[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/23 14:24 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 158
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米中】米国防総省の報告書:中国の核弾頭が10年以内に倍増するとの見通し「人民解放軍の海軍の戦力はすでに世界最大規模」[09/02] [SQNY★]



1 名前:SQNY ★ [2020/09/02(水) 14:17:12.28 ID:CAP_USER.net]
・中国の核弾頭、10年以内に倍増 米国防総省報告書

【9月2日 AFP】米国防総省(Pentagon)は1日に発表した中国の軍事力に関する年次報告書で、中国は現在200発超の核弾頭を保有しており、さらに今後10年以内に倍増するとの見通しを示した。核弾頭を搭載した弾道ミサイルを陸、海、空から発射する技術を伴うと指摘している。

 米国防省が中国の核兵器に関する推計を明らかにしたのは初めて。中国が保有する核弾頭数について、独立調査で推定されている300発台よりも少ない「200発台前半」と見積もっている。また中国はすでに陸上と海上から弾道ミサイルで核兵器を発射する能力を有しているが、現在、空中発射弾道ミサイルも開発しているという。

 報告書は「中国政府が今世紀半ばまでに米軍や、中国が脅威とみなす大国と対等か、場合によってはそれ以上の軍事力を目指している可能性は高い」と指摘した。

 さらにこの目標を中国が達成し、米国がそれに対処できない場合、「米国の国益やルールに基づく国際秩序の安定に深刻な影響が及ぶだろう」と警告した。

 人民解放軍のうち海軍の戦力はすでに世界最大規模で、艦船および潜水艦の保有数は米海軍の293隻に対し、350隻となっている。

 報告書はさらに中国が、米国と非公式な同盟関係にある台湾を支配下に置くことを欲する中、米中で台湾をめぐる戦争が起きた場合に米国に勝利できるだけの軍事力を求めているとの見解も示した。(c)AFP

・The Pentagon’s 2020 China Report
https://media.defense.gov/2020/Sep/01/2002488689/-1/-1/1/2020-DOD-CHINA-MILITARY-POWER-REPORT-FINAL.PDF


(大陸間弾道ミサイルDF-41)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/1000x/img_1c7d59b24df18138bc9c5cdf407f9e2b153516.jpg

2020年9月2日 12:03 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3302435?act=all

2 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 14:19:27.97 ID:lwGcLzUW.net]
中国の核はきれいな核

3 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 14:20:53.42 ID:PBRrxnai.net]
ほんまなんでこんな敵性国家をブクブク太らせたんや
発展させれば民主的な国家になるはず、って甘すぎるわ
独裁国家やぞ

4 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:27:30.72 ID:GSpfxGeh.net]
ちょっとは焦ろうぜ。

5 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:29:43.44 ID:rbOsrdBz.net]
最大規模の敵を撃つぞ!ってお遊び感覚なのが米国
まじめにやれ

6 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:32:25 ID:eZyFRR3i.net]
中国は、もう駄目だよ

ワールドニュースを見てれば解かる。

何故解かる?昔の日本のニュース見てるようだからだ

他所の国のニュースがコロナとか水害とか悪いニュースばかりなのに

中国のニュースはオイシイニュースばかりだ

・何とか*号打ち上げは成功裏に成し遂げられました とか言う衛星のニュース
・高速鉄道は今年中に**まで到達し、なお一層加速しています
・去年までマイナスでしたが今年はプラスとなり尚、高速に発展しています
   ↑
なあ?分かるだろう?うさん臭いなんてもんじゃねえ

まるで詐欺師のセールストークだ

7 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:36:11 ID:faRQMXYt.net]
オバマとアメリカのパヨマスゴミが日本の背中をグサグサ刺してる間に真の敵が急成長w
ダメリカアホやで

8 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:37:26.46 ID:uVwy2d5u.net]
>米国防総省報告書

これ絶対言いづらい自信ある

9 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 14:39:58.14 ID:XMBDcg3y.net]
>>1
中国は米国の技術に寄生している以上、その寄生元の米国を破壊することはなく
狙いは、米国の支配
よって戦争は起こらない
今すべきは、軍以外での攻撃力の強化と防衛力の獲得
特にウイルスでの
軍の有用性を説きたいのだろうが、いま必要なのは、撃てない軍では無く、軍以外の戦闘力

10 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:40:22.24 ID:GhKWFSEx.net]
海軍の戦力が世界最大であるということはその維持のための費用も世界一かかるということです。
火を落としてハリボテのように港につないでおくだけならまだマシですが。
艦船は訓練された乗員を乗せて稼働させておかねばなりません。

艦船というものがいかにカネを喰うものであるか
外洋型空母を保有した途端に経済破綻したソビエト連邦にでも教えてもらったらどうですか?



11 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:41:04.24 ID:j/6yLWF6.net]
予算増やさすための報告書

12 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:46:41.90 ID:67hDDTZy.net]
逆に核弾頭ピンポイントで狙われたら
中国に広大な焼野原ができるな

13 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:47:57.48 ID:Z2q9WM03.net]
>>1
ハ"ー〜…#',,ー力
米はそれ以上に脅威やんけ

14 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 14:49:35.33 ID:Uh7IqXsi.net]
中国は今までアメリカ向けに核ミサイルを配備してこなかった

アメリカに打ち込むなら一番近いのは東北部だが
ミサイルはほとんど内陸部にある。ロシア向けと言われている

15 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:51:42.64 ID:AxKEIM5Q.net]
中国の兵器の性能向上には、日本の技術や部品、素材、そして技術者が
かなり貢献していると思われる

16 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 14:55:26.36 ID:uL2dt3Yt.net]
>>10
それアメリカ軍つかペンタゴンが実感してると思うよ?
海軍を縮小する計画があるからね

既にアメリカは大型艦船を建造する能力が無くなりつつある上、
民間扱いの補給部隊も凄い勢いで減らしつつある

17 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:02:05.17 ID:Y1UyEJQT.net]
平和が好きな人に切実なお願い

隣国のアウシュビッツと核ミサイル、
軍事基地のため、サンゴの無慈悲な破壊を何とかして!

18 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:04:02.17 ID:qX1zVlku.net]
日本の懐に手を突っ込んでカネや技術や人材を掏り取っているうちは見逃してもらえたが
アメリカの懐にも同じこと始めたからなー
そりゃ殺されるわw

19 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:04:14.65 ID:yWDqBTFW.net]
>>3
ニクソンどころかフォード、カーターにもそんな考えは全くなかったんだが
バカなボンペオが余茂春という未発達の国から先進国へ来てコンプこじらせた奴にそう吹き込まれた

20 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:05:27.08 ID:uL2dt3Yt.net]
>>7
残念でしたw 共和党がシナ成長に大きく手を貸したんだよ
民主党ではなかったのさ

天安門事件で世界はシナに制裁を叫んだのに、パパブッシュ政権と共和党は
その動きにくぎを刺し、子分の日本と共にシナに手を差し伸べた挙句
フィリピンから南シナ海の岩礁をシナが狙ってるという報告も無視し続けた

次が子ブッシュ時代の共和党で、シナにWTO加盟をゆるして、シナの急成長に手を貸した
さらにリーマンショックで米国債を大増発、シナに大量購入で助けてもらって、以降の政権がシナに文句つけられないようにしたんだ

ポールソン財務長官がシナの王岐山に頭を下げて米国債を購入してもらった
その際にシナはアメリカに釘を刺したと言われる。そのためブッシュはシナを「責任ある利害共有国」と呼んだ

実際には、いつも共和党がイランことをしてたんだよ(民主党ではない)

歴史をちょっとは学びたまへよ? 東亜脳w



21 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:08:38.23 ID:gzf4Fbqz.net]
本当に人民を解放するには、まずは食えなくすること。
革命と言う解放に向かう。

22 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:16:26.74 ID:nwUe2ZmN.net]
中国人は地球から出てって欲しいわ

23 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:22:56.33 ID:6PEiHjHh.net]
ぽっこりお腹にさく乳ブラ。ケイティ・ペリー、産後のリアルをインスタでシェア
https://zdypp.utilicell.com?Saq578806

24 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:40:47.28 ID:9DogoE9G.net]
中共終了まだか

25 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:46:34.70 ID:vzAXnL30.net]
翻訳 日本はアメリカの兵器を買ってね

26 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:46:40.33 ID:wkttmWUh.net]
人民は開放されるのか

27 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:48:36.07 ID:gnnKVXMU.net]
>>1

今やトランプ政権も中国にビクつきながらちょっかい出しているだけとなった。

日本も将来は中国に付くようになるのかもしれない。

28 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:50:25.06 ID:GqfXXmKF.net]
天安門事件!天安門事件!

29 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 15:51:18.90 ID:uL2dt3Yt.net]
アメリカの景気変調はほとんど共和党時代に起きている

共和党の時に景気が良かったのは殆どで民主党時代の置き土産で
その後共和党が台無しにする歴史だ

共和党=一部の利害関係者に顔向けた政治だからな
戦争さえオトモダチのためにやる
それによってベクテルやハリバートンなどの軍需産業は儲かるが、他は酷い目にあうのが毎度だが

戦争以外でも金融政策でたいがいにロクなことをしない
だから共和党の時に激しいインフレを誘発して景気悪化を招き、株価下落に繋がる

現在は株価上昇してるが、歴史に鑑みれば「インフレと景気悪化同時進行の約1年前は必ず株価が上昇していた」という事を知るべき
コロナ禍でばら撒いたマネー(なんとGDPの1割以上、通常の歳出の6割に匹敵する)がインフレ景気悪化を招くのは「いつか来た道」だ

30 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:00:06.13 ID:jeMsPxdS.net]
>>10
まぁ、そんなことはわかってて
維持費で国家経済に影響が出る前に
軍事力を行使しちゃえば無問題、とか
軽く考えてるのでは?w



31 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:02:04.62 ID:LClluN7j.net]
中国はいつ爆発すんの
早く仕掛けて来いよ

32 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:12:58.98 ID:zbrMeXQh.net]
それでも中国のスパイを入れる日本人

それでも中国に工場を作り核兵器の資金源とさせる日本人

もう、動物並みの理性しかないね。

将来、中国軍に殺されるのに、バカしかいない。

平和を破壊する行為しかしない日本人。

核武装するしか戦争は防げないのにね。

33 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:20:42 ID:+/j6TpY0.net]
結局安部は自衛隊を軍にしなかったね
似非保守め

34 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:42:17 ID:DsvI2i9t.net]
>>3
オバマがアホやったさかい
バイデンもアホやさかい

35 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:45:01 ID:g5U0YBVx.net]
中国が核弾頭倍増してもアメリカやロシアには全然及ばない

それだけアメリカとソ連の冷戦下で莫大な核弾頭を作ってたわけで

実際10年かけて中国が核弾頭を作っても

現実はもうその時点で中国がアメリカから攻撃されて国自体ないのでは

多分30くらいの民族分断国家に

36 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 16:55:27.89 ID:g5U0YBVx.net]
アメリカが実際のところ使おうとしてる核弾頭は
水爆
2年前に馬鹿チョン達を攻撃する際のシュミレーション動画をアメリカ兵が作ってたわけで
おそらく人口の多い国や都市への攻撃する目的の戦略だと思うが
おそらくアメリカ政府の戦略が
ほぼ捨て地の朝鮮半島へ水爆投下で実験
その対象となったのが平壌とソウル
この二つの都市で水爆投下の実験後
中国のような巨大な都市への攻撃対象として水爆投下をするつもりがアメリカ政府の戦略だろ
事実アメリカ政府の対応は今までしてなかった水爆実験を再開してるのと
つい先日7月16日の最初のアメリカでの核実験記念日にトランプが実際出席
トランプやアメリカ政府の対応が本気で馬鹿チョン半島や中国へ水爆投下をするつもりであることの表れだろう
アメリカ政府の馬鹿チョン半島や中国への水爆投下の攻撃対象は近い

37 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:03:30.39 ID:g5U0YBVx.net]
まぁ馬鹿チョン半島を中国が乗っ取る為に核弾頭ミサイルを向けて攻撃体制になっているのは確かで
だからこそアメリカ政府の対応で急遽アメリカ議会内で日本領土の竹島や尖閣を日本領土と承認可決
2027年までに在日米軍基地やハワイやグアムの軍備強化と中距離核ミサイル配備計画で在韓米軍基地撤退に
中国の馬鹿チョン半島を乗っ取り海洋進出で海洋資源を中国が乗っ取る戦略をアメリカ政府や日本政府もわかっているわけで
中国政府の対応への圧力をかけることで
攻撃対象の南シナ海や東シナ海への防衛対応へとなってるのも事実
中国が核弾頭倍増してもアメリカやロシアには全然及ばない
それだけアメリカとソ連の冷戦下で莫大な核弾頭を作ってたわけで
実際10年かけて中国が核弾頭を作っても
現実はもうその時点で中国がアメリカから攻撃されて国自体ないのでは
多分30くらいの民族分断国家に

38 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:08:29.13 ID:uL2dt3Yt.net]
なんか勘違いしてんだろうけど
米英仏露中は「水爆」しか保有してないぞ

水爆の技術があるのなら、威力が劣り(水爆と同等の威力にしようと思えば)サイズが大きくなる原爆を持つ必要がない

39 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:11:07 ID:PeLuvReD.net]
軍縮条約はその都度壊れる。
核兵器に関しても。
YouTube Live中継で戦術核使用した戦争が観れる良い時代が直ぐそこまで来てる。

40 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:14:45 ID:g5U0YBVx.net]
アメリカ政府の政策がついに決まっているのが
馬鹿チョン半島から引き上げられること
2027年までに在韓米軍基地撤退が既にアメリカ議会内で承認可決
だからこそ一年ごとの契約に
既に始まってる馬鹿チョン半島からの撤退は
米兵のサイクル撤退
在韓米軍のアメリカンスクール全面閉鎖
在韓米軍基地の米兵家族が既にアメリカへ帰国
在韓米軍基地の場所を国境付近から南側半島先端へ移動
在韓米軍基地の軍備を引き払って日本へ移動
在韓米軍と馬鹿チョン軍との合同演習の参加人数縮小
尚今年の馬鹿チョン軍との合同演習は全て延期と中止に
春は中止
先日の8月16時予定の夏は延期に
その後18日に馬鹿チョン軍だけでシュミレーション訓練のみでアメリカは参加してない
最早現実アメリカ政府の対応は在韓米軍基地撤退へ動いている



41 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:19:35 ID:1wHvhWw5.net]
>>6

そうだね。 あの武漢の現在を伝えた公衆プールでのバカ騒ぎの様子とか
いくらコロナの発信元の罪を軽くしようとの宣伝にしても、度が過ぎてる。

だんだん北チョンの宣伝映像に似て来てるね。 中国はデカイ国で
軍備も米露と肩を並べるぐらいに肥大してるから、狂い出したら
「コップの中の嵐」で済まない。

42 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:24:20 ID:g5U0YBVx.net]
アメリカ政府の対応で在韓米軍基地撤退とともに
アメリカ政府の対応で在韓米大使のハリスが馬鹿チョンから召還される年末
その後はアメリカ政府の対応で在韓米大使の予定は未定で
おそらくもう馬鹿チョン達への見せしめだと思うが
当分在韓米大使はアメリカ政府議会内で承認設定されず議案すらない
既にアメリカ政府の対応で馬鹿チョン達はアメリカ同盟国と見なされず切り捨てられてるのがよくわかるのが
アメリカ軍の馬鹿チョン半島への見せしめ攻撃体制
馬鹿チョン達がアメリカ議会内で承認可決されてる竹島へ上陸したことでアメリカステレス爆撃機6機が竹島上空を旋回し攻撃体制
しかもその後も何度となくアメリカ爆撃機の馬鹿チョン半島への見せしめ旋回
アメリカ政府はこの件を全く馬鹿チョン達への情報公開すらしてないわけで
全くアメリカとの同盟関係がなくなっている
いかにアメリカ政府が馬鹿チョン達を敵視してぶち切れてるかがわかる行動

43 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:34:21 ID:g5U0YBVx.net]
まぁもう中国が馬鹿チョン半島を乗っ取る行動してるのは確か
アメリカ政府もその情報を知ってるから危険な馬鹿チョン半島からさっさと逃げだそうとしてるわけで
馬鹿チョン達は気づいてないが
アメリカ政府の対応は馬鹿チョンから全て引き払う行動に移っているのが現状
アメリカ政府機関や企業やアメリカ個人の馬鹿チョンからの撤退
GMすらもうアメリカへ撤退は既に決まっているわけで
馬鹿チョン達が押し付けてもGMのアメリカ人社員はさっさと逃げの体制で
工場は残っても全くGM運営が出来なることに
その他の企業も既に撤退し始めてるわけで
日本企業とて同じ
日産だけでなく中小の企業も続々と撤退
最早もぬけの殻の馬鹿チョン国内
馬鹿チョン半島での戦争が近いことがわかる

44 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:44:46.09 ID:g5U0YBVx.net]
既に始まってる馬鹿チョン半島での戦争気運
中国の馬鹿チョン半島への核攻撃を知った北の馬鹿チョン達は中国との国境付近を突然封鎖
中国兵にむけ拳銃乱射すらする攻撃体制の北の馬鹿チョン達
中国の馬鹿チョン半島への核攻撃が間近に迫ってる中
アメリカ政府の対応で次々とアメリカ爆撃機を旋回してるわけで
馬鹿チョン達へは一切情報提供が無く
最早現実アメリカ政府との同盟関係がなくなっているのが現状
既に始まってる在韓米軍基地撤退と在日米軍基地強化で中距離核ミサイル配備は既に決まっている中
馬鹿チョン半島は既にアメリカ防衛ラインから切り離されてる
その証拠が
先だっての北の馬鹿チョン達の挑発行為でトランプが言い放った言葉が
アメリカは馬鹿チョン半島の出来事には全く関係ないので無干渉
この一言だけでも馬鹿チョン半島は既に何があってもアメリカ政府は守らないことをアメリカ大統領本人から言われてるわけで
既にアメリカ政府の対応は馬鹿チョン半島は防衛ライン外に
アメリカ政府に捨てられた馬鹿チョン達

45 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:50:30.30 ID:JgR6Q55y.net]
なんだ統合失調症か。

46 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:51:50.73 ID:g5U0YBVx.net]
既にアメリカ政府の対応が馬鹿チョン達とは決別してるのは如実にわかるのが
アメリカ防衛協議に馬鹿チョン達は招待されず蚊帳の外に
先日のグアムでのアメリカと日本との防衛協議で馬鹿チョン達は呼ばれず
日本とアメリカのみで協議
在日河野が既にアメリカとの防衛協議に参加
結局のところアメリカ政府は馬鹿チョン達に軍事情報提供を拒んでのこと
当たり前だが馬鹿チョン達は中国や北馬鹿チョン達のスパイでしか見られてないわけで
今後もアメリカ政府の対応は全く同じ
日本とのGSOMIAなど全く無いのと同じで意味のない協定
最早もぬけの殻の馬鹿チョン達とのGSOMIA
既にアメリカ政府は馬鹿チョン達を敵扱いのスパイとしか見てない
レッドチーム選択の馬鹿チョン達は最早敵でしかない

47 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 17:59:47.80 ID:g5U0YBVx.net]
既にアメリカ政府の対応で日本がファイブアイズに加盟することが決まっているわけで
年末のG7の会合で安部さんがファイブアイズ加盟の提案を了解する予定だったわけで
そのためイギリスやオーストラリアが日本へのファイブアイズの加盟の提案を了解承諾の意思表示を報道でしまくってるわけで
次期総理大臣の菅総理大臣がG7でファイブアイズの承諾を了解する予定に
先日のトランプが安部さんへの激励電話で話しがまとまったわけだから
トランプがG7で大々的に日本のファイブアイズ加盟を報道ことに
トランプが菅総理大臣を暖かく迎える為の準備までしてるのは確かで
在日馬鹿チョンマスゴミは全く知らない

48 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:08:29.37 ID:cPrLoIAL.net]
トランプ政権二期があるならやることは、新首相と日米会談、とCIA長官と2Fの会談かなW

49 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:14:14.15 ID:g5U0YBVx.net]
既に始まってる日本領土のアメリカ監視下
アメリカ政府の対応でアメリカ議会内で日本領土の竹島や尖閣など全ての離島を含め日本領土と承認可決
アメリカ議会内で在日米軍基地がハワイやグアムの米軍基地と同じ位置付けになり2027年までに軍備強化して中距離核ミサイル配備に
アメリカ政府の対応で日本のファイブアイズ加盟の提案が決まって
最早日本はアメリカ合衆国の一員の準加盟国扱いに
それを物語るアメリカ政府の対応は危険視されてる在日馬鹿チョン達血筋調査
アメリカ政府は数年かけて在日馬鹿チョン達血筋を徹底的に調査
在日馬鹿チョン達は日本国内に3000万人以上いる事が判明
在日馬鹿チョン達が60万人程度でないことが明らかになっているのが現状
既に始まってる日本国内の在日馬鹿チョン達と日本人の区別がアメリカ政府で始まってる
アメリカへの入国規制や国際的な情報共有で危険視される在日馬鹿チョン達は国際指名手配されることに
在日国会議員
在日マスゴミ
在日タレント
在日起業家
在日国家公務員
在日カルト創価学会
在日ヤクザ
在日カルト宗教家
何よりここの在日創価組織のメンバーなどや在日ヤクザなど既に国際指名手配に
アメリカにとって危険視されればCIAに暗殺されることに
それだけアメリカ政府は在日社会を調べ尽くしてる

50 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:21:54.55 ID:g5U0YBVx.net]
もう間近に迫ってる馬鹿チョン半島の戦争
アメリカ政府と日本政府で始まってるファイブアイズ加盟で
ファイブアイズ加盟国の衛星とアンテナ受信で
中国と馬鹿チョン半島を衛星監視に
アメリカ政府議会内での宇宙防衛軍の承認可決は既に始まってる中国と馬鹿チョン半島の監視
日本の三沢基地の世界最大の監視アンテナ受信中国と馬鹿チョン半島を衛星監視する予定
既に国際的な情報共有は既にファイブアイズ加盟国内と日本政府で始まってることがわかる
日本政府のファイブアイズ加盟が嘘でないことがわかる



51 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:39:39 ID:6PWw+ceL.net]
トンスル自虐臭い奴がいる

52 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:45:54 ID:S1I60+og.net]
戦争確実だな

53 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:46:10 ID:n4AnxRcZ.net]
中国はホント、遅れてきた帝国主義だね

昔とは違って、原始時代の部族間衝突が起きて数十人が死ぬとか
そんな時代じゃないんだよもう

核爆弾1個で何十万人が死ぬ時代になってるのに
未だに軍備増強を目指して
核ミサイルを1千個も保持するとか、アホらしくてもう

54 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:56:09 ID:1R8JD86d.net]
世界連合対三国人国家ww

55 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 18:56:17 ID:Ltbe8m+T.net]
日本も核武装しないとな
中国に攻め滅ぼされても日本跡地に核弾頭配備されるから
どのみち保有する事になるんだが

56 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 18:58:27.05 ID:QmSnErOw.net]
ま、つーてこのまま米国との取引禁止企業は増える一方で衰退まったなしだな。
いくら内需がといっても先端技術売れないんじゃいずれ雇用守れず内需も萎む。

57 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 19:00:45.67 ID:grUhxwKN.net]
>>1
真面目な話
そのうち本当に使えるミサイルはいくつで
起爆する核弾頭はいくつなのか?w

58 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 19:27:12.36 ID:ODtRTbX5.net]
米国は、戦前は日本を叩く為、戦後はソ連を対抗する為に
中国にいろいろ援助して育てた。米国でなんとかして欲しいな
日本は足かせ、一杯作られたせいで、なんか無理っぽいように見える。

59 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 19:34:02.57 ID:TyVagBsV.net]
>「人民解放軍の海軍の戦力はすでに世界最大規模」

潜水艦だけで75隻体制(新型50+旧型25)になるんだっけ?

60 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 19:57:32.11 ID:uL2dt3Yt.net]
>>57
>米国防総省 中国は核弾頭200個超配備 今後10年で倍増の可能性(NHK 2020/9/2)

中国の核弾頭製造工場は昔は(つっても1980年代まで)チベット族自治州の未解放区にあったんだよ
いわゆる「地図にない街」って奴。ロシアも同様だがね

今はおそらくウイグル族自治州にある。中国の核実験初成功はウイグル族自治州ロプノル実験場だった

なぜあそこまでウイグル・チベットに激烈に反応するかというとそういうことなのさ
単なる人権問題じゃない。核戦略を支える重要区なわけだ



61 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 20:20:37.72 ID:uL2dt3Yt.net]
>>59
最新ではないが一応
※新型
●戦略原潜
096(唐)1隻 オハイオ級を凌ぐ巨艦
●攻撃型原潜
095(隋)1隻? 初のターボエレクトリック推進

従来型
●戦略原潜
094(晋)/094A 4隻+1隻(Aは改造型)
●攻撃型原潜
093/093A/093B(商) 6隻
091/091G(漢)  2隻

●通常動力型
039A/039B/039C(元) 17隻 キロ級の中国版(多少改良と言われる)
039/039G(宋)13隻 国産潜水艦
035(明)14隻 ベースはロメオ級。相当古臭い
輸出版キロ級/877EKM・636型 12隻

●弾道ミサイル試験艦
032(清)1隻

まだまだ潜水艦の分野では試行錯誤段階という感じで
潜水艦に限っては、まだまだ米ロ、日本の実力にも届いてない
それは魚雷などにも見て取れる

62 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 20:32:36.43 ID:uL2dt3Yt.net]
空母とか中華イージスは判りやすいし絵になる兵器だが、大国同士の戦争ということになると
疑問符がつく。

アメリカ軍もそうだが、そういった水上艦はTVカメラを意識した「政治兵器」で
弱小国にオラオラするだけが能のコスパの悪い兵器。
特に原子力空母がそうで、あのような巨艦空母は現代の戦艦だ

現在のところ、海の兵器で唯一無二なのは潜水艦。
潜水艦のみが戦略兵器にも戦術兵器にもなれる

ハッキリ言おう。フネには2種類しかない。「潜水艦」と「的」だ

63 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 21:02:32 ID:+iCL7fRj.net]
いや。マジでやばくなったらダム破壊すれば大打撃ってのは分かったから。

64 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 21:08:54 ID:a+q/0ygX.net]
いや、イナゴ送るだけでいい

65 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 21:29:26 ID:Q3bYxBLd.net]
10年くらい前はハリボテハリボテとバカにしてたんだけどな

66 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 22:09:15.27 ID:uL2dt3Yt.net]
>10年くらい前はハリボテハリボテとバカにしてた
東亜が特にそうだったな

曰く、着艦ワイヤがどうの、カタパルトがどうの、空母キラー弾道対艦ミサイルが当たりっこない
熱雑音でレーダー使えないだの、移動する目標を空母キラーがどうやって捉えるのとか言いたい放題だったからな

現在でも有人艦上機や潜水艦などは二線級どころか三線級の実力しかないが、確実に戦力化してきてるから侮れん
(東亜に言われなくてもJ−10、J−11はポンコツ劣化コピーと言うのは認識してる。だが有人戦闘機そのものが時代遅れになりつつあるので
有人戦闘機にそんなに大きな評価を与えられない)

AIだののサイバー戦力と宇宙技術組み合わせた兵器はアメリカを一部凌いだかもしれない
スォーム・ドローン技術はアメリカを確実に凌いでるし、それらはイージス艦のSM2/SM6では対応できない恐るべきものだ
レーダー技術も相当の進歩がある(特にOTHレーダー。OTHレーダーはステルス機を探知できる)

アメリカがまだ基礎技術獲得で苦しんでるのに対し、既に先行する極超音速兵器群がゲームをひっくり返す可能性も皆無とは言えない

67 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 22:19:49.73 ID:QuPMYCa8.net]
>>61
現代では通じないかもしれないけど日本は数の暴力にトラウマあるからな
どんなに性能がしょぼくても油断できない

68 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 22:32:14.28 ID:m/cWlRvj.net]
蛮族外道鬼畜共産党志那人に核爆弾、
良心の呵責有りません、
人命など考えもしない、残虐非道人間皮被った鬼外道志那人、

69 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 22:37:26 ID:m/cWlRvj.net]
蛮族チャンコロは金の為命かける、
共産党の為に死ぬチャンコロは
皆無、無、無、無、核爆弾賞味期限有る事、
知っている人は少ない、

70 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/02(水) 22:55:05 ID:uL2dt3Yt.net]
>>57
一般的に核弾頭というのは製造されてから40年程度が寿命の目安とされる

プルトニウムガリウム合金のピットはもっともっと長い寿命(当たり前ですな)だが、プルトニウムは被腐食性があり
周囲の金属を劣化させる上に、周囲の火薬の寿命がそこまで長くない(薬齢が酷いとまともに爆縮させられない)

シナの弾道ミサイルの核弾頭はアメリカより比較的遅く製造されたはずなので、まだまだ寿命ではないと思う

一方、アメリカのトライデントのW88は製造最終ロットが1989年、ミニットマンIIIのW87が同1988年と冷戦期のもので、
B2に搭載する戦術核B61が1996年が最終ロットで(「使える核」を除くと一番新しい)、戦略核弾頭は設計も古く、結構な数の弾頭は寿命が近づいてる

なので、劣化した部品(冷戦期の弾頭の場合、主には火薬だが、当然起爆装置に電気を送るバッテリなども含む)を交換する核弾頭修理ってことになるわけだ



71 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 02:56:59 ID:c5Nw+vO7.net]
中国は世界を破壊したいのか

72 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 03:28:02.66 ID:Js0uz5SK.net]
この間シナが南シナ海に発射した弾道ミサイルは全部で4発。
ところが発表では2発。なぜか?あとの2発は失敗して目標から外れたから。

73 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 05:22:37 ID:weO3icMr.net]
>>1
パヨチュンだんまり

74 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 08:03:19 ID:4aq2IdXn.net]
大きな北朝鮮

75 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 08:20:00 ID:Fa+HtgGd.net]
>>72
自国に落ちたと言う噂もあるが?

76 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 08:26:39 ID:EAizC1ma.net]
基本使用できない核兵器を大量に持つのはアホ
脅しに最低限の持っとけば良い

77 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 08:54:22 ID:7vgtjDVW.net]
日本も原潜と核ミサイルのセットは必需品だわな
中国は沖縄・北海道を手に入れようと現状変更する気満々だからな

78 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 09:24:37.51 ID:ZUb9fsS0.net]
おおそりゃ大変だ、日本もレーザー砲を大至急開発配備した後
イプシロン改をいつでもノックダウン生産出来る準備をしなきゃな

79 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 09:32:04.03 ID:twrLCo1w.net]
>>56
それがわからんで、アメリカのほうが潰れるって5chで必死で言ってるアホが多すぎ
まあ5毛なんだろうが

80 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 10:14:55 ID:vYqvbKFY.net]
カクカクサンボウシジョウヤク



81 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 11:37:05.84 ID:Uc7zeth6.net]
そんなに武器があったら
武器が売れなくなるね
1回破壊してまた売りつけたら
儲かるね

82 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 12:07:08.73 ID:7vgtjDVW.net]
>>76
一帯一路に参加した同盟国に売りつけるんだよ

83 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 13:53:23 ID:DbK7mLLV.net]
銃を隠し持って逃げる人間を射殺するのは警官の権利だ。

銃を持って逃げる者に人権はない。

こんな簡単なことに、文句を言うアホは、どうやったら警官が守れるんじゃ?

84 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 14:03:31 ID:DbK7mLLV.net]
日本は総理大臣が「超法規的措置」と宣言して、核ミサイルをアメリカから借用して装備したら、
完全な核武装国家。
非核三原則など、どこかへ飛んでくよ。

85 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 14:26:28 ID:UFqkKCzH.net]
>>3
日本を叩き潰し、中国共産党に世界を支配して頂く。
それがアメリカの悲願なのでは?

86 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 14:39:28 ID:z0H18iGg.net]
非核三原則?米軍九州で核の事故起こしてなかったか?
中国擁護するわけじゃないが核弾頭倍増してもアメリカのほうが数多いんだろ

87 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 17:32:14.72 ID:c+fUc2La.net]
>>76
2発は香港サウスチャイナモーニングポスト紙の発表であって、北京の政府や人民軍の公式発表ではないんだがね
(アリババ傘下ではあってもシナ当局寄りではない。従ってソースは限定されている)
北京の発表は「米軍が演習区域にU2を侵入させた」と批判してるだけでしょ

どうしてこう軍事に疎い奴に限って、デマを拡散するんだろうな?
内容見る限り、やっぱりの東亜脳のようだがw

88 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 19:57:09 ID:N23AcOy2.net]
五毛が監視しています

89 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 19:58:01.51 ID:1q/ywD6x.net]
>>1
中国海軍とアメリカ海軍の戦力が拮抗してきているのは数年前から報告書が上がってるが、
日本のテレビメディアでこれを取り上げてるの見たことない。核保有も検討すべき状況なのに、
メディアが国民の知る権利を侵害し、安全保障上の危機を招来している。

90 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 20:01:09.47 ID:97Emx2Lw.net]
冷戦時代のアメリカ政府の報告書もソ連の軍力を持ち上げてた。

そうじゃないと来年の国防予算の増額がなかなか国会を通過できない。

wwwwwwwww



91 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 20:05:26.30 ID:1q/ywD6x.net]
>>90
アメリカの宣伝工作だと思い込みたいのだろうが、事実として
中国海軍は戦力を増強してる。現実を無視するようになったらおしまい。

92 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 20:15:21.73 ID:0N8qeCX2.net]
日本も9条改正していつでも核武装できる体制必要

93 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 20:21:50 ID:hW4pwyP4.net]
核廃絶推進活動家もこれにはにっこり

94 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 20:36:07.41 ID:lhn1HvCB.net]
DF41の量産とJL-3の開発を急ぐだろうね
アメリカとの相互確証破壊を目指して核戦力の増強するのは
中国の立場からすれば当然だろう
南シナ海の戦略原潜の聖域化も強硬に進めるだろうね

95 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 20:56:12.75 ID:aKzFADkK.net]
練度の問題もあるけどもっとヤバイのが戦場と製造拠点港が近い事。チャイナは圧倒的に不利だろ。補給線は短かくて良さげだがそもそも帰還出来る船が残るか疑問。

対する米の課題はやっぱ補給線の長さ。これは不沈空母日本丸があるからよっぽどの事が無い限り問題になり難いと思う。

96 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/03(木) 22:26:05 ID:GQp+1+ZM.net]
五毛がいるわ

97 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/03(木) 22:30:08 ID:PTOurbY6.net]
>>87
というかSCMPは世界的に高クオリティのニュースペーパーなんだよなあ

98 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/04(金) 00:10:46.17 ID:Ibv2BYk0.net]
>>90
現実無視も酷すぎね?
ここで軍事を書きこんでる者がミサイルギャップ論くらい知らないとでも?
オマエ程度の理解なんざね、常識なんだよw

その上でオマエみたいな現実の政治を無視した奴に問うけど
米財政赤字年間1兆ドル時代が長期間続くのは確実なのに、そうそう軍事費だけ膨張できるとでも?

世界の国防費さえいくらか判ってないんじゃないか?(答え:1兆8千億ドル)

99 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/04(金) 00:13:47 ID:Ibv2BYk0.net]
>>97
だからといって正しいわけじゃないよ

まさかやや非政府寄りの新聞が、中京政府の招きで軍基地に入れたり
独自に商用衛星打ち上げたりできるわけもなかろ
(香港はアメリカじゃないんだぞ?)
独自調査は限られてる

大体、4発→2発で喜んでる奴は、4発の飛翔コースをつぶさに言えるのか?
それが言えて初めて命中しなかったと言えるんだぞ

100 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/04(金) 00:25:03 ID:Ibv2BYk0.net]
トランプ二期目になったとしても、そうそう国防費を拡大はできない
例え政治公約だとしても、アメリカは予算を大統領(つか行政)が作るのではない
タカ派の下院軍事委員会でさえも両議会を納得させるのは苦労するだろう

アメリカの軍事力を大きく増大させるには少々の予算増くらいでは覚束ないが
原子力空母の核燃料交換費さえ捻出するのに苦労してるのに、そうそうできるこっちゃないんだよw

幾ら共和党上院であっても、これ以上の米国債増額には耐えられないだろう
(もう中国は米国債買ってくれませんよ?w ポールソン・王岐山のような関係もないしね)

裏付けのない財政支出で制御できないインフレに陥れば目も当てられない 
いくら予算増額しても装備費が高騰して幾らも増強できないからな

大体、ID:uL2dt3Ytはオレなんだけどなw
東亜脳はちょっと中国寄りに見えれば五毛認定してくるんだよなぁw
冷静に米中を比較思考する癖をつけような?東亜脳w



101 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/04(金) 10:26:57 ID:ji8kZli9.net]
新疆の不妊手術「自主的」と中国 独研究者の強制批判に反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4df36ca2981a49720a5c2f129d878e4f8cfee07 

102 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/05(土) 19:17:43 ID:HnMrOqMO.net]
色々隠してそう

103 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/05(土) 19:47:08 ID:3nb+bD/J.net]
やっぱり22世紀って無いわな
核戦争で人類滅亡

104 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/05(土) 20:00:55 ID:5Y2ZRa1z.net]
>>1
中国は、抵抗しない相手には強いが、反撃
されるとみんな逃げてしまう。日中戦争の
時から、ずっと今でも変わっていない。

105 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/05(土) 21:33:49.56 ID:Jgiol6A0.net]
じゃあ早く始めて下さい

106 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/05(土) 22:08:42.28 ID:8yuucZvK.net]
今の戦争はボタン戦争だからね

空海軍、それと戦略ミサイル部隊には
戦争につきものの血も絶叫も阿鼻叫喚もない
ドローン兵器が主流になれば、味方の死体に恐れおののくことも過小になる

・・・逃げないんじゃないかな? 

107 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/05(土) 22:33:27 ID:lm9+o8m8.net]
>>104
そう。だから中国という国の場合、勝負所は戦争する前の段階での脅迫・恫喝にある。
そこで相手を折れさせて、戦わずしてアメリカにも勝ち進んでいかなければならないという無理ゲーをやってる。

108 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 01:50:06.02 ID:aCisLUWR.net]
天安門事件

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/09/06(日) 02:22:55.91 ID:Q5+ZSXqM.net]
中国も面子ばかりかんがえて 
ほとんどの国民が貧困なのに
幹部は権力闘争にあけくれるし
落ち着かない国ですね
中韓に行くことはないけれど 

110 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 10:24:08.46 ID:HqGLFoR5.net]
米中開戦マダーーー?



111 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 10:36:05.18 ID:qbcbQh5R.net]
今のうちに中国に核落とせ
でないと全てCCPに支配されんぞ

112 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 11:21:54.93 ID:M2h1j7Cz.net]
中国の成長率は落ちてきてるし高齢化が物凄い勢いで進行してるから
あと15〜20年以内にアメリカを圧倒できないと、覇権国家になるのは不可能になってしまう

なもんで、そんなに遠くない未来に本当に衝突が起きるんじゃないかと
彼らの悲願である台湾統一を狙ってくるだろうな

113 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 11:52:24.79 ID:wR4ZJJcE.net]
アメリカ本気でやるつもりやん
フセイン
ビンラディン
キンペー

カリアゲって本当に病気で自爆したんかいな?
アメリカが暗殺したんと違うのか?
なんかそういう、まさかね(笑)みたいなマンガみたいな事をアメリカはやってきたんじゃなきかなあ?

114 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 12:14:32.58 ID:9LUbFnEK.net]
結局アメリカ政府に潰されて
中国はもうぼろぼろだろ

115 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 12:25:46.71 ID:9rjNWQEy.net]
中共はドイツのおかげでピンピンしとるがな
それどころかあいつら産業界で天下取る気満々やで

116 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 12:38:09 ID:qbcbQh5R.net]
メルケルはCCP党員

117 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 12:38:53 ID:YdW9veIO.net]
200発 保有
2000発 保有
 ↑同じ

118 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 12:45:18 ID:lwpWJZXU.net]
アメリカ海軍でシナ人民軍に勝ってるのは、もう潜水艦だけじゃないかな
SLBM含めてね

空母?w 
あんなの、正規軍があるのかどうかもわからん弱小国相手にしか通用しない政治兵器さ

大国同士の戦争ではクソの役にも立たない 特に序盤はね
(双方の人工衛星も無くなり、地球規模の索敵ができなくなったとき、つまりはWW2時代に戻ったような状況でなら別だがね)

現在はシナは赤道中心に北緯35〜南緯35度の間は、常時陸と海を監視できるわけで
巨大な原子力空母が役に立つことはない 

119 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 13:14:29.49 ID:Q3qYVdq9.net]
中国が日帝と同じパターンで破滅するとしても、核いっぱい持ってるという点では日帝と違うね

120 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 14:16:29.22 ID:1tsykA4r.net]
【731部隊】 中国人20万を虐殺した日本細菌戦部隊…中国、内部映像初公開★2[09/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599368474/-100



121 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 16:31:55.25 ID:Xrft9Diw.net]
はよ

122 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/06(日) 17:06:40.51 ID:zKQolOwK.net]
何だこれ!? 西武戦終了後、千葉の上空に突如現れた謎の光
://twitter.com/lilryanti/status/1301880228399034368?s=20

彼は世界経済の崩壊を待っておられます。それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイト┗ーヤは出現するでしょう。
マイト┗ーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
o.5ch.net/1phnd.png
(deleted an unsolicited ad)

123 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/07(月) 11:17:41 ID:LV7uaYRa.net]
速く中国を潰そう
手遅れになる

124 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/07(月) 12:46:37 ID:adP56jNg.net]
西欧諸国もアマチャンになったもんだな
もう手遅れだろ

125 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/07(月) 12:55:51 ID:vMF2K4Df.net]
中共のユーラシア大陸制覇は完了したアル

126 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/07(月) 13:53:55.58 ID:S1HU2cqw.net]
はい

127 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/07(月) 22:43:11.90 ID:S+pWsXFg.net]
無いからwww

核爆弾www

ビジネスの為に捏造したのにwww

もうばれてるわ

128 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/10(木) 12:25:54.75 ID:79nvUXUG.net]
立地が終わってて同盟国の戦力も負けてるのが現状の中国
米中戦争なんて言うがアメリカ側だけが攻める権利を持ってる時点で最初から対等ではない
もし開戦したらNATOによる蹂躙ショーが始まるだけ

129 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/10(木) 21:20:15 ID:PHOtWhOg.net]
>>1
ホントマジでやばいから今すぐに憲法改正と敵国認定をするべきだ。

130 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/10(木) 22:03:51.67 ID:10pl4Aqk.net]
艦船ばかり増やしても、乗組員居なきゃしゃーないのでは?
それもリモコンにする?



131 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/10(木) 22:19:56 ID:scTYsQQn.net]
オバマのおかげアル

132 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/10(木) 22:31:38 ID:s/nqeJo0.net]
>>128
そういうネトウヨ妄想はここでは流行らないからw
東亜にでもお帰りw

>>131
残念 共和党(ブッシュ親子)のおかげだよw

>>130
人民海軍 現役将兵 23万5000名
米海軍 現役将兵 33万人 

まだまだ差があるが、着実に人民軍は強化してきてる
艦船数が多いが、それは人民軍はコルベットクラスが多いからで、大型艦ではまだまだ差があるわけで
人数は相応だと思う

人員を過小にするにはダメコン考慮した仕組みが必要なのでね、簡単ではないよ

133 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/10(木) 23:24:46.13 ID:bFoDqwld.net]
じゃあ早く爆破してよ

134 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 01:27:17.11 ID:CK5jix3Z.net]
米国とソ連の間では交渉&条約締結&実行が成立した。
しかし、中国との間では成立しない。他人を信頼できず、宗教心がなく、
拝金主義の人種差別主義者を大人扱いしては駄目だ。
ぶん殴って従わせるのが一番よい方法だと中国人が示している。

135 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 07:16:37.51 ID:BGDF39iE.net]
はよ各国は協力して中国共産党潰して新たな国を作ってほしい

136 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/11(金) 07:44:20.96 ID:EiF4hAWx.net]
>>135
新たな国つくっても、どうせ中国は中国になるだろうから
いくつにも分割して弱体化させるのが一番だと思う
弱ければ悪党でも被害は少ない

137 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/11(金) 07:45:25.82 ID:EiF4hAWx.net]
>>134
中国とは、約束事や紳士協定とか成り立たないんだよな
中国は、約束はするけど守らない

138 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 07:46:52.94 ID:RfpEfs6B.net]
中国軍と米軍の決定的な違いは、実戦経験や
グローバル展開度の差じゃねえかな?

人民解放軍が過去において経験してるのは、国境地域に
おける周辺国とのイザコザ処理レベル。 他国にある基地も
少ない。

周りを取り囲んでる米軍 VS 篭城戦の人民解放軍。

139 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/11(金) 08:10:16.34 ID:m9G54WQL.net]
オバマが何もしなかったおかげやな

140 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 08:53:41.83 ID:7yhU/eAI.net]
中国の経済力向上を裏付けとした軍備拡張は脅威だが 海軍力が2倍になってもアメリカ
の足元にも及ばず国防省の予算確保を担保する理由と見るべきか



141 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 09:29:37.49 ID:eJf3+SPy.net]
中国経済のいろんな指標とか見るとこれは中国の思想からいったら増長して当然だろうなと思った
たたきつぶされるのも仕方がないわ

142 名前:七つの海の名無しさん mailto:age [2020/09/11(金) 13:55:28.01 ID:2lx7HHDf.net]
>>1
思ったけどさあ
日本って第二次世界大戦の罪より、中国を増長させるきっかけの元となった国としてのほうが
罪として重いんじゃね? いやさあまじでそう思うようになったわ。

143 名前:芋田治虫 [2020/09/11(金) 16:19:08.50 ID:JV6ow8zY.net]
今日はアメリカへの超大規模同時多発テロが起きた日だ。
ある意味祝日でもある。
これが同時多発テロの真相であり、その前後の世界の現実だ。

最悪のテロ(ハッピーバースデートゥーユーhttps://youtu.be/90w2RegGf9wの替え歌)
※イスラエルの諜報組織であり、世界最悪にして最強の国営凶悪テロ集団。最近も中東とeuで元気にテロ実行中。

最悪のテロ
最悪のテロ
イスラエルが国を挙げてやるテロ
※モサドのテロ


最悪のテロ
最悪のテロ
世界と歴史が変わった超大規模テロ
あの秋のテロ

144 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 19:07:54.71 ID:wiYNjXSv.net]
>>143
神奈川県

145 名前:芋田治虫 [2020/09/11(金) 20:35:06.45 ID:JV6ow8zY.net]
>>144
には前住んでいま・・・・


146 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 21:39:09.35 ID:8cfJDtPx.net]
>>138
アメリカも小規模紛争しかしてないに等しいだろ
SEALsみたいな特殊部隊投入は戦争とはかけ離れてる

対空ミサイルが赤外線短距離タイプが少しある程度の
無抵抗の連中に空爆するのも、敢えていえば爆弾訓練と何が違うのか?

イラク戦争の頃の将兵は退役してるのが多いし、大規模な戦争に対処できる
軍かどうかは疑わしいぞ

グローバル展開は違いではあるが、それが強みになるかどうかも
疑わしい 「兵力の分散の愚」と紙一重だ

147 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/11(金) 22:45:36.25 ID:C3WeR/u1.net]
>>145
お前ナチス信者の神奈川県民だったのか

148 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/12(土) 05:25:51.19 ID:aJNtRUmv.net]
潰そう

149 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/12(土) 13:32:12.05 ID:625TLmFm.net]
【ロックフェラー】 『明日、面白いドラマ(9.11)が起きるから、見てゆけ』 【石原慎太郎】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1599783941/l50

150 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 01:33:16.43 ID:bBcvBeWq.net]
ネトウヨの負けw



151 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/15(火) 01:34:41.18 ID:bBcvBeWq.net]
>>3
日本を封じ込めるための瓶の蓋やぞ
リメンバーパールハーバー

152 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/15(火) 01:57:33.67 ID:2J2PLdCr.net]
やっぱ中国みたいに実力のある人が首相になれる国は成長するね
社会主義国家なのに資本主義って感じがするわ
日本も世襲ばかりじゃなく見習って欲しいわ

153 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/15(火) 02:29:32.81 ID:tqqwu0GN.net]
欧米が一斉に音を立てて撤退するけど

154 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/15(火) 02:35:13.71 ID:IFU1xKIl.net]
>>1 >>3
中国を増長させたのは大いなる失敗、組み合わせが4パターンあった

私財だけを認可して、選挙制度を取り入れなくても巨大国家が成長してしまうことに気づかなかった


私有財産主義 × 共産党一党主義
中国

私有財産主義 × 民主投票主義
日本やアメリカなど

国有財産主義 × 共産党一党主義
旧ソ連やキューバ

国有財産主義 × 民主投票主義
私財否定が選挙で勝てないから理論上存在しない

155 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/15(火) 03:02:02.87 ID:An1YvD7V.net]
完全に人類文明にとってのラスボスになってしまった
中国を叩きつぶさないと人類に未来はない

156 名前:七つの海の名無しさん [2020/09/15(火) 04:19:50.50 ID:03zzshfk.net]
>>152
はぁ?
キンペー本人が、今年の北戴河会議で
マルクス主義の選択は正しかったとぶっこいて
過去の改革開放路線を進めてきた長老ら対立する中共指導部の前で資本主義全路線を否定
してまでキンペー独裁体制を守る意思表示してるんだが。

157 名前:七つの海の名無しさん mailto:sage [2020/09/18(金) 09:43:47.84 ID:e9s6GhLW.net]
>>20
正確には共和党内のネオコンや保守に偽装したグローバリスト、
あとそれから軍産複合体の仕業。
こいつらがそれぞれの利益(国を豊かにして民主主義化を促す、良い商売相手、戦争になった時の兵器増産)のため、
あえて中国を肥らせた。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef