 09:46:12.48 ID:4Ccd0EsN0.net]
コストコで1リットル2本セットのを買ってるが果たして…

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 09:47:56.54 ID:Yk1morX60.net]
>>112
エクストラバージン白濁しないってレビューに書いてあるから
メーカーとのやり取り信用できね。事実なんだろうけど、どっかに落とし穴があるんだろうな。

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 09:48:26.47 ID:UWg1+ezD0.net]
>>114
冷蔵庫に入れたら白濁したけど



118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 09:50:20.81 ID:JlHb9FNX0.net]
100均やカルディで買ったオリーブがいくつかストックあるんだけど
メーカー回収のお知らせとか出始めるまで食べるのはやめておこう…

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 10:06:43.88 ID:GGW+WWuz0.net]
>>4
エキストラバージンオイルの大半が、
イタリアの規定を満たしていない。

というネタを追っていたジャーナリストは
殺されたしなぁ。

120 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 10:13:56.53 ID:oFgL+6IT0.net]
味の素はセーフなのか?最近買ってしまったんだが

121 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 10:15:29.08 ID:JMBDMJOx0.net]
本物のエクストラバージンオリーブオイルは舐めると
とてつもなく辛くで苦くてオエっとなるらしい。
舐めて舌がヒリヒリしないモノは偽物だってさ。
日本で売られているモノはほとんど偽物と思った方が良いんだろうね。

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 10:31:40.03 ID:GGW+WWuz0.net]
小豆島のは、手抜きの方法が
分からない的な感じでなかなか良いな。

123 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 10:31:41.84 ID:f24jMaeM0.net]
日清さらっと軽いオリーブオイル 400g
www.amazon.co.jp/gp/product/B00YOXCIT0/
0件のカスタマーレビュー

味の素 オリーブオイルエクストラバージン 600g
www.amazon.co.jp/gp/product/B003YKH678/
46件のカスタマーレビュー

なんで日清はカスタマーレビュー0件なん?
消されるん?

124 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 11:03:48.49 ID:UWg1+ezD0.net]
>>121

販売期間と知名度で比べるんならボスコとじゃね?
ボスコ エキストラバージン オリーブオイル イタリア産 750ml

www.amazon.co.jp/dp/B002XCT8CY

125 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 11:21:29.35 ID:HvOkv+uX0.net]
以前から日本に回ってくるオリーブ油は胡散臭いって言ってるやつがいたけど
本当だったんだな

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 11:31:58.73 ID:c5jQhurd0.net]
自分で水質検査とかやっている機関に、自分のよく使うオリーブオイルを持ち込めばわかるわ
銅とか重金属とかな

127 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 11:53:24.29 ID:ALpUSldI0.net]
在日本イタリア大使館の大使は謝罪会見したのか?



128 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 11:58:23.21 ID:4DVc1UEK0.net]
昔ワインに不凍液入れてたな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 12:00:32.02 ID:2uaWJK+h0.net]
これテレビのニュースでやった?
清原に時間割くくらいだったらこっちやれよ

130 名前:名無しさん@13周年 [2016/02/06(土) 13:29:48.80 ID:j+U5aLyE0]
みんな騙されてるね。

これはメディア報道と捉え方に問題がある。
まず硫酸銅が使われたのは色落ちした古いオリーブの実のみ。(これは現地イタリアで実際に摘発された。)
色を良くしようと硫酸銅が使用されたのはオリーブの実をそのまま食べるオリーブ瓶詰め製品や缶詰製品の話。
オイルは食べる用の実を使わないから、オイルは本当は問題ない。
たとえ該当のオリーブの実がオイルに使用されたとしても、大手オイルメーカーはリスク回避のために、オイルタンクに入れる前必ず農薬検査し理化学値をとっておくし、ボトルに詰める前のテイスティングテストをしているため、古いオイルは廃棄される仕組みだ。

あと、シリアやトルコ産のオイルをブレンドさせようがさせまいが、イタリア国内でボトルに詰められ日本に輸入してくると「イタリア産」だからな。大抵はブレンド品だよ。これはロイター通信の記者が、知識なく、紛らわしく書いたのが悪いわな

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 13:59:19.98 ID:v2db5kfv0.net]
北野エースで買ったプラボトルの安いやつ
エクストラバージンだったのにありえないくらい不味かった
風味なんてないしたただのギトギトオイル
あれアウトなんだろうな

132 名前:永遠の星 [2016/02/06(土) 14:07:55.97 ID:+mmJ55Mrm]
>121
8条皇后のおうちだから。

 A級センパン嫌いっ。

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 14:08:10.94 ID:9Cqb5h+c0.net]
消費者庁なにやってるん?

134 名前: ◆??? [2016/02/06(土) 14:29:07.43 ID:twWM3rLg0.net]
>>1
「エクストラバージン・オリーブオイルは偽物が横行している」と告発する本は2012年に日本でも翻訳され出版されている。

エクストラバージンの嘘と真実
www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%98%98%E3%81%A8%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E3%83%88%E3%83%A0-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-ebook/dp/B00ED7S8RS

昔、ワイン業界でラベルと中身の違いが大きな問題になり、
健康被害など生じさせた後、今は相当是正されてきているが、
オリーブオイルは、表示が未だ正常化されていない業界のままなのだとか。

135 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 14:30:38.66 ID:v2db5kfv0.net]
味の素のエクストラバージンもサラダ油混ざってそう
あれ不味いよ
本物のエクストラバージンはもっとサラッとしてジュースみたいだよ
緑色ほど青臭かったりスパイシーだったり癖ある
黄色いのはまろやかなのが多い

136 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 14:38:14.77 ID:HJywo1S60.net]
>>131
いざと成ったら何もしないって奴じゃない?

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 14:39:57.22 ID:WGP7Ih8I0.net]
世界中のオリーブオイルの流通量の半分はイタリアンマフィアが流してる偽物オリーブオイルだって
NHKのBSの番組でやってた
たぶん半分以上偽物なんだろうな

偽物は大豆油とか多いらしいんだけど、その油自体も劣化したやつとか使ってそう



138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 14:47:13.72 ID:UWg1+ezD0.net]
>>133
そうなの?
>>119とどっちが本当なの?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 14:49:58.93 ID:bSeWljRB0.net]
少なくとも遮光瓶に入っていない安いオリーブオイルはどこ産であろうと信用していない

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 14:52:44.11 ID:JIES3TZx0.net]
うちのはOLITERRAだった
スペイン産

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:05:29.27 ID:ZNxLSVso0.net]
そもそもバージンオイルがあんな大量に安価で出回ってる事に疑問を持てよ。

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:20:44.67 ID:YqBqwovU0.net]
>>135
100%本物のオリーブオイルのブランドはどこなんだろ

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:24:04.33 ID:SMZr2d4d0.net]
そもそも、JAS規格では「オリーブ油」と「精製オリーブ油」の2区分しかなく、「エキストラバージン」といった品質グレードの概念が存在しないからな。
それにJAS規格の食品植物油脂の規格の中には『食用オリーブ油』が含まれているけど、
その定義は『オリーブの果肉から採取した油であって、食用に適するように処理したもの』という大雑把なものでしかない。
だから、、ヨーロッパでは流通させられないような品質のものを日本で売ったとしても、法的には問題なかったりするんだよな。
やはりオリーブオイルそのものの品質規格に関する法律をきちんと整えておかないとダメだわな。
「不適切」な表示の商品などが、出回っている件についても、表示基準を見直して、改善施策を進めていかないとダメだわな。

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 15:27:35.18 ID:rm9dz6Wo0.net]
健康番組であれだけオリーブオイル連呼されたら試したくなるのは分る。
でも、あんまり日本人の食文化とマッチする味ではない。
オレイン酸が取りたければ、アーモンドなり豆系を食べていればよろしい。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 17:39:27.08 ID:ybUUXWuQ0.net]
勘違いしてる人がいっぱいいるけどこれ摘発された業者はバッタモノとして売ってたんじゃなくて純イタリア製のオリーブで作られたオリーブオイルとして売ってたんだからな?
つまり日本での販売価格が高い物ほどむしろ疑わしい

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 17:40:48.22 ID:jRC1C2Ta0.net]
>>119
少なくともスタイルワンのやつは舐めると少し辛いけど香辛料入れられてたら
どうにもならないなw

147 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 17:46:37.68 ID:rluy03Xh0.net]
オリーブオイルの品質がないから日本で売られているオリーブオイルの品質が
最悪だとしたら
それは
日本で売られている他のオイルの品質も同様に最悪だと
そういっていることになるのに気がつけよ

JASが悪いんだったらすべての油がおかしいことになる

もし日本で販売されている他の油が安全だとしたら
同じように日本で販売されているオリーブオイルだって安全だということ



148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 17:50:21.75 ID:SMZr2d4d0.net]
意味不。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 17:50:57.04 ID:rMh17lov0.net]
地中海ブレンドってのがスーパーにあったぞ
昔は猫も杓子もイタリア製だったのにな

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 17:58:07.74 ID:ybUUXWuQ0.net]
まあ日本の食用油の品質基準と表示基準はとてもいい加減なモノだしな
別にオリーブオイルに限った話ではない
遺伝子組み替え原材料とか使い放題で表示義務もない

151 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 18:24:46.81 ID:ymCYIy7L0.net]
>>32
えっ、ホワイトニダー?(難聴

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 18:31:47.13 ID:pBUEOnjy0.net]
>>145
「遺伝子組み換えでない」表記でも、
数%の混入が認められており、
表記が無いものはほぼ100%遺伝子組み換えという世界。
「エクストラバージン」という優良表記があるのにその基準がない国に、
高価で希少価値のある本物を輸出(あるいは輸入)する誠実な企業が
あると良いよね。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 18:42:18.17 ID:8orFvrGw0.net]
ここ5年くらい、オリーブオイルで料理するのがオシャレとされてきたわけだが
数千トンって、相当な量だな

154 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 18:52:58.04 ID:jRC1C2Ta0.net]
>>150
基本遺伝子組み換え入りなんかよw

155 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 18:54:36.14 ID:U9sXPL560.net]
>>105
サイゼリアはイタリア産だから大丈夫

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 18:58:15.27 ID:ewutFCZo0.net]
>>1
厨獄かよ!!

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 19:14:39.98 ID:GGW+WWuz0.net]
>>152
大豆やイモとかね。漏れてた。
あれは、表記無いやつは全て遺伝子組み換え。
アメリカのポテチが安売りされているけど、全部そう。

オリーブオイルの業界、この種の報道の度に
「原料不足してるけど安定供給してるから、評価してくれ」
ってとんちんかんな言い訳するんだよね。
そうではなくて、エクストラバージン規格外を
エクストラバージンとして売っている事や、
混ぜ物したのをオリーブ100%で売っているのが
問題なんだけど。



158 名前:名無しさん@1周年 [2016/02/06(土) 19:16:39.85 ID:tSAczi8cO.net]
オリーブオイルとか不味過ぎ。少量で一本2000円の高級な奴を食べたが、オェ〜だった。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2016/02/06(土) 19:48:49.18 ID:1uWgjxAo0.net]
もういらんわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef