[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/26 00:45 / Filesize : 3 KB / Number-of Response : 15
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アメリカ】 レアアース鉱床を持つマウンテンパス鉱山、10月から年間約2万トンの生産が本格化 カリフォルニア州 [7/25]



1 名前:七難八苦φ ★ [2012/07/25(水) 22:01:47.66 ID:???]
米有数レアアース鉱山、復活=10月から年産2万トン−日本にも輸出

 【マウンテンパス(米カリフォルニア州)時事】世界有数のレアアース(希土類)鉱床を持つ
米カリフォルニア州南部のマウンテンパス鉱山で、
生産設備が刷新され、10月に年間約2万トンでの生産が本格化する。
かつてレアアース生産で世界をリードした鉱山の復活で、
中国が世界生産の97%を占めるレアアース業界の勢力図が塗り替えられるか注目されそうだ。
 敷地面積約9平方キロと東京ドーム約200個分に相当する広大な鉱山の新施設が24日、報道陣に公開された。
 同鉱山のレアアースは一時、世界のカラーテレビの材料に使われるなど、1980年代まで世界需要のほとんどを担っていた。
だが、90年代に入ると安い中国産に押されて競争力を失い、2002年に生産休止に追い込まれた。
その後、携帯機器やハイブリッド自動車などにレアアースが幅広く使われるようになり、
価格が回復したことで生産再開の道が開かれた。
 鉱山を運営する米レアアース大手モリコープは11年1月から8億9500万ドル(約700億円)を投じて整備を開始。
自社開発した水処理技術などを使い、生産コストを従来の7分の1に引き下げ、中国勢の5分の1の水準になったという。
 世界のレアアース需要は現在、年間約13万6000トン。同鉱山の生産能力は来年半ばに4万トンに拡大する計画だ。
 モリコープのスミス社長兼最高経営責任者(CEO)は「中国以外の調達先の多様化につながる」と強調している。
鉱山からは、岐阜県に建設中の合弁磁石工場向けにレアアースのネオジムも輸出される。(2012/07/25-16:35)

時事通信
www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2012072500723

2 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:07:52.81 ID:ZZbWNglD]
価格が暴落してますがw

3 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:22:16.00 ID:dugDz28w]
ベトナムと豪州の鉱山も来年から生産開始だとか。

支那 涙目

4 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2012/07/25(水) 22:22:36.63 ID:kReyBjGB]
必要な素材だから、
安くたって交渉材料に使えるってことだな
中国が馬鹿みたいに高値にした結果がこれか
で、中国が値段を下げて対抗してきたら
中国の交渉のコマが一個ヘルということか

5 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:28:56.35 ID:p47HjVZp]
やはりジスプロシウムの鉱床はないのか?
神も馬鹿だな。

6 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:30:06.87 ID:qCp+C73u]
>>5なら中国経済破綻

7 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:32:40.83 ID:MqCzZ5N+]
日本だってストロンチウムが検出されてるんだぞ

8 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:40:45.92 ID:4A0ImXMN]
生産コストを従来の7分の1に引き下げ、中国勢の5分の1の水準。

中国、終わりなの?

9 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2012/07/25(水) 22:46:18.00 ID:i5RiOfVC]
世界中の採掘現場の巨大ダンプは日本製。

10 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 22:50:35.62 ID:dugDz28w]
インドからは8月にも年間4千トンの対日輸出が行われる。

支那涙目



11 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 23:00:37.55 ID:mKK14anP]
あらら、チャンコロが息してないわ

12 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 23:10:34.27 ID:XftNUEjA]
チャンコロおわたw

13 名前:七つの海の名無しさん [2012/07/25(水) 23:34:10.88 ID:dugDz28w]
豪州の鉱山は2005年に支那の国営会社が買収しようとしたが、
豪州政府が拒否権を発動して失敗。

その後、日本の双日等が資本参加して2013年から採掘することが確定した。

14 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2012/07/25(水) 23:53:36.21 ID:kvMkViSt]

魔法騎士希土類







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<3KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef