[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/09 11:01 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 718
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]
|
↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました |
【露韓】宇宙ロケット「羅老号」はロシアの新型ロケットの実験台? ロシアの報道資料には「アンガラ」「RD191」の名前だけ[08/08]
- 1 名前:はるさめ前線φ ★ [2009/08/08(土) 18:30:04 ID:???]
- 「羅老号」はロシアの新型ロケットの実験台?
韓国初の宇宙ロケット「羅老号(KSLV1)」の打ち上げが、再調整で14日以降になる見込みだ。 当初11日に予定されていた同ロケットの打ち上げは、今月3日にロシアのロケットメーカー・ フルニチェフ社が「技術的問題」を提起したことで不透明になった。現地の燃焼試験で 異常な数値が出たという。教育科学技術部は7日、「ロシア側は、ロケットの性能とは関係ない 測定ミスだったと報告した上で、14−16日を新たな打ち上げ日として提案した」と発表した。 羅老号は、1段目(下段)の液体燃料ロケットと韓国が独自開発した2段目(上段)の 固体燃料ロケットからなる。フルニチェフ社は、次世代宇宙ロケットとして開発を進めている アンガラ・ロケットの1段目に手を加え、羅老号の1段目を製造、韓国に引き渡した。 実際のところ、ロシアはアンガラ・ロケットの初の打ち上げを2011年に予定している。 これまで数多くの打ち上げを経て、既に検証されたロケットも多い中、ロシアがまだ一度も 打ち上げられていないロケットを持ってきて、こんなひどい目に遭わせるのはなぜか。 最も大きな理由は、「宇宙ロケットは大陸間弾道ミサイル(ICBM)と同じ技術」であることから、 先進各国が韓国への技術移転を拒否したことにある。李柱鎮(イ・ジュジン)航空宇宙研究院長は 7日、「02年当時、米国やヨーロッパなど先進国を回ったが、会ってさえもくれなかった。 そのとき、唯一手を差し伸べたのがロシアだった」と語った。 専門家らは、「韓国はアンガラ・ロケットの開発投資者にしてテストベッド(試験台)だった」と語る。 ロシアは1990年代半ばからアンガラ・ロケットを開発してきたが、費用がかさみ、開発に遅れが 生じていた。こうした状況で、韓国が提示した2億ドル(現在のレートで約195億円)の資金は 無視できない誘惑だったという。その上、羅老号を先に打ち上げれば、金をかけることなく アンガラ・ロケットの試験発射を行えるという利点もある。 発射台も同様だ。ロシアは、アンガラ・ロケットの打ち上げをモスクワ北部にあるプレセツク 宇宙基地で行うことにしている。かつて主な発射場だったバイコヌール宇宙基地が、 カザフスタンの領土に編入されたからだ。要するに、全羅南道高興の羅老宇宙センターは、 新設されるアンガラ・ロケットの発射台のテストベッドともいえるわけだ。ロシアが発射台の 試験条項を増やし続けるなど気難しく振舞っているのも、同じ流れで解釈される。 ロシアが羅老号をアンガラ・プロジェクトの一環と見ていることは、ロシア連邦宇宙庁や フルニチェフ社などが配布した燃焼試験の報道資料からも明らかだ。「羅老」や「KSLV1」といった 名前の代わりに「アンガラ」と、その1段目に使われるロケットエンジン「RD191」の名前だけが出てくる。 羅老号の1段目のノズルには「RD151」と記されている。その上、追加の燃焼試験もある、 という文章もあった。 これについて航空宇宙研究院の朴正柱(パク・ジョンジュ)発射体体系事業団長は、 「RD151はRD191の変形タイプだが、別に区分されておらず、大まかに言うとアンガラの系列 と見られる。先月30日の燃焼試験は、明らかに羅老号1段目のRD151エンジンで行ったもの」 「燃焼試験もまた、契約書には1回と明示されており、追加試験はない」と語った。 また教育科学技術部の文海周(ムン・ヘジュ)巨大政策科学官は、「技術的問題が解消された というロシア側の公式な確認書が届き次第、“羅老号発射準備検討委員会”を開く予定」と語った。 イ・ヨンワン記者 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2009/08/08 15:03:03 www.chosunonline.com/news/20090808000039 www.chosunonline.com/news/20090808000040 ※依頼ありました(依頼スレ117、>>577) 関連スレ 【韓国】宇宙ロケット「羅老号(KSLV1)」発射延期で判明した韓国の宇宙技術の限界(朝鮮日報・社説)[08/08] yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249723304/ 【露韓】韓国初の宇宙ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV-I)打ち上げ延期の原因、単なる測定ミスだったと結論[08/06] yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249640634/
- 517 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 10:26:16 ID:0HsA30wp]
- >>514
5号機は打ち上げの失敗はないが、衛星の軌道投入に失敗してるような。
- 518 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 10:27:31 ID:Ea8ilCUg]
- H-IIが5号機8号機と二機連続失敗して、その結果H-IIAへ移行したのはその通り。
けどそれぞれ失敗の原因になったLE-5AとLE-7の改良型は、どっちも純国産。 国産部品の信頼性が外国製部品導入の原動力って訳じゃ無いと思うよ。 >>517 2段目が原因だから打ち上げ失敗の範疇。
- 519 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 10:32:24 ID:Y98GxNm9]
- >技術移転してくれて当然みたいな発想は日本が甘やかしたからなんだろうな
技術移転してくれなかったら謝罪と賠償求めるか、最近流行りのロウソクデモを ロシア大使館前でやるんじゃねーの いずれにしろ、自前技術と吹いてきたマスコミがロシア製を強調し始めたのは糞ワラ
- 520 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 10:41:35 ID:bZ6ma40E]
- >>1
ばかだなーー。
- 521 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 10:50:40 ID:Rs5BaxYv]
- 結局蓋を開ければ、ロシアから設計図貰って人工衛星と発射台の建設組み立てと
ロケットのネーミングライツ、発射地権を2億ドルで契約したって事かな。 組み立て工場面目躍如じゃん。
- 522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 10:57:13 ID:RPLvS8h3]
- >>521
でもフランス領ギアナ以下ですな。
- 523 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 11:10:26 ID:fkhMtPmf]
- >>522
そう言えばギニアからソユーズ打ち上げるらしいね。
- 524 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 11:40:31 ID:9lS+fzb3]
- そもそも南鮮が何を打ち上げるんだ?
- 525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 11:47:26 ID:RPLvS8h3]
- >>523
ギアナな ギニアは西アフリカ
- 526 名前:龍驤 ◆Ryujo.CSSw mailto:sage [2009/08/12(水) 11:49:53 ID:IGGnCshe]
- こっちにも貼っとくw
羅老号、19日に打ち上げへ | Chosun Online | 朝鮮日報 ttp://www.chosunonline.com/news/20090812000023
- 527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 11:52:31 ID:gT41RJJW]
- >>482
アホ、今時国産のみで構成している国が何処にあると思っているんだ? 部品どころか主要なパーツですら製造量が少ないから特定の企業に集中しているんだよ。 しかも日本はパーツですら国際競争力が無いんだが・・・
- 528 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 13:22:00 ID:iwLdsRho]
- >>526
>教育科学技術部は8月26日までを打ち上げ予備日としている 8/26までダメだったら、また数ヶ月延期かw
- 529 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 13:31:58 ID:fkhMtPmf]
- >>525
うわ間違えた。 www.sorae.jp/030804/3073.html
- 530 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 13:54:26 ID:DV+fT0dd]
- >>306
>大変悪い出品者です >>大変悪い落札者です 出品者です。私ははっきりと 「本品は開発中の商品です。納品時期は確定次第ご連絡いたします。 この事をご了承いただけない方の入札はご遠慮ください。 なお、商品の性質上ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。」と記載しております。 それを理解せずに騒いでるのは貴殿の方ではないですか? 私の評価を撤回してください。 以上
- 531 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 14:03:50 ID:gUfvnDCg]
- >>1
明らかに国内開発に回すべき200億円をわざわざロシアにあげるのは、 利権がからんでバックマージンいただのパターンですなw(´・ω・`)
- 532 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 14:08:55 ID:J/XEK5na]
-
東に向かってロケットを打ち上げそうだよな韓国
- 533 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 14:35:41 ID:56ur1jk8]
-
国産!国産!ウリナラは宇宙産業で 日本を5年以内に抜くニダって言ってなかったけ?
- 534 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 14:39:46 ID:h49wEyI2]
- >>532
ロケット花火を水平発射するのは禁止ですw DQNじゃあるまいしww
- 535 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 14:55:40 ID:/Z9zdMwV]
- でもJAXAが開発中のGXロケットの1段目は同じRD-171にルーツを持つRD-180だろ、
自力でケロシンロケットを作れないという点では似たようなもんだと思うのだが。
- 536 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 14:58:11 ID:gT41RJJW]
- >>492
H2Aの燃料タンクが輸入、補助ロケット(SRB)の燃焼室の基本特許は米国、 SSBはライセンス生産、アビオニクスは大部分が輸入品。
- 537 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:02:35 ID:OBWNvvy3]
- どうでもいいとこは安上がりのために輸入してるだけだろwwGXはアメリカもからんでれから、それほど金かける必要ないww
- 538 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:04:54 ID:TKoUssvB]
- >>1
ラオウ号だと?
- 539 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:05:23 ID:OBWNvvy3]
- ようは推力のある液酸液水エンジンを自力で作れるかだww
- 540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:06:08 ID:X+cQTvCF]
- >>533
というか、朝鮮は600年前からロケット大国だったそうだぞ(笑)
- 541 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 15:06:15 ID:9nXCkAgQ]
- ケロシンを採用してないのは技術的な問題ではないのに、
なんで日本の開発技術が無いという話になるんだろう?
- 542 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:06:50 ID:gT41RJJW]
- >>535
固体ロケットで惑星探査機を打上げ、 液体水素エンジンで低軌道に20屯弱の衛星を打ち上げることができる国と、 似た様な物だというのか? お前の物差しって物凄いな。
- 543 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:07:24 ID:OBWNvvy3]
- 昔から2chは国産は高くicawアメリカ、アメリカ、アメリカから輸入しろーーだもんなww
- 544 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:09:11 ID:OBWNvvy3]
- つまり日本は無能だから国産で作らずアメリカから輸入しろといいたいのか?ww
- 545 名前:腐号汎用人型気象兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/08/12(水) 15:19:43 ID:45aYXQNx]
- >>535
液体水素・酸素ロケット>>>>>>>>ケロシンロケット
- 546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 15:22:58 ID:OBWNvvy3]
- わかってて言ってるんだろ?ww昔から国産は高くつくから、絶対アメリカから輸入てやつが2chは多いしww
- 547 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/08/12(水) 15:26:20 ID:XIfKUU3I BE:981080497-2BP(1383)]
- 湧くなあw
- 548 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 15:27:06 ID:XL6Zn1Zj]
- >>545
1段目に使うなら、ケロシン・ロケットの方が液体水素ロケットより明らかに上。 盲目的に液体水素エンジンの方が上と主張するのは、たんなる馬鹿。
- 549 名前:腐号汎用人型気象兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/08/12(水) 15:29:42 ID:45aYXQNx]
- >>548
液体水素・酸素ロケットを作れる奴にとって、ケロシンロケットを作るのは難しいもんなのか?
- 550 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 15:34:55 ID:XL6Zn1Zj]
- >>549
なんでも、ケロシンは液体水素に比べて燃えにくくススも出るから、 簡単に応用は出来ないそうだ。 それぞれ違った方向に超えるべき技術的な壁がある訳だ。 どっちが上等、どっちが下等と言うのはたんなる馬鹿。 両方の技術があれば適材適所に使い分けられるんだけどな。
- 551 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 15:55:39 ID:fkhMtPmf]
- >>548
H2の一段目は液水液酸エンジンだけでは無い。 固体燃料ブースターがプラスされている。 固体燃料は日本の大得意技術。 だからケロシンは必要無い訳。
- 552 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 16:02:54 ID:XL6Zn1Zj]
- >>551
ケロシンなら補助ブースターは不要なんだよ。 日本にはケロシンエンジンは必要無いんじゃなくて、今の日本にはああするしかなかっただけ。
- 553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 16:03:22 ID:DSoHVfVg]
- >>548
551に付け加えるだけだど、LE-5で液酸液水エンジンの技術的な 蓄積も大きい。一から厖大な費用を掛けてケロシン液酸エンジンを 開発するより安上がりだから。 H1開発時に一段目のエンジンは輸入だけど、せめて二段目の 液酸液水は自国開発を、っていう系譜になった。
- 554 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:05:58 ID:CD/1BHQS]
- 加えて、ケロシンと同様の炭化水素燃料である、「LNGエンジン」
も開発がここに来て順調になってる。 先日は、実機型エンジンの600秒燃焼試験に成功。 これは世界初で、ロシアや欧米に先行している。 大型化するにしても、今からならゼロからケロシンやるより早いかと。 1段目は加速力が大事なので、固体ブースターで一気に加速、 その後は燃費が大事なので、液体水素エンジンで、 さらに将来を見越して、LNGエンジンも開発しちゃえ、 という姿勢の日本。
- 555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:15:54 ID:CD/1BHQS]
- 燃料系には、各国の得手・不得手がある。
ロシアはケロシン系に圧倒的に強い。 エネルギアロケットも、世界最大のケロシンブースター(RD-170)を使い、 新型のアンガラもRD-170の派生であるRD-191、ケロシンエンジンで打ち上げる。 アメリカは、固体ブースターと、液体水素が強い。 シャトルが固体+水素だし、デルタ4も同じ。 新型のアレスも同様である。 EUのアリアンVも、液体水素+固体。 こっちは日本以上に固体に頼る。離昇推力の大半が固体。 日本も同じく、水素+固体で、 将来を見越して、ゆっくりながら着実にLNGを開発中。 中国は現在のヒドラジンを一新するため、 50トンクラスの水素と、120トンクラスのケロシンをゼロから開発中である。 まだ当分かかりそうだが。
- 556 名前:腐号汎用人型気象兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/08/12(水) 16:16:43 ID:45aYXQNx]
- >>550
ケロシンは技術的なハードルは低いと思ってた。
- 557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:24:34 ID:CD/1BHQS]
- 大抵のロケットは、上段に点火するまでには宇宙空間に出てるので、
いっそ、空気抵抗と重力損失の問題は、強力な固体ブースターで 一気に脱出し、固体ブースター燃焼終了後は1段目の液体水素で燃費を稼ぐ、という考えは、 決して悪いものでは無いと思われ。 1段目に水素を使う国も、実際には離床推力は大半が固体ブースターに頼っている。(デルタ4除く) 良い言い方をすれば、固体と水素で補完し合っているのだ。
- 558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:30:55 ID:UwGgmjlm]
- >>556
普通につくると推力は劇弱らしいよ。 そのレベルのが、今回のRD151かも。 そんでもって、旧ソ連のエンジンは、ケロシンを完全燃焼(推力アップ) させるためにすげえ圧力かけるらしいよ。日米の倍以上だったかな。
- 559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:32:59 ID:Dju//vfm]
- >>551
>固体燃料は日本の大得意技術。 >だからケロシンは必要無い訳。 まあ、そのとおりなんだけど 1段目のLE-7Aより4.5倍近い推力のSRBが必要な時点で コスト面ではケロシン−液酸ロケットに負けてるわけで (RD-180を使うアトラスXは基本補助ロケットブースターがいらない) 日本の衛星だけ打ち上げるんなら多少コストが高くても目をつぶれるけど 外国の衛星の打ち上げビジネスに参入する気があるのなら 高コストロケットっていうのはそれだけ不利なわけで 毎回毎回新機構や新素材・新技術を試す実験ロケットM−Vは 打ち上げ能力の割にはコストが高かったが、 技術の蓄積という面を考えると仕方ない部分もあったけど
- 560 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:33:38 ID:iHWdZdIl]
- RD191エンジンは2015年に完全な技術移転がおこなわれる。
translate.google.com/translate?hl=ja&u=http%3A%2F%2Fko.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25EB%2582%2598%25EB%25A1%259C%25ED%2598%25B8
- 561 名前:腐号汎用人型気象兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/08/12(水) 16:35:03 ID:45aYXQNx]
- >>558
なるほど。 どうもケロシン=旧式のイメージがあったけど調べてみる。
- 562 名前:名無し募集中。。。 [2009/08/12(水) 16:44:26 ID:lP8iEA/2]
- 全羅南道高興郡の羅老宇宙センターの東ってすぐ日本なんだけど大丈夫なの?
失敗して落ちてくるようなことはないの?
- 563 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 16:47:10 ID:RPLvS8h3]
- >>560
「日本」という言葉がちょこちょこ出てくるが、何の誤訳だ??
- 564 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 16:47:16 ID:R04ZNhOg]
- 台湾を攻撃・・・
もとい、南に向けて撃つって聞いた覚えが
- 565 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 16:47:51 ID:KwWQrQps]
- 電化製品・車だけじゃなくそれも他国のお下がりですかww
ホント自分達で一からやるって事しない民族ですねぇw
- 566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:04:07 ID:fkhMtPmf]
- >>552
アメリカのスペースシャトルが何で液水+固体ブースターに しているのか知っている? アメリカはケロシン使えない訳では無いのだよ。
- 567 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:09:42 ID:XL6Zn1Zj]
- >>566
ケロシンだとススが出るからな。 スペースシャトルのメインエンジンは使い捨てではなく再利用するから、 ススが出るとメンテナンスが大変だ。
- 568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:12:27 ID:DSoHVfVg]
- >>560
本文らしきものはどうでもいいけど、 右手にある仕様は興味深いな。 打ち上げ時重量が140トンで推力が170トン(1667KN)。 恐ろしくゆっくりした打ち上げが見られそうです。
- 569 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:13:20 ID:fkhMtPmf]
- >>559
日本のライバルのEUやアメリカは日本と同じ液水+固体なので 燃料の不利は無いはず。 ロシアに関しては石油も天然ガスも出るのでどっちみちケロシン でも燃料費では敵わないよ。 有人ロケットではソユーズの一人勝ちだし。
- 570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:13:54 ID:CD/1BHQS]
- >>559
そーでもないぞ。 H2AのSRB-Aは結構コスト安で、 安価に打ち上げ性能うpするには適してるとか。 むしろLRBはエンジンコスト下げないと大変よー RD-180はかなり値上がりしてるし、 元々、アトラスVはそんなに安くないしな。 >>566 んでもアメリカのケロシンって、もうデルタ2のやつくらいじゃね? シャトルでSRB2本の推力(2500トンくらい)を 液体エンジンで稼ぐのは大変だがや。 最近は、マーリンエンジンが出来たけど、ちっちゃいし・・。
- 571 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:14:16 ID:CW6Kz33+]
- そもそもアンガラの5つの正式仕様に使われるエンジンはすべてRD-191
RD-151なんて劣化仕様は存在しない。 完全なパイロット(実験)エンジンで出力を抑えた仕様である ことは明白で、それを打ち上げ直前の今頃になって 叩いているチョンのなんと愚かなことよw
- 572 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:14:41 ID:TFExPuk3]
- >>562
なにがなんでも、韓国本土から打ち上げるのが重要らしい。 南北極方向の軌道なら、海に落ちるが、普通の商業衛星が使う東回りの 衛星軌道だと、日本本土を縦断空襲する形で、落ちてくる。
- 573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:23:04 ID:CW6Kz33+]
- >>560
はいはい、何の根拠もない誇大妄想を書き込まないように。 ICBMにも転用できる技術を半島にタダでくれてやるだけの見返りを 露助に提供できるの?第一段ロケットに触らせてもくれないのに、 破片を回収させてもくれないのに、2015年に完全技術移転(w 相変わらず脳内お花畑だね〜
- 574 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:27:54 ID:Dju//vfm]
- >>573
よく見るんだw ロシアが日本に移転する技術って書いてあるぞw ^^^ まあ、相変わらず脳内お花畑には賛成だが
- 575 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:28:50 ID:fkhMtPmf]
- >>573
20億ドル位出せばライセンス生産させてくれるかも。
- 576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:29:56 ID:TFExPuk3]
- >>571
だって、ペイロードが軽すぎて、RD151を使っても、1段目だけで第1宇宙速度出て、 低軌道に投入出来ちゃうらしい。 RD191は本来、重たいトン単位で計る商業衛星などを打ち上げるための物。 宇宙はもはや商業利用の時代で、いまどき、単体で100kgの国威発揚衛星なんて 打ち上げる国はないから、あるいは、そういう国は当然自力でロケット作ろうとするから、 韓国のために、出力を絞りに絞った、特別仕様じゃないのかなあ。
- 577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:32:06 ID:DSoHVfVg]
- >>573
wikiの韓国板の翻訳だと思う。ハングル文字はさっぱり読めないが 2015の部分を見てみると対応するね。 wikiに堂々と誇大妄想を書き込むあたりは流石としか言えない。 wikiハングルをgoogle翻訳に入れてみると同じ文章が出来上がった。
- 578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:35:08 ID:Ea8ilCUg]
- LOX/LH2
・比推力は最高 ・燃料が軽い為に構造効率が悪い ・推力が小さい為に1段目に使うにはブースタが必要になる事が多い ・タンクの構造が複雑 LOX/Kerosene ・比推力が小さい ・燃料が重い為に構造効率が良い ・推力が大きい為に1段目に使ってもブースタが必要になる事が少ない ・タンクの構造が比較的簡単 LOX/LH2の方が理論的には性能が高いが、 欠点があるために常に最適解とはならない。 各国の考え方や得意とする技術、 ロケットの用途なんかで各々選択するというだけの話。
- 579 名前:名無し募集中。。。 [2009/08/12(水) 17:36:41 ID:lP8iEA/2]
- >>572
日本に落ちてくる場合やっぱり弾道ミサイル迎撃システムが発動するのかな? ウリナラのロケットを破壊するとは!宣戦布告ニダ!とかいわないだろうな
- 580 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:45:07 ID:9lS+fzb3]
- >>576
北朝鮮からテポドン買った方が安上がりなのにねぇwww あ、世界中で将軍様の衛星が未確認でしたっけねw
- 581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 17:52:30 ID:DSoHVfVg]
- wiki韓国のKSLV-Uの日本語翻訳を読んでみたんだけど、面白過ぎ。
RD-180エンジンに関する部分があって、以下翻訳コピペ。 米国の宇宙発射体アトラス3号とアトラス5号に使われ、日本が開発中のGXロケットに使用される予定だ。 2017年発射予定の韓国のKSLV 2号でも、このエンジンが使用される予定だった。 しかし、ロシアの取り消しと、 韓国は国産チュリェオク75トンクラスのエンジンを使用することにした。 2009年4月29日、韓国政府の武器の供給の上と自分を紹介した在米韓国人がアトラス5号のエンジンRD - 180を密売して、 韓国に輸出しようとしたが、 FBIに逮捕された。 RD - 180は、 2018年に進水になる予定だったKSLV - IIに使用しようとしたと報道された。
- 582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 17:53:57 ID:TFExPuk3]
- >>578
王立宇宙軍でも、水素は当初2段目に使う予定だったが、実績重視でケロシンに 戻したっていう話が… なんで後段にだけ使おうとしたのか疑問だったんだけど、そう いうことですか。 ふと思い出したんだが、あの物語の時点で、オネアミス公国は、既に数個の人工 衛星の打ち上げ成功してたんだよね。
- 583 名前:きっと右翼(暫定) ◆O5WVx8RROM [2009/08/12(水) 17:59:10 ID:jHEakKg9]
- >>577
世界中のwikiにこいつらのウリナラ誇大妄想を書き込むから、始末に終えませんよ。 日本のwikiもだいぶ汚染されていますし。 起源主張や、都合の悪い事をつぶすなど、やりたい放題もいいところです。
- 584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 18:07:38 ID:6tKBKd+F]
- >>563
>「日本」という言葉がちょこちょこ出てくるが、何の誤訳だ?? 別にハングル習ったこといないが、 「わが邦の」あたりの直訳じゃないか? 本文でえ使われてるところの前後からの推測だが
- 585 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 18:19:32 ID:9lS+fzb3]
- >>581
訓練中の宇宙飛行士も技術情報盗んで追い返されたり、一体何やってんだ?w 本当に朝鮮民族には盗み・レイプ・放火がDNAレベルで刷り込まれてるんだなぁ・・・
- 586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 18:22:20 ID:W5Gp2Z4w]
- >>581
在米韓国人は ここ数年 FBIにマークされているからなあ
- 587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 18:24:25 ID:+llIC2Yj]
- >>581
FBIに逮捕された ・・・ ・・・ ・・・
- 588 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 18:51:27 ID:CW6Kz33+]
- >>581
あれれ・・・KSLV - IIは1段目にRD-191、2段目にRD-151、 3段目に韓国独自開発(笑)のロケットを採用して2017年に 打ち上げるんじゃなかったの?密輸している場合かよw で、設計はすべてロシア、製造は韓国(願望)と。 今回の打ち上げはロシアでつくった1段目までは 成功するだろうが、2段目は設計がロシアとはいえ 韓国製だから、法則が発動して ・2段目切り離しに失敗 ・軌道にのらず墜落 ・軌道に乗ったが衛星が故障して使用不能 こんなオチだと思うけど。
- 589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 18:55:02 ID:+llIC2Yj]
- >>588
でも流石のロシア製も、燃焼試験してない、 ぶっつけ本番な一段目はどうかなあ・・
- 590 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:03:43 ID:8AGsq91N]
- >>572
つまり目的は日本に対する弾道ミサイル攻撃のためのデーター収集とな?
- 591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 19:05:23 ID:Ea8ilCUg]
- >>582
そですね、上段使うのは有る程度加速した後で大気が薄いので、 推力が小さいと言うLOX/LH2の欠点が相対的に小さくなります。 とは言っても違う燃料を使うエンジンの開発は手間かかりますから、 下段に合わせてケロシン使うのも現実解ですよね。
- 592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:21:06 ID:dtyPVFnK]
- >>559
確かに、ケロシン燃料は固体燃料よりも燃料代は安いんだけど、エンジン の製造コストは固体燃料ロケットのほうが圧倒的に安い。 ましてや、エンジンの開発コストをエンジンの費用に上乗せするなら、仮に 開発費用が500億で済んだエンジンを100機製造したとしても、1機あたり 5億の開発費が上乗せされることになる。 そうなると、燃料コストの差なんてあっという間に逆転してしまう。 アトラスXのケースは、あくまでも完成されて量産されているRD-180を、 安価で買ってこれたから実現したものであって、一般論として考えるのは どうかと思うな。 アメリカはサターンロケットで、1段目ケロシン、2段目以降は液体水素の 形式を採用していたにもかかわらず、スペースシャトルでは固体燃料ブー スターを使用する現在の形式にしている。 ケロシン燃料はそれほど優れているわけではないよ。
- 593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:27:59 ID:fQHMNsOO]
- >>592
ケロシンって灯油だしな、ジェットエンジンの技術なんかも利用出来るしロシアやアメリカにとっては既存技術の延長上
- 594 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:32:35 ID:dtyPVFnK]
- >>589
この間テストしていたじゃないか。 あの噴射テストを行ったエンジンを韓国に運び込んで打ち上げるんだよ。 エンジンだけ運び込んで、既に運び込んである胴体に取り付けるのか、 新しく胴体を作ってそれに取り付けるのかはわからないが。 (当初の計画では、新しく胴体を作ってそれに取り付けると発表されていた) それで無いとテストした意味が無いだろ?
- 595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:45:23 ID:CW6Kz33+]
- >>594
韓国で飛ばすのは、ロシアで実験したエンジンとは別のエンジン。 ロシアで羅老号第1段ロケットと同じロケットで23日に燃焼テストを行う予定だったが、 技術的な問題でテストを27日以降に延期した”と伝えてきた。 羅老号の発射も今月30日から最低4日以上延期されることが避けられなくなった』 と説明した。」(朝鮮日報Online2009/07/17記事より引用) mblog.excite.co.jp/user/mppycckaya/entry/detail/?id=8676313 で、韓国はロシアで実験したエンジンが正式な「RD-191」で、 韓国で飛ばすのは劣化版「RD-151」ニダ!と騒いでいるわけ。 いずれにしても1発勝負なのは間違いない。 ロシアは「同型」の燃焼試験1回で「OK」を出したわけだけど、 今後の(韓国以外の)衛星ビジネスも考えれば、失敗しない 自信があるんだろう。少なくとも一段目は。
- 596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 19:53:50 ID:dtyPVFnK]
- >>595
どうも、その記事のほうがおかしいように思える。 別にエンジンがあって、既に運び込まれたロケットに取り付けられている のなら、ロシアの噴射テストの是非にかかわらず打ち上げることが可能 だろう。 ロシアが機密が漏れる危険を冒して、韓国内に長々とロケットエンジンを 置いておくだろうか? 運び込んだら、すぐに発射するのが現実的だろう。 そもそも、開発段階で何回も行われる噴射テストのテスト結果を、いちいち 韓国に知らせるとは思えない。 先月行われたテストは、開発段階のテストではなく、韓国の打ち上げる ロケットに使われるエンジンの受領テストだと考えると、よほどスムースに 話がつながるのだがな?
- 597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 20:04:02 ID:CW6Kz33+]
- >>596
日本人の常識で考えると、試験を終えたものを 納品するはず・・・しかし、これは露−韓のプロジェクト。 朝鮮日報は他の記事でも エンジンがロシアと韓国それぞれにあるという表記をしている。 まあ真偽は不明だけど。 【韓国】初の宇宙ロケット「羅老」(KSLV−1)打ち上げは来月中旬ごろ可能−ロシアから燃焼試験に成功したとの連絡[07/31] takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1249036893/ ちなみに南鮮人の技術者はエンジンを見ることも 許されてないw
- 598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 22:06:59 ID:9lS+fzb3]
- >>597
それで次から朝鮮人が作れるわけが無い。
- 599 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/08/12(水) 22:24:25 ID:XIfKUU3I BE:249163744-2BP(1383)]
- >>597
地上実験用のじゃないかな? 南鮮が、技術のコピーするのにあてにしてた(もちろん駄目w)。
- 600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 22:27:16 ID:V39OR9gh]
- >>580
テポドンって、すげー高いよ600億円だったかな、だけど性能悪すぎ。 600億円のテポドンだけど、低軌道に100kgの小型衛星すら打ち上げられんと思う。 100億円のH2Aでも、4トンを静止軌道にまで打ち上げれるんだから。
- 601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/12(水) 22:30:21 ID:Dju//vfm]
- >>592
そうなんだよねえ 今現在ケロシン−液酸ロケットの技術蓄積の無い日本には、 これから新規にケロシン系ロケットを開発しても 開発コストや実績でRD-171/RD-180にはかなわないし 石油資源の無い日本では将来的にケロシンの安定供給ができるかって問題もある H−UAにしてもH−UBにしても1段目のLE-7Aはリフトオフ時から点火してる 2段目ロケットって扱いなんだから いっそのことH−UAはSRB3本束ね、H−UBはSRB5本束ねで 2段目3段目にLE-5Bを使う3段ロケットにするくらいでもいいと思うんだよなあ 同じロケットを数作れば量産効果でコストも下がってくるわけだし
- 602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 22:43:58 ID:fkhMtPmf]
- >>601
H2Cはそうなるのでないの?
- 603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/12(水) 22:53:33 ID:XL6Zn1Zj]
- 鉛筆みたいなロケットの後継機は、清涼飲料水みたいなロケットか。
次の機体は第2段ロケットの強化を望みたいな、それだけでもかなり能力が上がる気がする。 それと有人化を前提とした信頼性の確保だな。 大型無人、中型無人、有人とそれぞれ別に特化したロケットが欲しいところだけど、さすがにお金も人手もいないか。
- 604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/13(木) 00:17:06 ID:RuupAJD6]
- >>601
汎用ロケットの初段を完全に固体だけにするのは難しい。 打ち上げプロファイル毎に推力パターンが変わるから、 一回ごとに燃料充填を最適化しなきゃいけないし、 頑丈に重くつくらなくちゃならないから効率も悪い。
- 605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/13(木) 00:59:30 ID:vB1uD6ZO]
- 小さい推力のロケットを束ねて推力を稼ごうとすると、搭載する燃料の量が
推力大のロケットよりも増えるからNGという話だったと思うんですが。 確か、1回の打ち上げで使用できる燃料の量に上限が設けられていたはず。
- 606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/13(木) 01:22:41 ID:IXSc06vV]
- >>124
まぁ相手にされなくて当然だよなw 馬鹿チョンなどw
- 607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 06:03:49 ID:C1PaxVXI]
- おいら頭悪くてよくわかんねえや・・・
要するに韓国が買ったのは、ロシアの開発試験用ロケットの払い下げみたいな感じ? 金払ってβ版テスターをさせられたってことかな?
- 608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/13(木) 06:53:56 ID:IFcLq3zt]
- >>605
燃料の量は関係なくね? ロケット束ねるのは、自動車エンジンの多気筒化みたいなもんだろ。 問題は部品の数が増えて、安全係数が落ちることくらいじゃね。
- 609 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ mailto:sage [2009/08/13(木) 06:56:41 ID:YsEnsHfu BE:700772459-2BP(1383)]
- >>608
搭載燃料と酸化剤の質量(及び燃料タンクその他)がロケットシステムの質量のほとんどを占めてたら?
- 610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 07:31:18 ID:Z87V5EQ6]
- >>607
β版が近いと思います。 ロシアが2011年から打ち上げ予定のロケットのテストを韓国でするようなものです。 打ち上げ台すらロシアの技術者の指示で作ってますから、本当に丸っとロシアの試験です。 韓国としては地上実験する契約なのでそのエンジンが手元に残れば分解してパクってやろうとしましたが、地上試験はロシアで行いましたw ロケットは打ち上げたらエンジンは手元に残りませんw
- 611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 08:41:37 ID:/EuqZdQL]
- こいつらカプサイシンで海馬真っ黒焦げだから、
今回のこともキレイさっぱり忘れちまうんだろうな。
- 612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/13(木) 09:05:43 ID:IFcLq3zt]
- >>609
いまひとつ、何いってるかわからないよ。 束ねても、燃料や酸化剤の量は変わらん(比例するだけ)しタンクの質量も変わらん。 エンジン一つを大型にすれば比推力が確実に上がるんならありえるが、、 そうとは限らないしさ。束ねるのは効率的だよ。 www.jaxa.jp/projects/rockets/h2b/zoom_j.html
- 613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 09:34:41 ID:JsU5idHy]
- >>608
あと、各エンジンの推力制御が難しいのではなかったろうか。 エンジンの個体差を出来るだけ減らさないといけないし。
- 614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2009/08/13(木) 09:52:04 ID:Huhk0YpJ]
- 今北。
要はロシアが韓国の金でテストしたら、 韓国側が測定もろくに出来なくて 変な数値が出て延期って事? それでロシアにとってはテストでしかないのが判って火病ってるの?
- 615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 10:06:32 ID:351R9g+6]
- >>598
それがロシアの狙いだろう。 そもそも一段目については、買うだけのものなのに韓国が勝手に「バラして複製して国産化」とか公言し出したわけだし。
- 616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 10:23:45 ID:E4/6u/aF]
- >>605
ロシアのソユーズロケットは20個のエンジンを束ねて使用しているよ。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%BA
- 617 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2009/08/13(木) 10:26:17 ID:E4/6u/aF]
- >>608
有人ロケットのソユーズは安全性の高さで米スペースシャトル を上まっている。
|
|
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef