[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 23:48 / Filesize : 18 KB / Number-of Response : 76
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゲーミングPC買おうか悩んでるおっさんに優しく教えるスレはコチラwww



1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 19:30:18.788 ID:XrWxsLQ8a.net]
お前ら的にこの価格は買い?
それとも止めたほうが良い?
やりたいゲームはDBDとkenshiとFF4~6
あと動画編集とイラスト作成(クリスタ)で考えてる

今は時期が悪いおじさんと煽りたい方はお帰りくださいm(_ _)m

https://i.imgur.com/qYeDPjm.jpeg
https://i.imgur.com/ncHSiDB.jpeg

47 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:28:06.874 ID:+/k+fD+60.net]
ゲーミングおじさんか

48 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:29:49.129 ID:4XjeYAwk0.net]
フロンティア勧めるとは分かってる奴がいるな
昔と比べたら最近はあんま魅力的じゃなくなったけど、昔がおかしかっただけだしな

用途にしては過剰性能だから、やりたいゲームの推奨環境調べてそれ買えばいいよ
ただちゃんとした動画編集するならメインメモリは32gな

49 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:35:27.220 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>47
おっさんもあの頃みたいにキラキラしたいお(´・ω・`)

50 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:37:11.223 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>48
ありがとう!
メモリは最低32Gって何かで見た気がする
でも最近は64G推しなんでしょ?(´・ω・`)
そんなに必要?

51 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:40:39.274 ID:XrWxsLQ8a.net]
最初の方で聞けば良かったけどみんなはどのくらいのスペックのpc使ってるの?
良ければ教えて!

ただしヒトのスペック聞いて煽る方はお帰りくださいm(_ _)m

52 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:44:18.286 ID:599tsIIu0.net]
>>34
稼働時間にもよるが最新ゲーム追わないなら10年でも行ける
ゲーミングPCと呼べるほどのスペックは無かったけど前のPCはそれくらい使っても特に不具合はなかった

53 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:46:24.897 ID:rcA8RUEA0.net]
最低は16GBだけど、最新のゲームをなんの気構えもなく不自由なく遊ぶなら32GB、これから数年先を見越したり少しでもクオリティ高く遊びたいなら64GB
ってイメージ

54 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:46:32.059 ID:tkJ3UiXe0.net]
動画編集なんて今の若い子はみんなスマホでやってるし
プロじゃないならPCでやる必要ないよ

55 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:48:08.633 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>52
10…年…?
凄いね!
それだけ使ったら秘蔵ファイルとか凄いことに…(゚A゚;)ゴクリ
もし決めて買ったら大事に使うよ

色々教えてくれてありがとう!



56 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:48:22.741 ID:2GnyNYWx0.net]
4070SUPER載ってるやつはないのか?

57 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:49:49.791 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>53
そうなのかぁ
じゃあとりあえず32Gあれば大丈夫そうだね
ありがとう!

58 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:51:30.395 ID:LSgxw36A0.net]
ぼったくりすぎる
自分で組めば20万以下

59 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:53:07.041 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>54
出来れば副業レベルまでクオリティ上げたいんだよね
収入を複数から得たいし今後もトレンドだよね?
スマホだと厳しくない?

60 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:53:41.807 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>58
マジかよ
おっさんでも勉強すれば作れる?

61 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:56:50.028 ID:rcA8RUEA0.net]
20万切って4070superだしこれで良いんじゃね知らんけど
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g118499-May1/

62 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:57:36.964 ID:4XjeYAwk0.net]
>>50
画像処理はいくつもレイヤーを使って作業を効率化させようとするんだが、これにメモリを使う
動画は他動画と組み合わせたりエンコードのことも考えるとやっぱり32gは欲しい
64gは余程の専門的な作業をしないなら多分いらない
ゲームに関しては、最近16g使うの出てきてるから最低24g欲しいけど、
ちょっと特殊な食味方しないと24gなんて選ばないから32gになる

俺が今使ってるのは下記。値段は当時19年の価格
 OS:windows10+lanポート ¥12980  楽天
 CPU+マザボ:Ryzen5 2600+TUF B450M-PRO GAMING ¥21,788  ソフマップ
 電源:TOUGHPOWER GX1 RGB 500W ¥6,440  ソフマップ
 SSD:WDS500G2B0B ¥6,976  ソフマップ
 メモリ:CT2K8G4DFS832A ¥8,980  パソコン工房
 グラボ:MSI Radeon RX 470 Miner 4G(バルク) ¥7538  マイニングベース
 ケース:versa h26 ¥3,983  amazon

これで旧arkは普通に動く(オブジェクトがくそ多いところは重くなる)
AC6も遊べるがエフェクトが多いごく一部のマップはfpsが下がるしアセンブリも重い
pubgも設定下げれば普通に遊べる。そろそろグラボ買い替えたい

63 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 20:59:20.975 ID:599tsIIu0.net]
>>60
自作自体は素人でも知識つければ余裕
ただ安く作ろうと思うとセール狙って各パーツをバラバラに集める必要あるし
トラブルも自分で解決する必要があるから根気がいる

64 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:00:02.635 ID:SWfzzxcw0.net]
メイン ラデ3900x rtx3090 水冷 32gb
サブ ラデ3700x rtx3080 32gb
ノート Core i5-11300H rtx3060raptop16gb
umpc 7840U 64GB

65 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:01:47.341 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>61
大分値段変わるんだね(;゚Д゚)
ありがとう!



66 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:03:08.602 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>62
丁寧にありがとう!
当時の値段覚えてるとか凄い!
グラボだけ変える方法もあるんだね
ありがとう!

67 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:04:01.601 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>64
3台持ち…だと!?
おっさんにはそんなに使いこなせる自信無いよ(´・ω・`)
ありがとう!

68 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:04:45.287 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>63
そうだよね
時間も責任もかかるよね…
でも教えてくれてありがとう!
勉強もしてみるよ!

69 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:09:21.253 ID:4XjeYAwk0.net]
>>66
覚えてるって言うか自分のブログから転載しただけ
グラボと記憶装置は小学生でも1分ほどで取り替えれるくらい簡単
上でも言ってる人いるけど、自作自体は簡単。ただ専門用語が出てくるからそこがめんどい
俺が張ったスペック表も初自作時のものだけど、作業自体は慣れない作業で1日分程度だった

70 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:11:11.954 ID:XrWxsLQ8a.net]
>>69
ある程度知識あれば1日位で作れるんだね
勉強も視野に入れるよ!

71 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:12:49.883 ID:6uxyna1I0.net]
自作なんてたいして安くもならないしやる意味ない
好きなやつだけがやるもの

72 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:18:18.148 ID:d9mf1M9E0.net]
5700x rtx3060 32gb 1tb 1tb

73 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:20:39.535 ID:lvf8L4b00.net]
>>51
14700K
RTX 4080
RAM 32GB

74 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします [2024/05/01(水) 21:25:44.761 ID:SWfzzxcw0.net]
>>67
それ4台なんや
ちなリビングPCでn100 miniPCもある

75 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<18KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef