[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/13 06:50 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 796
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【海外】宝くじで374億円当選、米ミシガン州で史上2番目



1 名前:あずささん ★ [2015/10/07(水) 17:32:12.64 ID:???*.net]
米高額賞金宝くじ「パワーボール」で、ミシガン州の女性が同州史上2番目となる3億1050万ドル
(約374億円)の賞金を獲得した。

6日に名乗り出た当選者のジュリー・リーチさん(50)は、一括払いを選択して1億9740万ドルを
現金で受け取った。

リーチさんは、長年のパートナーと婚前契約を交わそうと思うと冗談を口にしながらも、賞金は自分の
子どもたちや家族のために使う予定だと打ち明けた。「もし宝くじが当たったら、広大な土地を買って
子どもたち全員のための家を建てようといつも話していた」という。

繊維ガラス工場に勤めるリーチさんは、通勤途中に宝くじを購入。「その日は夜勤で午後6時半ごろ
コーヒーを買いに立ち寄り、20ドル分の宝くじを買った」と振り返る。

当選番号はマクドナルドで昼食を取りながらチェックした。「職場に戻って同僚に確認してもらったけれど、
それでもまだ信じられなかった」。ようやく当選を確認した時点で、即座に仕事は辞めたという。

ソース/CNN
www.cnn.co.jp/fringe/35071589.html

47 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:40:47.29 ID:Iik4YbTO0.net]
そんなカネがあるんなら借金返せやしろんぼ

48 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:40:59.63 ID:gWEf6Rq50.net]
アメリカは高額当選者発表しちゃうから、当選者のその後が幸せになるとは限らない
事実、殺されちゃった人もいたしね
日本は建前上非公開だけど、そこそこの高額当選して暫くした後に
系列の信託銀行から商品の営業の電話がかかってきた時はモヤモヤした

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:41:01.60 ID:bBcfUUi60.net]
震えが止まらない

50 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:41:11.51 ID:+g6S4tWm0.net]
ほーしーい 1億ほーしーーーい!!!

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:41:14.96 ID:bQT7/XK10.net]
>>45
アメリカはそうだな。そして実際、殺人事件も数件起きてる。
匿名を条件に放棄する度胸もないし、怖いわ。
でも、まあ、受け取るでしょうwwww

52 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:41:30.48 ID:l+NhPd2p0.net]
>>45
こういう人らはホテルに一時的に身を隠して、引っ越ししたりするらしい。
SP雇ったりね
本当に大変みたいだよ

53 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:41:36.96 ID:GH3l4D/50.net]
>当選を確認した時点で、即座に仕事は辞めたという。

仕事が生きがいじゃなかったんだな

54 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:41:52.91 ID:YBeIMYSz0.net]
前世はミシガンでした

55 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:41:57.70 ID:kY8QGFWD0.net]
こういうことが起こっても日本人はまだ騙されるんだからすごいよねw

宝くじで2本ある2等が両方同じ当選番号となった珍事件が話題に
amenities-news.com/wp/?p=4533



56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:41:58.45 ID:hgQjs+rR0.net]
さすがアメリカはスケールがでかいな
当選金がショボイ上にイカサマ抽選疑惑の日本とは大違いだ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:42:03.45 ID:bBcfUUi60.net]
スクラッチで7000円当たったのがMAXだった

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:42:02.66 ID:WsvJoBQx0.net]
3億円でも仕事止めるわ
年収300万クラスの生活してたら死ぬまで余裕だし

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:42:05.64 ID:ZDPBLeTm0.net]
>>45
泥棒も怖いが、よくわからん営業や人間関係を無理やり作りに来ようとするヤツがいたりしそうで
メンドウくさそう

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:42:34.78 ID:dyNeXeEI0.net]
>>38
日本だと人種的に白人は目立ち過ぎちゃうのでは。
マッハで中韓ブラジルにやられそう

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:42:36.59 ID:a+KaqhYd0.net]
公表だと変なやつが群がって来そうだな
俺なら海外に移住して暮らす

62 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:42:45.22 ID:29RiF0Zr0.net]
300億もあったら3Dプリンター使った無人工場作るわ

63 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:42:57.82 ID:lOeFDP5p0.net]
>>13
本当に当たってる人がいるのか知るためにも日本も公表すべきだろ
閉鎖的なシステムだから不正が行われてると思う

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:43:10.01 ID:bQT7/XK10.net]
>>52
危ないし、人間関係こじれそうだし。
イギリスでマックの定員に1年で復帰したってニュースあったね。
金持ち生活じゃ人生詰まらんって、俺も言ってみたいもんだ。

65 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:43:18.06 ID:l+NhPd2p0.net]
>>52
職場の連中にたかられたり、命狙われたりもあるからじゃね

>>58
宗教関連とかが「寄付を」ってどっと押し寄せるんだと

>>57
俺も。
1億円でいいから当たらないかなぁw



66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:43:23.97 ID:ZtGkHVREO.net]
>>43
えええええ、そんなに時間かかるのかよw
それなら一括選ぶわ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:43:25.64 ID:PQlM6v0n0.net]
>>12
そりゃ即座にやめるよ。
クソみたいな仕事をやらずにその時間を全部旅行やなんやにあてれば
寿命が2倍・・・いや、3倍になったようなもんじゃないか。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:43:42.48 ID:Dm3VjLXm0.net]
>>41
そして血の海に

69 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:43:55.45 ID:UvVuobFh0.net]
なーんだ
俺の月給のちょうど10万倍か
大したことねーな

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:44:06.32 ID:97TQGwsP0.net]
NHK新社屋買えるじゃねえか

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:44:09.90 ID:KTX2WREd0.net]
374億貯める自信はないが、使い切る自信は俺にはある (どやぁ)

72 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:44:12.11 ID:pC0lUJX00.net]
>1
>名乗り出た当選者のジュリー・リーチさん(50)

あちゃー。名前を公開しちゃったのかよ。

73 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:44:18.69 ID:FnRfbsT70.net]
なんで当選したことを同僚にばらすかなぁ。
人間関係壊れるぞ。

74 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:44:23.64 ID:cfDfJoOS0.net]
リーチさんがツモった

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:44:27.62 ID:ZDPBLeTm0.net]
>>47
やっぱ、そうなるのか
ちなみにいくら当選したんだ?



76 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:44:41.04 ID:gB0wIaRq0.net]
一括だと金額が大幅に減る意味がわからん。当選者が長らく出なくて余剰金が貯まって当選金額が増えてるんじゃないの?

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:44:59.84 ID:bQT7/XK10.net]
>>64
俺の歳なら1億で文句ない。
無趣味で金もかからない品。ぶらぶらしてる毎日、ええなあ。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:45:01.63 ID:v11TO5va0.net]
>>40
日本の場合、銀行に預けて利子がついたら、利子分確定申告しないといけないらしい。

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:45:02.96 ID:T9mgSEdF0.net]
>>15
釣れますか。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:45:16.54 ID:s+KogwBP0.net]
日本の宝くじも100億くらいのあっていいのに。
正直2〜3億じゃ車とマンション買ったらすぐなくなるだろ。

81 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:45:18.81 ID:GMHd/6110.net]
>>13
日本も昔は、お金持ち(高額納税者)だけ、住所、名前、電話番号全て一般公開されていた。

82 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:45:19.96 ID:jR3Q9NRA0.net]
俺もこんな金額当たったら即座に仕事は辞めるな
そんで憧れのニートになるんだ
まあ宝くじは買わないけどな

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sagete [2015/10/07(水) 17:45:26.96 ID:eiURyWKt0.net]
>>1
一括だとすげー目減りするのなw

84 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:46:01.53 ID:WM3ATr3E0.net]
リアルリーチ一発

85 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:46:02.23 ID:dyNeXeEI0.net]
200億から、50億分くらいは
セキュリティ費に回さないと恐すぎるよなぁ…

ガードマン雇ってもそのガードマンに襲われそうだし、
もう自宅要塞化して引き篭もるとかじゃないと安心出来ないな……  あまり幸せな人生とは思えんが



86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:03.73 ID:pyKKcypX0.net]
即座に辞めたってどんだけ早いんだよ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:10.79 ID:s+znvzRq0.net]
なんで一括で貰うのだろう?
毎月だか毎年だか知らんけど、数億円づつ分割で振り込んでくれるほうが安心だと思うのだが。
まだ50歳なわけだし、そこで焦る必要があるのかね。

88 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:46:13.64 ID:yk7Rv6kO0.net]
ノーベル賞とった薬の特許料より多い

89 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:46:22.70 ID:kY8QGFWD0.net]
>>62
不正しまくってもお人よし民族だから楽に騙せるしなw
売り場に「1等出ました」とか貼ってあるの見てコロっと信じ込むんだぞw

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:23.22 ID:3enLXpnt0.net]
くじだけでも毎年数人はこうやって富裕層入りするんだな

91 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:46:35.07 ID:SX8ONUq30.net]
日本のみずほ銀行宝くじはまったく信用ならんね
ゼロ戦なんかプロペラの回転と連動させて
プロペラの後ろから機関銃打ってたんだぜ
宝くじで決まった数字を打つなんて造作もないこと
回転する的に矢を射る日本の宝くじなんて
当たり数字好き勝手に決められる
誰か任意の数字に命中させられる証明してくれよ
これまでにないお祭り騒ぎになるぜ
ロトくじも何でボールを
数段階で回転させる必要があるんだ?

当選者の所属・住所・国籍・宗教
あらゆる面から突いてみたら面白そうだ
おそらく一定の集合体に集中してるでしょ
復興宝くじだっけ?
被災地から一等続々出たんでしょ露骨過ぎだよ

宝くじが非課税ってところもミソ
これは詐欺です

みずほのなんとか副頭取が創価学会員だったよね
先の不正融資で摘発されて
暴力団と繋がってるって分かったの

92 名前:
見えない振りするな学会員

近年一気に宝くじの額が上がってるよね
在日朝鮮人が強制帰国前だもんね
分かりやすいよね
[]
[ここ壊れてます]

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:35.83 ID:zZKsGnrl0.net]
友達親戚が急に増えるな
今までよそよそしかった奴が急に親しげにしてきたりな

現金受け取りなら強盗来そうだな、半年後も生きてるといいね

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:36.87 ID:H6Xm1e8z0.net]
アメリカの宝くじは顏、氏名を公表が受け取りの条件だって
さすがアメリカ人、目立ちたがり屋ばっかりやんけって思ってけどそうじゃなかったんだなw

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:39.91 ID:hgQjs+rR0.net]
当選者の氏名を公表するのは公正な抽選である事を証明するためなんだろ
日本で同じ事をやったら当選者が利権関係者ばかりだとバレるからできないねw



96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:40.91 ID:bQT7/XK10.net]
>>82
分割しかないケースもあったな。べガスで大勝ちした老人だけど。
老い先短いのに、そりゃ訴訟になるわ。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:43.32 ID:RWqKe5330.net]
しかし当選者を公表しないと、ほんとうに当たってるのかわからんものなw

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:46:49.16 ID:V7vOnkUA0.net]
よくわからんがテラ銭とってさらに一括支払いなら半分ボッシュート?
ヤクザかよw

99 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:47:21.68 ID:DiObM0l40.net]
>>65
そんなん詐欺だわw20年な

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:47:40.60 ID:sQ+S7jEmO.net]
日本の宝くじは詐欺だけどね。

101 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:47:59.50 ID:uwZn8jAp0.net]
totoで2万5千円当てたのが俺の最高記録

102 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:47:59.90 ID:4x0evDje0.net]
最初に派手なだけで直ぐ飽きてナマポと変わらん生活だよ。

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:48:01.45 ID:3R6HrP4T0.net]
とっとと海外移住だな怖すぎる

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:48:06.75 ID:H6Xm1e8z0.net]
>>90
宝くじはやらせ
月面着陸はウソ
血液型診断を信じてる

これがアホの3点セットです

105 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:48:09.10 ID:GMHd/6110.net]
>>77
日本の場合、利子は1億で年間1000円ぐらいだから、
300億でも、年間30万ぐらい。

税金は、6万ぐらい ?



106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:48:27.73 ID:A8KDDveV0.net]
日本の矢で抽選するのはコンピュータ制御で数字を選べる

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:49:04.68 ID:KTX2WREd0.net]
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦力旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


108 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:49:14.27 ID:X8UwOWxg0.net]
俺ならとりあえず国外に家買って居住権も取得して今までの知り合いとは少なくとも1年は一切連絡取らずに隠れるわ。
氏名と顔と資産公表して呑気に暮らすとか考えられない
むしろ公表する前にあらかた手続き終えて置くわ

109 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:49:41.45 ID:6R8/YX1y0.net]
何億円も当たったら、スーパーで好きなだけ買う
雑貨屋で可愛いものを買う、洋服も定価で買う、靴下も日本製のもの
庶民過ぎるけど、少しでも還元していきたいわー

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:49:45.14 ID:QP2Pxzxu0.net]
これだけ有れば「働いたら負け」って言えるなw

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:50:14.13 ID:qgxl4ifp0.net]
胴元はどのくらい稼いでるのかな

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:50:39.89 ID:VEW2ggBB0.net]
本名出しちまって大丈夫なのかな〜
他人ごとながら強盗が心配

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:50:41.99 ID:v11TO5va0.net]
>>103
税率とか詳しくないからわからない。
控除とかあるのかね?

114 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:50:42 ]
[ここ壊れてます]

115 名前:.44 ID:l+NhPd2p0.net mailto: >>107
小さいとこならスーパーごと買えるかもな
でも俺も、何億も当たったら全部国産のものを買うようにして
日本国内に還元していきたい
[]
[ここ壊れてます]



116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:51:02.66 ID:Z3QgPewV0.net]
外国の高額当選者はパワフルだからな
日本人みたいに隠れてコソコソしてない


約15億円の宝くじを当てた男性、当選金を全部使い切ってもとのゴミ収集の仕事に戻る
gigazine.net/news/20100531_king_of_the_chavs/

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:51:09.85 ID:D4RXVO5z0.net]
船買ったんだろうな

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:51:15.95 ID:W1W3n+Dh0.net]
現金で受け取っちゃったか〜

119 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:51:31.19 ID:f63+W46K0.net]
LOTOで満額の8億円当たっただけで
「こんなにあっても使いきれない〜♪」って思うくらいなのに。
まあ実際には8億なんてすぐなくなるんだろうけど。。

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:51:38.96 ID:xKEkfQNf0.net]
現金一括 約237億円

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:51:43.77 ID:bBcfUUi60.net]
ヘリで一億くらいばらまいてみたいね

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:51:45.36 ID:nMxxOcig0.net]
>>107
主婦乙

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:52:23.42 ID:s+znvzRq0.net]
アメリカ人なら英語が出来るから国外脱出は容易だわな。
近くて安全ならカナダに行けばいいし、イギリスやオセアニアにもいける。
アメリカから離れるだけで劇的に犯罪率は下がるからね。

124 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:52:31.86 ID:9+TQpIFn0.net]
>>86
アメリカの法律で宝くじ支払い前の分は当選者に支払う義務はあるがあくまで支払い会社の資産であり
支払い前に当選者が死んだ場合は当選金支払いの義務は破棄される
当選者に家族等いたとしても遺産等にはならない
これがあるからさっさと受け取っとかないと暗殺が怖くて生活できないだろ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:52:37.45 ID:ciYIHrALO.net]
>>103
さしがに1億で利子1万は安すぎるだろ
年10万くらいじゃないか?



126 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:53:00.86 ID:f63+W46K0.net]
>職場に戻って同僚に確認してもらったけれど

そんな恐ろしいこと、よくできたなw

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:53:04.70 ID:ZvXPQY3s0.net]
近藤利一は災害の廃棄屋でおくまんちょうじゃ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:53:32.97 ID:VEW2ggBB0.net]
うらやましい・・・ (゚Д゚)

よく宝くじで大金あてて、3年たったら文無しで不幸のどん底なんて話聞くけど
それでも大金握って不幸になる方がいいわなあ

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:53:37.07 ID:h9dTtI/c0.net]
豊胸しまくった下衆い姉ちゃんが速攻寄ってきそう

130 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:53:58.89 ID:G1raSZrI0.net]
ロトで 1.2.3.4.5.6を選択するヤツは馬鹿
万が一 1.2.3.4.5.6の当選ナンバーが来ても
絶対100口以上当たりあるハズw

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:54:01.00 ID:akGK5A7WO.net]
>>90
因みに宝くじはみずほ銀行行員も買っている
一応【ノルマとして買わされている】ということにしている
平行員はたしかにそうだろうが

後は解るな

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:54:33.09 ID:p5N2iJzRO.net]
20ドルか
一回に結構買ってるんだな

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:55:10.38 ID:zTshQsAb0.net]
それだけ当たったら
採算度外視して地元に商店街作るわ

134 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:55:30.59 ID:DiObM0l40.net]
>>121
分割のほうが暗殺されねえだろ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:56:03.25 ID:ZvXPQY3s0.net]
>>125
一生かかっても余る金を3年で消化する馬鹿は金持たせないほうがいいだろな



136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:56:11.67 ID:S/ke1Sfg0.net]
>>131
どっちにしろ殺されるよw

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:56:12.63 ID:+axBUCs20.net]
>>4
法律で公表するように決まってんだよ

138 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:56:19.89 ID:9W2nzHWd0.net]
すごい金額だなあ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:56:36.19 ID:VEW2ggBB0.net]
>>107
370億の現金資産があってスーパーとか
発想が庶民すぎる

チャップリンが金鉱掘りあてて大富豪になったあと
思わずシケモク拾おうとして友だちに止められるシーン思い出した

140 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:56:51.06 ID:CEe/yj4Q0.net]
一括払いで少なくなったとしても仕事辞めないと管理できない金額だな
一般住宅に住むわけにもいかん
とりあえずセキュリティがしっかりした高級マンションに移って、信頼のおける弁護士と遺言書を作成
長年のパートナーとの婚前契約も冗談ではなく必要だろうねえ
子供たちのための家か・・・50だものな、3人子供がいるとしてもまだ大学生ぐらいだろう
家となると高いように感じるがアメリカではそうでもないんだっけな
子供も金持ちの住む地区に引っ越さないといけないね
いろいろ変わって大変だな

141 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:57:10.64 ID:CEe/yj4Q0.net]
>>116
何に使うとなくなるの?

142 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:58:01.83 ID:DJsuM0qr0.net]
世界観小さな貧乏人が大金を得ても使い方がわからず身を亡ぼすだけ。
金で手に入るものはほぼ買えちゃう身分になるから、金以外の動機づけがない
人じゃ気が狂うぜ。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:58:06.47 ID:Pv2ARmrb0.net]
>>138
うまい棒8000万本買えば無くなるだろ

144 名前:名無しさん@1周年 [2015/10/07(水) 17:58:20.32 ID:PLRQfkXv0.net]
6億の代わりに公表されない日本の宝くじの方がましな気がするわ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:58:23.45 ID:HmH4iW3pO.net]
現金どうやってもってかえるのかな?



146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:58:24.23 ID:Jwd5nprD0.net]
全額寄付する

俺が作った財団にな

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2015/10/07(水) 17:58:33.51 ID:+axBUCs20.net]
>>129
2000円くらいだろ

日本だとジャンボ10枚買う感じで
普通じゃね


しかし
この金額当たるとほぼすべての悩みは解消するなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef