[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/16 20:13 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★7



1 名前:戸締りφ ★ [2009/09/11(金) 06:53:02 ID:??? BE:1318370077-BRZ(11893)]
9月9日(ブルームバーグ):米国際貿易委員会(ITC)は9日、韓国のサムスン電子が
液晶ディスプレーに関するシャープの特許を侵害しているとの判断を下した。これにより
サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLvkE9UdX87I

★1が立った時刻:2009/09/10(木) 08:59:29

前スレ
【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★6
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252592037/l50


551 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 10:59:21 ID:HsLhMpJM]
>>546
確かに、非国民である君らネットウヨは問題ないのかもね(笑)

552 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:00:17 ID:vi9YJsdy]
シャープの液晶は縦に線がピーっと入りやすい気がする…うちだけかも知れんですが(´・ω・`)

553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:00:45 ID:r9UuUcGT]
>>544
解約のどこに法的な問題があんだ?
TV廃棄するなら当然の事だ。

554 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:01:07 ID:tc85KboC]
>>552
それはクレーム入れろよ。

555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:01:46 ID:HsLhMpJM]
>>552
シャーぷwは、特許侵害する劣化コピー企業だからね。
粗悪品なのは致し方なしです。

556 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:03:08 ID:ho/pF81+]
>>551
契約条件が合意できてないのに契約が締結されることはありませんし、契約締結のために努力しなくてはいけないのはNHKと視聴希望者の双方です

557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:04:45 ID:E7DFmjFP]
>>555

>>1

>これにより
サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

ぷっw

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:05:08 ID:vi9YJsdy]
>>554
デスクトップのモニターは端の方だからほっといた
ノートのは保障期間切れですた…

559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:05:39 ID:hZJedrZl]
ここでホロンのふりしようが釣りしようが勝手だけど
N速で「東亜で遊んでやったw」なんて自慢するのは勘弁な
昨日も言いましたけどね



560 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:06:06 ID:vi9YJsdy]
>>555
韓国企業のははじめから選択肢に入れてないのよ

561 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:07:05 ID:HsLhMpJM]
>>556
契約は、法律で定められた国民の義務。ネットウヨら非国民の合意なんて必要ない。
お前ら極右脳だと、国家と何故か対等になって勝手に合意してないと言い出すと、納税すらしなくて済むようだな。
そういう非国民は、日本から出て行け!犯罪者が!

562 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:07:57 ID:H2porZmJ]
シャープって、田吾作企業だから、訴訟とかに弱い分不利だ。
技術漏洩しまくりで、身から出た錆みたいなもんだし、自業自得。

563 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:08:34 ID:hZJedrZl]
テレビ持ってない俺には関係無い話だな


564 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:09:29 ID:E7DFmjFP]
>>562

>>1

>これにより
サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

ぷっw

565 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:09:33 ID:HsLhMpJM]
>>563
たしかに、ネットカフェ難民の君には関係ないかもね。

566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:10:17 ID:UEJxp/RD]
>>561
何との契約が法律で定められているのか教えてくれ。
電波受信設備が無い家庭は、受信料を払う義務はねぇ〜ですよ

567 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:10:19 ID:dXx5wi6A]
>>561
義務なら契約いらないじゃん。

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:10:44 ID:hZJedrZl]
565
不味いエサっすね

569 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:11:54 ID:IO4NW1zz]
>>561
法律だってよ!wwww
おチョンだろ!ww



570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:12:07 ID:VUlHMTbs]
>>552
それ保障期間過ぎてるのなら壊れない程度に叩いてみろ。
直る可能性アリ。

たしかYOUTUBEに叩いて直す動画あったよなw

571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:12:23 ID:ho/pF81+]
>>561
だれも契約しないなんて言ってないわけですが?
納得のいく契約内容になるように条件提示して、あとはNHKに義務を果たしてもらえばいいことです。

572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:12:59 ID:HsLhMpJM]
>>567
義務だから、スカパーみたく契約書にサインとかしてない筈だがな。
法律で自動的に契約したことになる。

573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:14:53 ID:IO4NW1zz]
法津
法律
法律

574 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:15:11 ID:r9UuUcGT]
>>572
もはや時代に合わんな。
契約事項自体を裁判にかけたらNHK負けかねんぞ。
そんなに受信料が大事なら、
地デジ移行の時点でスクランブルかければいいのさ。

575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:15:43 ID:82e6allW]
この記事あまりニュースになってませんが・・
なぜですか?

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:17:04 ID:ho/pF81+]
>>572
残念、契約は存在し、それがなければ料金支払いもない

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000032247/83/img190897f7zikfzj.gif

解約も自由に出来ることはこの判決でも見て取れる
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090728/trl0907281537010-n1.htm

577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:17:19 ID:UEJxp/RD]
>>572
その法律ってのをソース付きで教えてくれよ、出せるのならな(・A・)ニヤニヤ

578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:17:19 ID:HsLhMpJM]
>>570
叩いて治るシャーぷw製(笑)
何世紀の骨董品作ってるんだ?だから劣化コピー企業なんだな。

579 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:18:30 ID:lPcpqEuq]
>>575
サムスンCMより抜粋
「サムスンは日本ではあまり目立ちませんが・・・」



580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:18:39 ID:ho/pF81+]
>>575
最終的な処罰が確定した訳じゃないからです。
侵害がITCによって認定されたと言うだけです。
裁判などではこの認定を基に損害賠償額などが決まり、行政処分は11月9日までに勧告され、その後は大統領判断になるそうです

581 名前:◆YOUAIywPFI mailto:sage [2009/09/11(金) 11:19:17 ID:X5TsonqR]
>578
壊れたらひっぱたいてみるってのは日本の伝統的な対応方法だぞ。
日本人テストに出てもおかしくないレベルのなw

582 名前:超兄貴怒髪天 [2009/09/11(金) 11:19:47 ID:wB+MrN/E]
561と562はPCと携帯で一人二役ですか?ご苦労様です。ナプキン?えんぺら?はぶちょ?

583 名前:超兄貴怒髪天 [2009/09/11(金) 11:20:56 ID:wB+MrN/E]
561と562はPCと携帯で一人二役ですか?ご苦労様です。ナプキン?えんぺら?はぶちょ?

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:21:28 ID:82e6allW]
>>580
ありがとうございました。

585 名前:USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g mailto:sage [2009/09/11(金) 11:21:39 ID:jtd+Pzm3]
>>581
右斜め45度から(ry

586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:21:53 ID:D3Gr4PE+]
    まんこが臭い? やるだけやって逃げるなお!逃げるなおおおおおおおおおお!!!!!
    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   ./  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ /  /       ヽ ./  /       ヽ /  /       ヽ /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
   | || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| |  o゚⌒  ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
   | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|.| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
 /           /           /            /           /            |
(_ )   ・   ・  (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ  l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / .(_ノ  ̄  / /
        ( _)         .( _)        ( _)        ( _)         ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:23:42 ID:vi9YJsdy]
>>570
ダメだったw
まあ他のとこもダメなんで買いなおす予定だからいいや


588 名前:飛行第107戦隊第2中隊長 ◆Ki109o6spY mailto:sage [2009/09/11(金) 11:23:58 ID:BQf2ZLCV]
>>575
サムスンに不利な内容だからでしょ。

589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:24:02 ID:Ep9JjDyz]
>>561
無知丸出しのレスだな。
契約の法律用語としての意味を調べろ



590 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:24:09 ID:HsLhMpJM]
>>584
そして、日本では反米政権誕生し自衛隊撤退とアメリカを挑発してるので、超一流サムスンの完全勝利となります。

591 名前:◆YOUAIywPFI mailto:sage [2009/09/11(金) 11:24:14 ID:X5TsonqR]
>585
日本人ならそう返すよなw
角度が重要だよなw

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:25:24 ID:r9UuUcGT]
>>590
ノムたんの時に韓国はどうだったか忘れたのか?

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:26:00 ID:psEQZQ3B]
なんかもうID:HsLhMpJMをついばむ気にもなれない。

もっと美味しそうな餌無いかな

594 名前: [2009/09/11(金) 11:26:31 ID:MrO+BUdw]
>>591
私は左斜め下30度から叩いて、内蔵スピーカを破壊しました(´・ω・`)
角度と方向が悪かったのか。

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:27:11 ID:psEQZQ3B]
>>585
まぁ、基本ですな
斜め45度からのチョップは1回は試してみる。
あとコンセント抜いて1時間放置とか

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:27:38 ID:IO4NW1zz]
>>593
シュークリームレべルいないねwww

597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:27:44 ID:ZNeaW5wf]
>>593
木村とイトコリは構う価値もないゴミだよ。



598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:28:48 ID:r9UuUcGT]
>>594
脇を締めてやや内側をえぐりこむように打たないからだな。

599 名前: [2009/09/11(金) 11:29:24 ID:MrO+BUdw]
>>595
意外に有効ですよね。>コンセント抜いて1時間放置

あと、カバーを外してエアーで内部の埃を排除。かなりの確率で直りますw



600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:30:22 ID:ho/pF81+]
でも、HDDは落下で意外と立ち直る

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:30:25 ID:HsLhMpJM]
>>591
最新機器買えない乞食なら、その認識だろうね。
君が乞食なのはわかったから、君がそうだから日本人全てなんて妄想しないように。
叩いて治るなら保証期間なんて必要ないな。エテ公に、文明の機器は不可能。

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:30:37 ID:QXFTgX/2]
>>539
革命軍のくだりは初耳

603 名前: [2009/09/11(金) 11:32:04 ID:MrO+BUdw]
>>598
無意識に浸透勁を打ち込んでしまったような気がします。外側は何ともなかったのに、内部のスピーカだけが砕けてました。
そんな技習得した覚えはないんですが(´・ω・`)

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:32:17 ID:r9UuUcGT]
>>601
おまいバカだろ。
最初っから前提条件になってるだろうが。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/11(金) 11:12:07 ID:VUlHMTbs
>>552
それ保障期間過ぎてるのなら壊れない程度に叩いてみろ。
直る可能性アリ。

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:32:33 ID:FRELwPWW]
>>600
固着組みは確かに。。

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:33:37 ID:GQ9AKPQY]
>>598
やめて心臓部止まっちゃう><

607 名前:超兄貴怒髪天 [2009/09/11(金) 11:33:39 ID:wB+MrN/E]
なぁんだ561はチョンか?

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:33:47 ID:HsLhMpJM]
>>604
保証期間過ぎようが修理に出せるが?これが極右脳というやつか。

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:34:04 ID:r9UuUcGT]
>>603
どうやらおまいの子孫は、
世界が壊滅したら某拳法を体得する運命にあるようだ。



610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:35:19 ID:psEQZQ3B]
叩いて直すは真空管を使っていたころからの基本技
真空管が何らかの衝撃で外れたりしているときに
叩くとその衝撃で接触が回復してってね。

今の製品でも電子部品の半田付けがアフォウだと
部品が外れることがあり、それが衝撃で通電するとか

まぁ、一時しのぎなのでちゃんとした所に修理に出すのが
一番なんだけどね

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:35:25 ID:GQ9AKPQY]
>>608
もう少し日本語を勉強しようね。マジで。

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:36:43 ID:r9UuUcGT]
>>608
おまいはアホか。
有償で修理にだすなら叩いたって一緒だろ。(w
間違って直ったら儲け物だからこういう話がでてんだよ。

つーか、
>叩いて治るなら保証期間なんて必要ないな。
自分のレスくらいおぼえとけ。

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:36:57 ID:ho/pF81+]
>>605
そんな症状出したやつは速攻で中身吸い出して入れ替え推奨ですけどねw
生き返ってくれてありがとうという気にはなる。

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:37:54 ID:vi9YJsdy]
>>608
ノート直すのに6万くらいかかると言われたゆえに
それなら買った方がいいやと思った

615 名前:◆YOUAIywPFI mailto:sage [2009/09/11(金) 11:38:47 ID:X5TsonqR]
>601
そんなに自分が外国人であると宣伝しなくてもw
ま、日本の伝統的技法は学校で教えてくれるものではなく日常生活において親から子へと受け継がれるものだから
外国人である君がしらなくてもふしぎではないんだがな。
右斜め45℃の意味なんてわかんないだろw

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:39:36 ID:HsLhMpJM]
>>612
キチガイ?故意に衝撃を与えれば、それを理由に修理費用が多くかかる場合がある。
ネットカフェで、他人のPC使う乞食だから、不具合がおこると八つ当たりして機器を叩く。
暴力的極右の典型だな。

617 名前: [2009/09/11(金) 11:39:53 ID:MrO+BUdw]
>>609
えっと
「俺は天才だぁぁぁぁ!!」
こうですか?

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:41:27 ID:nD6nPT2X]
>>616
自分のものと言う前提を元に叩いてみればと言ってるだけで
他人のを叩くなんて誰も言ってない。
アホ。

619 名前:超兄貴怒髪天 [2009/09/11(金) 11:41:53 ID:wB+MrN/E]
ファミコンもバグった時は斜め45度だったなぁー。



620 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:41:56 ID:YmtkORky]
>>616
え?チョンの修理ってバールのようなものを使って・・・

621 名前:ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck mailto:sage [2009/09/11(金) 11:42:13 ID:KtTscFyh]
>>615
テレビはそれで直るってじいちゃんが言ってたw

622 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:42:13 ID:r9UuUcGT]
>>616
自分の機械を自分で叩く事のどこに問題がある。
全て自己責任でいいだろうに。
やりたくないやつはやらなきゃいいだけだ。
おまいは少し日本語勉強し直した方がいいな。

623 名前: [2009/09/11(金) 11:42:16 ID:MrO+BUdw]
>>616
ああ、そんな動画見たことあります。
その暴力的極右、朝鮮語を話してましたけど。
「結論は何なの!?結論は何なの!?」って、狂ったように暴れてましたw

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:42:22 ID:vi9YJsdy]
映画のアルマゲドンでソユーズに補給で寄った時に
ロシア人宇宙飛行士が叩いて直すシーンがあったな

625 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:42:40 ID:5epc/uKV]
>>618
まあまあ
他人との共有物(洗濯機)
を分解してしまった伝説の人もいることですしw

626 名前:スレ読遅民('A`) mailto:sage [2009/09/11(金) 11:42:50 ID:Zz7h7dft]
シャープの基幹技術が無いと液晶が映らないって言うけど
サムソンの100インチ大型液晶って紙張って画面表示するんでしょ?

シャ−プの特許を回避した商品が出てくるよ

627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:42:53 ID:u0QqlsUQ]
サムスンは他社に擦り寄り商売を始めてうえ、儲けすぎた。フラッシュ、DRAMとセクターはあるゆえに何ともないだろう

独占禁止法の観点からも、半島トンスルグックは死滅すべき

628 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:43:11 ID:HsLhMpJM]
>>615
乞食の君は、職を探すべきだと思うよ。
現在の精密機器の塊を叩くという発想は、公園を占拠するホームレスぐらい。

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:43:21 ID:psEQZQ3B]
>>616
すぐに放火するお前らはなに?
【韓国】「内縁の妻の別れ話に恨み・・・」〜放火出来ず(大田)[09/02]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251882018/
【韓国】「盗む物が無い・・・」〜放火(大邱)[08/31]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251684152/
【韓国】境遇に悲観、「世界を燃やしたかった・・・」〜連続放火(釜山)[08/06]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249609660/
【韓国】「事件の処理に不満」〜検察で自分の車に放火(海南)[08/03]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249276374/
【韓国】「何か急に火を付けたくなった・・・」〜放火(提川)[07/29]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248831543/
【韓国】「腹立ちまぎれに自分のトラクターに放火」→「出動してきた消防車を奪って逃走」(霊岩)[07/27]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248623650/
【韓国】「帰りが遅いと妻に怒られた・・・」〜腹立ちまぎれに放火(晋州)[06/23]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245719448/
【韓国】「過激な卒業打ち上げパーティー」〜放火まで[02/14]
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234580425/




630 名前:金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 mailto:sage料理修行再開。 [2009/09/11(金) 11:43:38 ID:IYtPf4ip]
>>619
えーと、端子部に息を吹きかけて、埃を払って再装填?

631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:44:02 ID:ho/pF81+]
>>616
素手で叩いて痕跡が残るような破壊が出来るなんて・・・・南都水鳥拳ぐらいは極められそうじゃないか?

632 名前:ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck mailto:sage [2009/09/11(金) 11:44:04 ID:KtTscFyh]
>>628
あのね、精密機器って言ってもね、出荷時にゴムのトンカチで叩いてから出荷するんだよ?w

633 名前:金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 mailto:sage料理修行再開。 [2009/09/11(金) 11:44:12 ID:IYtPf4ip]
>>628
言い回し、という高度な言語の運用を知らないんだなお前w

634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:44:50 ID:psEQZQ3B]
>>626
100インチの紙芝居?

635 名前:◆YOUAIywPFI mailto:sage [2009/09/11(金) 11:44:56 ID:X5TsonqR]
>628
既に探してますが何かwwwww

636 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:45:03 ID:8Lh85wL8]
日本のは叩いて直ることもあるけど、半島のは爆発すると言いたいんじゃないの?彼ID:HsLhMpJMはw

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:45:07 ID:nD6nPT2X]
>>628
普通に「まずは叩くぞ?」
TVは悪いが「日常品であって精密機械扱いではない。」

よっぽど家電を知ってる人間じゃない限り
使い方は荒いんだよ。

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:45:12 ID:ho/pF81+]
>>630
ロゴが緑色になっていれば裏ドルアーガが楽しめます

639 名前:金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 mailto:sage料理修行再開。 [2009/09/11(金) 11:45:26 ID:IYtPf4ip]
>>636
あー。
納得。
超納得。



640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:46:09 ID:psEQZQ3B]
>>630
それを最大3回くりかえす

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:46:36 ID:r9UuUcGT]
>>628
精密機器の塊ってなんだ?


642 名前: [2009/09/11(金) 11:46:41 ID:MrO+BUdw]
>>633
マジで朝鮮語には修辞法がありません。

643 名前:超兄貴怒髪天 [2009/09/11(金) 11:46:56 ID:wB+MrN/E]
さっきから、極右とか超一流企業サムスンとか…616は在日?非国民なんて今時使わんぞ?乞食とか差別意識丸出しだな。

644 名前:金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 mailto:sage料理修行再開。 [2009/09/11(金) 11:47:03 ID:IYtPf4ip]
>>642
ああ、無いのか。
じゃあ理解できなくて当然だな。

645 名前:menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k mailto:sage [2009/09/11(金) 11:47:06 ID:uuzawk7J]
45度ネタを知っている人って
どれくらい、いるのだろう・・・

646 名前:オープナ ◆OpoonalMH. mailto:sage [2009/09/11(金) 11:47:18 ID:3gytWPoN]

TVが精密機器って・・・

逆に3丁目の夕日レベルの発想じゃね?

647 名前:金剛級攻性防壁 ◆KongoUgX42 mailto:sage料理修行再開。 [2009/09/11(金) 11:47:53 ID:IYtPf4ip]
>>645
元は知らんけど、機械に対して共通の応急処置方法だと……w

648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 11:48:01 ID:ho/pF81+]
日本のメーカーが「家電」というくくりに期待される性能にどれだけ泣いてきたことか・・・・

649 名前:ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck mailto:sage [2009/09/11(金) 11:48:42 ID:KtTscFyh]
>>646
あの頃のTVは、真空管をいっぱい使っていたので、真空管のソケットの接触不良で
映りが悪くのは日常茶飯事だったのですw
だから叩くと振動でこすれて接触不良が改善される場合があったとか。



650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:49:07 ID:r9UuUcGT]
>>646
あの時代だったらそれこそ接触不良多かったから
叩いて直すのはしょっちゅうだったと思われ。

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 11:49:54 ID:lPcpqEuq]
>>645
失敗すると変な電波拾ったり、
外れたネジが耳から出て来るんですねw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef