- 1 名前:すばる岩φ ★ [2010/07/05(月) 18:36:44 ID:???]
-
- 中国困惑…ロシアが戦闘機用エンジンの販売契約を凍結 - ロシアは、中国の戦闘機「梟龍(FC-1)」に搭載するエンジンの売却契約を凍結する意向だ。 環球時報が報じた。 梟龍は中国がパキスタンと共同開発した単座式の戦闘機で、ロシア・クリーモフ社製のRD-33 ジェットエンジンを搭載する。中国は輸出を予定する100機のエンジン購入でロシアと協議していたが、 ロシア側は契約書の最終調印をしない意向を示した。 戦闘機売り込みで、「梟龍」がロシアのミグ29のライバルになる可能性があることから、ロシア側 責任者が難色を示したとされる。ロシアでは「梟龍の性能はミグ29に及ばないが、ミグ29が1機3500万 ドル(約30億9000万円)であるのに対して、梟龍は1000万ドル(約8億8000万円)で、価格面で優勢だ」 との見方が出た。(編集担当:如月隼人) ソース : サーチナ 2010/07/05(月) 17:06 news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0705&f=politics_0705_001.shtml 関連スレ : 【中露・軍事】ロシア専門家「中国の艦上戦闘機はわが国の試作機を模倣、性能低い」[06/28] kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277720952/
- 230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [2010/07/06(火) 20:28:26 ID:0YIVO+QU]
- 中国は日本と同じ、いや日本以上に欧米のポチだ
- 231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん mailto:sage [2010/07/06(火) 23:26:50 ID:dftKsxcu]
- そのうち人口流入でシベリアの半分は飲み込まれるだろうが、軍需産業を売るしかない露助は
売り続けるだろう
|

|