[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 11:09 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】 日本の茶道文化は蔚山(ウルサン)から伝播されたものです[04/16] [LingLing★]



1 名前:LingLing ★ [2024/04/17(水) 00:01:45.93 ID:3oHkpzcD.net]
「日本の茶道文化は蔚山草庵茶道から伝授」

「日本の茶道文化は蔚山から伝播されたものです」
武蒼山(ムチャンサン)僧侶(俗名チェ・ドクジュン)が草庵茶道(チョアムタド)の創始者・雪岑(ソルジャム)禅師を研究した結果を盛り込んで、書籍『草庵茶道の雪岑禅師(民俗院)』を披露した。

僧侶は南長寺(ナムジャンサ)の住持であった時、大雄殿の天井で『ソルジャルヨガム(雪岑了勘)』という遺稿集が発見されたことをきっかけに、雪岑禅師に関する研究を始めた。

雪岑禅師は一箇所にとどまらず、全国の寺と庵子を訪れ、道伴達や弟子達、日本僧侶達と交流して詩を作りながら、自分なりの茶道を広く知らせた。彼の茶道が日本に大きな影響を及ぼしたというのがムチャンサン僧侶の見解だ。

僧侶は、「雪岑禅師が朝鮮成宗(ソンジョン)9年(1478年)、蔚山の塩浦倭館佛日庵にいた日本僧侶の要請で草庵茶屋を建てて草庵式茶道作法を伝授した」とし、「日本僧侶が本国に戻って雪岑禅師から伝えられた草庵茶道を本国に伝播し、今の日本茶道文化の基礎となった」と主張した。

書籍で僧侶は雪岑禅師を「人類最初に太極原理に基づいて草庵茶道を創始し、時代を超越した永遠なる先覚者」と称している。

書籍は数十年間韓国と日本を行き来して収集した資料をもとに、「茶道と金鰲草堂」、「茶堂」、「茶碗」、「茶碗と茶卓」、「點茶」、「禅修行と茶生活」など12の部分に分けられ、雪岑禅師が日本に草庵茶道を伝播する事情と草庵茶道の実体などを記録した。

僧侶は蔚山蔚州郡呉陽邑平里に茶室を設けて、茶碗作りのための窯まで置いている。

慶州崔富者宅(キョンジュチェプジャテク)の系譜を継ぎながら、幼い頃から自然に茶道に接するようになったという。

ムチャンサン僧は、「先月、蔚山で『草庵茶道作法試演大会」を開く計画だったが、さまざまな事情で無産化された」とし、「蔚山、慶州が草庵茶道の発祥地だ。多くの蔚山の人が知らないので残念だ」と話した。ムチャンサン(法號、武蒼山) 僧侶は南長寺住持、喜方寺住持を務めた。(省略…)
コ・ウンジョン記者

ソース 蔚山毎日
https://www.iusm.co.kr/news/articleView.html?idxno=1037862

589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:47:28.60 ID:d10ewgFG.net]
韓国茶道の画像や動画面白いよねw
これをギャグじゃなくて真顔でやってるのがおかしくては仕方がないw

590 名前:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 mailto:sage [2024/04/17(水) 07:47:40.93 ID:8qi7Xhx9.net]
また無職円天来てるの?

早くフケハリアー出してよ

591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:48:48.15 ID:kdSymc0W.net]

茶道
ごっちゃに考えてる節がある
茶道には哲学や精神性が必要
間違いなく現代のそれは利休ただ一人

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:49:08.95 ID:aMO7lFUg.net]
遣隋使辺りが帰路に半島に立ち寄り文化を分けてあげたってのが真相だろう。

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:49:14.45 ID:l0UAnUoj.net]
何で韓国って日本の真似ばかりなの?

594 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:49:15.71 ID:6DZxUpkZ.net]
>>29
ジョロジョロジョロ
ビチャビチャビチャビチャ

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:49:51.61 ID:hXiUqL5U.net]
>>575
いきなりレスつけんなジャップ

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:50:27.97 ID:QodaEbdu.net]
自分で最後に飲むあたり茶道の道がなんたるかを全く理解してない
ただお茶飲んでるだけ

597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:51:16.65 ID:d10ewgFG.net]
>>591
自分で茶を立てて自分で飲むのに
「道」なんて発生する余地はないよねw



598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:51:17.12 ID:2hjRsQvT.net]
>>589
最後に「お前が飲むんかい!」と視聴者の総突っ込みがw

599 名前:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 mailto:sage [2024/04/17(水) 07:51:21.36 ID:PiisdI8o.net]
てか韓国にお茶の木あるのかよ?

600 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:52:02.98 ID:+137thEj.net]
笑い話にしかならんな
日本の歴史上著名な人物は
全部韓国人って言う狂った思考かw

601 名前:在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 mailto:sage [2024/04/17(水) 07:52:06.73 ID:PiisdI8o.net]
>>597
なんで集まるのか理解できてないよな?
茶会の意味すら理解してない

602 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:52:26.22 ID:kdSymc0W.net]
>>592
遣隋使って陸路だったの はじめて聞いた

603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:52:32.00 ID:d10ewgFG.net]
>>598
ニコ動が面白いw

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:53:03.30 ID:6ciOWu7/.net]
違います

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:53:16.46 ID:c6o3GCXO.net]
韓国の場合は
好きなのは お茶じゃなくて
チャッチャマンボ♪のダンスだろ?

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:53:36.59 ID:+vejfSzm.net]
中国から伝わった利き茶が平安貴族に広がって、
その後、茶葉入手が庶民広がって堺で確立した感じやろ
作法その他はその頃出来たわけで朝鮮は欠片も関係ないやろ

607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:53:49.58 ID:3pcjJS7l.net]
世界中に英語で嘘ばら撒いてるね



608 名前: [2024/04/17(水) 07:54:20.63 ID:/QNqVwbA.net]
とんするとんする

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:54:41.43 ID:tqTeeFgg.net]
そうなんです。
とにかくそうなんです。

610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:55:46.95 ID:+EGcfO+w.net]
>>1
シナから仏教が伝来したときに、寺で眠気覚ましの濃茶か飲まれてたことに茶道の源流があるんだよ

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:56:25.93 ID:+EGcfO+w.net]
>>607
文化盗用ってアメリカとかでは、むちゃくちゃ嫌われるのにな

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:56:57.26 ID:zxIr33SM.net]
>>607
朝鮮人が嘘つきの見栄張りだと自ら世界に宣伝してる
最早、誰も信じてない

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:57:12.68 ID:d10ewgFG.net]
吹いたら負け
韓国茶道
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21555732

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:58:19.16 ID:fnXDvx9p.net]
>>1
カス鮮人のカス妄想
日本の伝統は、なんでも朝鮮が起源にしたい
南朝鮮のちゃ道は電気ポット使用

まさにパクリ民族
付き合い出来んわ

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 07:58:25.65 ID:eKlE+Dz0.net]
あーそうなんだ
でいつまで日本にすんでんだ

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:59:11.31 ID:kdSymc0W.net]
ちなみにだけど
台湾でお茶会の様子を見たけど
お盆に載せた沢山の茶碗に高い位置から急須でどばどばと回しかけるからお盆がお茶浸しだった。
あれが正式な茶会の作法なそうな

617 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 07:59:56.77 ID:aMO7lFUg.net]
>>599
福島辺りが北限だから、半島南部だけは育つはず。



618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:00:03.71 ID:ElOAncH8.net]
te

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:00:35.13 ID:kdSymc0W.net]
>>610
「茶道」じゃなくて「茶」な
それ

620 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:01:23.15 ID:g2M3vy+j.net]
まったくうらやましい文化先進国だ。
15世紀にステンレスポット、ブルーシートなど、ただただ驚くばかりだ。
その頃の日本では、草鞋を履いて、雑穀交じりのまずい飯を食って、
博多に押し寄せたモンゴルと戦っていた。
モンゴル軍の先陣は高句麗兵だった。それが強いのなんのって。
今でも日本は文化面で大きく遅れている。
ペットボトルのお茶だって、日本は「十六茶」、なんと韓国は「十七茶」。
沖アミ風味のスナック菓子だって、日本は韓国の「セウジョ」をまねた「かっぱえびせん」、あー、恥ずかしい。

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:01:30.98 ID:TEh7Sciq.net]
>>1
あのー、草庵の茶が確立されていったのは
利休のちょっと前の時代なんですけれど
えーと、そもそも日本に茶が伝わったのは平安時代で
全然時間軸が違うんですけれど大丈夫ですか?
元は茶礼とかって呼ばれていてさらに堅苦しいもので、
それを草のお茶として自由闊達なうんたらかんたら

622 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:01:56.22 ID:uCIvi8/n.net]
韓国とは関係ないですね

623 名前:えー(´・ω・`) mailto:sage [2024/04/17(水) 08:02:33.08 ID:LZADMHAJ.net]
>>598
ごっつええ感じみたいだなw

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:02:34.18 ID:QZkOyfJ0.net]
お茶を飲んでいた → 茶道

文化の無い国の人達の貧困な発想

625 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:04:08.18 ID:6H+VDd/+.net]
>>2
自分で淹れて自分で飲むんやで

626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:07:06.41 ID:l0UAnUoj.net]
韓国の貴人は自分では作業をしないと聞いたけど

627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:07:40.17 ID:aiSgzWGk.net]
そもそも日本国の象徴である天皇の祖先に、朝鮮半島からの渡来人が含まれている。



628 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:08:35.70 ID:e8RQFty9.net]
>>403
いわゆる「恨」ってヤツだな。
これ、漢字はうらみの字を充ててるけど、実際は単なる恨み・逆恨みの類じゃなく、
連中は、民賊としての性質として、「喪失感」と言うモノを共有しているらしい。
他人やひいては他国が今得ているポジション、とりわけ、「日本と日本人が、今現在得ている国際的ポジションと言うのは
本来なら全てウリ・ウリナラが得ている筈のポジションである。しかし、日帝36年の弾圧搾取(失笑)の時代に
ウリナラが持っていた全ての文化・文明が悪魔の日帝に奪われ、喪失した。今、それらは卑怯卑劣なチョッパリどもが
自分達の文化だと国際社会を騙している。それを正すのだ!!!」って事らしいよガチで。
だからありとあらゆる、国際社会で日本発祥の文化と言われてるモノ全てに、片っ端から「ウリナラが起源ニダ!!!」
ってイチャモンのプロパガンダを繰り返す訳(大笑い

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:08:46.03 ID:iAcEigJ8.net]
日本にはゴットハンドがいたが
韓国にはゴットハンドしかいない

630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:08:51.15 ID:ePYaGt5m.net]
茶という作物が朝鮮半島から来たのは確かだが、それだけの話。

631 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:09:20.86 ID:QZkOyfJ0.net]
作法は? → 日本と同じ
出されるお菓子は? → 日本と同じ
使用する道具は? → 日本と同じ

おお、確かに韓国起源かも〜〜
・・・ってなるかい!!

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:09:23.74 ID:o2BzOLSu.net]
>>595
どうした?何も言い返せんか~?ん~?w

633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:10:31.05 ID:fnXDvx9p.net]
>>573
嘘付きカス鮮人のカス妄想
朝鮮に伝統なんて
トンスル、試し腹、売春・・・後なんかある?
2000年、中国の属国 哀れな歴史

日本が羨ましくてしょうがない
在日など日本人に蛇蝎の如くきらわれても
朝鮮に帰るより日本に居たほうが
良い生活出来るもんな

634 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:10:46.22 ID:YDIyJlj0.net]
文化や伝統を残せる民族なら、漢字を棄てたりしないし、
漢字の読み書きができないから、願望を歴史にしちゃうんだろうなあ

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:11:19.09 ID:o2BzOLSu.net]
そもそも儒教文化の韓国で、茶室に入ったら身分貴賎なしという考え方が生まれるわけ無いやろ

636 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:12:22.68 ID:e8RQFty9.net]
ちなみに、浮世絵も「ウリナラ起源」って、あのリアル総アスペキチガイ国家では、そういう歴史教育をしているらしいな。
東洲斎写楽は、当時の李氏朝鮮が江戸に送り込んだスパイだったんだってさ(大笑い

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:12:44.21 ID:2x85Ui8i.net]
>>630
中国南部から直接日本に来たと思う。
茶は寒い所では育たないから。



638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:14:02.27 ID:+EGcfO+w.net]
偽みのっぽいのが居るな

639 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:14:03.36 ID:2hjRsQvT.net]
まぁ、万能壁画があるから根拠はそれでいいだろ

640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:14:45.54 ID:ySJdXhh5.net]
韓国にはウンコ酒道があるだろ

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:18:44.31 ID:0cIfYaus.net]
>>613
いや俺は笑えなかったわ
その手のパフォーマンスが笑えるのはやってる本人もギャグだと認識してるときだけだと思う
でもその朝鮮ババアって本心で茶道が韓国文化だと思っちゃってるじゃん
ウソを真実だと思い込むことができる朝鮮人の生態をまじまじと見せられているようで実に気持ち悪い

642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:19:14.67 ID:kdSymc0W.net]
>>627
外戚でしょそれ

643 名前: [2024/04/17(水) 08:20:29.52 ID:Llu3CvvU.net]
>>627
パーセンテージで言ってみそ
僅かだったら、誤差未満だから無視だがw

644 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:20:42.82 ID:0TVE2uSS.net]
お茶も韓国を経由して日本に伝わったんや
茶道かて同じやでwww

645 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:22:05.70 ID:0TVE2uSS.net]
日本人が日本起源やと思うとる文化は
実際は韓国起源の文化がほとんどやwww

646 名前: [2024/04/17(水) 08:22:14.29 ID:Llu3CvvU.net]
>>644
経由してないよw
だいたい、今韓国で栽培しているチャノキは日本から持っていった品種だ

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:22:25.18 ID:YHnKOTsP.net]
寺という寺を破壊して仏教を潰したくせに何言ってやがるw



648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:22:49.92 ID:aMO7lFUg.net]
>>602
船だろ。遣唐使は大陸まで直通だったけど、遣隋使は半島に一回立ち寄ってるでしょ。歴史の授業で習わなかったの?

649 名前: [2024/04/17(水) 08:22:50.85 ID:Llu3CvvU.net]
>>645
と、思い込んでご意見表明かw
恥ずかしーいw

650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:23:14.79 ID:0TVE2uSS.net]
>>646
証拠は?

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:23:51.21 ID:0TVE2uSS.net]
>>649
自宅警備員の意見は聞いとらんでwww

652 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:24:13.14 ID:yIW5xXFW.net]
>>29
カッポンってなんの音?

653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:24:16.30 ID:2hjRsQvT.net]
>>650
元々寒くて栽培できてなかったよ

654 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:24:26.88 ID:RKyE+UJc.net]
ああ、ペットボトルとか電気ポットとか使うお作法ですね

655 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:24:31.93 ID:7uys4gmZ.net]
\カッポン/

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:25:09.09 ID:0TVE2uSS.net]
>>653
証拠は?

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:25:53.28 ID:7uys4gmZ.net]
本当にエセ関西弁だwww



658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:26:35.57 ID:0TVE2uSS.net]
>>654
日本人は時代に合わせて
文化を変えて行く柔軟性に欠ける
コレは民族的に劣っとる点やな
文化は時代に合わせて変えるもんやwww

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:27:44.63 ID:Dy5ZFfr8.net]
桜が終わったと思ったらまたコレかよ
何回論破されても同じ戯言蒸し返すのは海馬に問題あって記憶が片っ端から消えてくからか?

660 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:28:41.15 ID:kdSymc0W.net]
>>643
平安京を作った有名な桓武天皇の母親は渡来人で百済系の人なんですよ
外戚だから天皇には最も遠い人だったんだけど彼は有能な人だった
だから平安時代は長く続いたの

ちなみに遺伝子的には今の韓国人、日本人は純粋化され別物になってます。

661 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:28:42.32 ID:fnXDvx9p.net]
>>630
いや、違う
茶は中国から遣唐使以来180年ちかい
朝貢で中国から直接、日本に伝播した

朝鮮への茶の伝播は別ルートだ

662 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:28:49.32 ID:4GN6IDEg.net]
>>656
>>571

663 名前: [2024/04/17(水) 08:28:51.08 ID:Llu3CvvU.net]
>>650
日本統治時代には日本人によって茶園が造成されている。1911年には光州市の證心寺(朝鮮語版)付近の斜面に茶園が造られ、翌年には静岡式の製茶施設が導入された。1913年には井邑市に90アールの茶園が作られ、川原茶が大阪府に輸出されている。日本式茶道の普及にともなって茶の消費量が増加したため、1939年には朝鮮総督府林業試験場の提案で京城化学が宝城郡に90ヘクタールの茶園を造成した。

李錦東「韓国における主要3茶産地形成期のリーダーの役割 : 寶城郡, 河東郡, 済州道を事例に」『佐賀大学農学部彙報』第99巻、佐賀大学、2014年、1-20頁、NAID 110009762531

664 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:29:27.18 ID:0TVE2uSS.net]
>>659
日本が起源主張しなければええんやwww
韓国の主張を呑めやwww

665 名前: [2024/04/17(水) 08:30:10.15 ID:Llu3CvvU.net]
>>664
嘘は呑めんな

666 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:30:19.55 ID:aMO7lFUg.net]
>>645
韓国みたいな昨日今日出来た国が、千年前の出来事に関与することはできない。歴史書も無いし、あっても読めないんでしょ?

667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:30:25.37 ID:tttOINif.net]
長い茶筅を復活してくれよ



668 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:30:32.72 ID:0TVE2uSS.net]
しかしあれやな
在日国債を発行して在日のみなさんを
支援せなあかんやろな

669 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:31:07.58 ID:qqPdMtiC.net]
あちらから伝わったにしてはあちらの茶道の成熟度や美学や文化レベルがアレなのはどういうことなん?

670 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:31:17.21 ID:yIW5xXFW.net]
まさかと思うけど
ケーポップのBGMなんてつけてないよね?
静か過ぎてつまらないからとか、やりそうで…
茶室もどきが極彩色でないのかま不思議
畳は作ってんの?それとも安い中国産ビニール畳?

671 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:31:46.25 ID:yIW5xXFW.net]
>>667
アレやめちゃったの、つまらん

672 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:31:49.89 ID:7uys4gmZ.net]
>>669
こう言うことらしい

658:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2024/04/17(水) 08:26:35.57 ID:0TVE2uSS
>>654
日本人は時代に合わせて
文化を変えて行く柔軟性に欠ける
コレは民族的に劣っとる点やな
文化は時代に合わせて変えるもんやwww

673 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:32:02.88 ID:oLeRyNhy.net]
>>650
李氏朝鮮はお茶を飲むのも栽培も禁止

674 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:32:15.76 ID:0TVE2uSS.net]
>>666
実際、大日本帝国が滅亡して
日本国が出来たのは最近やでwww

675 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:32:40.87 ID:0TVE2uSS.net]
>>673
証拠は?

676 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:32:42.17 ID:7uys4gmZ.net]
>>674
今の総理大臣、何代目?

677 名前: [2024/04/17(水) 08:32:52.19 ID:Llu3CvvU.net]
>>674
滅亡してはおらんよ
名前を変えただけだ



678 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:33:20.71 ID:7uys4gmZ.net]
本名:ブバー河本レス乞食
通称:河本 一 (ナムチョルニ)
書き込みの特徴
・最初のスレは必ず1にアンカーか壁打ち
・1日最初のレスは必ず壁打ち
・安価貰えるまで基本壁打ち
・安価がなかなか貰えないと複数スレにチョロチョロ書き込みする
・草は3つ
・IDコロコロしながら単発で他人のフリして書き込みしてレス乞食
・一番勢いあるスレによく書き込みレス乞食
・コテ隠して別人のフリ、バレようがバレまいがレス乞食
・レスが貰えないとコテトリ隠して書き込み
・時間が空けばコテトリ隠してまた書き込み
・NGされるとIDコロコロする
・レス貰えないと他の仲間に承認要求する
・副回線持ち
・自演は当たり前
・レス貰えないと、仲間内でパス回し
・似非関西弁使い

679 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:34:14.93 ID:yIW5xXFW.net]
>>678
仲間内ですらないよ
ゴキブリ1匹の偽装w

680 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:35:37.28 ID:GNyuV65D.net]
>>595
ひっこんでろジジイ

681 名前: [2024/04/17(水) 08:36:28.04 ID:Llu3CvvU.net]
>>675
日本統治前に至るまで、明確に(日本で言う)緑茶と言える資料はなく、宮本大丞朝鮮理事と日本政府使節団の手記には「(朝鮮で「茶」と言われているものは)煎じ薬を飲むにも似ている」と、表現されている

宮本大丞朝鮮理事始末 朝鮮政府接遇記略及風俗概要、宮本大丞朝鮮理事始末 朝鮮理事日記、宮本大丞朝鮮理事始末 第九號 陸軍士官朝鮮紀行 作成者:陸軍大尉 勝田四方蔵、陸軍少尉 益満邦介

682 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:37:34.40 ID:fq0b9GMn.net]
中国からの通過地点

急行のため、止まりません

683 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:37:43.21 ID:VF3rHbie.net]
ま-た始まった

684 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:38:00.24 ID:yIW5xXFW.net]
>>681
たんぽぽとかドクダミ煎じたものかも
ドクダミ茶は体にいいそうだけど…

685 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2024/04/17(水) 08:38:22.75 ID:CWRy78Ci.net]
文化ってのは他国の文物を横糸に
自国の精神を縦糸にして織り上げていく織り物のようなもの
朝鮮人はこの縦糸の存在を知らないから
一つ一つ文物を取り上げてウリが起原だーとか
自分らの無知蒙昧をひけらかす

686 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:38:42.33 ID:u8PuaVCn.net]
茶筅まで用意してて草。
https://i.postimg.cc/wv9bkgpB/1037862-587422-153.jpg
つーかハングルでちょろっと検索したら、ほぼ同じ内容の記事が数年間隔で出てくるな。
今回は本の出版(23000₩)に合わせた記事だろう。

ちなみに蔚山大学の某教授は昨年に"茶道の朝鮮起源説"を完全否定する本を出版してたりもする。
「蔚山の塩浦倭館佛日庵にいた日本僧侶の要請で草庵茶屋を建てて草庵式茶道作法を伝授した」という部分の解釈が真逆で、
記事に登場するなんちゃら禅師が日本人僧侶のいるお寺を訪れ"お茶のおもてなしを受けた"というのが正しいんだとか(笑)

687 名前: [2024/04/17(水) 08:39:22.43 ID:Llu3CvvU.net]
>>684
道端のたんぽぽやドクダミって、肥料が効いてて朝鮮人好みやろなw



688 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:39:42.16 ID:d1Y81fUb.net]
>>645
そんなに文化が発展している国が、なぜ日本になったんだ?
文化が発展し国中が文化人で、戦闘民族ではなかった。
日本は野蛮な戦闘民族だったというのがチョンの答え。
文化が発展する前提として、国防がしっかりしているのは当たり前のこと。
これが理解できないからチョンは属国の歴史しかない。

689 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2024/04/17(水) 08:40:13.22 ID:yIW5xXFW.net]
>>685
ユネスコ登録とかせずに国内で発狂してる分には構わないんだけど
ウリナラファンタジー歴史&捏造伝統に縋る精神性こそが、今彼の国を滅ぼしかけてるんだからw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef