[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/09 20:21 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 372
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日中/食】 中国産ショウガから基準値超える殺虫剤 販売業者が回収 [11/03]



1 名前:死にかけ自営業φ ★ [2006/11/03(金) 21:36:13 ID:???]
大阪府は3日、大阪府泉佐野市のスーパーで販売された
中国産の根ショウガから、食品衛生法に基づく基準値の6倍にあたる
0.06ppmの殺虫剤が検出されたと発表した。府によると、健康への影響はない量という。

高知県の「宮地嘉郎商店」が包装した150グラム入りパックで
、9、10月に少なくとも4万パックが大阪府内の卸売店などを通じて販売されたという。
ラベルに同社の名が書いてあり、同社が自主回収するという。

ソース 朝日新聞
www.asahi.com/kansai/news/OSK200611030022.html

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:02:54 ID:t2W4T/E0]
>>58
ペットボトルでお茶を買うより、ヤカンで沸かして作って
クーラーボックスに入れておいたらいくらも安いよ。
冬ならポットに入れとけば。ヤカンは専用にしてな。

71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:03:44 ID:rvfk6iUJ]
無農薬で育てるのはかなり大変
堆肥をしっかりいれて良い土にしないと虫が出る出る。
土が良くてもつく虫がいるから毎日戦い。

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:03:45 ID:bgSzipyN]
>>62
そうなんだ、ありがとう、東京ならあるかもしれないので行ってきます。

73 名前:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM mailto:sage [2006/11/03(金) 22:04:15 ID:OsSBGrCn]
>>70
今回の件で素直に検討したいと思います。
まずは茶葉よりもヤカンを買わねば……

74 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:04:21 ID:HAMwOZi6]
>>68

我が家の庭は実はそんな感じ
消費全てをまかなうのはもちろん無理だが
田舎の畑で無農薬野菜を作って生計立てられるなら
興味はあるかな

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:06:25 ID:Yc/btL2e BE:366322493-2BP(57)]
府によると、健康への影響はない量という >

「君の大丈夫は絶対大丈夫じゃない」は概出?

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:07:09 ID:rvfk6iUJ]
>>74
直売できるところを確保できたら
生計立てることもできるみたい。
うちは田舎の山の中に引っ越してやってるけど
なんせ初心者だから小さな畑をやるだけでいっぱいいっぱい。
でも少しでも売れて種代になった時は嬉しかったなあ。

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:07:11 ID:5RBJKR9S]
農薬を使わずに野菜作るのは無理と農家の人が言ってた
農薬を使わないとレタスなんかレースみたいになるって
今の農薬は水溶性なので10分くらい水につけておいたら
残留農薬が溶け出すので、水に浸してよく洗えば大丈夫
ただし、10分以上浸すと逆に吸い込むので注意
中国産は使っている農薬が危険なので論外
>>72
東京なら何でも手に入るでしょ
特にデパチカなら

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:07:27 ID:9yN0bJZv]

>大阪府泉佐野市のスーパーで販売された

何だ、イオングループか?



79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:08:16 ID:kziuRE3h]
カツオの薬味に中国産を使ったが舌が痺れた。
もしかしてオレやられた?。

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:08:27 ID:6DbICtOT]
賞味期限偽装とか平気でしてるんだろうな
株式上場してる大手か自炊が一番安全だよ
中国から食品輸入してる会社は徹底的に調べるか避ける事が大事だよ

81 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:08:27 ID:HAMwOZi6]
>>76

なるほど、やはりどうやって流通させるかだわね
農協とかじゃだめなのかな?
直販なら無農薬のレモン1個50円ぐらいでいけると思うんだけど

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:09:03 ID:z/zPo3cZ]
これはチューブショウガもやばいだろ。もちろんワサビも。。。

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:09:57 ID:lM3bbMPp]
府によると、(自分の子供には食べさせ無いが)健康への影響はない量という。



84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:10:45 ID:rvfk6iUJ]
>>81
農協はとんでもない金額で買い叩くし
無農薬だろうとなんだろうと一緒くたって聞いてやめたよ。
何人かで集まって出荷できるようになったら流通させやすいんだけどねえ。
まずは田舎の地元で産直できるところに入れてもらうのが一番みたい。

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:11:01 ID:JmvAtWF0]
で、中国はどんな嫌がらせをするんだ?

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:11:04 ID:aBbZqLxh]
怖いなぁ・・・・('A`)

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:11:26 ID:rvfk6iUJ]
>>81
追加
量が確保できるようになったらネット販売も良いと思うよ。

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:12:03 ID:y+IUjS3S]
吉野家、すき家、松屋のしょうがは国産か?



89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:12:06 ID:0MXHs2qq]
無農薬は逆にあぶないかもよ。
5月に施行されたポジティブリストで農薬の量に制限を加えられている上に
流行のトレーサビリティで農家は無茶な農薬使用はしないから安心してもいいよ。

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:12:35 ID:aBbZqLxh]
国産レモンは何故かゆずの香りがする

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:12:55 ID:rvfk6iUJ]
>>81
またまた追加
レモン1個50円で良いなら売って欲しい!
1個100円でも欲しいんだけど。

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:12:54 ID:t4/SkheK]
>>79
(-人-)ナームー

93 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:13:01 ID:HAMwOZi6]
>>84

なるほど農協を頼りにしとったらダメか
しっかしうちの田舎は農協しか知らんじいさん達ばかりだからなあ

94 名前:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM mailto:sage [2006/11/03(金) 22:13:20 ID:OsSBGrCn]
>>88
松屋の野菜関連はほぼ中国産。
HPに結構「中国産」と記載されている。

他はよくわからない……けど似たようなものでしょ。

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:13:59 ID:rvfk6iUJ]
>>93
不作の時なんかが農協は面倒みてくれるから
お年よりは農協様様みたいだよ。

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:14:34 ID:bgSzipyN]
>>88
無理じゃないのか?
大抵、紅生姜はタイか、中国産じゃないのかな。(スーパーでは)
松屋にいたっては牛肉は中国産、完璧だな。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:15:28 ID:Ml27GpeO]
>81
少量ならネット通販てどーよ?
育ち具合をブログに載せて、収穫ちょい前に予約受付。
とれたものは土付でチルド。
離島でなけりゃ、翌日、翌々日には着くよ。

って書こうとしたら既に書かれてた(´・ω・)

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:16:13 ID:bgSzipyN]
>>79
中国産の生姜は辛い。(中華用のせいか?)
日本産の生姜は甘いからだよ。
つーか舌のしびれは知らないが。



99 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:16:19 ID:HAMwOZi6]
>>87

例えばレモンだと木1本に100個ぐらいかな?
冬場に時期が限定されるのでこれだけじゃいかんだろうが
100本植えて1万個収穫できれば・・・50万か
肥料代引いて残るのは40万・・・なかなか大変そうだな
実際我が家のレモンなんて普通の肥料を少しやる程度で
後はほったらかしにしている
流通コストとか考えなければ50円でも元は取れると思うけどね

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:16:21 ID:rvfk6iUJ]
>>97
>育ち具合をブログに載せて、収穫ちょい前に予約受付。
これいただいてもいい?

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:16:57 ID:5RBJKR9S]
松屋の株価ワロス
quote.yahoo.co.jp/q?s=9887.t&d=c&k=c3&z=m&h=on

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:17:32 ID:0MXHs2qq]
>>81
最近の農協はこぞって地産地消を目指した農産物直売所を作る傾向だからそういう
ところを利用したら?

通常の農協出荷は一定のロットを要求されるが、直売所はそういうのはないから
小農家は便利ですよ。

参考までに泉佐野の方なら

こーたりーな
www.osaka-ja.co.jp/ja/sensyu/fm/index.html

和歌山方面なら売上日本最強のめっけもん広場
www.osaka-ja.co.jp/ja/sensyu/

先月できたばっかりのとれたて広場
www1.jawink.ne.jp/nagamine/toretate/

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:18:23 ID:E6iMiHDj]
フマキラー生姜

104 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:18:27 ID:HAMwOZi6]
>>87

そうだねえ
やっ今の時代ネットが一番かもね

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:19:02 ID:0MXHs2qq]
>>102
スマソ

和歌山方面なら売上日本最強のめっけもん広場
www.ja-kinosato.or.jp/01_mekkemon/


106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:19:07 ID:IPMxFoCR]
どおりでこの前中国産のショウガを食べたら
口の中がひりひりして汗が出てきたけどそのせいだったんだ。

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:19:08 ID:rvfk6iUJ]
>>99
堆肥なんかを牛舎や鶏舎と契約してわけてもらえるようにしたら
肥料代はそんなにかからないと思うよ。
うちもそんなにかかってない、トラック1台で3000円だもん。
手間代を人件費計算にした方がいっぱいかかると思う。

送料負担するから売ってくださらぬか?

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:19:28 ID:Ml27GpeO]
>100
どーぞどーぞ。
自分はただの料理好きだから、使うアテがないしな。



109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:20:22 ID:rvfk6iUJ]
ID:0MXHs2qq
すっごい参考になる、ありがd♪

110 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:21:10 ID:HAMwOZi6]
>>102

ふむふむ、参考にさせてもらいます
自分は今書類とにらめっこするような毎日だけど
なんかどうにも性に合わなくてね
まあ血統書つきの百姓だからかもしれんが
いずれ機会があれば脱サラして自営農やってみたいと思う今日この頃

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:21:43 ID:rvfk6iUJ]
>>108
田舎に引っ越したは良いが地域が暗くて活性させるのに
なんかないかと色々考えてるとこなんで
良いアイデアもらえて大感謝です!
本当にありがとう♪

112 名前:ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI mailto:sage 秘密結社マテニムお茶汲み怪人 [2006/11/03(金) 22:22:42 ID:AA0SJXD8 BE:237384364-2BP(107)]
ジャガイモと玉ねぎは親の道楽で半年以上は自給できる罠。

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:23:44 ID:0MXHs2qq]
>>104
スマンがネット販売の売上はそうとう大規模にやるか変わった産物でないと成功しにくい。
なにせ、まずそこのホームページを見てくれないとダメなんだから。

ネット販売なら農協系列でいいならJAタウンとかが便利だけど農協を通さないとダメ。

産地直送【JAタウン】/JA全農の産地直送通信販売サイト
www.ja-town.com/

コメリ系はありかも?

【産地直送モール】コメリ産直市場
www.sancyoku.jp/main

114 名前:ぬこアルク ◆6O3IBAw1ng mailto:sage [2006/11/03(金) 22:24:33 ID:8TvVKXEl]
中国産野菜は怖い人は、地元の農協や無人販売所の野菜を買いましょうニャ。後、無農薬なんてほんっっとーーーに難しいニャ。因みに、唐辛子とニンニクと酢のコンボは最強だニャ。

115 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:24:41 ID:HAMwOZi6]
>>107

なるほど動物のウンコとリンクさせるわけね
放し飼いの鶏なんかもいいね
で、レモンの件だけどスマソ売るほどの量はないんすよ(^^;
自家消費には余るけど親戚筋や近所、知り合いに大人気でしてね
まあ贈答品代わりにしてるのですぐになくなっちゃうんですよ
でもはっきり言って作ること自体は簡単だと思うから挑戦されてみてはいかが?


116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:24:55 ID:93Qy4HPJ]
話を生姜に戻すと・・・

そうめんとかざるうどんの薬味に
おろし生姜入れる人いるかな?

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:25:53 ID:Zw//ZZtW]
【質問】憲法九条の改正と軍隊の保持 に賛成?反対?
www.hou-nattoku.com/enq/

118 名前:エ)・) ◆lWYtn5MZ2k [2006/11/03(金) 22:26:11 ID:lOrFHbgv]
>>116
有り。それは有り。

然し、参ったな豚生姜定食が気軽に食えなくなったな。



119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:26:41 ID:rvfk6iUJ]
>>115
そうか、残念。
思い切って木を植えることにするよ。
現状畑が楽しいもんであれもこれも植えちゃって
これなんだっけ?になってるもんだから
新しい種類を植えるの迷ってたんだよねw
でもレモン必要だもんな、植えちゃおう。

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:28:03 ID:aBbZqLxh]
こういうNEWSを見るたびに

畑が欲しい・・・・と思ってしまう

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:28:21 ID:rvfk6iUJ]
ねえねえ、おろし生姜って産地名書いてないけど
やっぱり国産ってことはないよね?

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:29:01 ID:rvfk6iUJ]
>>120
畑は良いぞ〜
楽しいぞ〜
美味しいぞ〜

123 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:29:25 ID:HAMwOZi6]
>>119

頑張ってください
ちなみに大阪程度の気候ならビワなんかもいいね
収穫以外はほとんど手がかからないし
見栄えは箱入りの奴に劣るけどほっといても結構いい味になりますよ

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:30:49 ID:93Qy4HPJ]
>>121

チューブ製品はほら、論外中の論外だし・・・
チューブわさびなんて、西洋からしに色つけただけだしね
しかも添加物どっさり


というわけで、そうめんゆで始めてしまった!
が、生姜が残りわずか。
明日、イカと大根の煮物を作るというのに生姜を補給するの忘れたorz

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:31:14 ID:aBbZqLxh]
>>122
土地がないよぉ・・・
パセリの植木蜂でも育てるかw

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:31:30 ID:+3RzT/ds]
それが支那クオリティ

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:31:41 ID:rvfk6iUJ]
>>123
ビワも美味しいよね〜
袋掛けが大変そうだから手を出してなかったんだけど
それ以外で手がかからないなら魅力的!
レモンの苗と一緒に購入計画立てます。
何本植えれば楽しめるんかなあ・・・

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:31:54 ID:o/rtSwsT]
そして食い物スレにw



129 名前:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM mailto:sage [2006/11/03(金) 22:32:15 ID:OsSBGrCn]
>>128
当然の流れかと(´・ω・`)

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:32:22 ID:HjEWGEJw]
なあに、かえって免疫力がつく

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:32:39 ID:rvfk6iUJ]
>>124
だよねえ・・・
そうなると外食は最大の危険地帯になっちゃうね。

132 名前:エ)・) ◆lWYtn5MZ2k [2006/11/03(金) 22:33:27 ID:lOrFHbgv]
【国内/ねぎ】 中国産ネギから基準値超す殺虫剤検出…厚労省が輸入検査を強化 [10/23]
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161612040/

葱もかよ・・・・

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:34:04 ID:rvfk6iUJ]
>>125
プランターでも結構収穫できる野菜はあるよ。
アスパラもプランターで作ったし。
試してみることオススメです。

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:34:24 ID:z/zPo3cZ]
>>132
というか、中国産は全部。。。食文化板行ってみれ

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:34:36 ID:Ml27GpeO]
>120
うろですまんが、確かどっかの農家で、
畑の世話を全部やってくれる賃貸サービスがあった。
勿論自分が年に何回か見に行くのもアリ。

136 名前:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM mailto:sage [2006/11/03(金) 22:34:39 ID:OsSBGrCn]
>>132
そもそもさ、汚染されていないものが無いでしょ。
重金属に農薬に、さらには水も大気も汚染されている。

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:35:27 ID:aBbZqLxh]
>>133
野良猫が一杯居るから外は無理なんだよぉ
(つω;`)

138 名前:エ)・) ◆lWYtn5MZ2k [2006/11/03(金) 22:35:49 ID:lOrFHbgv]
んだな。汚染されて無いものが無いな・・・

因みに中国産割り箸(竹は特に)漂白剤がモロ残留してたりするもんが有るから気をつけれ。
特に正月の箸



139 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:35:56 ID:HAMwOZi6]
>>127

ビワに袋がけなんてうちじゃしてませんけどねw
まあ鳥に少しぐらい分け前をくれてやってもいいかな、と
それとビワの種は育てるのも簡単で市販のビワを買ってきて
種を土に埋めるだけでもちゃんと木まで育ちます
泉州じゃ道端に誰の木とも知れぬビワが成っているなんてごく普通の光景ですけどね
手間いらずで美味でなんとも親孝行な作物です

あと楽なのは柿かな
あれもほっといてもそれなりの実が成る
あくまで見栄えを気にしない、という前提だけどね

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:36:14 ID:0MXHs2qq]
>>132
これはもうステレオタイプ的に支那産はダメと思っとく方がいいよ。


141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:36:26 ID:aBbZqLxh]
>>136
そんな所で生き残ってる虫・・・・
そりゃ強い農薬つかわんとなぁ・・・・・

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:36:34 ID:Ml27GpeO]
>137
窓閉めて、カーテン開けてりゃいいじゃん

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:37:18 ID:rvfk6iUJ]
>>137
うちもヌコいっぱい来るけど被害って被害はないよ。
小さいので試してみたら良いと思うよ。

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:38:25 ID:rvfk6iUJ]
>>139
袋かけなくても美味しいのが食べられるのか!
お裾分けも大事だもんねw
柿は秋にはかかせないもんね、リストに追加しときます。

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:40:29 ID:5RBJKR9S]
>>137
猫よらずっていうのがホームセンターで売っているけど
効かないのかなぁ?
まあ、一度試してみれば?

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:40:32 ID:HXFh4BVk]
えー!!!!!
松屋って中国の食材使ってるか。
松屋フーズの松屋かー。

デミたまハンバーグ好きで、週一ぐらいで食ってたのに。
ちゃんと調べとけばよかった。

中国の食材使ってるの広まったら、客なんて入らなくなると
思うんだが、なんでそんなリスク犯して儲けようとするかな。

>>94
>HPに結構「中国産」と記載されている。
堂々としたもんだな。w

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:41:26 ID:Lj9B4BFT]
だって〜しょうがな〜いじゃない♪
シナ産なんだもの

148 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:42:02 ID:HAMwOZi6]
>>146

外食で使ってないところのほうが珍しいかと・・・
まあ実際値段考えれば当然そうなるんだけどねえ



149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:43:33 ID:GfE5jXyM]
>>146
ほかのファストフードチェーンは表示すらしてないだけ

150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:43:44 ID:8NX1USY6]

中国産なんて、ちゃんと検査したら

全部。。。。。。。。。。。死にたくないなら、喰わんこっちゃ

151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:44:02 ID:nKj5Sqoc]
おまえらこのポジティブリストって悪法だぞ
俺も食品商社で働いてるけど、0.06ppmの意味をきちんと理解できる奴いないだろ?
あのな、食品によって残留農薬の規準値って違うんだぞ。
厚生労働省のホームページ見てみろ。
中国が嫌いだから袈裟まで嫌いなんていう考えだったら、厚生労働省の思うつぼだぞ
自分の目で、先ずはしっかり検証しろよ!


152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:46:06 ID:rvfk6iUJ]
>>151
中国産野菜が売れなくなりつつあって困ってるんだ。
ご愁傷様です。

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:46:55 ID:93Qy4HPJ]
>>151

金魚を水槽に入れる

中国産おろししょうがを入れる

浮いてくるかどうか検証する

これでおk?



154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:48:16 ID:NnmDb/vr]
>>139
家の庭にも柿木一本あるんだけど、今年も取れすぎです。
たまにアメシロの駆除するだけで、肥料も殺虫剤も使わないんだけど。
何て名前か忘れたが、大振りの甘柿です。

どこに送ろうかと今悩んでます。

155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:48:54 ID:+D0SckwQ]
なか卯の良いところは食の安全性への
意識が比較的高い(と思われる)点
それ故に値段は比較的他のファーストフード・牛丼専門店より高いです

なか卯:500〜700円 
肉:牛肉*オーストラリア産,豚肉*チリ/デンマーク産,鶏肉*北海道/青森/岩手県産

すき家:280〜600円
肉:牛肉*オーストラリア産,豚肉*デンマーク産

吉野家:280〜500円
肉:牛肉*アメリカ産、豚肉*中国産(怖い)

松屋:200〜400円
肉:牛肉*中国産・オーストラリア産、豚肉*中国産、デンマーク産、野菜*全て中国産


松屋は安くて味噌汁もついて量が多いですが、肉がカスカス(中国産)で味噌汁は不味い。
吉野家のがずっとマシです。中国産が多いのは株主が創価学会メンバーだからです



156 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 22:50:12 ID:HAMwOZi6]
>>154

うちじゃ自家消費を超える分は周りにあげてるけどね
柿が好きな人に上げて喜ばれたら百貨店でモノ買うより安上がりでいいよ

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:51:20 ID:/A/XiC9A]
>>151
いきなり、悪法だ。と言い切っていいものか?

158 名前:アロワナ帝国臣民Eぐらい ◆J9XyyyW.vM mailto:sage [2006/11/03(金) 22:51:56 ID:OsSBGrCn]
>>151
重金属や土壌汚染、水質汚染もあるんだけどね。



159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:52:35 ID:mESLvi2G]
またか‥
中国ホントにやばいんでない?
ここまで輸出するはずの野菜が汚染されている物ばかりだとかなりの損失だろうけど‥‥


160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:55:39 ID:aBbZqLxh]
>>153
あ アクアリウム板かどっかで
エビに中国産冷凍ほうれん草やったら
全滅したって話しがあった

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:56:22 ID:IcPbBoCI]
それでも買うやつがいるから、中国産物大量に輸入されている。

162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2006/11/03(金) 22:56:55 ID:HXFh4BVk]
なか卯とすき家だな。
松屋は絶対いかない。

安全な店のデータベース構築して、HP作ったら
広告収入すごそうだな。
ちょっと検索したけど見当たらない。
こんなサイトあるかな。

163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:57:26 ID:0MXHs2qq]
>>144
うちの周辺もびわ産地だがすべて袋がけしてる。
びわの木毛(産毛のようなもの)が収穫するとき無くなると商品価値が落ちるから。

164 名前:エ)・) ◆lWYtn5MZ2k [2006/11/03(金) 22:58:28 ID:lOrFHbgv]
>>160
ビール吹いた!勘弁してくれよwwwww

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 22:58:42 ID:93Qy4HPJ]
>>163

商品価値って、あくまで農協のモノサシだよね。
木毛が無いと味が落ちるってんだとアレだが。

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 23:01:58 ID:rvfk6iUJ]
>>163
生計を立てるとなると商品価値って大事だよね。
農家さんは本当にすごいって感心する毎日です。

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 23:02:26 ID:0MXHs2qq]
>>151
それでも日本国内もので回収命令はでたことがないじゃなかったか?
いい加減な農薬散布をしない限り日本の農家なら大丈夫ですよ。
試行前から農協の営農指導員が指導している散布量で間に合います。

ポジティブリストの厄介なところはそこじゃなくて同じ園地で違う作付をしたら
大根しか使ってはならない農薬がにんじんにかかって回収命令がでるかもしれないということ。


168 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 23:03:56 ID:HAMwOZi6]
>>163

へえ毛がないと商品価値が下がるんだ
出荷するのもそれなりに大変だね
でも実際袋掛けしなくて毛が少し落ちても味に大差はないと思うけどね



169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2006/11/03(金) 23:05:18 ID:0MXHs2qq]
>>165
農協のモノサシじゃないよ。
市場のモノサシ。
市場は買い叩きたいからね。

農家はちょっとでも高く買い取ってもらう努力をしてるだけ。

170 名前:戦艦トマト2666 mailto:sage [2006/11/03(金) 23:06:08 ID:HAMwOZi6]
つまり市販のビワが高いのは原価のうちの袋がけの手間賃か・・・
ほったらかしでよければkgあたり300円でも卸せるんだけどね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef