[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 12:09 / Filesize : 131 KB / Number-of Response : 446
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】ハイブリッド車、現代車は価格−日本車は燃費で勝負 [02/20]



1 名前:はらぺこφ ★ [2009/02/20(金) 18:13:27 ID:???]
japanese.joins.com/upload/images/2009/02/20090220163337-1.jpg

今年下半期、国内でもハイブリッド車の大衆化時代が本格的に開かれる見込みだ。 消費者が
選択できるハイブリッド車の種類が増えるうえ、ハイブリッド車を購入すれば最高310万
ウォン(約20万円)の税金が減免されるからだ。

◇低価格のハイブリッド車

ホンダの「インサイト」は「ハイブリッド車は高い」は通念を破ったと評価されている。
200万円を割ったからだ。 福井威夫ホンダ社長は記者会見で「環境を強調しても価格が高
ければ売れない。顧客にとって魅力的であり、企業経営も可能な価格を実現した」と述べた。
さらに「燃費もよく価格も適当であるため、ハイブリッドの未来を開く重要な車になるだろ
う」と強調した。

日本経済新聞は「現在日本で販売中の同級のガソリン車と比較すると20万円ほど高い水準。
4月から施行されるハイブリッド車の税金減免を勘案すれば、一般車との価格差は5万円程
度にすぎない」と伝えた。 同紙は「インサイトで1万5000キロを走行すれば5万円の
燃料費が節約できる。一般車と十分に競争できる」と付け加えた。

トヨタも5月に「プリウス」の第3世代モデルを発表し、従来のモデルの価格を200万円
水準に引き下げる計画だ。 03年に2世代目のモデルが登場して以来6年ぶりにアップ
グレードされる。 「プリウス」は97年にハイブリッド車としては世界で初めて大量生産に
入り、現在まで44カ国で100万台以上が売れている。 トヨタは新型「プリウス」の燃費
を従来のモデルより10%ほど向上させ、価格も10%ほど上げる方針だ。 このため第3
世代モデルは250万円以上になる見込みだ。 一方、従来のモデルは価格を引き下げ、ホンダ
の「インサイト」と競争するという構想だ。

世界ハイブリッド車市場の90%を占める日本企業は韓国進出を急いでいる。 すでに韓国で
「シビック」を販売中のホンダに続き、トヨタが今年中に「プリウス」を販売する計画だ。
ホンダの「インサイト」はまだ国内販売日程が決まっていない。 これを受け、今年下半期に
は国内ハイブリッド車市場で現代車の「アバンテ」、ホンダの「シビック」、トヨタの
「プリウス」が三つ巴戦を繰り広げる見通しだ。

>>2以降に続く

中央日報 2009/02/20 16:05:42
japanese.joins.com/article/article.php?aid=111645&servcode=300§code=320
japanese.joins.com/article/article.php?aid=111646&servcode=300§code=320


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:26:48 ID:9tYG3GlR BE:981042697-2BP(6116)]
>>35
普通の自動車は普通の現代自動車ですが、
ハイブリッドカーは現代自動車であるという欠点を補って相殺出来る気がします。

>>40
ハイブリッドにすることによって自重が稼げるため、衝突時に有利です。

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:27:12 ID:Fkr2CC7i]
>>1
現代のハイブリッド車はガソリン車並の燃費で勝負だろw

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:27:14 ID:K63QtSC0]
フィットより燃費悪いハイブリッドなんて価値無いだろ

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:27:53 ID:XbgOD/h+]
>>44
普通にアメ車買う用がよくないか?w

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:28:26 ID:vj4DCGYk]
韓国製品伝統の爆発事故が起りそうだなw

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:29:08 ID:jmOjSUo+]
>>38
ポルシェ・ティーガーかよwww



50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:29:11 ID:uXc8PBLB]
ハイブリッドって人力と電動を合わせて動く猫車のことでしょ

51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:29:41 ID:xdPr6j6j]
 ((⌒⌒))
((((( )))))
  | | マダンテ!
  ∧_∧
∩#`Д´>")
ヽ   ノ
 (_つ ノ
  し"

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:30:34 ID:qxm+88MI]
>>9
超いらねえw安いけどさ



53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:30:48 ID:eNiuopay]
家の次にデカい買い物で安めに買ってぶっ壊れたらたまったもんじゃないな。
というか心情的に買うわけがないという落ち。

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:31:21 ID:xia2+uAK]
日本のハイブリッドと韓国のハイブリッドの意味が違うんでしょ?
韓国はモーター&エンジンを積んでればハイブリッド

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:31:46 ID:XMH7c5cb]
同じぐらいの燃費の日本車の方が安くなるんだな

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:32:30 ID:32beVINW]
> 現代車はLG化学と
> 共同でハイブリッド用バッテリーを開発した。 LG化学は最近、米GMに電気自動車用バッテリー
> を単独供給する契約を結び、世界自動車業界の注目を集めている。
????
現代はLG化学のバッテリー使わないの?
使うの?
死ぬの?

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:32:36 ID:VNI/W23T]
飲んでも効かないが安さで勝負

つ「抗がん剤」

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:34:00 ID:0vv/lr+f]
燃費のほうが、長く乗る車には、重要じゃないだろうか
価格より

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:36:48 ID:Fkr2CC7i]
走行数十キロで電池部分が破損して
後は純ガソリン車として走ります。

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:36:57 ID:gOkUpPp0]
won安でこの差なのか?


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:37:02 ID:SQvmZJ8F]
値段をインサイトと比べず、シビックを持ち出してくるのに作為を感じる

62 名前:田んぼ警備員 ◆SJfL9fMYrk mailto:sage [2009/02/20(金) 18:37:08 ID:Txg/iFfa BE:1714939968-2BP(50)]
一台製造されるまでに、どちらが環境に優しいんだろ?




63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:37:31 ID:NiVpl1Qk]
大統領府でキムチハイブリ導入したけど、遅くてだめだったニュースなかったっけ?

64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:38:02 ID:xia2+uAK]
>>56

LG化学のバッテリーじゃなく
エステー化学の消臭剤を使うらしい…

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:39:37 ID:SA8dgbBs]
1000万ウォンって…7万しか安くないんだが

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:39:54 ID:w4USuPss]
技術的に足元にも及ばないのに、なんちゃってハイブリッドカー
でhyundaiを持ち上げてる、ヨイショ記事です。

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:40:07 ID:SQvmZJ8F]
>>63
遅いのもあるかもしれんが、燃費が悪くて狭くて人も乗れないから台数使うから、逆に不経済になった、とも聞く。

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:40:18 ID:G+B8n2ue]
燃費の悪いハイブリッドに、何の価値があるんだろうかw


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:40:48 ID:JLs4As0m]
韓国じゃハイブリッドは単なる見栄はりオプションなんだろw
斜め上への登坂能力はトヨタもホンダも敵わんね。

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:41:40 ID:SQvmZJ8F]
普通に燃費の良い車作るより、なんちゃってハイブリッド作る方が簡単だからね。

71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:42:05 ID:IvddraSv]
チョンにLPGは勿体無いから、キムチを発酵させた時に出るガスでOK

72 名前:猫手猫目 ◆YI1RHxNFik mailto:sage [2009/02/20(金) 18:42:38 ID:YSePUx8E]

<丶`∀´>もうウリ達は喜びで頭が爆発しそうニダ。

韓国の自動車・通信、10年内に日本追い抜く
japanese.joins.com/article/article.php?aid=78850&servcode=300

ワシントン・ポスト紙、現代自「べラクルーズ」を称賛
www.chosunonline.com/article/20070403000008

現代自グレンジャー、魅力度調査で大型車部門2年連続1位に
www.chosunonline.com/article/20070630000006

現代自「2年後にホンダのハイブリッドカー追い抜く」
www.chosunonline.com/article/20070323000024

現代車、米国の消費者が選ぶ「最も理想的な車」に
www.chosunonline.com/article/20060618000027

現代車、トヨタ・ベンツ抜いた…米国での新車品質
japanese.joins.com/article/article.php?aid=76567&servcode=300§code=320

現代自、新型ハイブリッドカーで09年には日本車と対等に
www.chosunonline.com/article/20061226000023

「現代べラクルズのエンジンは世界最高」
www.chosunonline.com/article/20071209000009

韓国タイヤの製品、ドイツで性能テスト1位に
www.chosunonline.com/article/20080319000008

現代自アラバマ工場、生産性でトヨタ・ホンダ抜き3位
www.chosunonline.com/article/20080610000002

「現代車、ドイツ・日本車に比べ遜色なし」…ロシア市場を攻略
japanese.joins.com/article/article.php?aid=100955&servcode=300§code=320

米で「最高の小型車」に現代アバンテ=米誌調査
www.chosunonline.com/article/20080605000033

「現代の車は米国車・日本車に引けを取らない」
www.chosunonline.com/article/20080510000002

現代「グレンジャー」「サンタフェ」 ‘米再購買意思’調査で1位
japanese.joins.com/article/article.php?aid=92848&servcode=300§code=300

ドイツで11月最も売れた軽自動車は現代「i10」
www.chosunonline.com/article/20081208000010

現代自のタウエンジンが米国で「10大エンジン」に
www.chosunonline.com/article/20081209000006



73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:42:43 ID:Lk7Y5H1m]
燃費で勝負できないのなら、ただの「ちょっと高い普通の車」じゃね?

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:42:48 ID:9tYG3GlR BE:280298636-2BP(6116)]
>>7
車軸に直接ギアとチェーンつけて運転席の足下にペダル付けたら、それだけで普通の車もハイブリッドを名乗れるよね。

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:42:55 ID:sOICZk16]
安かろう悪かろう

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:44:15 ID:ERD7oW55]
たまに爆発します、ケンチャナヨ!

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:44:16 ID:7CpO5g8V]
>>1
20キロ以上(笑)
鮮人だ本当に鮮人だ

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:44:31 ID:AbnZ+JYv]
他国から見た薄っぺらい見栄捨てるんだw
デカイ車がステータスな国w

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:45:25 ID:x2/PtwgZ]
え?ヒュンダイてハイブリッドカー出してたの?

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:46:11 ID:/57jKA0f]
とりかえっこキャンペーンで車を取り替えた奴の何割がヒュンダイ買ったんだい?

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:47:27 ID:x2/PtwgZ]
「アバンテ」は10年後には「メガンテ」と呼ばれているんですね。

というのはおいといて、LPGハイブリッドでなんでバッテリーがいるんだろう?
回生モーターとか使ってなけりゃ関係ないような。

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:48:35 ID:x2/PtwgZ]
「環境車に対する税金優遇制度」ってLPG燃やしてる車のも適応されるんかいな。



83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:50:09 ID:jcuGo8V4]
ハイブリッド開発したけど燃費が悪くなったニダ

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:51:25 ID:OFpyzSf0]
つまり燃費が悪すぎて勝負にならないので価格で勝負ニダ!てことですねw

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:52:05 ID:lGMnxrgu]
LPGで温室効果ガスの排出を減らせるのか?

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:52:33 ID:fz7wP1IL]
ハイブリッド車ってエコとか燃費で勝負する物じゃないの?

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:52:58 ID:9tYG3GlR BE:280298063-2BP(6116)]
>>79
LPGエンジンが自慢の韓国ですから、LPGと電気のハイブリッドです。

他社と違ってリチウムバッテリーをウリにしてると記事では言ってますが、
そもそもが「事故が多いリチウムを使うのはどうだろう?」と他社はこぞって回避した逸品です。


ところで、ハイブリッドアバンテってもう量産してるの?
「来年には量産始めます」「2010年にはハイブリッドSUVも量産します」っていう記事は見覚えがあるけどさ・・・・・

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:53:04 ID:+Dd/rbl7]
うんこチョンのブリブリッド車きめええええええええええ

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:53:28 ID:CVXsDQtL]
アバンテってトヨタの何かに雰囲気が似てる

90 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE mailto:sage [2009/02/20(金) 18:53:53 ID:SQ56J2Ob]
ああ、世界戦略じゃなくてOINKマーケットの話か。
愛国パワーでLPGアバンテ買えばいんじゃね?

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:54:10 ID:G+B8n2ue]
>>84
燃費が悪いから、安物買いの銭失いのいい見本になるだろうw


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:56:32 ID:DwTlZKBk]
アバンテは田宮だろ



93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:56:33 ID:8+kXVRx4]
>>梁副社長はまた、「トヨタのハイブリッド技術は構造が複雑で、コストが
>>かかるという欠点がある。

韓国人というのは、相当、社会的地位の高い人ですら、平然と下品、無礼な
ことを言うんだな。
ましてや、相手は世界1の会社で、自分の方は、パクリだけの会社じゃないか

一般レベルの国民の下品さがわかる

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:57:17 ID:fG3WlQWC]
これだけもったいつけて、出さない車も珍しいな
プリもインサイトも2代目だしな

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:57:36 ID:OFpyzSf0]
日本みたいに車検制度なくて乗り潰すまで使う国では、燃費はもちろん
故障率や耐用年数も勘案したら韓国車はかえって高いんじゃないか

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:57:52 ID:Tyav48LB]
LPG車なんて、二酸化炭素吐き出しまくりなのに、何が環境に良いんだかなぁw
ガソリンの2倍も二酸化炭素が出るぞ?
環境には最悪の燃料だろ、パワーも出ないし。

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 18:57:57 ID:TSUoCaVG]
<丶`∀´>「日本の安くてうまいカレーに対するに
       まずくても量の多いカレーを用意したニダ



98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 18:59:16 ID:fz7wP1IL]
>>トヨタのハイブリッド技術は構造が複雑で、(パクるのに)コストがかかる

こうか

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:00:01 ID:5YuchPs/]
>>9
すげー 冗談抜きで100万引きかよ。

最初からこの値段で上陸してくればよかったのに。

でも、売れないか。
WC終わった時、オフィシャルカーをヤフオクで処分しようとしてたけど
全然買い手ついてなかったもんな。

値段じゃないんだよな 

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:01:31 ID:Vy1b15hz]
<丶`Д´>ハイブリッドであれば燃費なんか関係ないニダ!

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:02:06 ID:xPrfKRDl]
>>97
ルーのみで 具は入れないニダ

102 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE mailto:sage [2009/02/20(金) 19:03:23 ID:SQ56J2Ob]
つか、そもそもヒュンダイのハイブリッドは回生エネルギー方式じゃなくて、
家庭用電源から充電するバッテリ&モーターとエンジンを併用してるだけだろ。
エンジン回さなければ燃費∞じゃねーの?



103 名前:KAPPA [2009/02/20(金) 19:04:28 ID:46FOwYtl]
LPGって日本でタクシーとかが使用してるやつじゃん。。。
タクシーとハイブリットを比べるのか????

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:05:08 ID:VcHl7u6W]
ハイブリッドの特許はトヨタを含めて日本企業が大半を押さえてるんじゃなかったかな
サッカーのトヨタカップの名称変更でトヨタが激怒したため技術提携はなくなったらしい

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:05:51 ID:FvPdHwg4]
>LPG
タクシー?
というか、LPGの車って臭いんだよな。

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:06:03 ID:jnPHZk5G]
現代がハイブリッド車を量産・販売してるとは知らなかった、普通の車でさえ売れてないしな。
と言うか日本メーカー以外、ディーラーで「普通に」ハイブリッド車を売ってるメーカーがあるのか?

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:08:29 ID:iC6fGQKN]
何でもそうだけど、韓国って値段でしか勝てないね・・・
同じ値段だったら韓国製なんか絶対選ばないもん。

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:08:40 ID:56Qxih6d]
ヒュンダイはサムスンみたいに抜いていくんだろうか・・・

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:10:08 ID:7k02OoOO]
日立がGMからハイブリッド電気自動車用リチウムイオン電池システムを受注
ttp://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/03/0304.html

> LG化学は最近、米GMに電気自動車用バッテリーを単独供給する契約を結び

GMを通じて、日立の技術がLG化学に流れ、安売りで勝負というわけですか?


110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:12:44 ID:x2/PtwgZ]
>>94
センチメンタルグラフィティという単語が頭をよぎった。

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:12:54 ID:69R5FiI3]
>>57
ひでぇwwwwww

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:15:14 ID:x2/PtwgZ]
>>102
ハイブリッド(交雑種)ではなく単なるヘテロ(異型接合)ですよな・・・それ。



113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:15:52 ID:zhcV0pT2]
>>108
日本語でおk

114 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE mailto:sage [2009/02/20(金) 19:17:15 ID:SQ56J2Ob]
>>110
パワードリフト…

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:17:38 ID:jxds8X/R]
リチウムバッテリーでやつらが爆発を起こそうが全然かまわんが市場での信頼
を冷え込ませるのが懸念だ

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:17:55 ID:VJgo02E6]
韓国で官公庁が現代のハイブリッド車を
試験的に導入した結果。
・燃費が悪すぎるニダ。
・加速が悪い上スピードが出ないニダ。
・車内が狭すぎて窮屈ニダ。

もう懲り懲りニダ。

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:18:10 ID:/mzu0aTo]
安さだけなら、ガソリンエンジンで小型化したほうがよくね

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:18:37 ID:WFZhfSK3]
ハイブリッドで燃費悪かったら意味ないだろ・・・

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:21:24 ID:g/97R4US]
フィットのハイブリッド出たら馬鹿売れするんだろうな
シャア専用機みたいに特別色か角つけて欲しい

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:21:54 ID:PcJLgify]
鮮人はいつになったらハイブリッドの意味を理解するのかな。

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:25:03 ID:9iU9wzsP]
>>109
>GMを通じて、日立の技術がLG化学に流れ

さすがにそれやっちゃったら、GMと取引する企業がいなくならないかな?
少なくとも日本の大手企業はソッポむくんじゃね?


その前にGMが生き残っていれば・・・ の話だけど (遠い目

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:25:23 ID:kvDSAPOx]
>>19
パンティをかぶって電車に乗ったらどういう罪になるんだよ…



123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:25:52 ID:TYUrkY6S]
韓国車でリチウムイオン電池て怖すぎるだろ
前にリチウムイオン電池関連の特許が日本は安全性に関するものばかりで
韓国は安全性関連の特許が皆無と聞いたぞ

124 名前:mdyaroh ◆L4QfUCYwRE mailto:sage [2009/02/20(金) 19:27:12 ID:SQ56J2Ob]
>>115
雨でスリップしてクシャクシャに事故った車が川に落ちたりしたら中の人はどうなるのか、非常に興味深い。

125 名前:三等兵 [2009/02/20(金) 19:30:23 ID:SSNwt5Eo]
>>8
は、はい!その通りでありますっ(`Д´)ゞ

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:32:51 ID:5JZOl1V0]
燃料はキムチか?

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:32:56 ID:QQzdHXi5]

ハイブリットなんて繋ぎだろ?

液晶、携帯、半導体に次いでま〜た駆逐されんだって

がんばがんば

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:33:24 ID:wHw0Tukv]
根本的に勘違いした記事だなw
ハイブリッドの意味分かってんのか?

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:38:35 ID:KZIhha+j]
些細な衝突事故にもかかわらず周囲を業火で焼き尽くす韓国式ハイブリッドの悪寒。。

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:39:03 ID:PcJLgify]
日本のタクシー送ってやれよ。
鮮人ども「LPGニダ、ハイブリッドにだ」と大喜びするぜ。



131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:43:14 ID:rlzrv+FG]
LPG車だけだけど、なかなか性能良さそう。


LPG車 黒煙ゼロ、低CO2のクリーンエネルギー自動車 - LPガス自動車普及促進協議会
www.nichidankyo.gr.jp/lpgcar/guide/index06.html
LPG車は低炭素係数燃料=低CO2排出のガス燃料として注目されつつあります。
先進型LPG車ではガソリン比約マイナス12%、旧型LPG車比約マイナス6%のCO2削減効果があります。

www.nichidankyo.gr.jp/lpgcar/guide/index03.html
現在のLPG車は大幅に性能が向上して「LPGだから性能が低い」ということはありません。ディーゼルトラックと
比較しても出力・トルク等のエンジン性能は同等、車種によってはディーゼル車より高トルクの車両も増加しました。
業務用に使用するLPG車も、ガソリン車と同等の出力になりました。冬場に始動性が悪いこともなくなりました。
自動車の進化に伴いLPG車も大幅に進化して「普通の自動車」になってきたのです。

132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:44:06 ID:PL9GzUkz]
そもそも価格以外で勝負出来る要素あるのか?



133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:48:23 ID:Id1LmzqL]
>>1
アバンテってミニ四駆?

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:51:41 ID:6mq/Jh//]
韓国製のハイブリッド車って凄いらしい。何しろ、普通のガソリン車より
燃費が悪い。

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:52:26 ID:lQ5cuWmQ]
ハイブリッド車が燃費でなく価格で勝負しちゃ、意味無いじゃん!

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:53:45 ID:m6MAd+PB]
>>1
燃費で勝負できないハイブリッド車に意味があるのか?w

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:54:13 ID:VDv8VezQ]
>世界ハイブリッド車市場の90%を占める日本企業は韓国進出を急いでいる。


ばーか

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:54:40 ID:3FPkXxuD]
>>135
その通りだねw

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 19:55:07 ID:1ciXlzGc]
>>98
パクルと膨大な特許料の請求が来るから諦めたってことだな

140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2009/02/20(金) 19:57:07 ID:9EUaSlDj]
つか値段で勝負するなら余計なモンつけないで低排気量の車作れよw

田舎だけど漏れのプリウスの平均が24km/l 
ミラのCVTで平均21km/l

韓国なんて狭いトコなんだから360ccで充分だろ

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 20:00:56 ID:4wRQKjPW]
目的を見失っててワロタw

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 20:03:41 ID:NBKgqpx6]
韓国ってハイブリッド車あったのか



143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 20:03:59 ID:5WBl+B8B]
燃費の悪いハイブリッドなんて無駄なモノがついているだけの馬鹿車

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2009/02/20(金) 20:05:28 ID:lEwGeq52]
燃費の悪いハイブリッド車? ん? え? あれ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<131KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef