[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 11:44 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

花粉症のカイリが生存報告するスレ



1 名前:グリーン車 [2018/02/20(火) 14:44:57.02 ID:yV/O5S+1a.net]
アラサー笛吹き
解離性同一性障害と戦いながらおまえらと雑談するスレ

※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1517619651/

383 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 13:04:59.16 ID:69lXdGL7M.net]
おはようございます。
こちらは冬に逆戻り……軽く吹雪いてます……

384 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 13:32:18.31 ID:Tv15bB720.net]
>>374
ハロワお疲れ
少し冷えるし帰宅したらあったかいものでも飲んで

っ 茶

>>375
お久しぶりです
寒いですよね?ってこっちで言ってたら怒鳴られるレベルにさむそうですね、、、
寒の戻りでしたっけ?
春の前にぐんと冷え込む気温差、体調的に年々しんどくなってます

385 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 14:24:10.16 ID:O7Exlz3a0.net]
予期せぬスレッドステータスってなんぞ

386 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 14:26:22.73 ID:O7Exlz3a0.net]
今日のおやつはスーパーにあったティラミスとカモミールティー
ティラミスのエスプレッソ摂ってるしカモミールでデカフェしてる意味があるのかよくわからないけど気休め

https://i.imgur.com/YkP7y4V.jpg

387 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:37:37.29 .net]
一応こんな感じ。
4/13自宅から東海道線と名鉄線で名古屋へ移動、名古屋のカプセルホテル泊
4/14アサヒビール名古屋工場を見学の後、名古屋港水族館やリニア鉄道館見学のち名古屋港からフェリー、船中泊
4/15仙台経由航海日
4/16苫小牧下船、札幌へ移動、晩飯はビール園、市内カプセルホテル泊
4/17夕方小樽発フェリーに乗船、船内泊
4/18朝新潟着、新幹線で帰宅。

札幌で時間があるんで、何かしら観光の予定、障害者手帳で安くなるところw

388 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 14:45:19.56 ID:O7Exlz3a0.net]
>>379
いいお酒飲めそうな旅程だね!
札幌はなにかお目当ての行き先ある?ジンギスカンは召し上がりそうなよかん

わたしはいつも気分で動いてるから、兄者のように綿密なスケジュールって海外でも組んだことないわ、、尊敬します

389 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 14:55:22.35 .net]
>>380
行くあてがないのよね、札幌w
まあ、テレビ塔でも登って喜ぶかなw
結構な可能性でカプセルホテルでうだうだするかもw
ジンギスカンとビールは札幌泊まりの晩にいきますよ
食べ放題飲み放題、うしししし。

390 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 15:04:20.90 ID:O7Exlz3a0.net]
>>381
ジンギスカン食べ放題とは!
わたしにとっての焼き鳥食べ放題みたいなもんですな
二週間くらい断食して備えられるレベル

391 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 15:24:41.32 .net]
>>382
食べ放題は萌えますねw
飲み放題も素敵すぎw
昼メシを軽めにして水断ちして事に臨みますw



392 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 15:55:50.74 ID:69lXdGL7M.net]
>>376
お久です。
いや、ぶっちゃけ、関東は寒いですよ〜
北海道は部屋の中が暖かい意外と寒くないのですよw
外に出たら、今時期は風が強くて……
おまけに雪解けの水と冬場滑り止めに撒いた砂利が散乱して……なかなかのカオス状態ですよ。

393 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:25:06.01 .net]
>>384
札幌も地下に潜れば寒くないですよねw
同じように地下が発達している名古屋では、地下街で年間何人か遭難しているという都市伝説があったりします。

394 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 16:37:16.67 ID:69lXdGL7M.net]
>>385
私も以前、名古屋に訪れた時に地下鉄って乗りましたが……天井が低く感じて圧迫感を感じた覚えがありますね。

そんな恐ろしい都市伝説が……

395 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 16:42:53.43 ID:O7Exlz3a0.net]
>>383
お酒も強いのね!いいなー
満喫できますように!

>>384
なるほど
きっと北海道は寒さへの備えがしっかりした造りなんでしょうね
外出の結果、氷上で軽やかに舞う訳ですねわかります


>>385
北大キャンパス間内で遭難の噂を思い出しました
>>386
大江戸線の車両とどっちが狭いのかなあ

396 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:44:48.99 .net]
>>386
転勤で名古屋に住んでいた頃、職場の子が言ってましたねw
名古屋の地下鉄、東山線は確かにトンネルの断面が低いかもしれない。
地下を覚えれば名古屋は住みよいw

397 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:45:49.22 .net]
>>387
そんな都市伝説があるのね
北大出身の友達に聞いてみようw

398 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 17:01:41.14 ID:69lXdGL7M.net]
>>387
断熱材が家に装備されてますし、ストーブがかなり強そうな奴ですからね〜

氷上で舞う時、それは転ぶ時ですよ……

道民は冬を長く生きていると危ない路面とそう出ない路面ってなんとなく分かるんですよね……危ない場所は基本避けます……

北大生の校内の移動は基本自転車だそうですw
冬場は冗談抜きでやばい箇所あるも知れませんねwww


>>388
確かに名古屋の地下鉄網は知っからはしているかも……

399 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 17:12:09.97 .net]
>>390
日本語でおkw
名古屋の古い路線は確かに圧迫感あるけど、新しい桜通線なんかはそれほどでもないですね、あくまでも主観ですがw

400 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 17:22:37.49 ID:69lXdGL7M.net]
>>391
ホントだ……日本語が不自由になってる……
そうなんですね〜私はその時、市内と名古屋市公会堂しかいなかったので……多分、路線も古かったんでしょうね〜
でも、名古屋の一番の思い出は巨大なGにエンカウントした事ですね……

401 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 17:39:22.04 .net]
>>392
でかいGですか、北海道はGがいないというけど、実際どうなんですかね?



402 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 17:59:01.34 ID:XzFwDPmM0.net]
ローチの話はやめてーーーーー
眠れなくなる、。、あやつら、きょうふすぎる。。。

>>389
ツレが北大出張のときに北大生から仕込んだネタなので多分ありそうなはなし

>>390
野生の勘でわかるのですね
雪積もると欠かさず氷上で舞ってるわたしそろそろ三十路だからなのか最近関節が痛いです

403 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 18:05:21.83 .net]
何よ、明日の最高気温3度ってw
雪降るんじゃねw

>>394
ありそうな話ですよねw
北大の敷地には入ったことございませんw

404 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 18:10:32.63 ID:i2S7TqQ50.net]
雪でホワイトアウトしたらなんも見えん···

北海道じゃないけど秋田の吹雪の大晦日にめっちゃノロノロ運転してたら人が歩いてきて遭難しとるんか?と思ってよう見たらなまはげで爆笑した

405 名前:柏木 mailto:sage [2018/03/20(火) 18:12:54.98 ID:NwxzWvLna.net]
花粉症大変?

406 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:18:14.03 ID:OPzaWIPf0.net]
>>395
関東でも内陸は降りそうなこと天気予報のおにーさんが

>>396
いいなあナマハゲ見たい!

>>397
実は秋の花粉症なんだよね
柏木さんよく知ってるっていう人と他所でやり取りしたわ
世の中狭すぎるわ

407 名前:奴隷女 [2018/03/20(火) 18:22:49.41 ID:1yfAHbZ0a.net]
あたしがヤったって証拠持ってきてよ

408 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:26:06.69 ID:0myRWVns0.net]
>>399
李下に冠を正さず

409 名前:奴隷女 [2018/03/20(火) 18:28:35.79 ID:1yfAHbZ0a.net]
>>400
してないよ😭
お姉さまが勝手に疑心暗鬼になっただけ!

410 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 18:32:17.97 .net]
>>398
ですね、八王子で積雪
なごり雪にしては降りすぎなようなw

411 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:32:51.23 ID:0myRWVns0.net]
誰が拡散したかとかweb上で特定する能力のないわたしにとってはもうどうでもいいんです
あなた、日頃からかなり昔のレス引っ張ってきてたり一度出した画像保存して貼ったりしてたでしょう
多分に自業自得な面もあるのでこれ以上犯人探しをするつもりはありません



412 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:35:36.49 ID:0myRWVns0.net]
>>402
八王子はいつも雪の中継でしかみない

413 名前:奴隷女 [2018/03/20(火) 18:37:27.75 ID:1yfAHbZ0a.net]
>>403
ネットって自撮り画像拡散されるおそれあるのに😢
それさらしたのお姉さまじゃない
お姉さまにも責任あるとおもうなー😢
あたしだけ悪者にしないでよ💢😠💢

414 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:38:37.72 ID:0myRWVns0.net]
>>405
わたくし自身も多分に自業自得だと申し上げました
恐れ入りますがこれ以上言及するつもりはございません

415 名前:奴隷女 [2018/03/20(火) 18:39:27.44 ID:1yfAHbZ0a.net]
>>406
じゃー終わり😆

416 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:48:39.67 ID:0myRWVns0.net]
200人以上いたsnsの「友人」も、どこまで気を許せるか考える機会になった
職業柄顔と名前は自分であげなくてもネットのどこかしらに載る

やる気ないっぽい対応した警察もいまのとこ頻繁に近所巡回してくれてるしわたし自身はいつ殺されて死んでもいい
ツレのダメージを考えるとだな

417 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:50:13.72 ID:0myRWVns0.net]
まだ死ねないんだよ
だから奴隷女がネカマで双極性障害のひとと同一人物で引きこもりで無職でも、ほんとに20歳のオンナで宝くじ売ってても、どっちでもいいんだわ

418 名前:名も無き被検体774号+ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:52:21.44 ID:VoZMUlohp.net]
とりあえず生きてて良かったさ(´・ω・`)
あったかいものでも飲んで落ち着きな(´・ω・`)

419 名前:奴隷女 [2018/03/20(火) 18:52:59.55 ID:1yfAHbZ0a.net]
>>409
どーいつ人物じゃないよ

どーでもイイなら書き込まなくてもイイよ

420 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 18:53:16.73 ID:0myRWVns0.net]
>>410
ありがとう
死にかけながらでも生きてるよ

421 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:13:18.42 ID:0myRWVns0.net]
E400のエラー頻発するな
勝手に半角カナになるしなんかの不調なのかな?

午後ここに入りびたれる程度の頭痛と暇があって大根安かったから菜っ葉入れてお粥炊いて食べた
頭ガンガンして吐き気してたけどなんとか空腹脱してやっと鎮痛剤飲めたわ

https://i.imgur.com/TsnCuzt.jpg



422 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 19:19:36.56 ID:69lXdGL7M.net]
>>413
なんとなく、エラーの原因が気になってググったらベンツばかり出てきやがった……クソ………なんか負けた気分だ

423 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:20:59.95 ID:0myRWVns0.net]
>>414
ハイソサエティなミスリード笑った
何なんだろうね?jane以外も不調っぽいし

424 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 19:22:22.38 ID:69lXdGL7M.net]
私は2ちゃんメイトだけど不調ないけど……Jane使ってるの?

425 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:23:59.55 ID:0myRWVns0.net]
>>416
メイトだと不調ないんですね!
わたしはjaneです
どこかでbb2cかなんかも不調と見た覚えがあります
でも、このところ、やろうとしたことと、ほんとにやったことと、ただ思っただけのことの区別が付かないので気のせいかもしれません

426 名前:柏木 [2018/03/20(火) 19:26:25.83 ID:NwxzWvLna.net]
bb2cもおかしくなっててヘラりそう😢

427 名前:グリーン車 [2018/03/20(火) 19:29:06.83 .net]
bb2cもエラー吐きますね、なんだろう。

428 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 19:30:52.87 ID:VIvtalm0x.net]
>>417
もしかしたら、出てるかもしれないけど……てか、多分サーバーの管理とかも怪しそうだし、こちら側が原因だけとは限らない気がするよ〜〜

そのやろうとした事とか原因って持病関連なの??

429 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:32:09.97 ID:0myRWVns0.net]
>>418
コテだけにヘラると

こんなくだらんこと書いてたら関西のお友だちから怒られそうだな

>>419
サーバー弱ってるのかなあ?

430 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 19:32:13.37 ID:VIvtalm0x.net]
そういえば、エラーと言えば、さっきまでリロードとか書き込みしたら、エラーメッセージ出てくるな

431 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:33:45.36 ID:0myRWVns0.net]
>>420
そうです
思っただけなのか、ほんとに実行したのか、夢の中なのか、他の人格なのか、区別が付かないことがあります
レシートとかメールとか証言とかあれば事実が分かるんですが、寝ていたつもりなのに料理してたり電話してたりラインしてたり買い物に行っていたりもするので困ります



432 名前:柏木 mailto:sage [2018/03/20(火) 19:38:43.63 ID:NwxzWvLna.net]
>>398
オフ板でも有名ぽいし
自分の知らない所でも有名になってるからなあ

433 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:41:07.01 ID:0myRWVns0.net]
>>424
イケメンはつらいですね
みたことないけどね

434 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 19:45:49.86 ID:69lXdGL7M.net]
>>423
それ、こわいな……
自分の意識のないうちに物事が進んでるなんて……
それって突然来るんでしょ??

>>424
世の中、名前だけ一人歩きすることはよくあるよ。
大体、一人歩きしだしたら、色々なものが付いてくるけどね。

435 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 19:49:25.80 ID:JvwXHeO60.net]
>>426
そうですよ、いきなりきます
結構前からなのでみんなそんなもんだとか、きっと忘れっぽいんだとか思ってしましたが
専門医からみても解離なんだっていうことと聴覚記憶が異常に良いことが発達の知能検査で分かったのでもう受け入れることにして対策だけ講じてます

436 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 20:26:48.40 ID:VIvtalm0x.net]
聴覚記憶が良いとか……音楽家にとってはとても祝福された能力だと思いますが、神様はタダでそれさずけてくた訳では無いのですね……
それに見合った対価があったということですね……

437 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 20:57:27.61 ID:oPg8bPDm0.net]
>>428
楽才とは別ですが、記憶力には恵まれたと思います

知能検査ではいくつかのランダムなアルファベットと数字をごちゃ混ぜにされて続けて口頭で言われて、
それを聞いて覚えてアルファベットと数字と分けて、それぞれAに近い順と数字の若い順に頭の中で直してその場で答えるというのがありました

通常だと3-5つくらい覚えるそうですが、わたしの場合9つくらいまでは正答していました

438 名前:グリーン車 [2018/03/20(火) 20:58:11.61 .net]
2048i大雪注意報って何よ?

439 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:00:31.29 ID:oPg8bPDm0.net]
>>430
標準時笑った

440 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 21:02:15.21 ID:VIvtalm0x.net]
まぁ、実際に楽器を演奏する技術別物ですね。
でも、技術は努力したら身につきますが、聴いた音を記憶できるというのは身につけようと思ってもなかなか身に付かないものでは?

それだけでも無い人には羨ましいものですよ。

平均に対しての叩きだしたスコアがなかなかにエグい数字てすな……

441 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:07:16.21 ID:oPg8bPDm0.net]
>>432
その通りです一生では修行がおわらなさそうです

暗譜(楽譜なしでの演奏)できない人の気持ちがわからないのでたまに変な発言して逆鱗に触れたりします
人生、いいことも悪いことも半々なんだよ、とツレが言ってましたが、大体の面で当たってると思います



442 名前:グリーン車 [2018/03/20(火) 21:22:58.54 .net]
いやー、冷えて来ましたよ、やだなあ。

443 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:27:43.23 ID:oPg8bPDm0.net]
>>474
寒いねー
個人的には精神的に不調だと真夏でも鳥肌たつくらい寒気がすることあるけど、今日はほんとに寒いみたいね

444 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:28:21.03 ID:oPg8bPDm0.net]
ああtypoで未来安価してた
>>435>>434の兄者へ

445 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 21:28:27.51 ID:VIvtalm0x.net]
>>430
そちら大雪なんですか?!

>>433
技術は日々進化するものその探求を終わらせてはいけないということですね。

先日、関ジャニの番組でクラッシックの楽しみ方みたいな特集を見ましたが……クラッシックの音楽は再

446 名前:サの音楽なんですね。
その観点から話すと怒られそうですが、カイリさんはどちらかと言うとアレンジしたりしてフルートを奏でるの方が得意そうな感じと勝手に思ったことを言ってみたりします。
[]
[ここ壊れてます]

447 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:36:04.87 ID:BtNaWriB0.net]
>>437
ざっくり言うとそうですね
楽譜に書いてあることを音にすることを再現、と定義するならその通りだと思います

アレンジは苦ではないです、が、専門的に作編曲を学んでいないので得意とは言えません

「書かれてないけど当時慣習的にこんなふうに演奏されてました」とか、
「この作曲家の>は短く見えてもアクセントでなくディミュエンドらしいと筆跡からわかりました」とか、
学者さんたちの研究によってこれまで知られてなかった事実が年々新たにわかってたりもします
さらに人によって趣味趣向美意識も異なりますので、楽譜は同じものを使っていても、再現とはいえ同じ演奏にならない所以はこの辺にあります

448 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 21:38:07.08 ID:i2S7TqQ50.net]
楽譜も楽譜でヘンレ版至高主義があったりと···

449 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:40:24.11 ID:zeEyMYDV0.net]
>>439
ヘンレがいいとかベーレンがいいとか、人によってこだわりがあるからね
ほとんど海賊版レベルで誤植多すぎる版も中にはあるから慎重に選ばないといけないのはそう

450 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 21:44:45.16 ID:i2S7TqQ50.net]
>>440
誤植は論外やけどねえ
ピアノの教師がヘンレ版至上主義で困ったんよね
全音でもある楽譜をヘンレ版で買わそうとしたからなぁ
高校生には高いしヘンレなんか買えるか!って言うて教師の持ってる楽譜をコピーしてたけども

451 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 21:51:32.58 ID:tlv3OKiU0.net]
>>441
そんな先生いるいる

全音もいいと思うよ、ただ、古いものをきちんと勉強するなら原典版に目を通しといたほうが良いと個人的には思うよ
CDとかもそうだけど、楽譜を買うって作曲家とか校正した出版社(CDなら奏者)へ敬意を払うって意味だと思ってるから楽譜代惜しいと思ったことはないな

わたしは趣味の生徒に「これ買え」って強要はしない



452 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/20(火) 21:57:22.56 .net]
>>437
いや、まだ降ってないみたいですよ

453 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 22:03:25.38 ID:i2S7TqQ50.net]
>>442
一応ピティナで東京行ったりしたから高校前半までは本気やったんよねwww
途中でドロップアウトしたけどラグビーが楽しくなったwww

少なくとも全音だと誤植はないからねww原典版の方が基本的にええのは分かる 作曲者の言いたいこと(であろう)が一番書かれてる(であろう)ものだしね
ただ俺あんまり楽譜読まなかったしなwwwほとんど耳コピしてその答え合わせに使ってたようなもんだからなぁ
音なしで初見がとにかく時間かかるから音大は不可能やったと思う

454 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 22:10:40.39 ID:tlv3OKiU0.net]
>>444
絶対音感あるとそうなるよね
わたしも耳から入る部類の人間だから聴音の書き取り得意だったけど初見はいまだに苦手
ただ、絶対音感は臨界期逃すと手に入らないけど初見力は訓練次第でいくらでも伸びるよ
目と頭と耳一致させる訓練だから

あと、楽譜の構造を頭で理解して演奏するのと耳からの響きの記憶は二重にやった方がいい

455 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 22:23:05.80 ID:i2S7TqQ50.net]
>>445
机バンっと叩いた音が分かる絶対音感はないけどねwwリコーダーでもピアノでもちゃんとした音出るやつなら分かるけど
そうそう耳から入って楽譜は読むというより音符の高低をぼやーっと眺めて合ってるかどうか確認とあとは記号の確認 それと耳では聞き取れない早い部分、五音以上の和音とかそんなとこで
初見は訓練できると思う堪え性がなかったから結局出来ないままやめちゃったけどww

そうなんだよね楽譜で理解して音で理解して両方のアプローチを合わせたほうがええのは分かる 出来なかったけどwww

456 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 22:34:47.93 ID:tlv3OKiU0.net]
>>446
ptna全国行くくらいの腕あるのにもったいないな

机叩くような噪音も分かる程度の絶対音感はわたしあるけど、それって普通で、同級生とか恐ろしく耳のいい子いるから自分が特段耳いいとは思えない

457 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 22:47:06.34 ID:tlv3OKiU0.net]
えらーしんでんな

458 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 22:48:17.20 ID:i2S7TqQ50.net]
>>447
ピティナは中学でやけどその頃にXにはまってピアノは出来るからドラムやったらYOSHIKIやん!とか言い出しドラムやりはじめ徐々にピアノを弾かなくなり、その後高校ラグビーをやりながら一応ピアノ細々と続けるも大学がエスカレーター式やったもんで受験する気が全く起こらず

で大学時代にピアノ弾けるともてる!とか聞いて合コンの二次会でピアノあるサロンで弾いたところ
すごい!象のサッカーみたいや!
と言われて心がボキッと折れたwwwww
180cmの体重三桁のラグビー部上がりやったんや···

心が折れる音を聞いたのはあの時だけや

俺は自分の絶対音感ははっきりいうて甘いと思ってる ちゃんとした音出すもんじゃないとあかんし聞くぞモードにならないと和音判別は出来ないから
ただ吹奏楽体験で移動ドの楽譜見て気持ち悪くなったりはしたけど
相対はあると思ってるけどね

459 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 22:55:12.74 ID:tlv3OKiU0.net]
>>449
コンクール勝ち進んだ賞歴があるってことは評価してくださるかたもいたんだから卑下しちゃその先生方に悪いぞ
体格いいと音量の幅が広げられそうだね

絶対音感もいろいろだけど結局どんな音楽をつくるか、どんな音してるか、これらのアウトプットさえ良ければ極論、絶対音感至上主義的な耳はなくてもいいと思う
基準音無いと音名わからない人でも素晴らしく音程のいい奏者はたくさんいる

ってここびっぷらだったか、、

460 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/20(火) 23:19:51.97 ID:i2S7TqQ50.net]
>>450
今はもう週一で平均律とゴルドベルグ通してるくらいやけどね 趣味ってのともちと違うな···生活のリズム?的な感じなんかなぁ···
音量もそうだけど体格いいとペダリングの技量に直結する気がしてる ペダリングうめーなって思うのは大柄のピアニストが多い
ペダリングもある意味音量に大きくかかわってくるとこだしね

絶対音感はあれば便利かなぁ?ってくらいには思うけど必要不可欠なんて思われて音楽真剣にやるのを諦める子供とかいたらたまらんな
料理するのに圧力鍋あったら便利は便利やけどなくても素晴らしい料理作れる くらいのもんに思っといたらいいのにね

461 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/20(火) 23:21:54.14 ID:VIvtalm0x.net]
>>438
なるほどなるほど……
うちの業界も似た事はあるね〜

てか、音楽のことになるとやはりエンジン全開だねwww
音楽の話ができる人とのカイリ女史のやりとり面白い



462 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/20(火) 23:35:10.94 ID:NNYkWMtU0.net]
>>451
平均律全曲通してるならかなりご趣味というには入れ込んでんね
ゴルドベルクもながいしさ

わかる!過剰な音感教育は無意味だと思う
あったら便利なのには同意するけど、ね、、

>>452
一応なりに端くれですからね!ありがとう

463 名前:名も無き被検体774号+ [2018/03/21(水) 00:10:33.40 ID:todRj6b40.net]
>>453
長い長い でもなんやかんやでバッハは面白いんだ
俺が死んだら葬式にはバッハとブラックサバスを流してもらいたいwww

ギターのチューニングは楽やったね でも他の人とあわせると関係なくなるけどwwピアノは自分でチューニングなんか出来ないしww
フルートは自分でやるんよね?その分は楽になりそやね

絶対音感つけさせて子供を天才ピアニストに!みたいな本とか絶対悪やであんなの
圧力鍋を買い与えて子供を天才シェフに!とか出しても誰も相手にせんやろうに

464 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/21(水) 06:29:32.99 ID:j5RlpsId0.net]
おはよー

>>454
わたしもバッハ好きだよ
人前で演奏する気にはなかなかなれないけどね

ピアノは調律師さん頼みだろうからねー
いや実はわたし音程合わせるの苦手なんですわ
対ピアノの平均律的な音程は得意なんだけど他の管とかオケのアンサンブル能力まだまだ要修行でスッとハーモニーに集合することができる人ほんと尊敬する

音感つけてピアニストになれるならゴロゴロピアニストが転がってる筈なんだけどね、、、、そんなに楽な道じゃなくてよ

465 名前:グリーン車 [2018/03/21(水) 10:03:44.40 .net]
皆さまおはようございましたおはようございました
いや、寒いね。

466 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/21(水) 11:48:25.90 .net]
1146i大雪警報って何よw
なごり雪にしては派手すぎるぜw

467 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/21(水) 12:16:47.11 ID:wd/snuD/M.net]
イルカじゃなくてシャチですね……

468 名前:BBA mailto:sage [2018/03/21(水) 18:48:26.76 ID:UH8g+dvN0.net]
カイリ嬢が戻ってきてる(*⁰▿⁰*)
ご無事で何より
BBAも花粉症で薬があまり効いてない感じでツライわ

469 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/21(水) 18:58:06.31 .net]
>>458
結果、全然降ってませんw

470 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/21(水) 19:11:42.16 ID:wd/snuD/M.net]
なるほど、これが世に言う降るぞ降るぞ詐欺……恐ろしい……

471 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/21(水) 20:23:21.86 .net]
2022i大雪警報解除、降る降る詐欺でしたw



472 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/21(水) 23:42:18.95 ID:jMC4GQTR0.net]
>>456
さむいね!寒いせいか風邪ひいて今日一日ふとんで死んでた

>>458
ジョーズ

>>459
bbaさんこんばんは!
花粉症つらいですよね、ってわたしはブタクサ花粉にやられるクチなのでまだです

473 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/22(木) 00:17:14.00 ID:VKxFN0TM0.net]
>>462
みんな気をつけよう!!フルフル詐欺!!

ジャ-ジャン!ジャ-ジャン!
ジャジャジャ……………
テェレレ〜〜〜

  /\
 | \
  L\゜\ノヽ
  WWw> \|
  ヽ(゚Д゚) ヽ \ヽ
  ∠_と) ヽ  \
ヽ\  \  |
     \ ー、
  \ヽ  (/⌒)ノ \
こんな感じか??

474 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/22(木) 09:35:26.87 .net]
皆さまおはようございましたおはようございました

475 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/22(木) 09:36:01.35 .net]
>>464
なんすか?そのAAw初めて見たw

476 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/22(木) 09:37:41.25 .net]
>>463
おれも布団ごもりしてたw

477 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/22(木) 11:56:26.13 ID:Mu7fgrZy0.net]
>>464
気をつける余地なくてわらった

>>467
こう気温差激しいと身体も壊すよねー
じつはodで次回までのラボナ完食しててバッタンバッタン倒れてながらお手洗い行ってたらしく

478 名前:Nきたら両肘両膝足首手首その他もろもろアザだらけで笑えた

ツレ帰国するまで生きながらえる気がせんわ
[]
[ここ壊れてます]

479 名前:OSSAN mailto:sage [2018/03/22(木) 12:42:23.43 ID:0N/rQdkBM.net]
>>466
ジョーズAAで調べたら出てきましたw

>>468
天候を操れるようになるということは神に匹敵する力ですよね〜
大きな怪我だけしないでください……

480 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/22(木) 12:49:04.15 ID:RAQjzenK0.net]
>>469
もうなんども気づいたら死にかけてることがあったのでいつのまにか大きな怪我してても驚かないです

481 名前:グリーン車 mailto:sage [2018/03/22(木) 15:51:38.92 .net]
>>468
ODは計画的にw

>>469
なるほど、おもろいAA
弊社よりさらに山間部だと銀世界だったみたいです。



482 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/22(木) 15:53:55.26 ID:+SHepPXI0.net]
>>471
ほんとにね
なんで寝てるはずの時間にodしてんのかと小一時間

483 名前:カイリ mailto:sage [2018/03/22(木) 16:02:46.07 ID:Ad0poqbN0.net]
アザとクスリの空きゴミとトイレの記憶以外からodのほかに何したのか検討つかないけど、全身痛いし頭も打ってるみたいだ
これ以上バカになりたくないのに、、
明日は1日ハードだけど日によって暇な日と予定詰まりすぎな日と差がありすぎて泣ける






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef