[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/19 12:13 / Filesize : 143 KB / Number-of Response : 381
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外交】慰安婦問題、日本はまた世界の大勢と異なる方向に流れるのか…世界の大勢は、狭義の強制性の有無にほとんど関心なし[09/19]



1 名前:Hi everyone! ★@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 10:43:04.03 ID:???]
ソース(BLOGOS、元外交官・東郷和彦氏 特別寄稿)
blogos.com/article/94523/
static.blogos.com/media/image/3382/2/ref_s.jpg

 日本のマスコミが、慰安婦問題を巡って爆発したかの感がある。8月5日、朝日新聞は見開き4面を使って「慰安婦問題どう伝えたか、
読者の疑問に答えます」という大特集を発表した。特に、1982年吉田清治氏が証言した「済州島における強制連行」について「この証言は
虚偽だと判断し、記事を取り消します」との公告を行った。慰安婦問題が日韓で取り上げられた初期に、吉田証言が日本軍の慰安婦に
対する行動について一定のイメージを形成してきたことは、家永三郎氏の『戦争責任』(1985年)、国連『クワラスミ報告』(1996年)、
米下院対日非難決議(2007年)などにおいて、すでに知られた話であった。

 しかし、朝日による吉田証言否認の衝撃はその後波紋をひろげ、8月26日高市早苗自民党政調会長は菅官房長官に対し、朝日の
一部証言取り消しをふまえ新談話の発出を要請、菅官房長官は、「考えていない」と応じた(8月27日『毎日新聞』)。 ここにジャーナリスト・
池上彰氏が朝日のコラム『新聞ななめ読み』で、「過ちがあったなら訂正するのは当然。(中略)過ちを訂正するなら、謝罪もするべき
ではないか」と記述、いったん朝日がこのままでの掲載を認めないという事態が発生した。一時は、池上氏の連載中止かという事態に
なったが、結局9月4日、朝日は「池上さんと読者の皆様におわびして、掲載します」との公告とともに、元通りの論評を掲載した。
(中略)
 以上の事態に対し安倍首相は、9月11日のニッポン放送ラジオ番組で「慰安婦問題の誤報で多くの人が苦しみ、国際社会で日本の
名誉が傷つけられた」と発言。14日のNHKの番組では「世界に向かってしっかりと取り消すことが求められている。朝日新聞自体が、
もっと努力していただく必要がある」「日本兵が人さらいのように慰安婦にしたとの記事が世界中で事実と思われ、非難する碑が
できている」「一度できた固定観念を変えることは難しいが、(日韓関係の)関係改善に生かしていくことができればいい」と述べた。

     *

 日本中が、また、世界の大勢と異なった方向に流れ始めたのだろうか。慰安婦問題について、2014年、年の初めの状況は、
大変だった。2013年12月26日の安倍総理の靖国訪問をうけて、慰安婦問題における河野談話見直しの世論が加速した。
27日日本維新の会は年明けに河野談話撤回要求のための署名運動を展開すると報ぜられ、産経新聞は元旦の記事で河野談話の
欺瞞性を強く提起した。

 この動きは明らかに米国を強く刺激したと思う。東アジアの最大の問題は台頭する中国であると見るアメリカにとって、日韓はこれに
対する共同のパートナーである。歴史問題をめぐり深刻化する日韓関係をこれ以上複雑化させることは、許容範囲を超えることになった
と思う。

 3月12日と13日、斎木昭隆外務次官が韓国を訪問、これを受けた14日の参議院予算委員会で安倍総理は、河野談話について
「安倍内閣で見直すことは考えていない」と述べ、また、「筆舌に尽くしがたいつらい思いをされた方々のことを思い、非常に心が痛む。
思いは私も歴代首相と変わりはない」と答弁した。これは2007年の3月安倍第一次内閣で「強制性否定発言」で猛烈な安倍批判が
アメリカで起きたときに、安倍総理がブッシュ大統領に述べ、事態を鎮静化させた時の発言と同じだった。他方、この日の答弁で、
菅官房長官は、「河野談話作成過程の実態を調査することが必要だ」と述べ、ここでその後の動きを規定する非常に重要な方向性が
決まったのだと思う。 以上の動きは、直に外交関係の動きとして現われた。2014年3月にハーグで行われたオバマ大統領を間に
はさんだ、安倍総理と朴大統領の三者会談は、この慰安婦問題をめぐる日韓の最初の妥協を基礎に行われた。この妥協が、更に、
4月のオバマ大統領の訪日・訪韓という日程の形成を可能ならしめたと言ってもよいと思う。この訪問では、オバマ大統領の韓国での
慰安婦発言という問題を後に残してしまったが、ともかく問題の過熱化をさけつつ、事態は次の局面に移ったのである。

     *

>>2以降に続く)

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [2014/09/19(金) 12:09:10.40 ID:KNWEAk71]
>>353
慰安婦の数が20万だぜ?w
数千万人単位だろ。w

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:09:37.36 ID:OCYYdRsc]
ブロゴスとハフィントンポストにニュースの価値はあるのか。

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:09:38.49 ID:uNZwiegC]
>>346
新聞を取ってくれと玄関で粘られたので仕方なく契約した
広義の強制だ。 
契約の仕事が朝日新聞ではなくても関係ないようですし。

これで購読料の返還を要求してもいいんだよなw

367 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:10:10.87 ID:Ux7U1Sd5]
>>364
いや、万単位で慰安婦10人分w

368 名前:大中華人@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:10:20.22 ID:9FPql9tb]
>>366
広義の強盗じゃん

369 名前:清一色@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:10:43.39 ID:zYIaMA2A]
>>356

『みんな言ってるよ』
『みんなって誰?』
『○○君と、○○ちゃんと・・・・言ってた』

・・・・

『それがみんななの?』
『ほかにもみんな言ってた』
『ほかには誰が』
『だからみんな』


・・・・の”みんな”と同じようのもんなんだろうなぁ
この人たちの”世界”って

370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [2014/09/19(金) 12:11:04.38 ID:KNWEAk71]
>>366
俺なんか朝日の拡張員に「取らないなら毎晩火に気を付けるんだな」って言われたぞ。w

371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [2014/09/19(金) 12:11:25.46 ID:hk8R1JR+]
東郷和彦 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E9%83%B7%E5%92%8C%E5%BD%A6

>先祖は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に捕虜になり島津義弘の帰国に同行した朝鮮人陶工で

>先祖は
>先祖は
>先祖は

>朝鮮人陶工
>朝鮮人陶工
>朝鮮人陶工

えっ・・・(ドン引き)

372 名前:大中華人@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:11:28.62 ID:9FPql9tb]
>>356
支那って何?朝鮮と関係あるの?



373 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:11:38.03 ID:Hift8ew4]
東郷て、すごく優秀な外交官のように佐藤優が書いてたけど
なんだかなあ。

挺隊協が実権にぎってて、日本側のアジア女性基金関係者はもちろんのこと、
韓国の政治家でもどうしようもないのは2ちゃんねらでも知ってるし、
河野談話自体が玉虫色で韓国とのあいだで決着したのに、河野自身のふるまいや
朝日の記事もあって、「首根っこを掴んでトラックに乗せて拉致していくような」
強制連行の根拠としてさんざん使われてきたことにも言及してないし。

なによりも、かれが外交官としてなすべきは、
「今自分の娘がそういう立場に立たされたらどう考えるか、そして「甘言をもって」つまり「騙されて」連れてこられた人がいた
なら、それとトラックにぶち込まれた人と、どこが違うのかという立場」をとる
カマトトのアメリカ人に、米軍慰安婦の件をつきつけて、認識をかえさせることだろ。

こんだけレベルが低い論説だと、慰安婦問題になんの影響力ももてないとおもうよ、こいつは。

374 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [2014/09/19(金) 12:11:45.23 ID:/SbE94Pe]
強請、ゴネ得、許すまじ!

375 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [2014/09/19(金) 12:11:50.10 ID:J6NMLfIt]
ああ、これは東郷和彦氏が正論だ。
日本は従軍慰安婦に徹底的に謝罪と賠償して
相手の赦しを勝ち取ろう。
それが日本外交の勝利だろ。

376 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 [2014/09/19(金) 12:11:53.99 ID:KNWEAk71]
>>367
当時の日本の人口を超えないと無理だなw

377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:12:20.78 ID:uNZwiegC]
>>370
証言のみでも証拠採用しまつw

378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:12:45.75 ID:+5hMeYYy]
>>6
嘘ついて
誤ったけど
謝らない

379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:13:00.24 ID:Ix6exRrD]
ジープは広義で言えばトラック!!
クリスマス休暇は広義で言えば正月休み!
ヘリは広義で言えば…鳥人間コンテスト!

380 名前:清一色@転載は禁止 mailto:sage [2014/09/19(金) 12:13:14.43 ID:zYIaMA2A]
>>370

それ、狭義でも問題なく”脅迫罪”です






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<143KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef