[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 14:00 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:Ikh ★ mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
 ウォン-ドル相場が心理的抵抗線とされてきた1400ウォン台を突破し、今や市場では年末に1500ウォンを超える可能性までささやかれている。

 22日、ソウル外国為替市場でウォン-ドル為替レートは前取引日より15.50ウォン上がった1409.7ウォンで取引を終えた。これまで1ドルあたり1400ウォンを突破したのは、1997年の「自律変動為替レート制」導入以後、外国為替危機(1997~1998年)とグローバル金融危機(2008~2009年)の2回のみだった。最近、外国為替当局が市中銀行にドル注文量をリアルタイムで報告するよう指示するなど積極的な介入に乗り出したが、市場の強力な1400ウォン突破の試みをついに防ぎきれなかった。金融市場の不安さに韓国総合株価指数(KOSPI)も前取引日より0.63%(14.90)下がった2332.31で取引を終え、2330台が崩壊する懸念も高まっている。

 この日のウォン-ドル相場は、ウォン価下落がはるかに強くなりドル高が急激に進んだ。晩夜、米連邦準備制度理事会(FRB)は連邦公開市場委員会(FOMC)を開き、年末から来年にかけて政策金利をよりはやく大幅に上げると予告した。FRBの委員らは今後到達する政策金利をそれぞれ見通す点図表で今年末の政策金利を年4.4%(中間値)、来年末の金利を年4.6%(中間値)と見通した。前回6月の点図表の政策金利見通しの中間値は、今年末が3.4%、来年末は3.8%で、3カ月で約1ポイント上がった。FRBは今年の米国経済の成長率も過去の展望値(1.7%)を大きく下方調整した0.2%と提示した。

 市場では、FRBの積極的緊縮と米国の景気鈍化の可能性により、安全資産であるドルの価

523 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 12:49:18.79 ID:uvbk1yJE.net]
年末に韓国なんて無くなってるだろ

524 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 12:52:05.90 ID:djBs4mAh.net]
こんな調子の無為無策が続くなら、年末に1500とか
2000なんて言ってられないと思うわ
1の後にゼロが10数個付く様なことになるか
ヲンと言う存在自体が消えてるんじゃないかな

525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 13:32:24.96 ID:NN63+ip0.net]
>>501
国内でお手盛りの両替してるだけだな。
で?

526 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 13:33:17.53 ID:NN63+ip0.net]
>>483
断交で良いな。

527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 13:37:16.51 ID:jC16+kyd.net]
>>450
かといって、ウォンの外貨への両替制限の噂が立っただけで
チョーセン土人共は一斉にウォンをドルに替えようとして
パニックになるし更にウォニャスが加速するだろうなw

528 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:38:32.39 ID:ma7JKl+d.net]
>>515
お前はスワップの意味わかったのか?

529 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:38:35.18 ID:VZpNXX7u.net]
年末 ✕
10月 ◎

530 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 13:47:57.42 ID:eoXCGHB3.net]
余裕無いから年金からドルを持ってくるんだろ?
前にはサムスンから持ってきてたよな

韓国の国民は現状を理解できてんのかな。ダメだろうな、知能低いから。

531 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 1 ]
[ここ壊れてます]



532 名前:3:50:55.31 ID:YTh33t3L.net mailto: >>518
で、お前はググっても解らなかったから、黙ってたんだろう?w
[]
[ここ壊れてます]

533 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:51:22.51 ID:K+8HWUvg.net]
まだまだ余裕余裕
ですよね?

534 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:51:27.61 ID:ma7JKl+d.net]
>>520
国民年金は海外投資のために韓銀が保有するドルを調達するだよwww

535 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:52:58.26 ID:ma7JKl+d.net]
>>521
まだアメリカからドルを借りることだと勘違いしてるの?

536 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:54:28.07 ID:BE+II+UL.net]
>>15
> >>2
> ブチ殺されたいんけえ。
> ジャップ。
震えて消滅しろよチヨン。

537 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 13:54:45.06 ID:YTh33t3L.net]
>>524
>>511に書いた事への反論は?w

538 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:00:01.07 ID:/+H3Ezj/.net]
>>523
あれれーおかしいぞ?
年金資金の運用

539 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:00:51.91 ID:/+H3Ezj/.net]
>>527
といってるのに、ドルを国内から調達しなきゃならないの?

540 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:01:49.56 ID:ma7JKl+d.net]
>>527
日本も年金基金で投資してるよw

541 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:05:23.17 ID:/+H3Ezj/.net]
>>529
そんなことは知ってるよ?
なぜ年金資金を運用する機関が、国内の中央銀行からドルを融通する必要があるの?って話



542 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:05:29.20 ID:YTh33t3L.net]
>>529
グーグル翻訳が助けにならないと大変だな?w

543 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:07:28.42 ID:ma7JKl+d.net]
アメリカとスワップ協定結んでないからだよwww
>>530

544 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:12:49.17 ID:/+H3Ezj/.net]
>>532
全く意味不明
単に国内のドルを右から左に動かしてるだけじゃん
GPIFのサイトでも見て年金資金の運用について勉強してきなよw

545 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:15:37.91 ID:zd8XuJjm.net]
>>530
日本も日銀と年金が海外投資やってんじゃンww

なんで韓銀が投資やっちゃだめなの?

バカなの?

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 14:15:51.89 ID:DDct6Czz.net]
来週には1500超えるぞ
おめでとう

547 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 14:39:48.07 ID:NHGmOiN1.net]
>>534
ええんか??
リスクしかない状況で為替市場に投資してええんか??

548 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:09:21.72 ID:v7fsioPS.net]
>>534
為替市場でドル調達されたら困るから韓銀からドル調達しろって話だろw

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:10:49.73 ID:+OgeoXIp.net]
>>535
・・・なぜ1500が天井と思った・・・?

550 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:18:57.34 ID:Lu2qQoI2.net]
>>486
子供が親のために犠牲になるのは物理

551 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:19:08.05 ID:wtSc9EHI.net]
ユンのおかげで、IMF、日米はノータッチ

決して助けることは無いから



552 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:20:23.54 ID:gGN9Pb9Q.net]
日本と通貨スワップを結べば1300以下に下がる。

日本は大至急韓国と通貨スワップを結ぶべき。

553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:21:33.48 ID:HJlMUTmV.net]
>>1
今月末に1500、来月末に1600、再来月末に1700〜1800。
そして年末には夢の2000の大台へ。

554 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:21:58.40 ID:IwHDxwJI.net]
>>539
牙一族の方ですか?

555 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:23:55.21 ID:KOc9ZWpI.net]
>>542
年末はもう10000~50000くらいでいいんじゃないかな

556 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:25:50.42 ID:Lu2qQoI2.net]
>>544
大変だ!JINROや辛ラーメンが売れまくってリア充パーティーが頻発してしまう!

557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:27:04.81 ID:xHc1dHHm.net]
すでにキュウリ2本で520超えてるから、南朝鮮にはキュウリ1本3000円を目指してほしいよなw

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:27:55.84 ID:NrpSc9w0.net]
ウォニャス!ウォニャス!ウォニャス!
おまけにコスピニャス!

もうウォニャス止まらないかもね( ̄▽ ̄)ニヤリ


・・・と思ってたけど1500逝かないなんてウォン高過ぎてイライラするよ!

559 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:29:31.08 ID:Lu2qQoI2.net]
>>546
それで売れるんだから景気良いんだよな韓国は

560 名前: []
[ここ壊れてます]

561 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:31:03.57 ID:5xwCK8O/.net]
まだはもうなり



562 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:31:15.84 ID:5+2aTW7q.net]
>>541
仏の顔も三度までを心ゆくまで堪能しろw

563 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:32:37.50 ID:h5DZTddn.net]
韓銀砲打つからドル無くなるんだよ
放っておけよw

564 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:32:51.77 ID:Lu2qQoI2.net]
購買力あるから白菜2000円でも飛ぶように売れる韓国
購買力がないからゴミとして処分するよりましと投げ売りする日本

565 名前:アップルがいきち mailto:sage [2022/09/24(土) 15:34:01.75 ID:jQA4Yg7u.net]
>>545
三星商会が窓口となって日本に輸出するんだろ。
そして後年になって「焼酎とラミョンの収奪」と教科書に載る。

566 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:34:13.77 ID:VbpusHpp.net]
でもそれ中国産なんですよ

567 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:34:24.58 ID:q4YEWhCh.net]
>>552
それ供給がなくて奪い合いになってるだけじゃん

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:34:29.21 ID:sX7mGNsE.net]
年末 ×

10月中 ○

569 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:36:18.23 ID:Lu2qQoI2.net]
>>555
リアルヤフオクできるだけマシなんだよ。
札束でほっべぶったたけるだけの財力あるってことだから。
日本人にはそれができないから生産や販売が損切りしてるだけで。

570 名前:アップルがいきち mailto:sage [2022/09/24(土) 15:36:39.69 ID:jQA4Yg7u.net]
白菜より安いからってんでジンロで空腹を紛らわす韓国人が出てくるんじゃないだろうか。

571 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:36:44.89 ID:JBPvHvFm.net]
>>550
https://pbs.twimg.com/media/FYuyF-DaIAAo6Rr.jpg

◆ロード・オブ・ザイバツと互角のウリナラのキョジツテンカンホー・ジツ◆



572 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:37:48.80 ID:Lu2qQoI2.net]
>>558
すでにおにぎりより安いからってストロングチューハイでしのぐ日本人が1000万人ほどいるから

573 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:42:00.76 ID:jFXi+8YK.net]
>>537
まだ通貨スワップの意味わかってないアホなのかww

574 名前:アップルがいきち mailto:sage [2022/09/24(土) 15:43:25.89 ID:jQA4Yg7u.net]
>>560
そういう日本人に向けて韓国の商社がジンロを売るようになるのか。
じゃ、ジンロも奪われた韓国人は何を飲み食いしたらいいんだろう。

575 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:45:30.52 ID:Bzp7pKv9.net]
ユンユンがアメリカ議会で熱弁振るえばいいことあるんじゃないかな

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:46:15.06 ID:+IbcRd4V.net]
ノージャパンフッ化水素国産化成功!とか言っていざ生産ラインのせたらパネルに縦ジマ発生して全量廃棄したLGや

Snapdragonで65%もの不良品率を記録してその後台湾に全数契約とられて2025年まで一人負けと報道されたサムスンとか

もうお先真っ暗だけどどうするんだろ

k-ポップもドラマも
ビルボード不正チャートとネトフリ不正アカウントが大々的に報道されたから
もう捏造詐欺やり辛いだろうし

577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:46:37.22 ID:g1KMuWPk.net]
>>557
いや日本は朝食ベーグル2000円とかになってないから
そもそも札束で奪い合う必要ないんだけど

578 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:47:55.43 ID:jC16+kyd.net]
>>562
スターリン時代のウクライナや
ポルポト時代のカンボジアの様な
飢餓輸出か

579 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:47:56.31 ID:Lu2qQoI2.net]
>>565
だから購買力がないからそんな値付けできずに捨て値で売るしかないからだろ?
いくら店主が思い望んでる高値をつけても買い手がいなきゃただただベーグルを

580 名前:らせるだけ。
韓国ではその値段でも売れてるけど。
[]
[ここ壊れてます]

581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:48:02.81 ID:SjOk3Zct.net]
岸田総理との懇談時間を 少しでも長く

陛下の隣に小さな国の大統領の捏造写真

合衆国大統領への暴言  

最終的には選んだ国民が全責任を負う事になる それの結果が数字に

現れるだけ



582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:48:57.83 ID:jC16+kyd.net]
>>557
多少値上がりはしても行き渡ってる日本と比較されてもなぁw

583 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:50:36.32 ID:q4YEWhCh.net]
たかだか野菜すら行き渡らずに、札束で買うとかほんと大変だね
自慢できる要素皆無

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:51:03.78 ID:jC16+kyd.net]
>>567
安定供給が必須の食料品を
金融商品と同じに語るのかw

585 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:51:37.17 ID:izNNyteW.net]
ポスコのgive upで1500突破かなあ。

586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:51:53.83 ID:OgSV8c8d.net]
えーっと、ホルホルしてるとこ悪いんですけど、

日本の円安のがやばいですよ?w

他国の心配してる場合?w

どんどん物価は上がる→人件費は上がらないのコンボで瀕死なんですがw

587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:52:26.70 ID:jC16+kyd.net]
>>570
それを金融商品や贅沢品と同等に語って
自慢にするのがチョーセンジンの嗜みの様だがなw

588 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:52:31.50 ID:g1KMuWPk.net]
>>567
逆だよ
企業側がそんなに値上げする必要がないだけ
牛乳1リットルを900mにする程度のステルス値上げで吸収できる程度にしか値上げしないで売れる
って話だよ
日本の物価上昇の抑制は世界から見ればかなりうまくいってる

589 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:52:59.45 ID:Lu2qQoI2.net]
>>569
行き渡ってても売れないほうがヤバいんだが。

590 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:53:45.53 ID:Lu2qQoI2.net]
>>571
だからなおさらなんじゃないか。
保存がきかないから投げ売りするしかない。
その結果が日本の安売りと韓国の成長。

591 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:54:27.47 ID:Lu2qQoI2.net]
>>575
うん、だからまともに値上げしたら買える人がいないからだろ?
韓国にはいるってだけで。



592 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:54:31.59 ID:jFXi+8YK.net]
>>577
給料上がらず安売りデフレジャパンだからなww

593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:55:00.58 ID:jC16+kyd.net]
>>576
売れてるから行き渡ってるんだろ?

594 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:57:19.51 ID:g1KMuWPk.net]
>>576
100円のモノが突如2000円になったら
誰もが嫌々買うんじゃなくて
買えない人は買わなくなるんだよ

白菜2000ウォンにしたら皆がその値段でcowと思ってるのか?
金の無い奴から『買わなくなる』んだって分からんの?

595 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 15:58:12.78 ID:g/wchfXA.net]
まあ給料が上がるのは最後、これから上がっていくよ
その代わり、景気悪くなっても5年程上がり続けるけどね

596 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 15:59:14.36 ID:jFXi+8YK.net]
>>582
アベノミクスは道半ばwww

597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:00:14.40 ID:g/wchfXA.net]
>>583
アベノミクスって最後は失業率だろ、大成功と言えるんじゃないかな

598 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:01:28.51 ID:jFXi+8YK.net]
>>584
もちろんベトナム人技能実習生もカウントされてるwww

599 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:02:29.37 ID:g/wchfXA.net]
>>585
技能実習生カウントされてないだろw

600 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:03:04.72 ID:jFXi+8YK.net]
>>586
もちろん派遣社員もカウントされてるww

601 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:03:24.24 ID:Lu2qQoI2.net]
>>580
売れてるんだったらどんどん値上げすればいいよね?
「じゅようときょうきゅう」なんて小学校で倣ったろ。



602 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:04:04.08 ID:H5nE1fXX.net]
韓国の外貨は怪しいんだよな
外貨に限らずだが
中国の統計よりはマシだけど

603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:04:15.88 ID:g/wchfXA.net]
>>5

604 名前:87
そこは解らんが、正社員爆増してるぞ
[]
[ここ壊れてます]

605 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:04:58.12 ID:jFXi+8YK.net]
>>588
値上げすると誰も買わないデフレジャパンww

606 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:05:00.45 ID:Lu2qQoI2.net]
>>581
でもいくらでも買い手がいるんだろ?その値段のママってことは。
日損じゃそんな値段で買える人がいないから店側で投げ売りしてるだけで。
倉庫代とか廃棄料とか鑑みればバーゲンセールして損切りしたほうがマシだから。

607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:05:11.68 ID:jC16+kyd.net]
>>588
今の価格帯で需給と原価のバランスが釣り合ってるって話しだろ

608 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:05:38.82 ID:jFXi+8YK.net]
>>590
カラクリを理解しましょうww

609 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:06:33.89 ID:Lu2qQoI2.net]
>>591

>>580に言ってクリトリス

610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:06:54.12 ID:g/wchfXA.net]
>>581
白菜の場合は供給が減ってるんじゃないのか?
高くても買う人が居れば、売り切れて買えなくなるだけじゃないの?

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:07:28.39 ID:g1KMuWPk.net]
>>588
需要と供給にも限度があって
突如値段が倍になったりしたら
貧乏人から『買わない』て選択するんだよ

食い物なんかはそれで貧乏人から困るから
政府がある程度統制してるんだよ



612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:08:15.56 ID:g/wchfXA.net]
>>594
無職より派遣の方がいいぞ、大丈夫か?

613 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:08:35.04 ID:jFXi+8YK.net]
>>596
オモニのキムチうまいぞw

614 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:08:40.17 ID:q4YEWhCh.net]
白菜くんアホすぎてやばいな
野菜すら取り合いしてるのが自慢とか 供給がないのが理解できてない

615 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:09:28.10 ID:g/wchfXA.net]
>>599
唾入ってるじゃねーかww

616 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:10:02.40 ID:jFXi+8YK.net]
>>598
派遣社員が日本の就職率上がってるとか
最低賃金上がったとか
アベノミクス大成功とかwww

617 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:10:04.58 ID:Lu2qQoI2.net]
>>597
そうだよ。だから日本は他国みたいな値上げできないの。
白菜2000円みたいな適正価格で売ったら誰も買わないから。
ひたすら生産者や販売者が犠牲になるチキンレース。

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:10:25.72 ID:N+M08i4R.net]
>>573
他国など心配していない。

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:10:30.58 ID:g/wchfXA.net]
>>597
限度もクソもねーだろ、無くなりゃ買えねーよw

620 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:10:39.91 ID:Lu2qQoI2.net]
>>600
取り合いになるほど潤ってる

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2022/09/24(土) 16:11:41.98 ID:g/wchfXA.net]
>>602
だから~、正社員増えてるの、解った?



622 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:12:16.42 ID:Lu2qQoI2.net]
まともな日本人は海外に脱出したからな。ひろゆきとか大谷翔平とか。
残ってるのは日本でしか暮らせない無能ばかり。
そりゃ安くしか売れまへんって。

623 名前: mailto:sage [2022/09/24(土) 16:12:25.00 ID:/sbkLkif.net]
ビビってるビビってるwwヘイヘヘイヘーイw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef