[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/16 20:13 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★7



1 名前:戸締りφ ★ [2009/09/11(金) 06:53:02 ID:??? BE:1318370077-BRZ(11893)]
9月9日(ブルームバーグ):米国際貿易委員会(ITC)は9日、韓国のサムスン電子が
液晶ディスプレーに関するシャープの特許を侵害しているとの判断を下した。これにより
サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLvkE9UdX87I

★1が立った時刻:2009/09/10(木) 08:59:29

前スレ
【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★6
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252592037/l50


379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:11:02 ID:svrtBcsM]
金が無いなら、在外資産売却.若しくは、物納かな?w

380 名前:回路 ◆llG8dm8Aew [2009/09/11(金) 09:11:17 ID:dyliQGSq]
まあ、投資呼び込み目的の過大申告がこういうときは裏目ですわなw
もっとも不景気であまりに集まらないだろうけどね。
頼みの綱だった宇宙開発(笑)も自国が関わった部分のトラブルでロシアに貢いで終了。

どーすんだろね。

381 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ [2009/09/11(金) 09:11:27 ID:EGdyPR87]
>>370
ブラウン管に戻すとか?

あれっ? ブラウン管の技術持ってたっけ?

382 名前:二等兵 ◆G4ldjMJFfw mailto:sage [2009/09/11(金) 09:11:33 ID:RzuYtwKM]
>>365
国の短期外債もかなりきついようですし、100億ドルは・・・・・・

スワップは枠が無いであります。

383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:11:55 ID:Qfrr5EYd]
>>339
バカって表現じゃ追いつかないですね。
>>345
貸し手が現れたとしても、焦土化経営を目的とした敵対的買収じに防衛策が発動されて、大損こくのが
オチですからね。

384 名前:きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc mailto:hage [2009/09/11(金) 09:12:04 ID:1Zu5EmLp]
>>377
アメリカだとそれが通じそうw
どこかのテレビショッピング真っ青ww

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:12:09 ID:DNNdQJCB]
後ろめたい事ばっかやってるからこうなるんだ、永久に得逃げを許すわけないだろ…全く限度というか加減というか、とにかく韓国人は「ここが限界だな」ってのが全くわかってない、際限なくやろうとする。
サムスンはあちこちから訴えられてる犯罪者集団なんだから少しは学べよ

386 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:12:25 ID:czCsy7wi]
シャープの時価総額は今1兆2000億程度しかない
7000億程度で株式の50%抑えられるね
サムスンがシャープを買収すれば問題解決するね

387 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/09/11(金) 09:13:18 ID:kSROK1wi BE:654054067-2BP(1616)]
>>381
一応w



388 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:13:19 ID:dLKCQek9]
>>386
そんな大量な金ぶち込んだら時価総額どこまで上がることやらw

389 名前:支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI mailto:sage 私設群馬観光振興会 [2009/09/11(金) 09:13:28 ID:ZtdYQXXJ BE:118692443-2BP(943)]
>>381
PDP厚のブラウン管を実現!だったらすごいw

390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:13:37 ID:ZNeaW5wf]
>>376
ラムバスのは嵌め行為だけどな!会社自体が次のDDRとDDR2の策定にかかわっていて、
自分の所の特許を使わないと、DDRメモリがすべて製造できないのを隠蔽して協議で通した後、しばらく放置
数年後に全社に取り立てに行ったすばらしい悪党。

まだ払ってないのはintelとサムソンぐらいか。
あれもサムソンが認めると、とんでもない賠償額になる。




391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:13:46 ID:psEQZQ3B]
>>381
じつはサムスンのブラウン管部門は世界一だったりします。

まぁ、ブラウン管テレビが今どれだけ生産されているかを考えると
その世界一もどの程度かわかりますがw。
それでも、それでも「世界No.1」

392 名前:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:14:01 ID:NAeP6udJ]
>>383
>貸し手が現れたとしても

三星程度の企業に、現れるかがそもそもの疑問でしてw


>>387
まぁ一応、期限切れの特許ってのもブラウン管技術には存在しますしねw

393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:14:02 ID:oZG46nj9]
>>375
サムスンさえ生き残れば、韓国や世界経済がどうなっても構わない!


394 名前:きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc mailto:hage [2009/09/11(金) 09:14:38 ID:1Zu5EmLp]
>>381

韓国には途上国向けのブラウン管のラインが生きてるはずです

395 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:15:15 ID:QstZGz8Y BE:860976184-BRZ(11893)]
>>373
あくまでも一般論ですが、ITCの侵害決定がなされた段階でその額では株主が許さないですね。

勝っているわけですから、こちらから降りる必要はない。

基本的に、賠償額算定は、特許侵害がなかった場合得られたはずの利益額以上となります。

特許の使用料ではありませんし、シャープ側は輸出禁止を回避する商品に切り替えている。
また、6月の決定以降、特許抵触商品の米国在庫の投げ売りと輸入停止による被害を
受けているわけですから、それ以上の利益を出さないと、経営陣が株主代表訴訟の対象になる。



396 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:15:26 ID:Lg59fVaR]
>>393
健康の為なら死んでもいい!w

397 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:15:51 ID:PPRNZZYX]
>>325
ポッポをなめんなよ。無視なんて出来るもんかw

現実世界ではそれも、手だよ。ただし、新政府が経済界と仲が良い場合に限る。



398 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:17:01 ID:QstZGz8Y BE:376678027-BRZ(11893)]
>>386
株主が売らないから、青天井になるよw


399 名前:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:17:04 ID:NAeP6udJ]
>>395
案外、貴方が何口か持ってる株主だ…とかありません?w

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:17:19 ID:i7W7X9hJ]
>>386
やれるの??
株主構成とかみたのか??
妄想乙www

401 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:17:30 ID:Qfrr5EYd]
>>392
確実に買収策は撃退される、その点も含めて、貸し手が現れる可能性は無いですねw
>>397
既に経団連はビキビキ状態だよね。

402 名前:きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc mailto:hage [2009/09/11(金) 09:17:43 ID:1Zu5EmLp]
>>395

そんなものですかw wktkが止まりませんな

403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:17:46 ID:oZG46nj9]
>>396
手段のために目的を選ばずw

404 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ [2009/09/11(金) 09:18:17 ID:EGdyPR87]
>>395
やっぱり数百億レベルですか?

405 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:18:42 ID:QstZGz8Y BE:1506708487-BRZ(11893)]
>>399
ないないw
早川電機からの株主さんは知り合いにいますがw


406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:18:58 ID:psEQZQ3B]
>>403
そして手段のためには目的を忘れる

407 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ [2009/09/11(金) 09:19:31 ID:EGdyPR87]
>>397
シャープ海外移転しちゃうだけだね
それやっても



408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:19:55 ID:dLKCQek9]
>>404
ドルでだろうねー。

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:00 ID:i7W7X9hJ]
>>386
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/ir/stock_bond/stockholder/index.html

シャープの株式保有してる金融機関の株を全部買い取って。
また個人株主か外国人保有の株購入にいくらかかるかな??
ネゴトハネテイエ

410 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:11 ID:VVvZX/qM]
>>337
目的がバレバレなM&A
今のサム損の株価時価総額が維持できるの?
買収に応じるシャープ株主も少なさそうだし(金融シェア50%以上ある)
大体違約金のレベル考えると買収提示株価最低でも2倍以上にしなきゃおかしいでしょ
だったら違約金払うのと同じようなもんだし

結論無理でしょ

411 名前:日本海 ◆JapanX.9G2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:17 ID:omAoioN8]
>>395

6月のって↓?

シャープ、サムスンとの米特許訴訟で訴え認められる
jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-38566920090615

412 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:20 ID:oZG46nj9]
>>406
ウルド乙w

413 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:34 ID:buaGElFe]
>>399
私個人は持ってません。ですが法人(?)である戸締り団は持ってます、とかw

414 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:35 ID:xerQIhbI]
>>394
ウリん所のブラウン管は薄型ニダ
これはチョッパリ所にはないニダ
ウェッハハハー

415 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:42 ID:Qfrr5EYd]
>>388
そしてサムスンの持ち株比率が20%超えた辺りでポイズンピル発動w
株価が1/3ぐらいまで下がる(ただし、株がもらえる既存株主は損する事は無いし、企業の時価総額も
変わらない。大損するのは買収者だけw)し、持ち株比率も下がる。

さて…そのダメージに耐えられるかしら?

416 名前:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:49 ID:NAeP6udJ]
>>401
シャープを三星如きが買収しようというのが、そもそも無理な話なわけで…
それでもリスクを取って貸すとなると…相当の対価を要求されるでしょうて。

>>405
その名前を出して、分かる人間がどれだけ居るのかw

417 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:20:57 ID:svrtBcsM]
>>407
動くとすりゃ米国だろうし...喜ぶだろうなぁ、米国...企業いなくなったらどうしようw



418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:21:15 ID:YhCNQiZ0]
東芝のレグ座持ってるけど、関係無い?

419 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆sdKONUKOXQ [2009/09/11(金) 09:21:23 ID:EGdyPR87]
>>408
もちろんドルでです♪

420 名前:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:21:45 ID:NAeP6udJ]
>>413


それだw

421 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:21:59 ID:QstZGz8Y BE:376678027-BRZ(11893)]
>>411
>>228

では仕事ですノシ


422 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:22:09 ID:VUTBz6z3]
ぱくるな(笑)
もっとテレビでやればいいのに

423 名前:擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM mailto:sage [2009/09/11(金) 09:22:41 ID:iZzKp/JI]
>>417
さぁ?
とりあえず生産統制はするみたいよ

424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:22:54 ID:tRl+YM3e]
>>35
いつかの記事で読んだけどロケットの打ち上げって延期の割合が高いから生放送にすると
その後の放送スケジュールがガタガタになるからしたがらないんでって。まぁわからんでもない。

425 名前:きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc mailto:hage [2009/09/11(金) 09:22:53 ID:1Zu5EmLp]
>>414

なんだとこいつめ  <丶`∀´>ランドのテレビ買わないと かんしゃくおこる


426 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:23:14 ID:PPRNZZYX]
>>390
> ラムバスのは嵌め行為だけどな!

 だからこそ、小さいラムバスは得になる訴訟合戦に打って出たんだよね。RD-RAMがN64にしか使われなかったしw

427 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/09/11(金) 09:23:34 ID:kSROK1wi BE:840926669-2BP(1616)]
>>421

ノシ



428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:24:42 ID:PPRNZZYX]
>>385
> 永久に得逃げを許す
20世紀の日本は、韓国人にそう言う思いを起こさせるのに充分な態度だったんですよ‥‥・

429 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:24:43 ID:buaGElFe]
>>421
やっぱり容赦ないw
いってらっさいまし〜ノシ

430 名前:きょぬー聖人部会夢民 ◆GMOXvcV5gc mailto:hage [2009/09/11(金) 09:25:20 ID:1Zu5EmLp]
>>421

いってらっしゃい ウリは仕事おわったニダよw

431 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:25:41 ID:i7W7X9hJ]
>>421
ノシ


432 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:26:58 ID:uhOWzwME]
サムチョン倒産かあ

433 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:27:29 ID:bVM/7WJI]
とりあえず、これまでの分の特許侵害の額をお互いに支払いあったら、たとえ
4割弁護士に手数料取られてもシャープが得といわれてるんだから、シャープに
妥協する余地なし。
また、こういう時、アメリカの弁護士は甘くないからね。
クロスライセンスしないでしょ。

434 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:27:33 ID:SJJL8tQg]
っていうか今までチョンのパクりが許されてたのが不思議だよ。日本の技術がなかったら韓国って北朝鮮と変わらんだろう。

435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:28:22 ID:PPRNZZYX]
>>392
三星はGDPの2割を稼ぐ凄い企業です
韓銀が融資するのは目に見えてます。ビッグ3全社倒産整理よりも影響比率は大きいのです。

ただし、韓国内に限る

436 名前:mdyaroh ◆SEGAx78B26 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:28:56 ID:AoobqZ2D]
www.chosunonline.com/news/20090911000007

特許侵害:サムスンとシャープ、対米輸出ストップも

 サムスン電子と日本のシャープが互いに液晶パネル製造技術の特許を侵害されたとして提訴している問題で、米国際貿易委員会(ITC)は近く最終決定を下す。
10日のブルームバーグ通信は、これに関連し、仮にサムスンが敗訴すれば、同社の米国向けの液晶テレビや液晶ディスプレーの輸出がストップする可能性があると報じた。

 同通信はまた、ITCがサムスン電子とシャープに対し、それぞれ輸出差し止めに関する意見書を提出するよう求めたと伝えた。

 両社は2007年から、相手方が自社の液晶テレビ関連の特許を侵害しているとして、米国、日本、韓国で提訴している。

 ITCは今年6月、サムスン電子がシャープを提訴した4件のうち1件で特許侵害があったとの最終決定を下した。

 一方、シャープによる提訴に関しては、サムスン電子がシャープの特許4件を侵害したとの仮決定を出した状況だ。
ITCは11月に最終決定を下す。米国は特許が侵害された製品の輸入を禁止している。
このため、サムスン電子とシャープは米国への液晶製品の輸出ができなくなる可能性がある。

 サムスン電子は「まだ最終決定は出ておらず、輸出が禁止されるかどうかは何とも言えない。
特許侵害を認める最終決定が出た場合に備え、問題の特許を避けて製品を生産するプランを立てるなど、対策を整えているところだ」と説明した。
白剛寧(ペク・カンニョン)記者
……………………………………………………
今から対策?

437 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:29:04 ID:xerQIhbI]
>>425
(@∀@)わたしも日本人として
そう思います。



438 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:29:23 ID:uhOWzwME]
>>434
逆に、日本の特許制度が、日本メーカーに不利に動いている
というのも恐ろしいことだな
アメリカで侵害が認められたってのも、なんとも

439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:29:54 ID:9sUwEozg]
潰れるの?
潰れろよ

440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:30:10 ID:pJz9zMW4]
>>432

> サムチョン倒産

「倒産」はさせないんじゃね?

木に縛り付けて無理矢理立たせ、金を搾り取るだろうけど

441 名前:三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:30:56 ID:NAeP6udJ]
>>435
韓国って何処に有りましたっけ?

モンゴルの隣でしたっけ?

442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:31:01 ID:i7W7X9hJ]
>>438
知的財産部門に法曹界が無関心すぎたし技術を理解できる人間がいなかったからかと

443 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:31:50 ID:Qfrr5EYd]
>>442
ま…今回の見れば分かるとおり、売るところできっちり特許権認めさせれば問題ないのですよ。

444 名前:mdyaroh ◆SEGAx78B26 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:31:55 ID:AoobqZ2D]
>>407
民主党政権が民間企業に圧力をかけた前例が出来ると、シャープだけでは済まないけどな。

445 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:32:04 ID:ORVdnWix]
>>398
いたストでも5倍買いしないと強制買取できないのが理解できないんでしょうね・・・w

446 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:32:10 ID:r9UuUcGT]
>>434
パクリ

特許裁判

裁判を長引かせる

技術が陳腐化して実質無罪

先頭に戻る

が、サムスンのビジネスモデルなのだ。

447 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:33:20 ID:ZNeaW5wf]
>>446
さすがに、50年逃げ切るとか無理じゃね?




448 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:33:36 ID:Bt2mNHc5]
>>46
うは、なんか気分いい!


449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:34:13 ID:PPRNZZYX]
>>433
和解出来てれば侵害額だけで済むけど、それが決裂していて懲罰的賠償金が課せられたりすると、それじゃあ済まないですしね
大きい方は振れ幅がでかくなるし

450 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:35:40 ID:SJJL8tQg]
日本の部品メーカーが韓国企業に売らなければ全て解決なんじゃないの?叩き潰せば良いじゃん韓国ごと。

451 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:35:50 ID:4P+u76PX]
>>446
日本だけじゃなく他の国に対してもやってるんじゃないの
サムスンだけでなく他の韓国企業も

世界中でキムチが好かれるわけだw

452 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:36:04 ID:Qfrr5EYd]
>>433
うざったい競争相手を市場から摘み出せるわけでもあって・・・
妥協する理由が、全く見当たりませんね。

453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:36:50 ID:uhOWzwME]
>>442
こういう人材を大量に公務員採用してもいいんだけどねえ。。。
数千人規模でさあ。
ほんと、日本は金の使い方を知らないねえ

454 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:37:18 ID:i7W7X9hJ]
>>452
LGは胸をなでおろしてるでしょうねw

455 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:37:42 ID:tkyTbiYj]
トンスラーの基礎科学秘術の欠乏っぷりは異常

456 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:38:10 ID:PPRNZZYX]
>>436
シャープは対応済みだというのに‥‥

457 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:38:23 ID:T+CldIRG]
この件の日本メディアの記事はないの?
前回のショボイ特許でシャープが負けたときは
シャープからすれば屈辱的な書かれ方されてたけど



458 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:38:54 ID:oZG46nj9]
進んだ科学は魔法に限りなく近いとか聞くけど、基礎科学”秘術”とはw

459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:39:28 ID:DB92vnDx]
>>440

同感。サムスンは韓国人にとって、海外に誇れる(?)数少ないメンタル面での拠り所でもあるだろうから。

でも興味ナイから潰れよーがどうでもいいけどね。

460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:39:47 ID:PPRNZZYX]
>>441
カナダの人に聞いても分からないのです

461 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:39:51 ID:uhOWzwME]
>>457
チョンに都合悪いネタは、なぜか記事の数が少ないね
メディアをチョンに牛耳られている現実があるんだろう

462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:39:52 ID:faH4pXqh]
はしゃいでるのはクズばかり

463 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:40:00 ID:9IbdPfVz]
>>457
マスコミにはこう言った人間しか居ないのをお忘れか?→( @∀@)
例外は居ると思うけど。

464 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:40:48 ID:k53Abekx]
韓国には有機ELがあるからこんなの大した事じゃない。

465 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:40:58 ID:i7W7X9hJ]
>>455
レイプする技術は南アフリカ以上wさすがはレイプ先進国な姦国

【韓国】「南アで23歳まで純潔を守り通してきた白人女性が赴任先の韓国でレイプされる」(写真)★9[08/21]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250954893/

466 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:41:38 ID:ORVdnWix]
>>462
268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/09/11(金) 08:39:19 ID:faH4pXqh
マスコミはスルー
騒いでるのはヒキオタどもだけ
昨日は好地合いでも株価マイナス
シャープオワタ

こんなやつですね

467 名前:擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM mailto:sage [2009/09/11(金) 09:42:28 ID:iZzKp/JI]
>>453
関西の経済団体が脱官僚と言ってるそうです



468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:43:21 ID:oZG46nj9]
>>467
官僚が居ないと日本が回らないんだけどねぇ

469 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:43:39 ID:eBjEIDEa]
>>438
日本の法令他にも色々問題はあるのは事実だけど。
この件に関してだけ言えばアメリカで勝たないと意味無いんだよ。
サムスンは日本にほとんど輸出してないから、勝っても賠償はほとんど取れない。
日本国内で被害がないから。

あくまで直接被害を受けてるアメリカで勝たないと旨味がない。

470 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:44:37 ID:9IbdPfVz]
>>468
膿は出しておく必要はあると思うけどね。
無論、何も考えずに脱官僚を唱えるのは鳩並の脳内御花畑。

471 名前:はにゃーん@ようやく正式トリ ◆AMX4LywKD6 mailto:sage [2009/09/11(金) 09:45:11 ID:Qfrr5EYd]
>>464
出光興産製発光材、お買い上げあざーっす。

472 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:45:35 ID:i7W7X9hJ]
>>469
アメリカで裁定が確定するとEUや他も追従するしねw

473 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:45:54 ID:ORVdnWix]
>>470
ガソリンの質が悪いからってレース中に全パーツ交換してるようなもんだからな

474 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:47:01 ID:faH4pXqh]
シャープの株価は今日も下げ
ヒキオタどもの価値観と
現実社会の差は大きい

475 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 09:47:18 ID:gI+2+A0k]
ところでEUとかでは裁判やってないんだ?

476 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:48:37 ID:eBjEIDEa]
>>472
それも大きいですねw

477 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:48:40 ID:9IbdPfVz]
>>471
素材ですら、自前じゃないのかww



478 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:50:00 ID:i7W7X9hJ]
>>477
シリコンウエハも日本から・・・

479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 09:51:12 ID:9IbdPfVz]
>>478
そして、組み上がった製品は不良品ばかりと。
どうやったら、火を吹く不良品を作れるんだと小一時間(ry






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef