[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/14 09:14 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】大韓帝国の国璽発見 高宗が親書に使用 国宝指定へ[03/17]



1 名前:西独逸φ ★ mailto:sage [2009/03/17(火) 21:31:16 ID:???]
韓国国立古宮博物館は17日、朝鮮王朝第26代の王で、国名を大韓帝国と決めた後の皇帝だった
高宗(在位1863−1907年)が外国の王族らに送る親書に使用した官印である国璽(こくじ)が
見つかったと発表した。

同博物館によると、1903年ごろに、植民地支配に向け圧力を強める日本の不当性などをイタリアの
王族らに訴えた親書に実際に押された国璽と判明。国宝指定の手続きを取る。

国璽は高さ4.8センチ、重さ約800グラム。同博物館が海外に持ち出された韓国の文化財の買い戻しを
行う過程で入手したという。

ソース
産経新聞 sankei.jp.msn.com/world/korea/090317/kor0903172109004-n1.htm

【画像】大韓帝国の皇帝だった高宗が使用した国璽
sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/090317/kor0903172109004-p1.jpg

73 名前:ぬこうさしゅれ ◆nuko/2B9QI mailto:sage [2009/03/17(火) 21:48:59 ID:PVSR3L4H BE:368393933-2BP(123)]
     _,-〜-、,
    ,'l\vw/i、
    .lY.ルノハルノ
    ノハil、゚ ヮ゚ノリ   今度は偽物ってバレなければいいですねっw
    .ιli_∞ilっ"
     〜'-u-u`

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:49:02 ID:gUkzwmOT]
>1903年ごろに、植民地支配に向け圧力を強める日本の不当性などをイタリアの
>王族らに訴えた親書に実際に押された国璽

その親書が偽物だったりしてw

75 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. [2009/03/17(火) 21:49:11 ID:UDA7IA2t]
>>56
他にも出てきて争ってなかったっけ?
誰が正統なのか

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:49:15 ID:vWLjBGOS]
あれじゃね?

「週刊世界の国璽」 創刊号は大韓帝国の国璽
特別価格490円で全国書店発売

でしょ?

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:49:29 ID:hTLa2yBD]
あれ?VIPに来たつもりなのになんで俺東亜+にいるんだ?

78 名前:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc [2009/03/17(火) 21:49:32 ID:AYJcL2nb]
>>65 >>68
ちょ…


79 名前:丸に抱き沢瀉 ◆FM148XBTS2 mailto:sage 工作員認定 [2009/03/17(火) 21:49:34 ID:XmChWD33]
画像見たら、失礼ながら中学のときの担任が作成した石の判子のほうが上手に見える

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:49:45 ID:BwlG7Hqa]
親書って清に?
属国が親書? あり得ない

宗氏に親書位かいな。

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2009/03/17(火) 21:49:51 ID:ndTy3JRp]
>>1(´・ω・`)また発見ですか(笑)



82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:49:56 ID:ccJLG/ln]
>>35
ハーグ密使?

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:50:01 ID:EHZrGP2j]
うちなんかど田舎だけど100年ぐらいのものは普通に生活に使ってる。

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:50:02 ID:Tpu2+9cf]
玉璽と思えないチャチさだな。
普通は鼈甲とか象牙じゃないの?
それは日本だけかな?それとも最近なのか?
それはともかく、>>25の言うように印影と印が違うような気がするけど、
印影の方は少し斜めから撮ってるから、気がするだけなんだろう。

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:50:17 ID:Fu1Qf9bs]
つか朱肉って100年経っても赤が残るもんなの?
それとも誰かが適当に押して遊んでたの?w

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:50:31 ID:aZexKVct]
大韓帝国自体に何の歴史的価値が・・・?
そんで今の韓国政府は李朝を排斥した張本人だろ。

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:51:03 ID:W2guuMsP]
>朝鮮王朝第26代の王で、国名を大韓帝国と決めた後の皇帝

朝鮮王朝って26代も続いてたのかw意外だ

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:51:10 ID:jgzz4dfS]
>1「皇帝御璽」?「ぎょ」って、皇帝が自分の持ち物にも使うんだ?

soutokufu.s145.xrea.com/hitkot/img/jyunsyuu-org.jpg
こっちの皇帝純宗のハンコは「大韓国璽」って書いてあるね。

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:51:40 ID:hTLa2yBD]
1903年ってまた随分と最近だな

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:51:48 ID:2HMkCgzw]

「古宮博物館」?「故宮博物館」?

91 名前:ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 mailto:sage [2009/03/17(火) 21:52:03 ID:5bfeTOsp]
>>40
なかなか出てこなくて、何度もカス(安重根のミニ胸像、明成皇后の簪等)を
掴まされるという極悪商売でつね。w



92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:52:30 ID:ZsTid87o]
>>64
中国では龍は天子、君主の象徴だから、宗主国様に遠慮して亀にしたんじゃないかと思うニダ。

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:52:45 ID:gwdVgMxu]
>>87
朝鮮半島の王朝は結構長生き
高麗も474年続いたし

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:52:54 ID:u/+t+oGB]
>>75
確か日本にいたのが直系だったけど、その人に子がいなく親戚の子供を養子縁組したとか、何とか

95 名前:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc [2009/03/17(火) 21:52:56 ID:AYJcL2nb]
>>91
箱で大人買いですか…?


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:53:00 ID:ccJLG/ln]
>>87
李氏朝鮮1392-1910年

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:53:00 ID:fgSIABta]
鯱旗とかハンコに書いてないニカ!?


98 名前:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/03/17(火) 21:53:12 ID:c5DMEeKB]
これ本物だよ。
高宗からもらった年賀状に押してあったのと同じだ。

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:53:40 ID:hTLa2yBD]
規制厳しくなってるな

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:53:42 ID:9DdLlGPb]
ウンコまみれの時代にノスタルジー

101 名前:神崎@1stキッチンメイド ◆gjCinkiwFM mailto:sage [2009/03/17(火) 21:53:45 ID:nIm2XnlY]
       , -、
   ,. ---oo ノ
  ,' ,    ヽ,
  i ルノノハノ)ノ
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|    >植民地支配に向け圧力を強める日本の不当性などをイタリアの王族らに訴えた親書
  | ,く_7不rレつ   それがそもそも実存するのかしら?
  Yン/  ハ!´     >>73 前科ありなのかーw
  く/_,.イ_、」    



102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:53:50 ID:gwdVgMxu]
>>92
そういえば天皇陛下の国璽や御璽の彫刻はどうなってるんだろうね
国璽や御璽の写真って無いような気が

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:54:03 ID:Q7ZtUHQC]
前に復元する時に「資料が無いので形状が分からないけど復元する」と言ってた
国璽じゃねえだろうな?


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:54:23 ID:kv/LMrlz]
どこの国のどこで見つかった(買い戻した)かが
ちゃんと記事に書かれていない。
胡散臭いなぁ、非常に怪しい。

105 名前:軍曹@ケロン人 ◆WdJ79keroM mailto:sage [2009/03/17(火) 21:54:35 ID:pFDCaRt7]
>>35
年賀状にでも押すでありますかねw

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:54:36 ID:lWoWs/Rl]
これはあくまでも玉璽で、国璽はまだ見つかっていないのか。

玉璽→国王、皇帝の印。たとえば今回の印面「皇帝の印」
国璽→国の印。たとえば日本の印面は「大日本国の印」

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:54:52 ID:9e8QbjIL]
>>92
でも皇帝って称号は、中華の冊封体制から抜け出した国が使うんじゃなかったっけ?
それとも宗主国様の怖さが身にしみてんのか?w

108 名前:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/03/17(火) 21:54:55 ID:c5DMEeKB]
>>91
大人買いしても1カートン(80個入り)に1個も入ってないと。

109 名前:ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 mailto:sage [2009/03/17(火) 21:55:02 ID:5bfeTOsp]
>>95
おまけの、もとい主役の麦チョコが捨てがたいのです。w


ハリーハウゼン映画の食玩はよかった。

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:55:05 ID:vWLjBGOS]
ひょっとしたら、100円入れて回したら出てきたのかもしれん。

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:55:12 ID:hEcBHtSZ]
>>96
パックス・李ですね



112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:55:15 ID:u5bOK6MW]
>>98
ならば間違いないな、ウン…

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:55:44 ID:u/+t+oGB]
>>98
>>105
プリントごっこかーーーーw
と年齢ばれそうなことをいってみる

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:56:24 ID:1rU/aL5O]
これ、皇帝って書いてあるけど半島が皇帝名乗って大丈夫だったの?

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:56:34 ID:FvqSVwX2]
>>87
李氏朝鮮は500年続いた事で判っています




名君はあまり出なかったが、暗君続きでも国が潰れなかった奇跡の・・・
つーか、ぶっちゃけ暗君続きだからこそ国が潰れなかった奇跡の国です。

116 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. [2009/03/17(火) 21:56:35 ID:UDA7IA2t]
>>94
イスンマンが帰ってくるなって言ったのです><

あわれ皇帝は異国の空の下……

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:56:40 ID:u6xqVlfj]
こいつらにだったらニセモノでも高値で売れそうだな

100年前のくらいだと簡単にニセモノ作れそうだし

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:56:52 ID:vWLjBGOS]
>>113
安く白い文字のデカールを作るのに便利なんだぞ。
インクジェットじゃ白は印刷出来ないから。

119 名前:ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 mailto:sage [2009/03/17(火) 21:57:02 ID:5bfeTOsp]
>>102
30cm四方くらいの巨大な真ちゅう製の御璽が一度、NHKの皇居特集番組で出たことがある。
朱肉つけるのも、押すのもどえらく手間と労力がいって、また厳重に保管されている。

なかなか、感動ものだったよ。

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:57:16 ID:AKrerK+w]
大韓帝国(1987-1910)ってようするに、下関条約によって中国から独立できたから名乗ったのか?

いきなり帝国か。

121 名前:地獄博士 mailto:sage [2009/03/17(火) 21:57:23 ID:+gstlBq4]
>>114
皇帝ぽいと言うだけ。



122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:57:33 ID:qtpXvUuU]
おちてたのか?道ばたに。

123 名前:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/03/17(火) 21:57:44 ID:c5DMEeKB]
>>109
ウリは調子に乗って買った「世界の戦車」の置き場所に困ってるニダ、
チョコエッグのチョコ殻の処分には困ったニダ、

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:57:56 ID:ZsTid87o]
>>102
日本の君主の象徴……
浅学にして知らないニダ。確か三寸角で、金でできていたような。

125 名前: ◆65537KeAAA [2009/03/17(火) 21:57:56 ID:FvRnNFUm BE:78278483-2BP(2287)]
>>115
周りがもっと馬鹿だったから?

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:58:13 ID:9e8QbjIL]
>>123
チョコフォンデュにでもするといいニダ

127 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE mailto:sage [2009/03/17(火) 21:58:23 ID:uTKN5lre]
>>88
李完用任命は純宗のハンコだったか。
エンコリがなくなったから、その画像探してたんだ。

128 名前:丸に抱き沢瀉 ◆FM148XBTS2 mailto:sage 工作員認定 [2009/03/17(火) 21:58:31 ID:XmChWD33]
>>122
いや、井戸に沈んでたんじゃないかな?



129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:58:38 ID:ccJLG/ln]
>>102
「天皇御璽」

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:58:47 ID:1rU/aL5O]
>>121
いや、字面だけでも宗主国がお怒りにならね?

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:58:53 ID:J9HqHO4G]
芋の「御」の真ん中上の横棒は矢印のように尖っているけど、陰影の「御」の真ん中上の横棒はフラットじゃない?



132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:59:24 ID:hTLa2yBD]
天皇の象徴って三種の珍味じゃないの?

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:59:28 ID:TKc4LlGA]
いくらで買い戻したのか。
30000オンぐらいだったら大笑いの巻き

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:59:36 ID:NTeT6Lw2]
皇帝とはたいそうなことをおっしゃる。
皇帝と呼べるのはローマ帝国の王や、中国(エンペラー)のこれが本家皇帝ね。
あと、天皇陛下(エンペラー)、まあ、フランスとかドイツとかもそうだろうけど

少なくとも朝鮮は皇帝と呼ぶ資格は無いんじゃないか?だって、東アジアで最弱国家

だったんだから。

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 21:59:44 ID:9e8QbjIL]
>>124
ウィキによると、御璽国璽とも金でできてるとあったニダ

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 21:59:52 ID:P6Nbss82]
>>123
桜玉吉方式をお勧めする。
チョコエッグの殻を溶かし、卵の中に包み、更にそれをチョコ殻で包み
綺麗に包装し、友人に送りつける。

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:00:02 ID:u53jFEuJ]
皇帝の意味わかって使ってんのかな?
王を束ねる者だぞ?冊封されてた国には関係ない話だろ

138 名前:地獄博士 mailto:sage [2009/03/17(火) 22:00:05 ID:+gstlBq4]
>>130
宗主国様が死にそうなときだったからやった。
いまは反省していない。

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:うなブランカは私の命ですsage [2009/03/17(火) 22:00:07 ID:g0I93vEA BE:1381353449-2BP(44)]
また偽造か

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:00:11 ID:ZsTid87o]
>>107
うーむ……奴らなら……
斜め上理由「複雑すぎて龍なんて彫れないニダ」

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:00:13 ID:9DdLlGPb]
職人さんの出番ですよ



142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:00:28 ID:hTLa2yBD]
>>133
数千億ドルぐらいの価値はあるはず

ジンバブエドルで。


143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:00:30 ID:R+/XM2tX]
キムチの漬物石に使っていたニダ!

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:00:48 ID:Uuyz/TV+]
>>120

大清国と大日本帝国の中間にある「独立国」ですから 
御容赦ください。 ^^:

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:01:01 ID:9e8QbjIL]
>>134
東アジア圏では、中華の冊封体制を抜け出すと皇帝になるらすぃ

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:01:22 ID:dDm14SHS]
>>60-61 >>75

> 李 海?(イ・ヘウォン、1919年 - )は李氏朝鮮(李朝)の旧王族の一人で、大韓帝国皇位請求者。
> 大韓帝国皇帝高宗の第5皇子義親王李?と側室の間に次女として生まれる。現在のところ遺族の
> 中で最年長で、李王家第30代当主を主張して、甥の李源と争っている。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%B5%B7%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%B3

wiki にあったw

147 名前:子ぬこ@ペット右翼 ◆V97PIrbv6. [2009/03/17(火) 22:01:33 ID:UDA7IA2t]
>>107
皇帝を名乗ったのは日本が中国から独立させて
皇室が皇帝名乗るの許可してからだから

148 名前:借りてきた猫車@スティルルームメイド ◆NuKoZMtnXM mailto:sage [2009/03/17(火) 22:01:38 ID:OY8hNeNf BE:950568539-2BP(124)]
   __i.\_/!_
  ゝ, "´⌒`ヽ
   ノ.ノメノハノ〉〉 
 |\ル.リ!゚ ヮ゚ノ!  何個目?
  \ k_(つ旦i'、. 
  ∠'とノ__')_)>  


149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:01:44 ID:ccJLG/ln]
失礼、今調べたら「大日本国璽」に変わってたw天皇御璽は江戸時代までだ。

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:01:49 ID:hTLa2yBD]
聖徳太子「1900年代まで中華の下っ端とかプライドないのかよwwww」

151 名前:ぬこうさしゅれ ◆nuko/2B9QI mailto:sage [2009/03/17(火) 22:01:50 ID:PVSR3L4H BE:613989735-2BP(123)]
>>128
光り輝いてたから探索した所ハンコが出てきたと
その後、蜂蜜王子に渡して兵を借り受けると



152 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE mailto:sage [2009/03/17(火) 22:02:04 ID:uTKN5lre]
>>109
ハリーハウゼンの食玩なんかあったのか…orz

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:02:16 ID:z4u52dBo]
チタン合金製ですね

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:02:26 ID:1rU/aL5O]
>>150
まー陸続きだしな

155 名前:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/03/17(火) 22:02:27 ID:c5DMEeKB]
>>126>>136
せっかくだけど、わざわざ加工しても、チョコ自体が不味いニダ、
ダブったりして1日に3個食べたら1週間は食えなくなったニダ、

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:02:35 ID:AO9GNp3o]
>>41
完顔阿骨打の許可は得たのですか?!

157 名前:ルル倶楽部会員No.3 ◆GBozFwX4Z6 mailto:sage [2009/03/17(火) 22:02:37 ID:5bfeTOsp]
>>136
文字通り、イースターエッグですね。

ウリはチョコエッグ、日本の野生動物・天然記念物シリーズで止めたニダ。
日本猫とタカアシガニが良かったニダ。

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:03:03 ID:jgzz4dfS]
>>102ん〜
ばーちゃん家とかに、戦争でじーちゃん召集された時の賞状みたいなやつとかない?
それに押してあるわよ。

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:03:09 ID:lWoWs/Rl]
花押は日本国内だけにしか通じないのだろうか?

サイン文化の欧米なら通じそうな気がするが。

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:03:10 ID:rU/6hihN]
いまきた
また朝鮮人がヤったのか

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:03:11 ID:ZsTid87o]
>>132
やさかにのまがたま、やたのかがみ、あめのむらくものつるぎ

>>135
純金ニカ?
重くて手が疲れそうニダ……



162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:03:12 ID:1bc5Magq]
「大韓帝国」って国号、13年しか期間がないんだよね。
それまでは清の冊封体制下にあったので
間違っても「帝国」は名乗れないはず。


ところで、メハシの効くやつが、色々な物を作って売り込めば
新しいビジネスになるな。


163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:03:14 ID:9HiWljXQ]
>>125
( `ハ´)「ペットや家畜があんまり賢かったら困ると思わんアルか?」

164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:03:29 ID:P6Nbss82]
>>155
だから友人に送りつけろと。
まあそれで桜玉吉は友人の怒りを買ったけれどw

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:04:00 ID:+7FTH5Fz]
今日も急いでウリの歴史を作ったニダ。

166 名前:腐号汎用人型決戦兵器 ◆f3h/vmOhIk [2009/03/17(火) 22:04:01 ID:c5DMEeKB]
>>152
もしかすると地域限定かコンビニ限定かもしれないニダ、

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:04:12 ID:1rU/aL5O]
>>164
www

168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:04:16 ID:AbWhBIzU]
金氏朝鮮だろ?

169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:04:27 ID:pmTrfJoO]
にせも、、、

170 名前:たいぞう ◆6YtHw9Csqs [2009/03/17(火) 22:04:31 ID:fP/Slj8a]
>>132
げそフライ、あたりめ、やわらかくんさき。

171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:うなブランカは私の命ですsage [2009/03/17(火) 22:04:40 ID:g0I93vEA BE:1381352966-2BP(44)]
>>156
完顔阿骨打で画像検索したら
トップが↓これだったんですけど

thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/pawamocha/cabinet/00516776/img55527225.jpg



172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/03/17(火) 22:04:41 ID:P6Nbss82]
>>163
宗主様宗主様宗主様宗主様ぁああああああ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンバンバン∧_,,∧バンバンバンバンバン
バンバン∩<#`Д´>バンバンバンバンバン
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/    

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/03/17(火) 22:04:46 ID:A86Vfnoa]
>>109 >>152
出てたことを知らなかったことに

or2

そしてチンコぶつけて

oz






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef