[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/16 20:13 / Filesize : 286 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★7



1 名前:戸締りφ ★ [2009/09/11(金) 06:53:02 ID:??? BE:1318370077-BRZ(11893)]
9月9日(ブルームバーグ):米国際貿易委員会(ITC)は9日、韓国のサムスン電子が
液晶ディスプレーに関するシャープの特許を侵害しているとの判断を下した。これにより
サムスン電子は米国での液晶テレビやコンピューターのモニターの販売を禁じられる
可能性が出てきた。

www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aLvkE9UdX87I

★1が立った時刻:2009/09/10(木) 08:59:29

前スレ
【米国】サムスンによるシャープへの特許侵害を認定、液晶テレビやモニターの販売禁止の可能性―ITC[09/10]★6
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252592037/l50


148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:02:35 ID:4hNylfdo]
>>145
本気で潰そうとしてるのでは・・・(ゴクリッ >競合他社


149 名前:擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM mailto:sage [2009/09/11(金) 08:02:51 ID:iZzKp/JI]
>>139
早い者勝ちか
今月末には倒産ラッシュだな

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:03:00 ID:kHJKi08q]
>>143
けど英国イチゴのは払ってるぞ。

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:03:45 ID:i7W7X9hJ]
>>145
・・・(ニャ・・・)

wktkがとまりませんw
ネタは尽きない
サムスンは知財賠償金支払いのATMと化しますねw

152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:03:49 ID:svrtBcsM]
>>147
半国営なんて冗談も聞くし、韓国が生きてる間は取れるんじゃないの?

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:04:03 ID:f0r+mzLC]
>>116
アメリカの電気屋行くと、テレビコーナーの1/3はサムスン製品が並んでるね。
テレビの評価は、世界的にかなり高いと言ってもいい状態だと思いますね。

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:04:27 ID:bM8WQUdy]
シャープさんえげつねぇな。
けどサムスンも喧嘩する相手を間違えたな。

155 名前:SHRAP製 ◆gbqUpx/6c.CG mailto:sage [2009/09/11(金) 08:04:42 ID:5f5LC+H5]
>>139
倒産ラッシュでも「改革による痛み」とか言いそうだなw

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:04:51 ID:eqD49LX+]
民主なんかに投票するから農家も中小企業も泣き
北と韓国と中国は大喜びじゃないか。
まさかこの問題まで横槍入れて変な和解させないだろうね。



157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:05:31 ID:BFZm9GDQ]
>>153
サムスンが特許訴訟で負けて、莫大な金額をシャープに払うこととは何の関係もない

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:05:47 ID:svrtBcsM]
>>149
半期決算の時期やね.

159 名前:SHRAP製 ◆gbqUpx/6c.CG mailto:sage [2009/09/11(金) 08:06:09 ID:5f5LC+H5]
>>153
安かろう悪かろうでいいんだよ米では。

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:07:13 ID:i7W7X9hJ]
>>147
問題ない、コレは正統な権利の行使だ
早く行動しないとりっぐれるぞw
それこそ間抜けなだけじゃないのかな??
シャープ 『テメエ(サムスン)は俺を舐めすぎた!!』
>>148
回収はお早めに・・・シャープが尻の毛までむしる可能性が出てきたからでしょうw

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:07:15 ID:SIJqqkJa]
>>122
あれ?農家の人たちって民主多いよね、散々テレビで自民駄目と言ってたじゃないですかw
こんなことは覚悟の上のはずなんだけどな、普通は

162 名前: ◆KOSPIv299U mailto:sage [2009/09/11(金) 08:07:16 ID:rglIxnIh]
これ、販売禁止になるでしょ
保護貿e(ry ……げふんげふん

知的財産は大切ですからね_______

163 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:07:42 ID:QstZGz8Y BE:807165656-BRZ(11893)]
>>151
米スパンション、韓国サムスン電子<005930.KS>との特許訴訟で和解
jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK843305720090408
サムスン電子、サンディスクとライセンス契約更新、特許料半減へ
news.braina.com/2009/0528/enter_20090528_001____.html
 なお、新契約の下では、固定金とロイヤリティを合わせたサムスン電子からサンディスクへの特許料の
支払いは、現行の水準の約半分になるとしているが、具体的な金額などは公表されていない。



164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:08:34 ID:wBjZfz/0]
>>157
関係あるといえば、払うべき金を払わなくて澄んだため完成品を安く
売りさばくことができて市場をとれ、多くの製品を店頭に並べる事が
できたって事じゃねwww?

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:08:48 ID:f0r+mzLC]
>>159
どうやら君は、シャープびいきの人のようだが、実はシャープも
あまり質的に評判よくないのが現実だ。液晶にこだわっても
画面の写りが悪いというのは、シャープの標準評価になってる。

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:09:08 ID:xerQIhbI]
>>160
シャープからすれば、サムソンは製品だけじゃなく
知名度やシェア、その他諸々の恩恵に預かったわけだし

そんなに高額でもないライセンス料を、払わなかった意味が
解らない。チョンの思考がホントに不思議。



167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:09:12 ID:i7W7X9hJ]
>>153
店頭に並ぼうがメーカーから賠償金回収するから販売店と消費者には関係ない話

>>154
LGや台湾企業みたいに素直なら傷も浅かったのにねぇ・・・・


168 名前:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 mailto:sage 「狼の礼賛室」で検索を☆ [2009/09/11(金) 08:09:36 ID:CNlomCBO BE:610172892-BRZ(10555)]
>>161
         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  ま、ちゃんと自己判断で入れたんでしょ、民主に
 、 彡(つ愚と)  とはいえ、きちんと調べてなくていまになって「騙された!」とか思うことになったら……
  ヾ、;,とノ__')_)  嫌悪感ひどく抱くことになって、次以降の選挙におもいっきり響くことだろうねぇ

169 名前:擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM mailto:sage [2009/09/11(金) 08:09:37 ID:iZzKp/JI]
>>161
後公共事業に執行停止集中かもしれん

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:10:00 ID:kHJKi08q]
>>165
アメリカに行った事もないはぶちょが偉そうにw

171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:10:23 ID:aQqmpMxA]
>>165
当たり前だIPSに勝てる訳がない

172 名前: ◆KOSPIv299U mailto:sage [2009/09/11(金) 08:10:24 ID:rglIxnIh]
>>165
どこのテレビは評価が高いの?

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:10:51 ID:SIJqqkJa]
>>165
で、それが特許の件となんか関係あるの?

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:10:58 ID:9BhaIU4m BE:1945752858-2BP(484)]
>>165
はぶちょハウス!

175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:11:15 ID:wBjZfz/0]
で、、、、おい朝鮮人w→ID:APBuLd1k

これの返事まだなんだが、まだ泣いてるのかw???

>>90 ID:APBuLd1k
どうした朝鮮人www?
朝鮮人得意の不利なことはシカト作戦かい?


呼んでもない約束もしてないのに押しかけてきた事実を指摘されて泣いてるのかw?
logs.dreamhosters.com/html/1/223/603/1223603261.html

176 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/09/11(金) 08:11:19 ID:kSROK1wi BE:996653388-2BP(1616)]
>>169
まるで、各種業界に官僚が火種を蒔いてるようですね。



177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:11:30 ID:buaGElFe]
>>172
はぶちょは、ホロン部員としての収入のほとんどを犬作先生に捧げてるから、
テレビなんて買う余裕ないのでわからないw

178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:11:39 ID:1UQzxWYP]
特許侵害なら仕方ないな
つかサムソンってシェアかなり持ってるだろ
世界規模で喰らったら大打撃だろ
かなりの薄利なんだろうから

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:11:50 ID:f0r+mzLC]
>>172
国内では東芝、海外ではサムスンというところだな。

180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:11:51 ID:svrtBcsM]
>>168
農家の連中は、個別保証金の結果待ちじゃないの?それも反故にしたらえらい事に成るだろうけど.

181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:12:19 ID:bM8WQUdy]
>>159
北米での小売価格となるとサムスンのほうがシャープより競争力はある。
ヴィジオとか微妙なブランドよりサムスンは高級感がある。
逆に日本製は高嶺の花すぎる

まぁ特許侵害がみとめられれば上前はねるのはシャープになるけど。

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:12:31 ID:APBuLd1k]
>>128
お前英語読めないだろwよく読めよw雑魚

183 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:12:42 ID:QstZGz8Y BE:242150033-BRZ(11893)]
>>162
いいえ、先進国型ビジネスモデルですw


184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:13:18 ID:9BhaIU4m BE:2626766069-2BP(484)]
>>179
ソース出そうね、はぶちょw

185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:13:20 ID:yn6tj6Ft]
>>165
具体的にサムスンの製品で画質がいいのはどのシリーズ?
偉そうにほざいてるんだから、「わからない」とか「全部」とか「自分で調べろ」とか無しねw

186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:13:28 ID:aQqmpMxA]
>>179
東芝は寒のパネルは使ってない



187 名前:SHRAP製 ◆gbqUpx/6c.CG mailto:sage [2009/09/11(金) 08:13:36 ID:5f5LC+H5]
>>165
別にシャープびいきで無いんだが
質的に評判が良くないというソースを出して欲しい

188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:13:50 ID:i7W7X9hJ]
>>169
八ッ場ダムで石原都知事だけでなく上田知事もマジキレしてるからなぁ・・・
上田さん元民主よ・・・・

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:14:00 ID:4hNylfdo]
>>160
最後にはウリナラ政府が出てきて「謎名目の助成金・減税」なんて事になりそうw
つまり「ウリナラ企業=イルボソ企業の鵜」から「ウリナラの納税者=世界中の競合他社の鵜」へと進化を(ry


190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:14:19 ID:f0r+mzLC]
ん?今日は俺がはぶちょ役?
サムスンと訴訟合戦しても、得にならないということを言おうとしてるだけなのに
まったく、あきれるますね。

191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:14:27 ID:YW7Q2Mnb]
これが特許の力か…

ちょっとスリッパにモップ付けた特許取ってくるww

お前らマネすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

192 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:14:37 ID:QstZGz8Y BE:322866926-BRZ(11893)]
>>180
民主党試算での概算予算1兆円 農水省試算3.6兆円

この差をどうするかw


193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:15:25 ID:9BhaIU4m BE:2334902786-2BP(484)]
>>190
日本語が変だよ、はぶちょw

194 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:15:43 ID:QstZGz8Y BE:672638055-BRZ(11893)]
>>188
上田さん、安倍ちゃんの盟友、党は違うが話はできる方ですね。


195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:16:09 ID:kHJKi08q]
>>190
平日休日関係なく、毎日湧いてるくせに。

196 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/09/11(金) 08:16:21 ID:kSROK1wi BE:311454454-2BP(1616)]
>>190
おめえの今までのレスのどこに、そんな部分があるんだ?
はぶちょ。
サムスン礼賛とシャープ降ろしだけじゃねえか。



197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:17:13 ID:XIIr3oFs]
>>192
無駄を省く!

農家からすれば農作物輸入自由化以来の自民党の農政に対する長い不信感があるでしょうから
もっとも民主になればよくなるわけとは限らないけど

198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:17:20 ID:i7W7X9hJ]
>>189
そうやってサムスンをあらゆる面で甘やかし政府の負担増加
足りない資金は短期外債で・・・でも買い手が・・・・の状況

そういえば競輪の練習で『モガキ』ってあるんだけど・・・無酸素運動で速筋鍛える訓練らしいけど
いつまでもがけるんでしょうねぇ・・・韓国

199 名前:キッス印の名古屋人 ◆XGHi.tQhlM mailto:sage [2009/09/11(金) 08:18:16 ID:Jue+TO6Z]
>>192
保証金を算定する際の、政府が決める本来あるべき米価を下げれば簡単です。

200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:18:33 ID:svrtBcsM]
>>192
なんか凄い差が...
考えたら、農機リース受けてなくて刈入れ等に支障が出た場合、それに対する補償費増えるか...
どうするんだろう?

201 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:18:51 ID:QstZGz8Y BE:645732083-BRZ(11893)]
>>197
FTAで自給率低下試算で18%近くなるよ、、

これで、食糧が止まると、日本人3分の1しか生き残れない。

202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:18:59 ID:i7W7X9hJ]
>>194
テレタマの放送でホント切れてたからなぁ・・・・

>>190
シャープの圧勝のようですが?何か??

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:19:00 ID:kHJKi08q]
>>198
未だにスワップ発動させ続けてるし…止めたらこけるね。

204 名前: ◆KOSPIv299U mailto:sage [2009/09/11(金) 08:19:14 ID:rglIxnIh]
>>192
官僚が作った数字は民主党には意味がないでしょう

205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:19:56 ID:GQ9AKPQY]
>>190
じゃあもう言いたいこと言ったね、おやすみなさい(^ω^)ノシ

206 名前:オープナ ◆OpoonalMH. mailto:sage [2009/09/11(金) 08:20:36 ID:3gytWPoN]
09/07 ID:X0vUE+s+ ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090907/WDB2VUUrcys.html
09/08 ID:j6XjbAay ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090908/ajZYamJBYXk.html
09/09 ID:KLXfIruC ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090909/S0xYZklydUM.html
09/10 ID:V4djLMKe ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090910/VjRkakxNS2U.html
09/11 ID:f0r+mzLC ttp://hissi.org/read.php/news4plus/20090911/ZjByK216TEM.html
                                 、,,  
   ┼  h  i  ニ|ニ  /    __.    | 十    ヽ    十    r
  (__`  レ ノ  ゝ_ノ  /⌒V  (ノ`)   レ. d-  / ノ ヽ   ´つ  d‐

ttp://usokosearch.com/img/%A4%CF%A4%D6%A4%C1%A4%E7.gif



207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:21:10 ID:i7W7X9hJ]
>>201
穀物メジャーの胸3寸で日本人の生命が決まってしまうよね・・・民主の方針だと

208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:21:33 ID:SIJqqkJa]
>>204
×意味がない
○分からない

209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:22:12 ID:zQKEdMfN]
中国様の胸先三寸だと思うけど

210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:22:16 ID:9BhaIU4m BE:583726043-2BP(484)]
>>206
おはようございます。いつもご苦労様ですw

211 名前:二等兵 ◆G4ldjMJFfw mailto:sage [2009/09/11(金) 08:22:27 ID:RzuYtwKM]
>>204

まるでホロン部のようだ・・・・・・・・


212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:22:36 ID:rxbVHSMu]
今朝の韓国の新聞ではサムソン・シャープ
両者がアメリカから締め出しと出てたんですが?wwwww

また捏造記事ですか?



213 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:23:50 ID:QstZGz8Y BE:161433432-BRZ(11893)]
>>204
そうですね。
東大出身国家一種合格 それが数万人 日本最大のシンクタンクなんですがね、、、
 

214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:23:57 ID:czCsy7wi]
シャープも敗訴してるから締め出される

215 名前:オープナ ◆OpoonalMH. mailto:sage [2009/09/11(金) 08:24:26 ID:3gytWPoN]
>>210
あじここ板の更新が止まっちゃってますな
東口氏が全部やってたのかww

216 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:24:47 ID:uhOWzwME]


1兆円規模の存在金が発生しそう。。。

サムチョン電子倒産するんじゃねえか?





217 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:25:17 ID:QstZGz8Y BE:1937196498-BRZ(11893)]
>>212
もともとシャープは全量ではなく一部商品、それにすでに特許回避した新商品を市場に投入済み


218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:25:43 ID:svrtBcsM]
>>214
シャープの時は、一部の商品って表現だったけどな.

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:25:51 ID:GQ9AKPQY]
>>214
まぁ韓国からは締め出されるかもね

220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:25:52 ID:FGM2COBd]
朝からバカネトウヨがうるさいなw

221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:25:52 ID:BFZm9GDQ]
>>212
事実の全てを書いていないだけ。
サムスンが過去に販売した全ての液晶TVが特許侵害の対象になっている件に触れていない。

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:26:06 ID:aQqmpMxA]
>>192
ハコモノや道路整備も多いからな

223 名前:二等兵 ◆G4ldjMJFfw mailto:sage [2009/09/11(金) 08:26:07 ID:RzuYtwKM]
>>214
回避済み。

224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:26:12 ID:/l3OjeCf]
PCの液晶モニターも消えるのか

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:26:20 ID:ZELw/IVG]
>>214
特許にふれないモノ作ればいいんだよ?馬鹿か?

226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:26:50 ID:dLKCQek9]
>>216
又聞きだけど300億ドル弱でクロスライセンスなら損害金としたらもっと行くでしょ。



227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:27:26 ID:9BhaIU4m BE:1167451283-2BP(484)]
>>220
かずちょかな?

228 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:28:14 ID:QstZGz8Y BE:1130031667-BRZ(11893)]
>>217
ソースつけておきますね。
news.braina.com/2009/0625/judge_20090625_001____.html
 ITCは今年1月、シャープがサムスンの特許2件を侵害しているとしてシャープ製の液晶テレビや
ノートPCなどの輸入・販売を差し止める仮決定を下したが、

>最終決定では、1件の特許について侵害を認め、対象製品の輸入・販売差し止めを命じた。
>ただし、決定がオバマ大統領の承認を得るまでの60日間は輸入、販売は継続可能となっている。

すでに、60日を経過し、対象商品は米国にはない。


229 名前:オープナ ◆OpoonalMH. mailto:sage [2009/09/11(金) 08:28:36 ID:3gytWPoN]

シャープも敗訴して〜

  クロスライセンスで〜


違うネタ持ってないのか?民潭職員

230 名前:たいぞう ◆6YtHw9Csqs [2009/09/11(金) 08:28:56 ID:AEHkwBr8]
>>225
自分が特許料取る側のもの作ればいいだけのことなんだけどな。

231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:29:07 ID:fLJCeM7E]
俺、シャープの社員だけど今朝の常務に聞いたら
クロスライセンスは結ばないって言ってたぞ。
しかも今回の賠償金は8000億はいくらしい。


232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:29:13 ID:sF6U2e7Y]
>>5
大和は撃……まあいいか。

233 名前:擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM mailto:sage [2009/09/11(金) 08:30:57 ID:iZzKp/JI]
>>232
あれ、かなり耐えたんだかな

234 名前:愚真礼賛 ◆wolf/139Q6 mailto:sage 「狼の礼賛室」で検索を☆ [2009/09/11(金) 08:31:03 ID:CNlomCBO BE:1355940858-BRZ(10555)]
>>231
         ,,
  ,_, -ー'" {
  ゛ヌ ノノノハヾ
   ノ li.゚ ヮ゚ノi  チラ裏としてもwktk
 、 彡(つ愚と) 
  ヾ、;,とノ__')_)

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:31:49 ID:guprKISw]
和解はやめてほしい

236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:31:58 ID:svrtBcsM]
基本的な話、特許使用料を払っている企業があるなら、侵害している企業を排除するのは、
使用料を貰っている企業の義務とも言えるしな、頑張れ...弁護士ホクホクかな?w



237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:33:14 ID:sF6U2e7Y]
>>233
問題は大和のようにサムスンがかなり耐えられるかってところですねw

ウリナラ次第かな

238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:33:16 ID:i7W7X9hJ]
>>233
片方だけに10発近く魚雷食らったんじゃあバランスも崩れますよねぇ
ちなみに武蔵は両方に合計20発食らったんだっけ??


239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:33:57 ID:psEQZQ3B]
>>231
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─

それはそうととして
H-U B 打ち上げ成功 バンザーイ

240 名前:代表戸締役 ◆EP2zNwyYN2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:34:03 ID:QstZGz8Y BE:1318370077-BRZ(11893)]
シャープさん、社債大人気ですからね。

シャープが過去最大1500億円の社債発行
sankei.jp.msn.com/economy/business/090910/biz0909102201024-n1.htm
今回発行するのは、5年債(利率年0・846%)が1千億円、7年債(同1・141%)が200億円、
10年債(同1・604%)が300億円。

馬鹿馬鹿しいほどの低金利w


241 名前:エラ通信 ◆0/aze39TU2 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:34:59 ID:56NnTkV1]
>>240
銀行なんか、増資するしかなかったのに・・・・・・


242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:34:59 ID:FGM2COBd]
>>227
君はきのうバカをみとめたバカオブキングくんかい?www

243 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/09/11(金) 08:35:11 ID:uhOWzwME]
231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/11(金) 08:29:07 ID:fLJCeM7E
俺、シャープの社員だけど今朝の常務に聞いたら
クロスライセンスは結ばないって言ってたぞ。
しかも今回の賠償金は8000億はいくらしい。


マジ?
サムチョン電子オワタ。


244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:35:17 ID:KnbcUPGi]
>238
大和型は艦橋が高くて、傾斜がある程度いけば勝手に転覆する作りになってたのよね
そこをつかれて、舷側の片方だけに打ち込まれた

まぁ菊水作戦当時の米軍にしてみりゃ、大和とか放置してても問題なかったと思うんだけど
「狩るもんに飢えてた」
って理由でやったんじゃないのかね

245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:35:21 ID:buaGElFe]
>>240
日本国債と大して変わらん利率ってちょww

246 名前:擬古武装親衛隊中尉携帯 ◆WSS4/2DkyM mailto:sage [2009/09/11(金) 08:35:27 ID:iZzKp/JI]
>>238
確かそんぐらいだったかな



247 名前:地獄博士 mailto:sage [2009/09/11(金) 08:35:29 ID:Cs/B8yzi]
>>239
なんか、あっさり成功してたな。

248 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/09/11(金) 08:35:50 ID:ORVdnWix]
>>233
ビスマルクだってがんばったんだ!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<286KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef