[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 21:05 / Filesize : 255 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国メディア】漢字の復権を拒む韓国人に、日本人が嘲笑する理由「自国の歴史の真相を知りたくないから」★2 [9/20] [昆虫図鑑★]



1 名前:昆虫図鑑 ★ [2021/09/20(月) 08:06:35.65 ID:CAP_USER.net]
中国のポータルサイト・新浪に17日、韓国での漢字復権を巡る論争について紹介する記事が掲載された。
 
 記事は、韓国が歴史的に長きに渡り中国の付属国であり、多くの面で中国の影響を受けてきたと紹介。かつては人名にも書物にも漢字を用いてきたが、やがてハングル文字が発明されて広く用いられるようになり、現代になって国が大きく発展すると、政府が公文書や新聞、書籍などから漢字を排除するようになり、学校教科書を含めたあらゆるものがハングル文字のみで書かれるようになったと紹介した。
 
 その上で、近年では一部の専門家が教育図書に漢字を復活させ、ハングル文字と漢字を併用した教育を行うことで若い世代の漢字に対する理解度を高めるべきだと主張しているとする一方で、この提案に対する韓国国内の支持はなかなか集まらず、多くの韓国市民が漢字の復権に消極的な見方を示していると伝えた。
 
 また、特に強く反発しているのがハングル文字の団体で、韓国人が発明した独自の文字であるハングル文字が韓国にとって非常に大きな意味を持っており、漢字と併用した教科書を用ればハングル文字の存在に対する青少年の理解が阻害されるというのがその反対理由であると紹介した。
 
 記事は、韓国国内の論争が国外にも伝わると、日本のネットユーザーからは「漢字を使わなければ本国の歴史を知ることもできないのに」「自国の歴史の真相を知りたくないからハングル文字だけを使おうとするのか」といった皮肉めいた意見が続々と寄せられたと伝えている。(編集担当:今関忠馬)

news.searchina.net/id/1702216?page=1

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632019060/

364 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:21:26.74 ID:5YUpCdnn.net]
>>1
> 【中国メディア】漢字の復権を拒む韓国人に、日本人が嘲笑する理由

ゴミはゴミ箱へ。
親子ゲンカに日本を巻き込むなw

365 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:22:48.81 ID:fZVpn6Gz.net]
>>34
さらに漢字を敢えて平仮名や片仮名で書いたりしてニュアンスの違いを演出するとか変態的ともいえるw

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:23:36.70 ID:DjFQ0dKv.net]
だから韓国人が漢字を覚えられないから簡易言語のハングルが生まれたんだろ?
韓国人が漢字を覚えるのは無理なんだよw

367 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:25:18.78 ID:jLBAgyDz.net]
>>351

発音記号って言っても、調音(トーン)表記ないし、結局、読みがなとしての「仮名/かな」と同じってことだよな?

368 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:27:28.46 ID:zFhYrlVF.net]
日本人に成りすまして
必死に嘲笑されてないって
擁護してるのが笑える

369 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:28:20.44 ID:5/HqRmVR.net]
韓国人はプライドだけは異常に高い(元ネタはファンタジー教育w)
なのに行動原理は「損得勘定だけ」なので言動に矛盾を生じる
しかし基本的に記憶力と知性が足りないので自己分析できないまま忘れてしまう
結果、何度も同じことを繰り返しているのに、一向に気づかない

370 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:29:06.53 ID:5YUpCdnn.net]
>>1
> 漢字の復権を拒む韓国人に

アホがバレるからねw
漢字を捨ててアホアホ文字一本にしたのも漢字がチョーセンには難し過ぎたから。
愛国心の為ではない。

371 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:30:22.02 ID:yZGfgyPX.net]
>>358
ローマ字表記のほうが近い

372 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:32:58.54 ID:5YUpCdnn.net]
>>312
結局、それが難し過ぎたのでやめた。
日本で言う漢字かな混じり文も難しすぎた。
アホアホ文字一本化しか選択肢が無かったんだよ。



373 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:33:43.22 ID:GdaCycJc.net]
>>69
英語圏だと、単語の綴り方の勉強を熱心にする。
漢字書き取りはそれと同じだと思うが。

374 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:34:34.66 ID:5T00PVq1.net]
漢字捨ててハングルだけ使うのは、テレビ(絵と音)を捨ててラジオ(音)だけ使うようなもの。

375 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:34:52.30 ID:3EgpJy0Y.net]
>>359
王仁博士顕彰公園に行き、職員の前で君の主張ぶつけたら、確実に笑われるのは君だぞ

376 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:34:52.55 ID:sBNKJkPI.net]
韓国の反日大学教授が日本の小学生に漢字間違えてるの指摘されたりしてな。嗤う。

377 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:36:56.13 ID:5YUpCdnn.net]
>>12
フランスをプランスとしか読めず。
パンデミックをファンデミクとしか読めず。

民族に問題有りだなw

378 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:39:12.93 ID:cHsHqmJx.net]
>>338
あたまおかしいやろ? クソ食いグッくさんよ。

379 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:39:22.41 ID:IK6hrKox.net]
日本で取り入れられてるのは春秋戦国百家思想やぞ
これは学問として

三国志の時代が中国全盛最後の時代や

380 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:40:06.05 ID:IK6hrKox.net]
そのあとは特に興味を引く出来事もなくなるからな

381 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:42:06.56 ID:fzQNJhqD.net]
>>369 
alphabetかкириллицаで書き込みないからおまえの負けな

382 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:42:31.82 ID:IK6hrKox.net]
中国全盛期

紀元前770年〜西暦280年

ま〜こんなとこやな



383 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:42:38.13 ID:5GbbrxT2.net]
ほうっておけ。
それが、お互いのため。

384 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:45:28.77 ID:SdHZCGeL.net]
>>364
英語は数百年前の大混乱で綴りと発音の乖離が酷くなってるからな。
ある意味日本人にとっての漢字の勉強と同じくらい、綴り方の勉強は困難なんだろう。

385 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:48:09.19 ID:pRHEfX2w.net]
>>363
漢字とハングルの併用をやめたのは、新聞や本の印刷に膨大な活字を維持するのに韓国の出版企業が耐えられなかったという面もあると思う
ハングルは組み合わせて使うから、組み合わせごとに活字が必要になる
何千種類の漢字とハングルの活字を管理し、使い続けるのは、とんでもない労力が必要になる

386 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:49:36.27 ID:s1N94v25.net]
漢字は紀元前の中国が作った時代遅れの文字
ジャップは知能が低いから漢字しか使えない
新しい文字のほうが優れてるの自然の明論

387 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:53:09.52 ID:UvHKRcoT.net]
おでん文字で相互意思疎通に問題ありでも
元から理解不能な連中なんだし問題ないな

388 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:53:45.24 ID:5YUpCdnn.net]
>>314
> 漢字は自国の文字という扱いだったんだろう

結局、一般庶民に文字が広まらなかった。
漢文だけだと知識層しか使いこなせない。
というより口語体で書けないから公式文書しか書けない。
紀貫之が土佐日記をわざわざ女を装ってかな文で書いたのもそのせい。
漢字だけだと心が解放されない。

また、漢字しか無いのだから漢文しか書けない。
漢文とは即ち外国語。
文字も外国語、文章は外国語だったら国民の識字率も上がりようが無い。
それは自分たちの話す言葉ではなく外国語をいきなり学ぶ事なのだから。
自国言語の表記法が無いというのはそういう事。

これはまあアフリカとかラテンアメリカでは今も続く状況なのだが、
この状況が朝鮮半島では日本の統治まで続いた。
つまり20世紀初頭まで続いた。

この一点だけを見ても韓国は後進国として見ないと正しくは理解できない。

389 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:54:10.17 ID:ejbc0E6G.net]
ベトナム人も漢字捨てたけど問題無かったよね?

390 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:55:05.09 ID:fFPLDKOr.net]
>>1
人の事言える立場か、あほ
独裁共産主義政権の強権的報道規制で自国の現状を見たくても見させてもらえない哀れな中国人
数世紀に渡る独裁下の隷属で猿以下の生き物に成り果てた中国人

391 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 12:55:18.32 ID:vUhO9ZFg.net]
日本人だって漢字は知らないだろう?
テレビが漢字がクイズになるのがその証拠だ。

392 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:55:25.99 ID:5YUpCdnn.net]
>>377
> 新しい文字のほうが優れてるの自然の明論

アホアホ文字は朝鮮半島から1mmも広がらないから心配すんなw



393 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:56:09.91 ID:s1N94v25.net]
>>380
ジャップにペトナム文字は無理
新没国のジャップランドより長い歴史あるのがベトナム国
頭悪いジャップにベトナム文字は理解不能

394 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:56:25.83 ID:5YUpCdnn.net]
>>382
日本人が「知らない」のなら、
朝鮮半島は「文盲」レベルw

395 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:57:59.34 ID:5YUpCdnn.net]
>>323
> ネトウヨは韓国人が創造した韓字と韓字

アホアホ文字、マンセー!w

396 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:58:04.18 ID:WETmsxKF.net]
大体、日本併合ししたときの支配層の2割が読み書きができて
平民と奴隷層の朝鮮人8割ぐらいは文盲で
義務教育制度も日本がつくったから
遥か昔に使っていたハングルを掘り起こして朝鮮人に教育した
教育を一度も受たことのない人々を教育するのは大変だっただろうね。

ちなみに朝鮮の義務教育の学校教師の給料は、日本国民の税金でした。
いきなり漢字より、ハングルなら覚えられるだろうということで
こんなに恨まれて本当に余計なことをしたもんだよ

397 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 12:59:57.16 ID:5YUpCdnn.net]
>>378
お互い理解しようという姿勢も無いしな。
ただ自分の主張を繰り返すだけ。

398 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:01:18.18 ID:rMZFkrpJ.net]
おでん記号は韓国が起源だろ。それは認めるよ。

399 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:02:57.27 ID:IK6hrKox.net]
かな文字は女文字だからな

そりゃ恥ずかしいだろうて

400 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:03:38.21 ID:IK6hrKox.net]
まあ今では平気でつことるがな

401 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:04:45.36 ID:IK6hrKox.net]
カタカナ文字はオシテ文字やからな

これは男文字、まあ目がチラつくがな

402 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:05:22.28 ID:cxmcny3I.net]
中国メディアが日本人を騙って韓国人を侮辱する
なんというか時代を感じるな



403 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:07:04.69 ID:7BYAXlI4.net]
ウリ丸最高

404 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:07:39.74 ID:IK6hrKox.net]
唐の則天さんがおったろ

彼女が発明した小難しい文字もあったんだわな

この辺までじゃねえのか?

日本が輸入した漢字は

405 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:08:22.45 ID:5YUpCdnn.net]
>>345
イルボンとかいいんじゃない?w

406 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:08:43.56 ID:0lJ6Qfw0.net]
韓国人が書けても発音できない単語
じゃっぷ

407 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:08:59.43 ID:IK6hrKox.net]
あとは記録ねえからな

てより中国人ら自分らで漢字作らなくなったろ

この辺が最後だと思うぞ

昔の方が中国人ら自分らで作っとったんだわな

408 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:10:49.92 ID:IK6hrKox.net]
オシテ文字はまあカンニングペーパーみたいなもんよ

409 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:11:11.77 ID:5YUpCdnn.net]
>>11
> 正しい歴史書はハングルで書かれてないからだよ

これ日本政府が出してネットで公開すべきw
韓国北朝鮮はそれで崩壊するだろうけど。

410 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:11:56.20 ID:ZJai4wAw.net]
ひらがなでせいかつするとばかになる

411 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:13:51.62 ID:gWLWJQQW.net]
>>315
見えない聞こえないが国技の朝鮮人だからどっちなのかなと思っただけだが、なんでそんなにマウント取りたがるの?

412 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:15:59.37 ID:7RRMsm5h.net]
>>59
俺は仕事の関係で和姦、もとい和漢の古文書を否応なく読んでいたが、
返り点のない白文を読みこなすには相応の修行が必要で、漢字を知って
る日本人でも全く読めないよね
ましてや、漢字に無縁な韓国人が古文書を読むまでの学習といったら……
まあ、永遠に無理だろう



413 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:17:20.39 ID:5YUpCdnn.net]
>>26
日本人が韓国語を勉強しやすいというのは事実なんだけど、
身体の部位や日常動作の動詞など基礎語彙は全く似ていない。

北方の未開民が古墳時代の日本統治を経て日本語の構造を取り入れた、
と考える方が理解しやすい。

414 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:21:35.17 ID:6VK+EQJc.net]
>>27
𓀑𓀊

415 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:21:46.47 ID:5YUpCdnn.net]
>>43
それハングルで書くとカッコいいのにw

416 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:24:59.09 ID:d+fi43B0.net]
教師が教えられません

417 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:25:48.17 ID:ejbc0E6G.net]
>>384
ハングルがベトナム文字に劣ってるってこと?

418 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:25:48.53 ID:JdfW/VtO.net]
漢字とハングル表記にしたら、当の韓国人より
韓国語を知らない日本人の方がスラスラ読めちゃうと思う

419 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:27:26.07 ID:KOF4f8A1.net]
日本も常用漢字減らしてるから
ベクトルとしては韓国と同じ。

明治期並みの漢字教育に戻すべき

420 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:28:02.70 ID:5YUpCdnn.net]
>>12
아호아호 머지 데 카키마쇼!w

421 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:28:29.26 ID:mrEOnXek.net]
>>375
古英語で曜日を表記するのを止めろよと言いたい

422 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:29:56.42 ID:mrEOnXek.net]
>>410
常用漢字の文化を無視するとそれだけで頭がいいって風潮はどうかと思う



423 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:31:18.84 ID:cgfLRLqe.net]
ただし、漢字というか中国語自体も欠陥言語なのは事実

「時制がない」、「同じ単語が動詞にも名詞にも形容詞にも副詞にもなる」等々
さらに大きな問題は、四声に頼って使う音価が非常に偏っている
そのため、四声がない日本語で音読すると、同音異義語が非常に増えてしまう

日本語で、こうした中国語の欠陥を修正して使えるようにした上で使っている。
だから、漢字が重要な役割を担うことになっている

424 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:32:03.76 ID:flJ5Epvr.net]
戦後、南朝鮮では
ハングル国語純化運動なるものが行われたそうだよw
漢字の非効率

425 名前:ォ、非大衆性を凶弾して
あの呪われた地底人の記号みたいなハングル文字を自画自賛するようになった
[]
[ここ壊れてます]

426 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:33:59.39 ID:6VK+EQJc.net]
>>43
日本人が使いだした絵文字はいまでは世界標準に

427 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:34:40.60 ID:mrEOnXek.net]
>>382
逆だよ
漢字を知ってるから、分からなくさせる
馬鹿にさせるためにクイズで知らない方がいい知識を植え付けさせる

ちゃんと漢字を習い、本を読む日本人は
直感で常用と表外の区別が付く
そのカンを狂わすのが目的

428 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:36:01.44 ID:KOF4f8A1.net]
>>413
常用漢字の文化ってなに?

429 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:36:52.69 ID:5YUpCdnn.net]
>>372
Aho-aho moji ha saiko- dane!

430 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:37:02.72 ID:6VK+EQJc.net]
>>

431 名前:55
それらの知見を下々の者共に伝達する手段がないのでおよそ役に立たない
[]
[ここ壊れてます]

432 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:38:25.22 ID:rcBHHGXT.net]
>>403
漢語はマジで返点無いと読めんな
書いてある通りに読むと読めないってのはほんと意味が分からん
昔の人はすげーわ



433 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:39:03.94 ID:5YUpCdnn.net]
>>415
> 非大衆性を凶弾して

半妖怪性だろw

434 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:40:04.23 ID:f7tbgagf.net]
そもそも日本に併合されるまでは朝鮮ではハングルはほとんど使用されておらず
公式な文書は全部漢文だったという事実すら知らない朝鮮人が多すぎるんだよww
現在の朝鮮人は「日帝によってハングルを奪われたニダ」が合言葉になっているので
逆に日本人によってハングルの普及が行われたなどという事実が知れ渡ったら
すべての反日の基礎が揺らいでしまうからなwww

435 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:40:22.14 ID:sYeVUSqa.net]
>>400
朝鮮王朝実録の一部は東京大学総合図書館のデータベースで公開している。
https://iiif.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/repo/s/jitsuroku/page/home

当然のことだが全て漢字(漢文)で記載。
これを教えてやったら、本に「東京帝国大学」の印鑑が押してあるから
日本が捏造したものだとか言っていた阿呆がいたが・・・
単に所蔵元を示すための押印なのにね。

436 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:42:45.99 ID:9Y0IIyEE.net]
嘲笑わねえよ。簡体字を導入するんだろ。
まさか日本の漢字をパクるなどの惨めな
マネはやめろよ反日は反日らしくあれ。

437 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:46:27.05 ID:1cDBj23D.net]
どこの国でも歴史ある言語できれいに書かれた文字には美しさがある
アルファベット
ロシア語
漢字
アラビア文字
東南アジア諸国の文字等々
でも
ここの記号のような文字にはどうしても感じられない
のは俺だけか?

438 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:46:54.63 ID:hIj9nXlo.net]
ハングルはいずれ消滅すると思う

439 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:47:00.87 ID:C9WggXJ6.net]
にほんにはひらがながあるからまったくもんだいないよ!
そもそもかんこくははんぐるだらけでなぜかんじをきんねんにすてたのか
まったくいみがわからないよ こういうみんぞくしゅぎしゃたちは



ああ、平仮名ばっかりだと読みにくい、日本に漢字を広めたのは聖徳太子?

440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:48:39.43 ID:PXQZ/xlb.net]
日本人が作り替えた愚民文字を喜んで使う愚民w
反日のくせにそんな物使ってる馬鹿

441 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:55:08.44 ID:sYeVUSqa.net]
>>428
「後漢書」や「魏志倭人伝」で記載されている外交記述からみると、
遅くともAD2〜3世紀には日本でも支配者層においては文字(漢字)を使っていたと考えられている。
だから古墳時代初期、つまり卑弥呼の頃には中国と交流のある地域では漢字が使われていたということになる。

442 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:55:36.52 ID:q9pOa2p3.net]
日帝由来が押し付けたハングルもやめて
日帝由来近代思想の言葉もやめて
宗主国様の文字までやめて
何が残るのか(´・ω・`)



443 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 13:57:28.54 ID:axrHjEWs.net]
🍢記号とウリナラファンタジーで
助言も助力もせずニヤニヤ見てればよい
つまりこのまま関係薄めて放置が正解

444 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:57:37.32 ID:mrEOnXek.net]
>>418
常用漢字以外は使わないようにしようって文化
それでは不都合があるから、わざわざ

445 名前:
印刷標準字体とかって区分を作って特別に使用したり
常用漢字化したりして管理してる

東大生クイズ番組で悲喜交々のこもごもは
交の一文字でこもごもと書き表せますよー
ってなことやってたけど、そうじゃないだろと
[]
[ここ壊れてます]

446 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 13:59:30.81 ID:flJ5Epvr.net]
>>423
所謂ハングルが創出されたのは15世紀
その当時から、庶民が使う愚民の文字として蔑まれた
支配層だった両班は小中華思想が強かったので、
ハングル文字は弾圧され朝鮮に普及しなかった

447 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:01:37.71 ID:66iQ5Xmn.net]
>>368
防火と放火が同じ発音なんだっけ。

448 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:03:06.92 ID:XJoZq2oc.net]
日本人は大国に寄り添うのが好きなんだな

449 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:06:38.73 ID:PHbZMmiI.net]
>>261
ほんこれ!
漢字のおかげで速読できる!

450 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:06:39.19 ID:/bypH+5D.net]
訓民正音はハングルではないぞ。

451 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:07:04.48 ID:ALkHTMF/.net]
朝鮮人にはおでん文字が似合ってる

452 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:08:48.53 ID:cOT4RQit.net]
朝鮮人でも使えるハングル!ぜひ!



453 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:09:18.46 ID:ZMCIFDmJ.net]
中国文字をありがたがる恥ずかしい日本人

454 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:11:00.01 ID:0Gj7dQnb.net]
朝鮮人が漢字を読める様になったら、もう公共交通機関のハングルは削除して良いよな?
あれ目障りなんだよ

455 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:12:15.48 ID:lvJj3/+5.net]
最近AI使って画像を翻訳するアプリもできてきたから
韓国で古文書をハングル翻訳するアプリが禁止・作る運動を政府が妨害してるとかだったら自国の歴史を知られたくないという仮説が成り立つわけだ
日本語の崩し字解読アプリよりも難度が低いと思うよ
あと日本人も戦時中の手紙(昭和初期以前の手書きの文献)とか読めない人が多いからマウントを取りたけりゃせめて崩し字は読めるようになっておきたいよな

456 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:13:00.43 ID:flJ5Epvr.net]
>>441
科学的表現に向かないハングルを
ありがたがる恥ずかしい朝鮮人

いつになったら自然科学の分野で
ノーベル賞が獲れるのやら…w

457 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:13:24.78 ID:lvJj3/+5.net]
>>442
あいつらウリたちは日本人よりも英語ができる!って日本人を馬鹿にするわりに英語案内だけでは我慢できないんだよね

458 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:14:01.34 ID:we3fsCHv.net]
シナ<朝鮮は中華の属国だった
日本<朝鮮は中華の属国だった
これは一致するもんなあ

459 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:14:28.34 ID:XjwkxKCA.net]
>>15
한글이라는 세계의 문자가 있는데 한자를 학습하는 의미 없지

460 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:14:34.96 ID:g08TWbGt.net]
チョンは漢字を学ぶな

461 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:16:01.67 ID:5suxvehv.net]
ズバリ!言うわね

462 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:17:20.80 ID:i7PxTZVn.net]
>>1
ハングルはモンゴルのパスパ文字のパクリでは



463 名前:朝比奈軍太夫 [2021/09/20(月) 14:17:22.75 ID:haitYVPc.net]
文学から科学技術までありとあらゆる表現ができる言語は世界的に限られているそうな。英語、日本語、ドイツ語とかさ。

464 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:18:22.99 ID:rnQxEfy1.net]
「復権」だもんな、言葉でさえ優劣を付けて見る韓国人らしい

465 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:18:31.56 ID:XjwkxKCA.net]
>>435
방화 및 방화

466 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:18:36.38 ID:flJ5Epvr.net]
ただ朝鮮語というかハングルは、


467 名前:ップホップやハードコアなどの攻撃的な音楽とは相性がいいと思う
あの言語は破裂音や濁音が多いからああいったものには合ってる
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:18:43.17 ID:qrkBlSyK.net]
>>4
 だか?

469 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:19:14.06 ID:dFLs896r.net]
ベトナムも感じ復権させた方がいいと思うの

ベトナム語って、ルーツがフランス語表記の・・・チュ・クオック・グーでラテン語で表記する方法取ってるけど元々は漢字(正確には字喃)の国だったわけだし


グエンも・・・漢字使いたいよな?
「Toi khong muốn sử dụng kanji.」

470 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:20:31.20 ID:C081thMM.net]
漢字読めたら慰安婦詐欺バレるもんな

471 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:20:47.03 ID:6VK+EQJc.net]
>>134
第一は中国語で これで最強国家に

472 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:20:50.72 ID:IK6hrKox.net]
311
ローマ字の方が難しいじゃねえかよ

あんな二文字認識できんわ



473 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:22:05.20 ID:flJ5Epvr.net]
>>456
ベトナムも漢字文化圏だったんだよね…
フランスに植民地にされた時に
ベトナム語をアルファベット表記に変えられたんだっけ

474 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:22:11.54 ID:IK6hrKox.net]
漢字の方がまだ楽よ

475 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:23:34.86 ID:6VK+EQJc.net]
>>145
ギャル文字の元祖か

476 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:24:55.10 ID:Y1rNQwzm.net]
>>4
まず「好き」という言葉の意味を辞書で調べろ

477 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:26:23.35 ID:Vai5y9jU.net]
>>1
朝鮮併合時に識字率数パーセントだった朝鮮人に
文字を教えるにはハングルだけで精一杯だったんだよ

ほんと民族としては土人だからな

478 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:28:30.30 ID:sYeVUSqa.net]
>>441
文字は国力だけでなく、当時の文化や経済活動によって伝播するからね。
欧州だって同じ。
アルファベットは元々フェニキア文字がルーツ。
フェニキアは今のレバノン辺りなんだが、フェニキア人は海上交易を行って
北アフリカからイベリア半島まで進出、地中海全域を舞台に活躍したことで
各地に彼らの文字が伝播して発展していった。

その一つがギリシャ文字。
ギリシア語は今日においても、人類史上最も強い影響力を持った文明の言語、
あるいは3千年間継承されてきた史上最も偉大な文学を生んだ言語のひとつとされている。
ちなみに「新約聖書」の原典を著すのに使用されたのもギリシャ語。
そのギリシャ語からラテン語が派生。
現在も医学・自然科学・数学・哲学・工業技術など各専門知識分野では、
世界共通の学名として使用される学術言語。

東アジアでは中国が文化、経済活動、国力ともに頭一つ抜けていたのだから
その文字(漢字)を周辺国が使うのは当然の話。
日本ではそこから「かな文字」が生まれて漢字と併用して使う独自の発展をした。

一番最後まで公的文書として「漢語」を使い続けたのは朝鮮(李氏朝鮮)の方。

479 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:28:43.03 ID:Y32HGFLS.net]
バカチョンに事実直撃wwwwww

そ、宗主国様かわいそうだからもうやめてあげてw
俺の腹筋ももう限界だしwwwwww

480 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:31:05.56 ID:6VK+EQJc.net]
>>176
ネオ文化大革命のビッグウェーブに乗らないと

481 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:31:18.87 ID:XjwkxKCA.net]
>>459
まず、漢字やハングルを
どうこう言う前に
アンカの付け方覚えてよ

482 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:39:06.65 ID:bnSzmgz+.net]
そもそも韓国の韓字が中国に導入され漢字になり、さらに日本に渡



483 名前:闌サ在の日本語になったのは周知の事実。
英語やフランス語、ドイツ語なども韓国から文字を輸入して作成された。
世界史を正しく理解していればこれくらいは常識の範囲内。
日本は正しい歴史教育をすべきでは?
[]
[ここ壊れてます]

484 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:39:15.78 ID:i7/tdgnj.net]
今の韓国語を作ったのは日本の福沢諭吉

韓国語の言葉がすでに日帝残滓www

485 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:40:17.93 ID:IK6hrKox.net]
漢字は全部覚えきるまでに10年以上かかるけど覚えちまえば字数が少なくて済むって利点がある

486 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:41:08.99 ID:i7/tdgnj.net]
日本が教育する前の韓国の識字率はわずか6%

本気の土人国家だった。

487 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:41:28.50 ID:KZi9pImA.net]
アハハ、支那も日本の気持ちを忖度して糞チョンを嘲笑してるんだね。それにハングルは糞チョンしか読めない完全に孤立した言語文字だ。しかもその語彙は日本製漢語をそのまま音訳しているのであり、原意を正確に理解している訳ではない。浅薄な理解に終わっている。

488 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:42:21.85 ID:i7/tdgnj.net]
>>471
圧縮率は高いのでデータ構造上は利点がある。
ただ多すぎるので中国は日本語くらいまで減らした方がいい。

489 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:43:57.60 ID:i7/tdgnj.net]
なぜ日本人が漢字を使っているのか。

漢字は中国最大の発明。

その漢字をより使いやすく昇華したのが日本語

490 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:44:32.09 ID:i7/tdgnj.net]
英語とか長いからな。

491 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:45:36.66 ID:i7/tdgnj.net]
ハングルの起源は日本の福沢諭吉

492 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:45:45.20 ID:flJ5Epvr.net]
>>469
でたらめ言ってると
宗主国様にブン殴られるぞ、あたおか朝鮮人よ



493 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:47:00.30 ID:VOjl1QyP.net]
宗主国様の中国にまでバレているなんて恥かし過ぎるだろwwwww

494 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 14:55:04.27 ID:5r6Ngazj.net]
識字率があまりにも低く、ハングルでさえ読めなかった朝鮮民衆のために、井上角五郎以
下、小倉進平、金沢庄三郎などが八道の方言を整理して京城周辺の発音を
標準語とし、日本語由来の言葉(主に和製漢語)および近代概念の漢語(主に日本で作られた翻
訳語)を移植して漢字ハングル混じり文を日本の統治下で作り学校教育(新聞なども)で
用いた。ちなみに初のハングル活字は福沢諭吉が横浜の業者に作らせて、朝鮮に持ち込まれたらしい。
発展型の現代韓国語で漢字を用いるとほとんど日本式漢語ばかりで日本語の亜流になるのが、
プライドが許さないのだろう。韓国語の父は日本語。

495 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:57:00.39 ID:JnZBDn2t.net]
>>441
中国人を馬鹿にするのはヤメロw

496 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 14:58:47.91 ID:wI/2uFtb.net]
ハングルって案外画数多いんだよね。ひらがなと比べても利点が一つも見当たらない。

497 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:03:08.44 ID:6VK+EQJc.net]
>>265
訳したらおかしくなる部分はカタカナ語にしてる気が

498 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:04:10.05 ID:lvJj3/+5.net]
>>482
・バカでも覚えられる
・表音文字で発音記号のようなものなので最小限の文字の音を知っていれば意味がわからなくても発音が容易

499 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:04:33.03 ID:+jBrtAIX.net]
ハングル バカ用文字です

500 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:06:10.39 ID:wWCdeipZ.net]
ハングルは国語のゆとり教育

501 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:07:09.25 ID:ZtbEWGda.net]
ハングル文字見てると目が廻ってくるのよ。

502 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:08:00.92 ID:KcODtPgz.net]
韓国で
バードの朝鮮紀行とか
発刊されたこと有るんだろうか



503 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:10:20.68 ID:FNSQatsC.net]
嘘や他者を攻撃する手段に文字を使うだけの民族にはハングルだけでいい。

知識や心を他者に伝えるための手段として言葉が

504 名前:る。
それ表現をする為に必要で文字がある。
だから漢字からひらがなカタカナが生まれた。
韓国人には必要ない。超音波で仲間同士で交信してろ
[]
[ここ壊れてます]

505 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:11:51.55 ID:wI/2uFtb.net]
>>488
とかく衛生という概念がなく、人々は皆クソまみれ。ってやつ?さすがに発行できないでしょ。

506 名前: mailto:age [2021/09/20(月) 15:11:51.67 ID:+KSBvTgK.net]
韓国で自国の歴史の真相を知ったら発狂する奴続出だろ
あ、元から発狂してるか

507 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:14:06.84 ID:6VK+EQJc.net]
>>297
工作員も涙目で勉強してる
掲示板毎にまで方言があったりして多分世界一模倣が難しい

508 名前: mailto:age [2021/09/20(月) 15:15:29.57 ID:5BIFsbUJ.net]
>>435
防火と放火は音が似ているから同じ音→同じ文字になるはまあ理屈としてはわかるけど

電車の枕木素材で事故起こした
防水、吸水を間違えたのはわからんなぁ
訳注では同じと記述していないから
見たやつが文字が似ているから勝手に解釈しただけか

>コンクリート枕木に亀裂を起こした締結装置の設計図を見ると、締結装置に入れる
充填材には防水発泡材が指定されています。

問題は、締結装置を作った業者が、図面に出ている防水(バンス)材を吸水材だと
解釈して枕木製造会社に製品を納品したことです。

<インタビュー: 埋込栓納品会社関係者>
「バンスという概念も曖昧で、水を遮断することもバンスだが水の量を減らすことも
バンスだから…」
(訳注:「防水」「放水」「防守」「防銹」「傍受」などはハングル表記では同じ「バンス」。)

509 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:15:53.92 ID:sojOBlC5.net]
>>490
内容改変して日本と朝鮮の描写逆にしたやつ出してなかったか。

510 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:16:39.35 ID:4PJumsJR.net]
まあ、中国も漢字使ってるけど、人民は自国の本当の歴史を知らないんだけどね。

511 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:17:36.39 ID:5r6Ngazj.net]
>>488
内容を漢城(現ソウル)が東洋一清潔で綺麗な首都として、ねじ曲げて翻訳した物なら、
あるらしい。

512 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:18:09.11 ID:IGQbP/RX.net]
ハングルは平仮名片仮名だから
文字に意味が無い
表現が浅い
文化が発達しなかったと解釈してる



513 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:18:42.95 ID:3jvGAxDY.net]
>>13
そうなんだ
感謝しますってことか

514 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:22:31.69 ID:3jvGAxDY.net]
>>456
ベトナム名字のトランは陳
本当の発音はチャン
でもフランス語表記でtran
いちいち教えるのが面倒だからトランのままにしているらしいね

515 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:24:40.04 ID:6VK+EQJc.net]
>>350
当時の日本が特異だったのは個々の発明ではなく民衆そのもの

516 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:26:07.22 ID:P43kDkYM.net]
南北朝鮮共通の愚民化政策の要だもんなw

517 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:28:20.19 ID:wI/2uFtb.net]
愚民正音と訓民正音って、ひょっとしてハングル表記だと同じだったりしてw

518 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:29:14.87 ID:WBh571zT.net]
>>497
Unicode圧迫の話はアホじゃなかろうかと呆れたわ
いっそ英語にすりゃいいものを

519 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:32:53.15 ID:6VK+EQJc.net]
>>391
男女共同参画社会を体現

520 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:37:43.06 ID:Npxr/uTH.net]
日本語の話な
明治末期のお話
足りない→ちょっと→チョン
頭が足りない
力が足りない
言葉が足りない
足りない奴らだからチョン公だとさ

おまエラの言語は統一性が無く
読み書きできる奴が余りにも

521 名前:少なくて
日本がハングルを朝鮮人に教えたんだよ

日本語とハングルと教育勅語って道徳を
教育に取り入れたんだが
頭が足りない奴が多かったから
相当苦労しただろうな
[]
[ここ壊れてます]

522 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:38:16.18 ID:6VK+EQJc.net]
>>398
今一番活発に文字作ってるのは絵文字という
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631773980/



523 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:38:31.26 ID:xANzQGtl.net]
>>1 >>理由「自国の歴史の真相を知りたくないから」
・・・それと漢字ハングル交じり文にすると日本文とそっくりで和製漢語だらけなのがバレルるのを嫌がっているらしい。

524 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:41:21.33 ID:YzCRs93G.net]
差別社会ということになってしまう。
国民が等しく漢字も学ぶべきだろう。

525 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:49:27.59 ID:t5sjuCm7.net]
「日本人が嘲笑する」はピンとこない
自嘲はするが

526 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 15:49:51.10 ID:cURXax/8.net]
歴史を忘れた民族やからしゃーないわw

527 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:54:46.11 ID:2jLswuPB.net]
白丁どもが漢字を覚えられないからハングルを復活させたんじゃなかった?

528 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:55:27.02 ID:KcODtPgz.net]
へーそっかー
朝鮮紀行を読めば
何で朝鮮人が友達が来る前に
金めの物を全部隠し

普段ウソばかりこいているか
全部分かるのに

529 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 15:58:55.79 ID:IK6hrKox.net]
西夏文字でもなら使用するか?

古代西夏のタングート人(チベット系羌族一派)で使用されていた文字や

530 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:00:56.20 ID:IK6hrKox.net]
雑胡集団て集団を形成していたからそいつらも日本に来とるのだよ

西暦500年代だからその時代にあったか知らないが

531 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 16:01:01.66 ID:VR+W1uOi.net]
知りたくない、じゃないよね。
知らせたくない、だろ。

532 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 16:04:17.03 ID:AEXgqzWY.net]
えぇ…また捨てたのを拾うの?



533 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:05:22.03 ID:IK6hrKox.net]
そお書いてあるってより証拠みたいのが残ってるしな

基本その連中らが日本内において羌姓を名乗ったわけ

武家指南などに羌氏流剣術みたいな名で残る

534 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 16:06:10.98 ID:A8qC3eaQ.net]
もう取り戻せないでしょ…

535 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:06:41.47 ID:mVRR3PXO.net]
韓国が漢字を捨てたのは1970で朝鮮戦争停戦のはるかあとじゃん。
北朝鮮はどうなん?

536 名前: mailto:hage [2021/09/20(月) 16:11:44.85 ID:OI6iVPiZ.net]
>>519
北のシンパの影響で漢字捨てたんじゃないっけ???

537 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:13:14.70 ID:HWTZ7p8/.net]
>>18
マジレスすると前者
キーに各部品が配置されてて、3回部品を選ぶと一文字完成
昔グラフィックデザインやってた時に良くホテルのメニューとか案内板とか作ってたんだ
当時は南朝鮮観光客が来始めた時期で、ほぼ嫌韓なんて無かったから良く依頼されてた

538 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:15:25.53 ID:Ewi38oC2.net]
>>493
昔、歯医者で名前の似た猛毒部質を使って、患者殺した事件有っただろwww

539 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 16:15:37.75 ID:A+r6gd93.net]
近代以前の歴史認識が日中で一致していて韓国だけが違うのはそれが原因だからな
それ以外に根拠とするのが無いのは当然だしな
韓国ではこの部分の重要性が全く触れられてない
願望と妄想が根拠とするのが正しいわけねーだろ

540 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:21:37.75 ID:Eajf+l8G.net]
中国で有名な姜(呂)さんとは同族だが出自が違う

541 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:23:44.61 ID:t4cd6uyE.net]
やめておいた方が良いと思うよ。
多分、識字率がかなり酷くなると思うから。
しかも漢字が読めたくらいで理解の幅が広くなるわけがないだろ。
ここの親韓派を見てりゃわかることだ。

542 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:35:07.84 ID:t853DkY3.net]
>>437
漢字覚えるための時間を読書にあててたらもっと読めたよ…

あと、もともと日本語は子音+母音の二音が発音の最小構成要素になってて、音の長さに対する意味の密度が低い

外国の歌の日本語版が崩壊するのは韻を踏める言葉が少ないのとひとつひとつの単語が長いせい

漢字を使ってようやく紙の上では中国語並みに圧縮できるというだけで、漢字で速読できるというのは漢字の利点というよりは日本語の欠陥



543 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:36:03.38 ID:rcPitHr0.net]
あーあー聞こえないニダー

544 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 16:36:22.70 ID:f1BOsaPk.net]
>>5
構ってもらえて嬉しいニダ♪

545 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 16:38:26.82 ID:G15/ins7.net]
>>1
ハングルって愚民文字ってやつよね?
ウチの国民は馬鹿で漢字覚えらんねー愚民だから
世が記号作ったニダ

だよな確か


哀れな民族よなー本当

546 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:47:57.10 ID:Eajf+l8G.net]
529
寺社マーク読んでるようで、、、

547 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:49:17.17 ID:sBNKJkPI.net]
半日が反日。

548 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:57:17.48 ID:GhxQ2MZr.net]
有名大学卒業しているような韓国人でも平仮名だけで文字書いていると思うとゾッとする。日本人が平仮名だけで生活しているのを国家が認めているなんて驚くわ。

549 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:57:43.10 ID:BItBvN4L.net]
これは関係ないな
だって書いてあったってあいつら知りたくないものは無かったことにするじゃん
事実とか朝鮮人にはどうでもいい事

550 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 16:59:14.48 ID:BItBvN4L.net]
本当のことを知ったら朝鮮人がショック受けるとか卑屈に感じるとか
朝鮮人を買いかぶり過ぎ

551 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:07:05.93 ID:Eajf+l8G.net]
胡姓を名乗ったのが唐朝と同じ鮮卑人らなんだよ

なぜかそおなってる

552 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:08:37.68 ID:Eajf+l8G.net]
中国には胡〇〇って人がおるなら唐朝の末裔

日本に羌〇〇って人がおるなら羌族の末裔



553 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:09:31.13 ID:Eajf+l8G.net]
羌姓は中国にはいねえからな

554 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:12:00.28 ID:mby1ogbM.net]
ウリに不都合なことは信じないニダ!
属国なんて知らないニダ!

555 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:22:58.81 ID:16ZGpsdm.net]
>>490
実はあれでも相当、忖度して朝鮮を持ち上げて書いてるんだよ。
李王朝の要人と交流を深めたと書いてるけど、具体的な記述は一切無し。

日本紀行はずっと若い頃の作品だし、元々、公開を目的としたわけじゃないから、
本音の記述が多くて面白いんだけど。

556 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:24:42.02 ID:1EtmORfN.net]
漢字を捨てなかったのに戦前の書籍が読めない日本人は朝鮮人よりも低脳

557 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:27:43.86 ID:Eajf+l8G.net]
漢音で発音されても意味分からねえからな

558 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:27:46.33 ID:LzqMENd6.net]
戦後生まれの歴史学者なんて漢字読めないんだろ?
何をもとに研究してんだ?

559 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:31:07.83 ID:L1zC8vzS.net]
>>542
ウリナラファンタジー全巻

560 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:31:17.81 ID:1xrZs19Z.net]
バカチョンには漢字は無理

561 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:32:01.97 ID:Eajf+l8G.net]
書き下し文しらんの

三度解字をやって漢字の順番を変えたり接続詞をいれて日本文に書き換えるんだよ

562 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:37:09.97 ID:OGxeAynI.net]
在日3世とかのチョン語習得率ってどんなもんなんだろうか?



563 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:37:35.15 ID:Eajf+l8G.net]
完全に解字されたものしか研究資料としなかったんだろ

慣れたやつなら最初の解字ですべて読み解ける

漢文を見て理解できるのは日本では坊さんくらいだ

564 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:38:08.32 ID:Eajf+l8G.net]
あれ漢文の読み解き方法が日本でも確立されてたからな

565 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:45:41.53 ID:UpWFXLwq.net]
>>5
チョンよ泣くな

566 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:46:08.38 ID:wI/2uFtb.net]
>>539
本音で書いたら。驚いたことに男性のアレは最大でも5〜6cm。無いわ〜

567 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:46:16.24 ID:XgccOCOF.net]
漢字知らない世代が不利になるから全力で反対してるんだろ?

568 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:48:48.36 ID:FsLNA8nm.net]
漢字ぐらい読み書き出来る様になれよ、情けないな韓国人!

569 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:49:23.15 ID:DXRa1hv5.net]
自分の名前も漢字で書けないらしいな

570 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:49:45.71 ID:f6bWYvXM.net]
>>532
平仮名片仮名は一字一音で情報密度低いうえに、日本語の発音をカバーしきれていない欠陥品

ハングルと比較すべきものではない

571 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:52:40.71 ID:wI/2uFtb.net]
>>553
今は囲碁対局だと名前もハングル表記で、解説者も今手番誰でしたっけ???状態w

572 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 17:52:54.86 ID:7O3bhA1S.net]
そら当時の漢字廃止運動のはじまり知ってる奴見たら爆笑するよね?こんなもんwwwwなんで韓国人だけが狼狽してるのか?それの方が疑問だつーの



573 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:53:58.45 ID:nRjCotnD.net]
韓字? もういい加減ウザいから、韓なんちゃら、Kなんちゃらという表現は止めてくれないかな、
チベット文字を真似たパスパ文字を更に真似たのがハングル、最後発なのに最も品の無いデザイン、
最後発なら、もっと洗練されたデザインに出来なかったの?

574 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 17:56:16.22 ID:lJGmHXa6.net]
かな文字だけで頑張れよ

575 名前: mailto:hage [2021/09/20(月) 17:57:34.33 ID:OI6iVPiZ.net]
>>557
コリア料理を見てみるよろし
アイツらに美的センスというものは存在しないw

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:03:56.51 ID:xX2bskkA.net]
韓国の漢字は旧字体なんだよな
あんなの不便だし反対するに決まってるわ

かといって中国の簡体はいまの漢字と隔たりが大きすぎるし、日本の簡体に合わせるわけにもいかないし、といったところか

577 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:04:58.59 ID:huhbLurz.net]
ハングルだけでも200万の文盲が発生してるのに漢字導入したら4000万人ぐらい文盲になりそう

578 名前: mailto:hage [2021/09/20(月) 18:07:58.31 ID:OI6iVPiZ.net]
>>561
それに何の問題が???
北のレベルに合わせたほうが統一が捗るだろう

579 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:08:55.36 ID:etkJlQvP.net]
>歴史の真相を知りたくないから

知ったら卒倒するだろうな
いかに自分達は反日に洗脳されたのか

580 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:09:55.22 ID:9s7P29kl.net]
元々いかれてるのに漢字廃止で愚民化が加速しただろうな

581 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:10:45.81 ID:iBXKSgo4.net]
>>557
あいつらは言葉を換えれば現実が変わると思ってるバカ民族
言葉狩りばかりやってる解同なんかと同じ発想
ひょっとして同じ連中かもしれないな

いずれにしろ朝鮮半島じゃなくて韓半島、朝鮮民族じゃなくて
韓民族、朝鮮服じゃなく韓服…こんなことばかりやってるから
バカになるんだということが分からない、いやバカは死んでも
治らない、かw

582 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:11:24.75 ID:vFK7vXfJ.net]
あのカナ釘文字でまったく漢字を知ろうとしないのかね愚民は

そのくせ名前にだけ漢字使っているくせによ

まず正確な歴史なんか知らない方がよいと思っているのか



583 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:13:37.48 ID:dI52LklO.net]
漢字復刻は時すでにお寿司

584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:15:04.32 ID:ih1Fjum/.net]
>>10
中華という表現が属国気質丸出しで笑

585 名前:
それとも中国人のなりすましかな
[]
[ここ壊れてます]

586 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:20:54.87 ID:Eajf+l8G.net]
564
中国系が半分近く占めるのにおかしいだろ

日本は2割だけだぞ

587 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:21:04.85 ID:Tu4xVjUo.net]
>>12
ハングル表記されてる時点で即購入候補からハズせるからな、偉大で便利な文字だよそれは認めるw

588 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:23:15.74 ID:WI5oEB1r.net]
>>529
まぁ、変体仮名(ひらがなの元祖)も同じ理由で作られたんだが、日本人は漢字教育を捨てなかったからな。

南朝鮮人でも現在60歳前後のやつらは漢字読めたのに、現在の南朝鮮政府は絶賛バカ量産中

589 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:23:24.31 ID:iY3yDIaf.net]
今更漢字を使い始めても、同音異義語を適切に漢字に戻せず上手くいかなさそう。

同時に、漢字を韓字、漢方を韓方っていうように都合のいいように訳して歴史の捏造しそう。

590 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:26:03.34 ID:oUrP6F/o.net]
>>94
朝鮮人が伝えてくれたという意味だよ。

当時土人だった日本人は何にしても半島経由で知識を得ていたろ。
まさか、稲作や刀剣とか日本人が発明したなんて思っていないよな?

591 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:26:33.61 ID:rOP/16NS.net]
>>1
そりゃ『大清国属』って書いてある太極旗を見て「独立国ニダ」って喜んでる位だからな・

592 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:26:46.66 ID:we3fsCHv.net]
韓国は人名に漢字使ってるのも捨てりゃいいのに



593 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:28:16.99 ID:QJxYpDmY.net]
>>573
海路で直接中国へ行ってたけど?
それに日本人は起源主張なんてしてないぞ?

594 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:29:05.35 ID:Rxs4rlc6.net]
>>573
朝鮮人って何時の話?

595 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:32:09.73 ID:XfWC4Lak.net]
>>573
まさか漢字や稲作が朝鮮発祥だとか思ってるのか?
朝鮮単なる通路だったかもしれない、という程度だろう、朝鮮がないほうがスムーズだったろうね
朝鮮は邪魔な存在、ないほうがよかったなw

596 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:41:03.09 ID:ZGHcFP0r.net]
エンコリで「売春婦募集」と漢字で書かれたポスターが強制連行の証拠だと暴れてた韓国人元気かな

597 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:41:55.20 ID:N8bzGT3r.net]
>56
これこそ簡単。
漢文の訓読と同じく名詞漢文ハングル助詞でいいから。

598 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:51:11.20 ID:QGFziOsl.net]
>>424
図書館の概念もあんまりないんだよね。
漢字捨ててるから、最近書かれた落書きしかないので集める意味もない。

599 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:52:21.22 ID:3ICZSZyh.net]
建国十数年の韓国は日本のカタカナ起源のハングル文字を大事にしてろよw

600 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:53:50.85 ID:QGFziOsl.net]
>>131
うわ、はじめてきいたわ。
ソース出してもらえますよね?
脳内ですか?大丈夫です、頑張って物理的に取り出せますので。

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 18:54:51.52 ID:O/bthNtJ.net]
>>573
まさか朝鮮が日本へ伝えたと思っている訳じゃないよな??

602 名前:化け猫 [2021/09/20(月) 18:55:05.74 ID:vUhO9ZFg.net]
>>575
(=゚ω゚=)ノ 実際、最近では
漢字変換出来ないハングル名もあるそうです。
日本でいうキラキラネームのようなものか?



603 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 18:56:27.89 ID:QGFziOsl.net]
>>522
フッ素だな
歯科技工士が使う猛毒フッ化水素を幼女の歯に塗りまくった!

604 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:03:29.45 ID:sIPX7EnL.net]
愚民文字として差別されてたハングルを一般普及させた日本が悪い

605 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:05:36.47 ID:Eajf+l8G.net]
573
そんな記録ねえぞ
向こうから来た学士らはいたがそいつらに学問所作ってやらせたんだよ
陰陽道ってのも陰陽家が始まりだろうが日本内で新たに創始させた学問も多いぞ

渡来人ら呼ばれた氏族らも多いが向こうとの折衝に送り出したのもそおいった連中らだぞ

606 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:07:18.09 ID:Eajf+l8G.net]
もともと中国起源のやつらだからな

連中らを使者として送り出して新たなものが出来れば学ばせて帰ってこさせた

607 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:09:30.32 ID:Eajf+l8G.net]
王人博士呼ばれたのも日本来たろ

来るための手引きをしたのも先の漢人らだよ

日本まで来させる手引きをさせた

そおやって学問にしろ手に入れていったわけさ

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:14:00.76 ID:6VK+EQJc.net]
>>573
日本刀は他国にない

609 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:15:44.64 ID:Eajf+l8G.net]
573
稲作は小規模ながら縄文時代から存在する

つまりそれは当たらず

610 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:16:26.53 ID:Eajf+l8G.net]
だいたい研究の結果、今から4000年ほど前より始まる

611 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:18:03.18 ID:Eajf+l8G.net]
中国で稲作が始まったのより数百年遅れだな

612 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:23:38.50 ID:R5D1nkRc.net]
>>542
韓国でもさすがに歴史学者は読めるんじゃないか
俺が会ったロシアの研究者は草書をすらすら読んでたぞ



613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:26:52.63 ID:Eajf+l8G.net]
日本と朝鮮との関係だが日本名と朝鮮名など二つ持っていたのもおった

向こうの朝廷の家臣として名を連ねていた連中らもおったしな

ま〜いわゆる現代で言うスパイだ

614 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:31:38.48 ID:ZsYHWCyk.net]
漢字はもう古い
世界の言語はハングルに統一されるべき

615 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:36:38.05 ID:wI/2uFtb.net]
>>597
漢字よりハングルのほうが古いって、壁画に書いてありませんか?

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:40:27.41 ID:+uE2oTAk.net]
>>4
諦めろよ糞チョンw
言ってるのは日本人じゃなくシナ畜だぞカスチョンwww

617 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:42:05.36 ID:3jQTuXsj.net]
>>597
ま、ハングルは日帝が掘り起こさなかったからなかったんですけどね

618 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:42:58.68 ID:DusbbYOJ.net]
実際に今の韓国人で読める人の割合はどれくらいなんだろう?
流石に自分の名前は漢字で書けるとは思うけどさ

619 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:55:38.49 ID:1YyKIKom.net]
>>597
デザインやばない?

620 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 19:56:09.38 ID:ZY+Ig/fV.net]
ハングルを庶民が使えるようにしたのは日本だぞ。
そう考えたらハングルを使うのはプライドが許さないのではないか。
韓国人は文盲が一番似合ってるな。

621 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:57:52.46 ID:1YyKIKom.net]
日本語とか4種類の文字で表現できると
ゲシュタルト崩壊起こりにくく見やすくない?

622 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 19:58:46.64 ID:FXNKUiLr.net]
>>69
じゃおまえは漢字使わないで、ハングルだけ使えや



623 名前: mailto:age [2021/09/20(月) 19:59:25.55 ID:+KSBvTgK.net]
>>570
ローソンの会長がそれに気付くのに数年掛かってたよなwww

624 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 20:00:52.69 ID:1YyKIKom.net]
2ビット文字の方が確かにpc扱うのは良いな

625 名前: mailto:age [2021/09/20(月) 20:00:59.79 ID:+KSBvTgK.net]
>>579
今頃、あの当時のboy達はケツ穴売って歩く男娼なんじゃねーの?

626 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 20:01:06.09 ID:3jQTuXsj.net]
日本人で日本語を世界標準語にしたいと思ってる奴なんていねーだろwwww

627 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 20:36:33.84 ID:CtFakjxa.net]
日本のミミズみたいな汚らしいひらがなよりハングルが半万年美しい。だから漢字などいらない

628 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 20:44:24.88 ID:WI5oEB1r.net]
>>609
日本語はあり得ないけど、英語も世界標準になるにはバリエーションの多さが難点だな。英語と米語の差がとにかくヒドい。

実は華僑が使っている英語が、意外と仕事には使えるので便利

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 20:48:35.52 ID:JbcVXSrX.net]
チョンのオデン文字はウンコを串刺しにした事が起源ニダ
大切な食糧を文字にしたニダ

630 名前:<丶`∀´>(´・ω=E`)(`ハ´=@ )さん [2021/09/20(月) 20:52:15.20 ID:Eajf+l8G.net]
そか

ウルトラ文字でも共通語にすればよいやん

ウルトラ文字
https://m-78.jp/wp-content/uploads/2021/07/ウルトラ文字.jpg

怪獣とも会話できる便利な文字やねん

631 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 20:52:49.15 ID:3jQTuXsj.net]
>>610
口にうんこ付けながらなにいってんの?

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 20:53:12.99 ID:Eajf+l8G.net]
動物の鳴き声を解析してそれを文字化するのも面白いな(・∀・)



633 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 20:56:15.88 ID:Eajf+l8G.net]
ウルトラマン

https://m.youtube.com/watch?v=C5tXSwOMncw

634 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 20:58:54.57 ID:HOqyaoIA.net]
>>603
日本の贈り物だから今すぐ捨てて
新たなコリアン文字を作らないとだめよねw

635 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 21:01:57.09 ID:wJAJwUFT.net]
>>610
そういうこと言ってると、チビ太のおでんみたいな形状を文字とは言えんとかになるぞ

636 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 21:03:58.24 ID:pkplWRF3.net]
>>610
だったら使うなよw

637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:08:19.53 ID:rNeCY4Hg.net]
愚民用の文字で十分

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:12:46.68 ID:5006gqOx.net]
漢字を覚えて真の歴史を知っても脳が事実を受け入れないから問題ないよなw

639 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 21:17:27.48 ID:CtFakjxa.net]
>>611
英語とアメリカ英語の差なんて微々たるもので、全くたいしたことないが?
むしろ英語なら、イギリス国内の差の方が圧倒的にデカくて大変なんだが?
いかにも英語出来ない猿の意見だな、お前のレスって

640 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:24:51.33 ID:WKHGdqfd.net]
>>622
同意。むしろインド人英語のアクセントが最大の難関だわ。

641 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 21:28:50.76 ID:DXRa1hv5.net]
>>623
しかもすげー早口だしw

642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:37:02.25 ID:6VK+EQJc.net]
>>610
ミミズの丸まったような字を1個つけると何でもブランド価値が上がるという信仰が中台に



643 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:38:58.40 ID:6VK+EQJc.net]
>>613
ちょっとロンゴロンゴに似てるな

644 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:39:24.34 ID:6VK+EQJc.net]
>>615
シートンは楽譜に起こしてた

645 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:53:10.02 ID:Y55VAxto.net]
もはや韓国に対して誇れるものが小学校で習った漢字しかないネトウヨ哀れ

646 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:56:29.01 ID:ZGHcFP0r.net]
それでも在日は日本へ居座り、韓国人は日本へ仕事を探しにくる…なんで?

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 21:57:52.85 ID:sf26LxWU.net]
天竺文化を翻訳した唐と西洋文化を翻訳した日本は漢字を正しく理解してます。

648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 22:06:35.65 ID:tHMJQxBT.net]
>>629
対日の破壊工作員を紛れ込ませるためですがなにか?

649 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 22:24:54.76 ID:WuUndYir.net]
>>56
つい何十年前のあっちの新聞はそうだったんだけど、もう無理だよなw

650 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 22:44:25.88 ID:/7gP8zbM.net]
テヨンは名前には漢字使うんだろ。
奴らのプライド、わけわからんわ。
そのうち韓字なんて言い出すんだろうなぁ。

651 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 23:12:06.35 ID:loYgpenF.net]
日本も草書体を学ばなければ平安〜昭和初期の漢文でない主に私的な文献を読まないで済む。
過去の歴史を知りたくない人間だけ草書体の教育を拒否していると言える。

652 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 23:31:12.30 ID:cne6EtgT.net]
在日なんて日本語も漢字も理解できて
ネットも検閲なしで使えるのにあんなもんだぞ。
韓国人は漢字が読めようがあんなもんなんだよ。



653 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/20(月) 23:44:48.76 ID:lvJj3/+5.net]
>>631
非ネイティブの使う日本語って文字だとかなり不自然だから在日の工作員の存在は向こうにとってありがたいだろうな

654 名前: mailto:sage [2021/09/20(月) 23:59:18.70 ID:OUb6sXKH.net]
>>610
全く論理が繋がってなくて草
半島は事実と意見の区別がつかない

655 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 00:16:15.26 ID:Cvd/KxWU.net]
日本でもひらがなだけで生活しろと言われたら大混乱が起きるのは間違いない
結局漢字使わせろってことになるだろうな

656 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 00:18:36.97 ID:QzZsRon6.net]
韓国人の単純な思考はおそらく複雑な表現に向いてないハングル文字からきてんるんだろうが、いまから漢字の習得は難しいだろう。

657 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 00:58:54.42 ID:mp0tceDK.net]
ハングル文字だけの方が詐欺とかやりやすそうだしチョンにピッタリだろw
根っからの土人民族に漢字なんて高度な文字は不要だよ

658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 01:16:18.81 ID:zSHZ9nQO.net]
近親相姦劣化遺伝子に漢字学習できる訳ないじゃん

659 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 01:55:45.00 ID:bcvgXCH4.net]
韓国人が乳出して生活していた当時ほとんどが文盲だった韓国人に日本人が授けた言葉がハングル
日本語で例えるならひらがな

660 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 01:56:29.67 ID:WyHMjCCr.net]
>>640
表記ゆれを利用した詐欺とかやっぱあんのかね

661 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 02:15:02.79 ID:GAN4cJg5.net]
違うだろ、元は韓字として誕生したものを中国に奪われたんだ。だから漢字となった韓字を中国から学んだ日本も、韓国の文化の恩恵を受けているんだ!!!!

662 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 02:16:21.92 ID:6G1Qflr8.net]
>>644
ならなんで漢字根絶運動なんて今もしてんのさ?



663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 02:18:26.06 ID:KV2ASp8X.net]
て、言うか、
中国が大嫌いなネトウヨこそが
率先して漢字を捨てるべきなんだがww

664 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 02:20:51.59 ID:6G1Qflr8.net]
たった1レスで捨てセリフ書いて逃げたか。何がしたかったんだ?あれ?

665 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 02:21:27.55 ID:E3y9RdvA.net]
韓国・朝鮮語のハングル文字のみの表記には
メリット
 ・文字数が少なく覚える/覚えさせるのが楽(教育上の利点)
 ・外国語由来文字を排除でき、民族のアイデンティティーを確立しやすい
デメリット
 ・同音異義語を区別できない(言葉の言い換えを国家レベルで推進する必要があった)
 ・運休/除染など即席の造語や意味の通じる漢字の組み合わせができなくなった
 ・過去の漢字を使用した文書が読めなくなり知識の断絶が発生した。
 ・他の漢字圏の文字の類推ができなくなり他国語の理解ができなくなった
で、メリットの方が大きいと判断して、デメリットへの対策を怠った。

・漢語由来を含む同音異義語の言い換えを行わなかっただろう点
・ハングルがあまりに汎用化しすぎていて朝鮮語に対して洗練・最適化されていない点
・過去の膨大な文書のハングル化
などを国家レベルで対策していく必要性があったのにやらなかったのだろうなあ。
1つの言語の大規模な文字変更を生半可な覚悟でやってしまった末路ということ。
それでもメリットの方が大きいのでこのまま突

666 名前:き進むしか道はないと思う。
漢字の再導入など更なる混乱を生むだけだろ。

などと素人が外からほざいてみたwww
[]
[ここ壊れてます]

667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 02:29:44.66 ID:RTftv3YD.net]
そもそも漢字が覚えられなくて作られた言語がハングルなんだから南朝鮮に漢字は無駄無駄

668 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 02:40:34.48 ID:9pkmbg45.net]
>>646
嫌いなのは今の中国であって、春秋戦国とか三国志の時代とか昔の中国は好きだよ
漢字を捨てさせたいなら中国が紀元前の状態にでも戻ってから言いなよw

669 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 02:48:25.46 ID:RTftv3YD.net]
そもそも中国は戦後に出来た国

670 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 02:52:03.82 ID:9pkmbg45.net]
中国は数々の偉大な王朝が歴史を築いてきたが、今の中国は共産党などという過去の中国を否定する醜悪な体制になってしまった

中国よ昔にもどれ
群雄割拠して中原に鹿を追え
華々しく一騎打ちを繰り広げよ
100万の軍勢を焼き討ちにし、10万の捕虜を生き埋めにせよ

671 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 03:09:30.82 ID:O149kCJ7.net]
歴史を知ったら死にたくなるニダ

672 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 03:11:04.74 ID:R9StAm/a.net]
日本は良いものを取り入れて発展してきてる。
取捨をしてる。取り入れ、日本人として日本風にブラッシュアップ。
これが日本の良さでもある。だから遅れてるとか言われてもそれでいいと思う。
日本は日本であれば問題ない、日本人がしっかりとしてたら問題ないと思ってる。



673 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 03:55:24.11 ID:FA1m5beT.net]
ダメリカで報道された「日本政治の危機」の特集。
日本に張られた支那のネットワーク。
日本の技術が台湾を通じて支那へ流出。

youtube.com/watch?v=-KilIz6K2uA&t=0s
(日本語吹き替え)


もえぴーの動画。
youtube.com/watch?v=qB83uZ-NL3I

674 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 04:05:46.10 ID:BtA2/tLE.net]
漢字を理解出来る在日がああだから、問題はDNAにあるんじゃね?

675 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 04:27:26.26 ID:ewmMia99.net]
国民が戦前の新聞、読めない国とか。アホかとw

676 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 04:41:56.90 ID:vs63j+1V.net]
昔の韓国は世界を支配していたと教えてそうwww

677 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 05:02:11.33 ID:sNzezK3k.net]
李氏朝鮮は漢字文化。
朝鮮に学校制度を制度を導入しのは伊藤博文。
伊藤は日朝併合反対で学校教育にハングルを入れた。

韓国の歴史と称する文献はハングル。
李氏朝鮮の文献が読めちゃうとハングルで書かれたプロバガンダの嘘がバレる。

678 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 05:45:51.03 ID:RHxDAAY1.net]
韓国って近代史しか勉強しないのか?

679 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 05:50:48.77 ID:8ZIPGGKh.net]
漢字の先生として兵役逃れのザイコを上げるよ

680 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 06:11:42.45 ID:PQUIIQO4.net]
朝鮮の歴史は支那への隷属の歴史だもんな
奴隷国家5000年、筋金入りの家畜民族

681 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 06:11:54.94 ID:OqCnDSlG.net]
そのハングルさえモンゴル語のパクリだっけ

682 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 06:23:42.01 ID:IO3tVM+G.net]
>>660
近現代を舞台にしたファンタジーしか



683 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 06:31:59.75 ID:H5LXeZKb.net]
>>660
違う。
妄想で創られた歴史小説が教材だよ。

684 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 06:43:40.41 ID:u8D/rQZI.net]
漢方は韓方をパクったニセモノ

685 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 06:49:00.59 ID:JEA/repJ.net]
>>660
マジレスすると、学者すら漢文で書かれた資料を読める人が少数派だから
まともに教えられる人がいないし、教科書も無い。
過去に文献をもとに書かれた本も、著者が「親日派」とされて学問の世界から
排斥されているし。

686 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 07:40:21.98 ID:PYI6DnPN.net]
>>658
古朝鮮とか言って、そう教えてるんじゃなかったっけ?
中国全土を超える広大な領域を支配してたとか

687 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 08:21:58.38 ID:xL9fpPx0.net]
なんだかんだで漢字復権に反対してるのは漢字を覚えるのが面倒くさいんだろ

688 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 08:25:35.14 ID:2YHmBiSR.net]
有史以来属国の犬韓民国

689 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 08:26:09.60 ID:+WPRt/rO.net]
>>668
マジかよ・・・w

690 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 08:30:41.47 ID:/g7AZaTs.net]
>>660
ドラマが教材ニダ

691 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 09:19:37.18 ID:oNlwLN/m.net]
>>661
ザイコ「世もまつニダ!」

692 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 09:30:52.21 ID:VPyrSujI.net]
>>660
近代以前は属国の一言で終わるから



693 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 09:42:42.51 ID:hOrsO++P.net]
>>13 カニハサムニダ

カニサンドか?

694 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 09:43:05.32 ID:h58Up9OY.net]
>>658
桓国ってのがモンゴル並みの領土を誇っていたらしいな。

695 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 10:03:03.41 ID:Eq1bSgbL.net]
韓国人が漢字を読めるようになれば、過去に韓国政府が提示した『拉致奴隷化に日帝軍が関与した証拠』とやらを読めるようになるんじゃね。
実際は日帝が軍令で人身拉致を取り締まってた証拠で真逆のものだったという笑えるオチの奴。
日本人に嘲笑交じりの指摘を受けてひっこめた奴。魚拓もまだ残ってるだろ。

696 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:03:58.08 ID:Hc7Dkjl7.net]
>>1
倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させてしまった。 (広開土王碑)

新羅百済は倭を大国と崇めた (隋書81巻東夷倭国)

新羅の4代目国王の昔脱解は日本人 (三国史記 新羅本記)

百済の王が王子を人質として倭国に送る (三国史記 百済本紀)

新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。 (三国史記 新羅本紀)

697 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:04:22.26 ID:Hc7Dkjl7.net]
>>1
397年 百済の阿シン王(17代)が太子(長男、腆支王)を人質として倭国に送る。(三国史記 百済本紀)
402年 新羅は倭国に奈勿王(17代王)の三男、未斯欣王子を人質に送る。(三国史記 新羅本紀)
390年 新羅は奈勿王(17代王)の三男、美海(未叱喜)を人質として倭に送った。(三国遺事)

698 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:06:43.73 ID:Hc7Dkjl7.net]
>>1
隋書曰く「新羅と百済は倭国を大国として敬い仰いでいる」
ttp://www.youtube.com/watch?v=9hZjWIapvII

699 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:08:08.47 ID:Hc7Dkjl7.net]
>>1
張庚『諸番職貢圖巻』

2011年に発見された張庚による『諸番職貢圖巻』は『愛日吟廬書畫續録』に収められていた。
葛嗣枹による『愛日吟廬書畫續録』は四庫全書のうち『続修四庫全書』子部・ 芸術類・1088册に収録されている。
以下、張庚模本と表する。

(中略)

斯羅国(新羅)についての記述
新羅があるときは韓の属国であり、あるときは倭の属国であったと記載されている。

700 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:11:36.49 ID:Hc7Dkjl7.net]
>>1
宋書・・・・・・・・・・・・倭国が朝鮮半島南部の軍事司令官に任命された。
随書・・・・・・・・・・・・倭国は産物も豊かで鉄の鏃で武装した軍隊を持つ。百済と新羅は倭国を大国として敬ったと書いてある。
満州にある広開土王碑・・・倭国が海を渡って百済と新羅を臣下にしたと書いてある。
三国史記「新羅本記」・・・・新羅は何回も王子を人質に差し出している。新羅王の4代目王は倭国からやって来たと書かれている。倭の勢力が頻繁に来襲し、何度も首都を包囲された記述が書かれている。
三国史記「百済本記」・・・・百済は何回も王子を人質に差し出している。百済の武寧王は人質の子として日本で生まれた。
日本書紀・・・・・・・・・・391年に神功皇后が百済と新羅を征服したと書いてある(三韓征伐)。
梁職貢図・・・・・・・・新羅は倭の属国。

701 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:14:28.16 ID:lEXV/X4j.net]
アメリカや欧州の国に帰化して現地語を理解しても、反日のまんまだろ
言語の問題じゃないよ

702 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:14:39.41 ID:LyYxi+qg.net]
うむ、その資料は日本にはないんだよ

魏志倭人伝てのは中国史の資料なんだよ



703 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:15:32.89 ID:LyYxi+qg.net]
中国史の資料をもとに日本史の資料をおっ立てようってのが無茶な話なの

704 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:18:30.80 ID:RogZ78EX.net]
漢字を拒む×
漢字が理解できない○

惨めな乞食の国w

705 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:24:27.14 ID:8jhs4VEG.net]
韓国政府によるウソの歴史が暴かれてしまうから漢字を教えないのは当然

706 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:28:28.24 ID:2k663qKx.net]
>>1
いや、漢字を覚えられないんだろう。韓国人バカだから。
だってノーベル科学賞1つも取れない国だよ?
漢字とか無理無理w

707 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:31:27.63 ID:tclNSPd6.net]
>>671
まぁコレ観てお察しw
blog-imgs-62.fc2.com/y/u/y/yuyuu2013/blog_import_524fb12aed850.jpg

708 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:32:16.75 ID:Hc7Dkjl7.net]
>>10
放火と防火の区別がつかない欠陥言語ハングルww

709 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:33:42.95 ID:2k663qKx.net]
>>10
ウケるw 世界一汚い文字じゃんw
しかも2時間も勉強すれば覚えられるw
覚えたくもないけどw

710 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:34:07.44 ID:XWClQIGf.net]
韓国にはベトナムが国語を仏語にしたように日本語を韓国語とすることがベストであろうよ。
ハング⇒漢字への転換、文法、辞書作成が莫大な労力と韓国人は感じて
いてヤル気になれないのではないか。

711 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:47:10.30 ID:LnJsbHeH.net]
>>690
방화したニダな!
→違うニダ!방화しただけニダ!

意味不明じゃねぇかwww

712 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 11:48:04.81 ID:Yhnz15vE.net]
亡きノムヒョンはヤー!キブンジョッタ!(やあ、気持ち良いねえ!)というのが口癖だった

この場合キブン=気分、ジョッタ=上等というのが元々の意味
つまり明治時代くらいの古い日本語が今でもそのまま使われている
それほど李氏朝鮮時代の半島には単語も文法も無かったから
現代朝鮮語は日本語を土台にして作られている



713 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:49:17.10 ID:jKf20DsL.net]
教えるべき教師が漢字を使えないから
教員の反対で

714 名前:これは絶対に実現しない []
[ここ壊れてます]

715 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:50:46.09 ID:+fVSqHsi.net]
全部ひらがなで書かれた文章を読むのは疲れると思う。

716 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:52:27.62 ID:jMy45iv4.net]
漢字読めるようになったら
「大清國属高麗國旗」って
どーすんのかねw

717 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 11:52:50.07 ID:LyYxi+qg.net]
そもそも韓国人の47パーセントが中国からの移民と言うね

漢字一文字をそのまんまハングルに起き変えたのも多い

アホだろ

718 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 12:05:43.21 ID:ZjbaMGDu.net]
日本も70~80年代に韓国を見習って漢字を廃止しよう!って運動があったんだよな
ワープロの普及で運動そのものが消滅したけどもしワープロがなかったらどうなっていたやら

719 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 12:08:38.19 ID:ZjbaMGDu.net]
日本に30年住んでいるインド人も日本語の読み書きは出来ないって言ってたな

例えば3日日曜日日中は日射しが届くでしょうって何回『日』の読み方が変わるんだと

720 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 12:11:53.05 ID:siNGINwd.net]
ばかちょんにかんじはひつようありません ぐみんかせいさくにはだいさんせいですw

721 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 12:36:33.64 ID:9pkmbg45.net]
>>700
それは英語でもEの読みがearthだったりeastだったりerrorいろいろあるからなあ

722 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 12:39:21.41 ID:gGXGwUUb.net]
>>89
朝鮮には文献が無い。よってだな観心を朝鮮から学ぶことはできない。
元号「令和」の原典の中国張衡(78−139)の帰田賦から百人一首経由で採った。
張衡は科学者、天文学者でもあって著作が現在でも日本では大事にしている。
朝鮮人は張衡の著作保存してるニカ?勿論漢文アル



723 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 12:53:57.69 ID:LyYxi+qg.net]
漢字→韓字(ハングル)が確かに正解

異民族の文字でもなんでもない漢字ルーツの文字なんだよハングル

724 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 12:54:20.54 ID:LyYxi+qg.net]
異民族ルーツとするのが捏造

725 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 12:58:28.58 ID:LyYxi+qg.net]
漢字からハングルに置き換えただけだから漢字の特定文字を用いてハングルに置き換えるのも可能

ハングル復活のときに日本人学者らも混ざっていたから日本語文法が混ざってしまった変なことになったんだよ

726 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 13:00:02.26 ID:LyYxi+qg.net]
この勘違いは日本ではハングル文字が異民族文字だと判断された間違いが引き起こしたことなの

727 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 13:04:43.19 ID:LyYxi+qg.net]
韓国人らでも漢字を使えたやつらは昔はいたってえからな

今はハングル教育だけだから漢字使えるのあにくなった

728 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 13:50:29.02 ID:/XJCI1PX.net]
>>699
昔の平仮名書きのとこをK片仮名にしてる文章でも読み辛いのに漢字廃止してもうまくいかないと思うよ

729 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 14:16:04.87 ID:CnMuI7Te.net]
>>89
おい朝鮮人、漢字宗主国の中国様にぶん殴られるぞwww

730 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 14:21:21.91 ID:GArxkye3.net]
で、ハングル文字の原型ができたのが16世紀?17世紀?

731 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 14:32:00.47 ID:CnMuI7Te.net]
>>711
確か15世紀かな
(1443年に世宗大王によって創出された)

732 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 14:49:22.83 ID:GArxkye3.net]
漢字にせよハングルにせよ20世紀初頭の日本統治による教育が始まるまで支配層のほんの一部でしか読めなかったわけでw
今は今でハングルは読めても意味を理解できない者が大量に
為政者でさえ論理的思考ができないものばかり



733 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 15:12:15.31 ID:wi7zQknq.net]
表音文字では思考力が鍛えられない
こりゃあ平和賞以外のノーベル賞無理だわ

734 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 15:23:27.34 ID:V6awA4CT.net]
どうせ漢字書けないだろw

735 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 15:33:01.83 ID:3Yi6T/oR.net]
>>694
明治時代には支那朝鮮から留学生が何万人も日本へ来た
日本では漢字で西欧の学問が学べたから
留学生が帰国すると
支那朝鮮には和製漢語だらけになった

736 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 15:36:23.84 ID:C1BgvErF.net]
>記事は、韓国が歴史的に長きに渡り中国の付属国であり、多くの面で中国の影響を受けてきたと紹介。かつては人名にも書物にも漢字を用いてきたが、
>やがてハングル文字が発明されて広く用いられるようになり、現代になって国が大きく発展すると、政府が公文書や新聞、書籍などから漢字を排除する
>ようになり、学校教科書を含めたあらゆるものがハングル文字のみで書かれるようになったと紹介した。
ヲイヲイ、

確かにハングルが発明されたのは 15世紀かもしれないが、
韓国内では諺文(オンモン=俗字)として知識階層からは蔑まれ、長きにわたり卑しい表記法だったもの。
(もちろん、平民階層への普及など遠く及ばない)

明治期の日本統治の時代になって初めて、(半島の)啓蒙活動の一環として使用されたことで日の目を見ることができた存在に過ぎない。

737 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 15:37:11.70 ID:udmOGB/Z.net]
>>660
第一次大戦すら教科書にないからなwwwwあいつら

738 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 15:37:41.31 ID:itYRsJj6.net]
たまに本当のことを言ってしまうサーチナ

739 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 15:43:01.39 ID:SQDJ9SHy.net]
中国人も漢文読めないそうで日本人のほうが読めると聞いた
歴史書を国民がみてもわからないとか

740 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 15:43:41.62 ID:nc6yISoK.net]
>>711
モンゴル帝国のパスパ文字が原型という学説がでてるけどね
韓国外の学界では広く受け入れられているが例によって韓国内では非主流

741 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 15:55:57.32 ID:3Yi6T/oR.net]
>>718
つまり
いきなり第二次世界大戦か
ハングルでは第二次を理解できないのだな

742 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 16:09:46.46 ID:Akm+6wv7.net]
>>710
出たよ、ここぞと中華なびくネトウヨが



743 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 16:18:42.03 ID:udmOGB/Z.net]
>>723
中華に逆らえないどころか最近はレス貰えなくて五毛なりすましヘタレチョンがいうと二倍面白いなwwww

744 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 16:56:17.96 ID:PiGBRegq.net]
簡体字のせいか。

745 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:05:59.84 ID:CnMuI7Te.net]
>>723
なびくも何も
漢字の宗主国は中国なのは史実だろ
アホ朝鮮人www

746 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:16:29.22 ID:dzHu+sNS.net]
日本にとって漢字は欧州にとってのラテン語みたいなもんだしな
ラテン語理解できないと、欧州の人文系文献にあたる事も出来ない

ラテン語文化から読み砕いて広まったのがロマン文化
ひらがな交じり文で書かれた源氏物語が、欧州のロマンスと同じ
恋愛をテーマにしてるのは面白い偶然

747 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:18:09.11 ID:tnjb+dFM.net]
あんな怠惰な自国の歴史なんて知りたくないニダ

748 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:19:39.20 ID:JaZa/1xF.net]
727
ひらがなは女らが作ったラブレター文字が始まりなんだから当たり前だろ

749 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:20:50.49 ID:JaZa/1xF.net]
それをやがては男らも使いだしたという過程を辿ってきた

750 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:21:58.33 ID:JaZa/1xF.net]
公式文書→漢字

漢字の解読記号→カタカナ

女らの恋文→ひらがな

751 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:21:59.59 ID:dzHu+sNS.net]
>>729
そういう事を言ってるのでは無いんだが・・・

752 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:22:07.98 ID:KMvxwomK.net]
ハングルは愚民用だしw
バカチョンの方が扇動しやすいし丁度いいのよ



753 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:24:19.73 ID:JaZa/1xF.net]
平安時代ころはな

ああこいしやこのはのおつるころむかひのまつのきの〜

みたいなんでオールひらがなで女らがラブレター書いて相手となる男らに渡していたんだよ
そんで男の方も返書送ったりな

754 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:34:57.65 ID:GArxkye3.net]
もともと
口語(話し言葉) … やまとことば
文語(書き言葉) … 漢語

やまとことばの音に文字をあてて表記するため漢字の部首を抜きだしたのが片仮名、漢字の草書体を使ったのが平仮名

755 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:37:42.83 ID:XDXzZRap.net]
ハングルと漢字だと日本人には読めそうですね

756 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:39:34.78 ID:JaZa/1xF.net]
735
ヲシテ文字しらんのか?

カタカナは漢字と組み合わせて解字として利用す

757 名前:んだよ

カタカナ単独なんてものはもともとない

それをやったのが明治の文芸界だろ

ひらがなはもともと漢字はいっさい使わずすべてひらがなだ
[]
[ここ壊れてます]

758 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:42:08.57 ID:JaZa/1xF.net]
肩オ
レ シ
身 テ

みたいなんで漢字の両脇に振られる文字だよ

759 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:43:22.36 ID:u/F98y0v.net]
独自の文字すら持たない俺たち日本人って本当に大韓にわ嫉妬しか出来ないよ

韓字を韓国人に恵んで貰って
韓字から平仮名や片仮名を韓国人に発明して貰って

韓国人がいなければ俺たち日本人は未だに文字も持たない土人のままなんだしね

760 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:44:19.13 ID:dnCIUXzp.net]
釣り針がデカすぎる上エサまで腐ってる

761 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:44:22.91 ID:JaZa/1xF.net]
それで読むためのルールが決まってるわけ

飛び記号だの接続詞だの漢字の移動だのをヲシテ文字を見ながら漢文を組み立てなおせば日本語文法となるんだよ

762 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:45:47.06 ID:JaZa/1xF.net]
739
早く死ねよ

頭の悪いおまえにできるわけねえだろ



763 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:48:16.03 ID:TVJ1NU3S.net]
成りすまし
乞食
精神病
犯罪者
鮮猿w

764 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:48:45.53 ID:R79CNeX5.net]
739
韓国人は漢字を読めないからその設定は無理だなwww
韓国人は発音記号しか読み書きできない

765 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:50:02.87 ID:djo8ANsF.net]
>>739
根拠よろしく
妄想でそんなに嘆くなら、早く母国にいくか、自らの不甲斐なさを恥じて自害したら?

766 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:51:00.65 ID:JaZa/1xF.net]
その漢文とヲシテ文字の組み合わせを発展させて現在の漢字まじりの日本語文法ができたわけよ

767 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:51:32.78 ID:djo8ANsF.net]
>>63
日本経済が低迷してるのは確かだけど、
文字と経済が一致しなければならないなんてなんの基準だよ
本記事のなんの反論にもなってないね
やれやれ

768 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 17:53:38.37 ID:CnMuI7Te.net]
南朝鮮はハングルを使っている限り
自然科学の分野でノーベル賞は獲れないだろう
でも別にいいと思う
朝鮮人は毎日のように脳減る賞を受賞してるんだから

769 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:54:07.31 ID:JaZa/1xF.net]
もともと漢文読み解きっても日本と中国じゃルールが違うからな

漢字の研究してようやく漢字を使えるようになったわけだが

770 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 17:59:41.86 ID:JaZa/1xF.net]
漢字そのものは表意表音文字両方を兼ねてるから中国人らはそのまま覚えれば使えるがな

771 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:01:08.46 ID:W9x5gy3s.net]
真実がどうのなんて高尚な話ではない

漢字を復権させると、今現在漢字を使える層と使えない層に分断され、後者は「スペック」が劣る二級市民になる
そんなのはまっぴら御免だっていう話でしかない

772 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 18:05:02.11 ID:gFA8rGXF.net]
同音異義語を表記として確立出来ない時点で、ハングル単体では欠陥品なのは明らかなんだがな
つーか日本人が漢字ありきで整理したのが今のハングルであり、シナの属国の朝鮮王朝時代はでは正式に使われる文字じゃなかったろ



773 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 18:05:38.44 ID:1nCONMjZ.net]
あっちは漢字の訓読みがねえから漢字の使用はどうしても限定的になるやろ
漢字教育を廃止せずに使い続けてたらまた違ってたかもしれんけど

774 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:09:19.33 ID:JaZa/1xF.net]
753
その表意を表すために中国は10万文字近い数を作っちまったからな

日本で現在利用されてるのは3000文字

昔は6万年文字くらいあったとさ

775 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:12:17.49 ID:JaZa/1xF.net]
中には使われなくなってそのまま消えたりしたのもあった

ハングルはおそらく表音しか表してないんだろ

776 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:13:23.97 ID:qrdgfvLx.net]
バカだから漢字が読めないニダ

777 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 18:19:14. ]
[ここ壊れてます]

778 名前:93 ID:jPZWrS70.net mailto: >>63
その30年で3回も破綻してる韓国に文句言われる筋合いねーし
[]
[ここ壊れてます]

779 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 18:21:47.91 ID:OeIp5mCM.net]
>>716
不思議なんだけど鎖国してたはずのそこから10数年しか経ってない日本に西洋の文学が溢れてて
鎖国もしてないシナチョウセンにはないっておかしいよなあ

780 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:23:24.16 ID:ry+yFoB4.net]
>>754
壮大さは伝わった

781 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:25:52.53 ID:Znwl7XOx.net]
>>748
俺は高校大学と原付はノーヘルだった
当時はまだ装着義務なかったから

782 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:26:19.10 ID:13gOLhzK.net]
韓国の若い世代は英語が結構上手いから徐々にフィリピンのような国になるんだろうね
世代で右へ左へ方針がぶれまくるから、深い研究だとかできないわけよ
産業も文化も薄っぺらいものしかない国になるし、それは昔からそうだったんだろう



783 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:28:16.46 ID:Znwl7XOx.net]
韓国の学生の親達が反対してるんだろ
今でも韓国は学歴社会なのにこのうえ漢字教育が増えるのはイヤだと

784 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:31:45.24 ID:JaZa/1xF.net]
元々は日本も九州あたりに来ていた呉商人らと商取り引きを行うために漢字を使い出したのが始まりらしいけどね

これが紀元前から九州あたりから出てる漢文資料なんかの正体

785 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:35:46.21 ID:JaZa/1xF.net]
呉商人らは日本で手に入れたもんを船に積んで帰っていったわけ

また呉商人らが向こうから運んできたものも日本にいた連中らが手に入れることが出来るようになった

日本に来て記録されとるのは”呉”の商人ら

中国での記載は知らんがこれが倭人らの正体なんじゃないの?

786 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:37:20.14 ID:WyHMjCCr.net]
>>650
厳密には中国大陸の国であって中国ではないな

787 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:43:37.81 ID:JaZa/1xF.net]
彼らは船に乗って航海していたからな

日本の九州あたりまでは彼らの商業ルートやったんやろ

日本では九州から船出した記録はない

だいぶ後世になるが出雲の国から船出して半島まで渡っとるわけ

788 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:45:18.38 ID:WyHMjCCr.net]
>>692
「ハねずみヒねずみフねずみの三匹のむすめねずみが学問の競争をやって、比例の問題まで来たとき、とうとう三匹とも頭がペチンと

789 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 18:53:55.98 ID:A5lfxvkY.net]
ハングルって漢字に対する平仮名というより
ローマ字みたいなもんよな

790 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 18:58:29.08 ID:mqY7c1/+.net]
読めるなら大清国属高麗国旗とかこんな恥ずかしいのを国旗に使わねーよ

791 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 19:01:01.12 ID:JaZa/1xF.net]
761
中国なんか漢字使ってるだけで文法構成とか西洋と変わらねえからな

あとは表意文字見慣れているから日本の漢字を見て意味を知ればだいたい困らないんだとさ

792 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 19:12:08.37 ID:JaZa/1xF.net]
だから九州←→半島を渡って航海してるのは日本人らではない

こちらから言わせてもらえば

倭人=呉商人(日本での活動がな)以外の何者でもない



793 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 19:18:21.41 ID:JaZa/1xF.net]
中国人と呼ばれる連中らは基本的にカナヅチなんだよ(・∀・)

彼らの活動範囲は基本的に大陸のみなわけ

もともと中国史文献ても海の記録などほとんど残っとらんのよ

794 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 19:37:25.88 ID:ecZN2Sew.net]
>「自国の歴史の真相を知りたくないからハングル文字だけを使おうとするのか」

そうでしょうか。
「資料はそうでも…韓国に対する愛はないのか〜」
彼らは愛国心という便利な言葉で事実から目を逸らします。
ですから国定教科書を史実と受け取り、政府の意を受けた学者が否定すればそちらを信じるでしょう。

上記はレーダー照射事件で二転三転する韓国側の証言に疑問を抱かず、
政府の「日本側の威嚇」に同調する所でも見られます。
慰安婦証言でも同じ現象が起きています。
他にも自分たちの都合よく受け取り、「そんな事は言っていない」と海外から否定されてもお構いなし。
日本にある仏像を盗んでも、韓国の裁判所が返さない、と言えば現実にその状態が継続します。

韓国人にとって不都合な歴史・実際にあった出来事から目を逸らすのはごく自然な事。
漢字復権に反対なのはもっと単純に、
「受験で覚える事が増えて学習に支障が出てくる」「漢字を知らない世代が無能呼ばわりされる」
こんなところだと思います。

795 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 19:38:25.58 ID:rXsPlUU5.net]
永遠に物理系のノーベル賞取れないな

量子ー質量の子供ー電子、原子核、陽子と
    自然に理解できない

796 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 20:27:47.64 ID:8DCiyeaQ.net]
>>771 呉の商人が半島南部一帯に前方後円墳など作ったのか。

797 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 20:29:30.02 ID:rfUG/4BI.net]
>>729
紀貫之さんの悪口は

798 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 20:42:35.78 ID:IljTCDg/.net]
前方後円墳の作られたところは稲作作りと連動してる

799 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 20:43:28.87 ID:IljTCDg/.net]
その古墳が作られた時代に稲作作りが始まったと考えてもよいくらい

800 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 20:50:03.67 ID:IljTCDg/.net]
百済の南地に多く残っているんだからその辺に領主化したのでも住み着いていたのやろ

やがて百済と日本の間で任那三郡の割譲が起こったわけだからそのときに耕作地放棄されたんやろ

あの文化は半島にはないからな

801 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 20:57:28.69 ID:IljTCDg/.net]
日本もともと山野だらけで平地なんか少ないだよ

平に見えるところも木を切ったり土砂を削ったりして整地でもしないと耕作地にすらならない

大陸の方が平地が多いからその必要がなかったと思われる

802 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 21:03:28.06 ID:IljTCDg/.net]
仁徳天皇と呼ばれた天皇がいた時代もあるみたいだが同時代に行われたのが大阪平野の開墾作業

そのことを示す談話なんかがあの仁徳天皇の話なんだろ

あそこに住み着いてたのは漢人らやがな

河内直國と呼ばれていて大和朝廷とは別の王権と呼ばれていた連中らが住み着いた場所

これが日本内の河内国の始まり



803 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 21:06:57.60 ID:xrBM3SCg.net]
平仮名だけの文章なんて酔うわww

804 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 21:22:15.21 ID:Ps1l3d9T.net]
低級欠陥言語がお似合いですよw

805 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 21:32:34.67 ID:LVCYE+Gl.net]
愚民用文字で十分

806 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 21:47:30.47 ID:pnoUR+4L.net]
>>782
ではご要望にお答えして酔わせてあげよう。

きょうは ちゅうしゅうの めいげつです。
しかも はちねんぶりに まんげつと かさなります。
かんとうでは まんげつが きれいに みえました。

807 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 22:01:46.12 ID:xrBM3SCg.net]
>>785
酔うわ
韓国人はハングルでこれと同じ見え方で生活してるわけだろww
なぜ漢字を手放したアホなのか

808 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 22:03:00.11 ID:fRHdiieF.net]
>>786
そもそも漢字を読めるだけの教育が出来なかったんじゃね?
韓国人って努力嫌いじゃん?

809 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 22:15:50.86 ID:CnMuI7Te.net]
>>760
その頃はイヤフォンつけてても
何も言われなかっただろうね

810 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 22:16:23.14 ID:Mq4iOxr3.net]
785
あほか

やまとことばはすべて訓読みで読まねばならないと言うルールがある

名月だのそれは音読みだろ

811 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 22:19:43.39 ID:Mq4iOxr3.net]
本来の読み方だの失われたのも多いが難しいんだぞ

かくしよのみよになりたまいていなせのおかにおりたたしまいちこのみよは〜

みたいに全て訓読みで読み切ることが大前提

812 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 22:19:44.40 ID:4naX6sEB.net]
>>787
能力はあると思うぞ?
使い方が間違ってるだけで



813 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 22:29:32.63 ID:Mq4iOxr3.net]
昔の朝廷の貴族らが話す言葉もこのやまとことばのみ使うように半ば強制やからな

814 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 22:33:21.44 ID:Mq4iOxr3.net]
今の神主さんなんかのルーツもこの貴族出身みたいなんも多いからの

神主の唱える祝詞はやまとことばのみによって成り立っている

815 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 22:43:17.62 ID:Mq4iOxr3.net]
他にも昔の日本には鬼👹らが現れた時代があった

陰陽師らが使った神字と呼ばれた護符としての文字も存在する

これを日本では神代文字と呼ぶ

816 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 22:47:46.37 ID:Z1ot+G6G.net]
>>1
漢字読めても自分達に都合悪いことはスルーするから

817 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/21(火) 23:12:25.76 ID:wx8SG4NF.net]
>「自国の歴史の真相を知りたくないからハングル文字だけを使おうとするのか」といった皮肉めいた意見が続々と寄せられたと伝えている

元の中国記者がマイルドに皮肉と表現したのか知らんけど、これかなりダイレクトな揶揄だろw

818 名前: mailto:sage [2021/09/21(火) 23:15:31.91 ID:pnoUR+4L.net]
>>789
あえて漢字語は漢字語の発音のままひらがな表記してみたんだが。
韓国語でしていることはまさにそれを地で行く行為(漢字語を漢字語の発音のままハングル表記)。

これで不便さがわかるだろう。

819 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 04:41:09.28 ID:nZlspZFx.net]
>>778
誰が融資してくれるんだ

820 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 06:26:24.96 ID:VpC3rm0l.net]
何故漢字を捨てたのか?
理由
覚えられないから
バカだから
チョンだから
好きなの選べ在日w

821 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 06:56:13.12 ID:oFDk3XEO.net]
融資って?
そわなもんねえだろ

822 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:25:01.08 ID:2AmNUPSM.net]
その国にはその国の抱えている人口と言うのがある

領土を委譲するってことはそこに住む者らは全員その土地から出ていかなければならない

日本でも同じことが起こった

百済と呼ばれたとこに住んでいた人民が半島南部に移動してくるからその古墳を作っていた連中らは全てその土地から立ち退いたと言うこと



823 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:29:22.88 ID:2AmNUPSM.net]
伽耶と呼ばれた地は諸部族みたいなんが乱立していたわけだろ

新羅に降った連中らと言うのは言ってみれば自分らから新羅の下に付いたわけだからこいつらはそのまま半島に残ると言うことになる

百済のときは日本の朝廷が三郡を割譲したわけだからその土地に住んでおった者らはその土地より消えたことになるわけさ

824 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:32:12.98 ID:2AmNUPSM.net]
その半島より立ち退いた連中らはそのあとどうなったかと言えば日本内における他の土地の開発にすべて回された

825 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:38:51.82 ID:2AmNUPSM.net]
そおしなければ百済の人民が飢えて死ぬ!と百済から日本に対して要請があり日本の朝廷がそれを認めた

つまりその後に起こったことはその土地を住む者らの日本への大移動

この集団らのことを日本に定着した集団らの名称から推測するなら最後に来た渡来人、今来漢人と呼ばれた連中らと言うことが分かる

826 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:41:27.95 ID:2AmNUPSM.net]
その後は半島における土地を日本は失ったわけだろ

その時点でもはや日本に渡ってくる連中らと言うのは消えたことになるわけ

827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:43:47.13 ID:2AmNUPSM.net]
今来漢人と呼ばれた連中らだから元は漢(中国)の方から移動してき

828 名前:てその地に住み着いた連中らだってことが分かるわけさ []
[ここ壊れてます]

829 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:47:21.77 ID:2AmNUPSM.net]
高句麗に進攻されて百済はどんどん人民が南部に押し出されたわけよ

土地がなくなりこのままでは百済人民が飢えて死ぬ!って奏上があったから行ったことなわけさ

830 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 07:54:47.96 ID:2AmNUPSM.net]
当然、その古墳作りのノウハウを持っていた連中らが消えたわけだから半島に古墳を作る連中らはいなくなる

だから作られなくなったわけさ

831 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 08:28:15.14 ID:3QwwQ0w9.net]
>>797
表音文字ってハングルだけじゃないけど、使ってるうちに工夫するよね、普通
それが見当たらないってことは使ってる方がアレか、よっぽど新しいかのどっちかじゃないかと

832 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 08:40:10.66 ID:2AmNUPSM.net]
広開土王碑ってのは完全なる漢文で書かれてる

高句麗碑は新羅語に沿った形で漢文で書かれたもんらしい

新羅で使用されてたのも漢字やぞ



833 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 08:41:16.28 ID:FE/Pt5jP.net]
>>1
古墳が日本のより新しいからってブルドーザーで壊す連中だからね。
漢字読めるようになったら文書破棄して無かった事にするだろう。

834 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 08:41:56.53 ID:Y6qloXas.net]
ハングルだからバカを言ってられるんだな

835 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 08:45:20.43 ID:FE/Pt5jP.net]
ハングルって元々、世宗大王が「庶民も中国の文書を読めるように」って発明したもの。
つまりシナの漢字ありきの発音記号の組み合わせがハングル。
なので漢字排除したら訳わかめになる。

836 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 08:50:53.89 ID:FE/Pt5jP.net]
>>809
日本は明治の頃に、世界の近代社会の色々な概念(人権、経済など)を苦労して漢字単語に要約した。
この自国語変換やってない国は、自国語だけで教育が出来ず、英語、フランス語などが必須になっている。
韓国でもまともな研究者はオール英語。
問題は、研究成果をハングルに変換出来ないこと。
仕方ないので、海外に行ってしまうか、英語→日本語→ハングル新規追加で凌ぐ。

837 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 08:51:23.95 ID:U4CVpDp7.net]
>>107
『クドクテン』ってなんぞ?

838 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 09:02:52.66 ID:gERxgvQQ.net]
韓国人に漢字を使う
知能はないと思うの

839 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 09:27:38.72 ID:KRMtcrAg.net]
ユーラシア制覇したモンゴルですら中華文明に同化されたのに商王朝から名前が出る朝鮮が同化されないてすごいよな。
日本が同化したら痛い目にあったけど漢民族は経験則でわかってたんやな

840 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 09:29:10.87 ID:fVHssIGe.net]
>>720
簡体字にしちゃったからな
同じ省略文字でも日本みたいに原型が解る省略文字にすれば良かったのに、中国の簡体字は原型留めてないから
どこをどう省略したらこの文字になるんだ?って文字ばかり
そりゃ昔の書物なんて読めんわな

841 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 09:35:13.74 ID:fVHssIGe.net]
>>722
朝鮮人は明日、明後日とか来年とか再来年とか2年後とかの時系列が理解できないらしい
福島の処理水を2年後に海洋放出するって日本が発表した時に2年後が理解できずに一斉に海産物の買い控えが始まったとか
だから一次とか二次とかも理解不能なんだと思われる

842 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 09:41:09.15 ID:KRMtcrAg.net]
>>819
ネアンデルタール人が直近未来予測や想像、嘘を知らずにホモ・サピエンスに滅ぼされたてサピエンス全史にかいてたな(´・ω・`)貴重な山葡萄原人が



843 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 09:49:11.15 ID:B2sTVJaE.net]
>>817 モンゴル人は漢字を受け入れずキリル文字を使っているから支那文化など何もないだろ。宗教はチベット仏教だしな。何とかドルジという名前はチベット語

844 名前:らしい。 []
[ここ壊れてます]

845 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 10:05:24.81 ID:6fUgmi2y.net]
>>246
その屈辱がハンを育てるニダ
韓流マッチポンプは朝鮮人が世界に誇る永久機関ニダ

846 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 11:11:53.31 ID:JSrepmwk.net]
>>815
間違えたクトウテン
教えてくれてありがとう

847 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 11:21:38.73 ID:nZlspZFx.net]
>>823
間違えたではなく知らなかったでは

848 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 11:40:38.34 ID:B2sTVJaE.net]
>>817 支那文化を骨の髄から受容したのが朝鮮だ。その次がベトナムくらいだろう。
他の東南アジアはインド・イスラム文化圏で支那の影響などほとんどない。

849 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 13:17:06.41 ID:NJqWlXEM.net]
>>1
>>やがてハングル文字が発明されて広く用いられるようになり

広く普及するには日本の併合が必要だった。
コリアンの黒歴史

850 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 13:19:02.72 ID:NJqWlXEM.net]
>>526
ハングルだけにして
機能的文盲を増やしてるから、
読めなくなってる国がある。

851 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 13:20:00.23 ID:NJqWlXEM.net]
>>12
パスパ文字の改編

852 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 13:39:36.40 ID:AkZOPXsC.net]
漢字読めないと100年前の歴史も知れないけどいいの?w



853 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 14:16:22.57 ID:SMN/YXF8.net]
ハングルが簡単なのは事実
韓国人はみんなが使えるかんたんなハングルは偉大!複雑な日本語いまだに使ってるチョッパリは頭おかしい!と誇っている
日本人がもし「日本語は難しいからバカには使えないからしょうがない、キミらはハングルでできることをがんばりなさい」と言うとハングルしか使えない自分たちはバカって気づくんだろうな

854 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 14:58:43.13 ID:WnMfF3vh.net]
ハングル文字で初めて小説を書いた人は王に見つかり殺されたw
文字を広めるなって事。

855 名前: mailto:sage [2021/09/22(水) 15:08:19.63 ID:sH17CRFz.net]
はいはい 万能壁画 万能壁画

856 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 15:43:37.67 ID:KtkKx3Jd.net]
書けばよいやん

日本の小説もハングルに略してから読めよ

857 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 15:44:35.66 ID:KtkKx3Jd.net]
825
イスラムがなんの関係あるの?

858 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/22(水) 16:14:16.48 ID:4xHaBL92.net]
エンコリで「日本の刀の起源は韓国ニダ!」って言って「倭刀」と書かれた資料を自信満々で出してきた高校生、元気にしてるかなあ。

859 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 00:46:19.62 ID:qAcDNiAL.net]
「世界一合理的な文字ハングル」って副題の本が過去にあったなあ。主題は忘れた。
「朝鮮語を表記するのに世界一合理的な文字と信じている」に過ぎないのにね。
その割には過剰な表現幅があるみたいで洗練されてないみたいだけど。
ところでかの国の言語は朝鮮語でいいんだよね? 
「韓国語」だと北朝鮮の言語を排除してるし、「ハングル語」って文字の言語って変だ。

860 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 00:52:55.68 ID:y97dSGup.net]
>>836
そういえば、南北でかなり訛が違うって聞いたなあ
分断されとるしね

861 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 01:18:10.51 ID:0JeHx9r+.net]
80年代はまだ漢字とハングル組み合わせて新聞読んでいたのにな
たった30年で漢字読めなくなるってすごくね?
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190809/17/candy211jp/58/3a/j/o0518033514527668065.jpg?caw=800

862 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 01:20:17.71 ID:Pva2zAHP.net]
【韓国】 日本式用語の多い韓国憲法・法令用語、文大統領が韓国語化を指示 [03/14]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1520993209/

【韓国】近代化を自ら放棄 反日の韓国が「漢字追放」で失ったもの[9/03]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504405913/

【韓国】漢字撤廃政策のせいで「過去にこだわる民族」が歴史を知らない説 同音異義語が大量に発生、区別が困難に★2 [08/20] [新種のホケモン★]
lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597928489/



863 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 01:21:54.26 ID:7yHx6D4i.net]
>>838
ガッツリ日本語漢字で草

こりゃ漢字捨てますわなw

864 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 01:32:59.56 ID:0JeHx9r+.net]
>>840
このあたりの漢字熟語は日本が欧米の言葉を訳して作った日本オリジナルの訳語らしいよね
韓国は併合時にそのまま導入して使い続けてたのを
90年代に「日帝残滓」っつって言い換えしはじめたが
換えきれなくて使い続けてるものも多い

865 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 01:41:23.19 ID:VGi4hYQf.net]
なるほど、「韓国人は三跪九叩の礼」が読めないのかw

866 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 03:17:35.04 ID:2hNehFJc.net]
>>838
人間って退化もできるんだなあ

867 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 06:01:12.82 ID:MwKY91oo.net]
明治時代に西欧の社会制度を学び科学経済用語も漢字にし和製漢語が膨大にある
それを支那朝鮮人が多数留学して本国に持ち帰った

なんといっても傑作なのは
共産 人民 民主主義 共和国 
これ全て和製漢語

支那共産党
中華人民共和国
朝鮮民主主義人民共和国
の諸君
日本に感謝だな

868 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 07:31:55.87 ID:jvQZr70+.net]
別に感謝なんかしてもらわなくたっていいよ

869 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 08:01:13.50 ID:V9HaJj0g.net]
今でさえ劣等感の裏返しでイキり散らしてるのに

870 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 09:18:27.49 ID:DzdMMSDT.net]
>>843
定義によっては人間じゃないかも?

871 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 12:15:45.93 ID:zS7kcCK0.net]
倭刀って日本から海外に渡った刀のことだぜ

872 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 12:17:14.01 ID:zS7kcCK0.net]
それが日本刀のルーツだとか言ってるん?



873 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 12:49:27.34 ID:7tvG47a6.net]
ハングルなんて同音異義がありすぎて、にっちもさっちもいかないんだろ?

874 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 13:39:34.94 ID:yXIik1op.net]
>>844 朝鮮「労働」党になると「働」という支那にはない日本国字まで使っている。

875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 14:27:03.76 ID:zS7kcCK0.net]
日本が作った工場みたいの現地採用組の役人なんかから始まったらしいからね

日本敗戦で自分たちで管理しだして潰れた

876 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/23(木) 14:29:59.06 ID:zS7kcCK0.net]
アジア全体が日本の江戸時代ころはもう政治と呼べるレベルじゃなかったんだとさ

877 名前: mailto:sage [2021/09/23(木) 15:29:59.70 ID:YS03O5mn.net]
ハングルは15世紀に作られているけど実用は20世紀からだし、元々漢字ベースだったのに碌なクッション挟まず
全面ハングル切り替えなんて、考える必要ないレベルで破綻しか見えない施策。

878 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/24(金) 18:41:22.02 ID:+4I6OpiP.net]
チョウセンジンはハングルだけでジュキョウを理解できるんかな。

879 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 03:40:56.24 ID:KZjIVS9A.net]
何処の日本人が嗤ってんだ
無関心だっての
チャンコロサイトは謎の日本人登場し過ぎ

880 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 07:11:11.77 ID:9e+cznGV.net]
何処の日本人って、此処の日本人だろ

881 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 08:11:56.19 ID:N1e22DK8.net]
>>857
関心がなきゃ此処らへんにはいないよねーww

882 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/25(土) 18:45:38.48 ID:IxlDbhjf.net]
日本の古墳時代の武士とも言うべき杖刀人らの呼び名が記録残ってねえから分からねえんだよ

金雀環文字で刀に書かれていたから判明したしたがね

だからジョウトウニンと漢音読みで発音するのが普通

隊長の呼び名は判明しとるがね

杖刀人首(ジョウトウニンおびと)

首ってのが部隊の隊長の呼び名なんだよ



883 名前: mailto:sage [2021/09/25(土) 20:44:26.61 ID:kq7eAA7C.net]
>>87
発音を表記するだけだから、読む度に意味を解釈しないとならないし、同音異義語が有ったら脂肪。
漢字は文字自体に意味あるし、英語は単語が有るから、意味をキロク出来る。

884 名前: mailto:sage [2021/09/26(日) 07:22:24.16 ID:LR9nJBVT.net]
北は漢字使うのか?

885 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/26(日) 07:47:26.18 ID:AECPwEtX.net]
今の記者は日帝時代の自社の新聞さえ読まないで、大嘘つき放題だよ〜ん。
日帝時代の教科書も沢山残っているのに、それも隠して、嘘八百をつきまくってきた。
糞チョンとはそう言う悪辣民辱ニダよ。糞チョ〜センは慰安婦・徴用工・旭日旗・竹島・対馬・農産物窃盗・WANK・放射能叩きなんぞの日本叩きをそのまま続けながら、日本に輸出規制の撤回を要求するんかッ!もう日韓関係回復なんてあり得ず、輸出規制は強化されるだけだ。東京五輪で嫌韓は嫌が上にも盛り上がり、IOCからも世界からも誹謗されるに至った。もう日本は躊躇なく糞チョ〜セン潰しに全力を挙げるべし。

886 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/26(日) 23:49:01.80 ID:MIRa2dFm.net]
>>860
ハングルは、同音同字異義語が結構有るからねえ。
防水と放水が文字からして同じとか。

887 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 03:26:50.24 ID:lUatYV1+.net]
漢字を捨ててハングルだけを使うことの問題は
同音異義語ではない
表意文字や表音文字を使う言語と違い 
ハングルだけの朝鮮語は 言葉の意味が文字の形や綴りから読み取れない 
だからより複雑で高度な専門的な内容が理解できなくなることだよ
例えば 外国語で書かれた専門書は
ハングルだけの朝鮮語では翻訳できない、
できたとしても読者は意味がとれない

888 名前:化け猫 [2021/09/27(月) 03:31:42.64 ID:abXBNASl.net]
>>843
(=゚ω゚=)っ【廃用症候群】
廃用症候群とは過度に安静にすることや、活動性が低下したことによる身体に生じた状態を さします。
病気になれば、安静にして、寝ていることがごく自然な行動ですが、このことを長 く続けると、廃用症候群を引き起こしてしまいます。

889 名前:化け猫 [2021/09/27(月) 03:33:19.50 ID:abXBNASl.net]
>>847
(=゚ω゚=)ノ 仏教では「人」と「人間」を明確に区別しています。
そのあたりにヒントがあるかもしれません。

890 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 03:34:45.91 ID:Zf0DW3Si.net]
理由 バカチョンだから漢字覚えられない

891 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 10:59:20.73 ID:u4wG/mFb.net]
日韓翻訳掲示板で生のチョンどもを観察してきたけどアイツらほんとアホや。
全体的に知能が低いとしか言いようがないw

892 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 12:46:02.52 ID:8xsRGL4r.net]
漢字が読めると、併合時代の朝鮮人の蛮行がバレちゃいますからね

慰安婦狩りを朝鮮人がやってて記事になってた頃は漢字とハングルの新聞でした

だから日本人でも何となく読めちゃいますよ



893 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 12:46:39.20 ID:LiG5b5bq.net]
日本人はすぐに証拠を出してくるから議論にならないには笑わせてもらった

894 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 12:49:32.29 ID:8xsRGL4r.net]
漢字が読めちゃうと、七枝刀が朝鮮王から日本の皇室に献上した事がバレちゃいますからねww

895 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 13:15:07.42 ID:m0Ht3LUG.net]
訓読みで読んで貰った方がね

日本側としては分かりやすいんだよな(・∀・)

漢音読みでは直ぐにイメージ湧かねえんだよ

896 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 13:16:33.82 ID:m0Ht3LUG.net]
871
そおなんかい?

いろんな形の剣があるんやぞ

百足刀みたいなんまでな

897 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/27(月) 13:30:23.99 ID:rJPU6iIE.net]
ハングルなんて、母音と子音を10数文字で作った。
ローマ字様の表音文字。

しかし、日本で言えば只の「ひらかな」だけの文章。
もう、面倒くさくて読んでなんて居られない。
だから本は韓国では売れなかった。今は写真ばかりの本が人気。

ひらがなでは、同音別意の単語は表せない。
日本はカタカナも発明した。女性用のひらがな有る。

法律書とか専門書はどうしている?日本の本で学習して居ます。
これが、ほんまの話です。

898 名前: mailto:sage [2021/09/27(月) 23:45:02.48 ID:ZZ24zagc.net]
>>863
日本語だと発言の内容で意味が違うのわかるけど
ハングルはどうなんだろう

899 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 06:40:45.02 ID:sinZ/woR.net]
>>875
前後の話の流れで判断するしかないだろ。他に方法がない。
日本人だと小さいときから言葉を音や文字で覚えるように親から教わるけど、親がそもそも文字や漢字が読み書きできなければ教えられない。そういう人が多いから。
日帝時代は人口の8割が奴隷だったのでこの人達が文字の読み書きできなかった。

900 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 06:51:34.14 ID:sinZ/woR.net]
ハングルは基本的にはローマ字みたいに子音+母音で一音節だが分数みたいに上は二文字、下は一文字で表す場合がある。これがパッチム。これも1音になる。
これでひらがなカタカナみたいに音は表せられるので勉強嫌いな人はわざわざ漢字まで覚えたがらなかった人が多かったので漢字は廃止になった。

901 名前: mailto:sage [2021/09/28(火) 07:13:29.13 ID:Rw00WtbT.net]
ハングルの欠陥 同音異義語の多さ
join-a.jugem.jp/?eid=1082
日本語にも同音異義語はたくさんあります。たとえば「はし」は、
「橋」「端」「箸」などの意味がありますが、漢字で表記すれば問題なく区別ができます。
ところがハングルは表音文字であるため日常生活にも支障を来たしています。

例えば、「陣痛」「鎮痛」は、異義語であるにもかかわらず、ハングルでは同音同字で、
ハングルを見ても区別がつかないため、医師の治療にさえ影響がでているのです。
「防火」「放火」もハングルで書くと同じになり、区別がつきません。これでは、まともな
文化的な生活は営めないでしょう。

902 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/29(水) 01:53:52.36 ID:ajNCS1KA.net]
全世界で同時発売されたハリーポッター、各国言語版は全1巻なのにハングル版のみ上下2巻に本編1冊分より厚い同音異義語等の解説本がついてるんだよな
流石欠陥言語、文字は読めるが意味は理解できないってのも頷ける



903 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/29(水) 02:03:32.88 ID:FBRg0BRZ.net]
韓国の若い世代は英語が上手いけど、だんだんフィリピンのような国になっていくつもりなんだろう
常に主体性がないというか、国の大きさからしても、そうなってしまうのかもしれない

904 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/29(水) 02:22:08.48 ID:x8Yo9jQU.net]
なんで帰らないで日本で犯罪するの?

905 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/29(水) 05:11:53.97 ID:1FbdJjYw.net]
878
それ日本語の影響だろ

906 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/29(水) 05:13:34.07 ID:1FbdJjYw.net]
日本は悪いことやっちまったな〜

907 名前: mailto:sage [2021/09/29(水) 07:53:26.69 ID:/yRKgL15.net]
>>875
その場なら、流れとか雰囲気とかで区別出来るだろうが、文字?にしてしまったら、区別難しい。
漢字や

908 名前:単語なら特定の意味有るから問題ないが。 []
[ここ壊れてます]

909 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/30(木) 04:34:58.99 ID:DImGkgWB.net]
使ってる連中が問題だと考えなかったからでは

910 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/30(木) 08:07:01.87 ID:6esJgI5M.net]
>>875
発言の内容で推測するにしても、その根源の意味を理解しているかどうか。
日本人は話しながら無意識に頭の中で一瞬漢字を浮かべるらしい。

911 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/09/30(木) 08:58:35.25 ID:6esJgI5M.net]
>>864
文字はあっても翻訳は出来ない。
その「文字」は漢字の簡易版で中国語の朝鮮訛りの発音記号。
古くからある言葉は中国語の朝鮮訛り。
近代用語は和製漢語の朝鮮訛り

朝鮮は古い漢字の発音じゃなくて新しいやつになってるけどな。
いつの時代の発音だろ

発音記号だから造語能力がない。
欧州語の「単語」とも違う。
記録された朝鮮語があんまりないから朝鮮語が少ない。
朝鮮語は「無学なやつの方言」程度の扱いだったんだろうな
残ってないから朝鮮語がわからない。
日帝残滓を朝鮮語に変えよといって出来ない。
ろくに残っていない朝鮮語で言い換えることは出来ない。
何故出来ないか、政府はわかっていない。
言語学者(そんなものが存在するのかどうか知らんが)は説明できない。
ちゃんと説明すれば漢字なしでやっていけないというしかない。
優れた文字であることと漢字を追放することは別問題。
そもそもが、いくら和製漢字が多いといえ、漢字は中国発祥であり、日本のものではない。


アフリカや東南アジアで中等学校や高等教育が英語や仏語で行われているのは
「ことば」が存在しないから翻訳できないから。
朝鮮語は、和製漢語を利用しているから出来ているだけ。
それを拒否すればアフリカと同じようにするしかない。
何語でやるのか?
英語でやるのか・
せっかくハングルがあるのにそれを捨てて英語にするのかw
「日本語」を取っ払った朝鮮語で近代用語を表すことは出来ない。
算数の授業も理科も社会科も出来ない。

912 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/01(金) 07:25:04.45 ID:1tMv8QEb.net]
大清國属ペプシ國旗



913 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 09:58:22.46 ID:eynKbola.net]
>>863
その手の同音同字異義語は片方を知らなければ完全に誤解するし理解できない。

常に自分が知らない用語かどうかが確定しない。そんななかで勉強するから無駄に脳を使う、受験生が日本人の何倍もの時間をかけて勉強してるがアノ程度。

914 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/01(金) 15:12:12.67 ID:ulXsVd3g.net]
支那は日本の2,3倍の漢字をおぼえるために小中学時代の半分をつかい、朝鮮はハングル文の意味をとるのに時間をとられる。
どっちもかなり無駄なことをやっているようにみえる。
日本文は梅棹忠夫がいうように活用語はかながきするようにすればスッキリする。
それと和語をいちいち漢字でかく必要もない。
支那語は何か表音文字を併用して朝鮮語は漢字復活する方向にすれば日本語方式に近づくだろう。

915 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/01(金) 15:21:02.02 ID:DlgcXuFz.net]
ハングルは韓国の発明ってこれマジ?

916 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/01(金) 15:37:48.13 ID:m4fY2BZN.net]
>>886
最近よく聞くのがこうてんだね

昔は好天でよく耳にしたけど、最近は荒天でよく聞く

917 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/01(金) 16:27:52.21 ID:HfUUhF2i.net]
中国人らは発音は表音でやってるが使ってる文字が表意文字やからの

連中らは日本語の漢字で書かれたの見れば大体意味は分かるとか

918 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 16:51:55.27 ID:ID/VfMfy.net]
今は簡体字だし分かるんだろうか

919 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/01(金) 16:52:39.22 ID:TnW2H+Si.net]
>>12
世宗『漢字を発音できない愚民のための文字』

920 名前: mailto:sage [2021/10/01(金) 23:56:58.54 ID:abULUF0V.net]
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく

921 名前: mailto:sage [2021/10/02(土) 13:49:19.37 ID:QG5B1VOI.net]
誤字脱字だと思えばいいんだろ

922 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 14:31:20.63 ID:Z3ybRPVB.net]
なぜそこで「始発」? 韓国語の品格が一線を越えた [きつねうどん★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1633576882/



923 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 15:42:47.43 ID:i2J1gTp/.net]
>>4
朝鮮人は寄生虫だな

924 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 15:58:20.31 ID:GBwrn3Ly.net]
こいつら自分の名前は漢字みたいだが、役所の書類も名前は漢字なの?

925 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 16:55:28.64 ID:ycpePXI6.net]
>>900
最近は漢字を使わずオデン文字の名前をつけるケースも増えているって話もあったような。

926 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 20:39:36.54 ID:4GC0etOK.net]
チンポが小さいから漢字が覚えられないのか
漢字が覚えられないからチンポが小さいのか

927 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 21:19:57.62 ID:7eaei1HP.net]
>>10
ハングルで書かれた同音異義語は文脈で判断するしかなく、韓国人は自分たちの都合のいいように解釈して歴史を捏造しそう。
漢方を韓方って言うくらいだし。

928 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/07(木) 21:26:05.04 ID:N+xT+raX.net]
そもそも、ハングルも、大日本帝国の義務教育があってこその普及だけどなw

いまさら漢字を復活とかいいつつ、旧字体・繁体字にするのか?! 
それこそ無理ゲーだろw

何一つ、自分で成し遂げられないミンジョク

929 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 03:57:11.84 ID:NRG4Q1n4.net]
>>5
コロナに注目するのと韓国に注目するのは同じこと
危険生物、害虫、寄生虫、ウィルスからの被害を避けるのと同様、韓国人からの被害を避けるのは当たり前

930 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:08:19.28 ID:LYl6jG17.net]
中国の漢字ってのは表音言語のくせに文字に表意文字を使う変な言語やからな

931 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:10:55.34 ID:LYl6jG17.net]
そんなもん他国のやつらが本来なら覚えられるわけがない

訓読み(忌み字=その国の本来の発音法)にして初めて読める

932 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:12:50.81 ID:LYl6jG17.net]
漢字採用するか他の文字を採用するかみたいなもんよ



933 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:29:18.38 ID:eNO3OmOq.net]
今の新聞記者だって、日帝時代の新聞を読めないから、実態とはかけ離れたデタラメばかりを書き散らしている。軽薄にも漢字を捨てて自国文化の断絶をもたらした超馬鹿糞チョ〜センだよ。そして社会の上層部から底辺まで腐敗道徳にまみれている。国家存続の最高資産は、誠実な国民・誠実な指導者・世界から寄せられる信頼だ。糞チョ〜センはこれらを全て欠いている。もう糞チョン国は西側世界に留まる事はできない。

934 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:37:45.98 ID:BYPJveF6.net]
日帝が整備してあげた自国の文字体系に戻すのそれを認識するの嫌なんでしょ
漢字ハングル組み合わせて教育してあげたの日帝だし♥

935 名前:みかん水 mailto:ぬるぽ [2021/10/08(金) 04:38:36.25 ID:wFLDeUaQ.net]
知り合いの中国人は「日本人は漢字読めるからある程度分かるねー、料理

936 名前:はちゃうけどー、韓国?知らん知らん」だって。 []
[ここ壊れてます]

937 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:42:02.40 ID:BYPJveF6.net]
正直ハングルで教育したの大日本帝国だしな
さらに朝鮮の言語体系整備したの大日本帝国だもんなw
日帝残滓ばっかりwその大日本帝国と中華コンプレックスからハングルだけにしたんだもんね
戻したら今の朝鮮人発狂しちゃうからそのまま突き進んだほうがいいと思うよ
名前の漢字も捨て去るべき

938 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:46:36.55 ID:LYl6jG17.net]
中韓のやつらがこれ以上バカげたこと言いださなきゃそれでよいよ

どっちにしろやつらも集りながら生きていけるほど世の中甘くねえのは実感するやろ

やつら変な日本人像みたいなん作り出してるからな

939 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:53:13.37 ID:LYl6jG17.net]
912
ハングルなんか作っちゃいねえぞ

発見したのが日本人だろ

940 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 04:53:56.14 ID:LYl6jG17.net]
そいつらの国の言語だからその国のやつらが使いだす

問題ないだろ

941 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 05:04:33.94 ID:ndnKPVGl.net]
>かつては人名にも書物にも漢字を用いてきたが、やがてハングル文字が発明されて広く用いられるようになり、
全然普及してなかったんでね?
併合前の識字率は悲惨だったし、そもそも使われてたのか?

>現代になって国が大きく発展すると、政府が公文書や新聞、書籍などから漢字を排除するようになり、
日帝残滓で漢字を廃止したんじゃなかったか?
よくよく考えると漢字がなんで日帝残滓になるのか理屈がわからんが。

942 名前: mailto:sage [2021/10/08(金) 05:13:46.92 ID:YX6zW7iw.net]
>>1
万年奴隷やってた事実を知っちゃうと気が狂うだろうね
あいつらはウリナラファンタジーで精神を保ってる



943 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 05:40:45.10 ID:LYl6jG17.net]
中国の場合は中国の留学生らが日本まで漢字を学びに来ていてそんで和製漢語と呼ばれようが覚えてから他ならぬレンチらが中国で広めたからな

944 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 05:41:15.12 ID:LYl6jG17.net]
レンチ→連中

945 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 05:42:43.10 ID:LYl6jG17.net]
簡体字だらけになっていたからな

省略形文字ばかり

昔の中国は漢字廃止の政策方針だったの

946 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 05:45:59.17 ID:LYl6jG17.net]
まだ共産党だのねえころじゃねえの?

そのころに日本に来て学んでいた留学生とかに日本でも知り合いがいたわけよ

その連中らが出世して政権とかにも付いたりしだしたからな

そおいう付き合い

947 名前:エラ通信 [2021/10/08(金) 05:55:59.65 ID:ZsGGbox3.net]
“恥ずかしい歴史の隠蔽”
それは中国の簡字体もまったくおなじ。

韓国の“成功した”政策を、本土シナーが踏襲したんだよ

948 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 06:00:08.44 ID:nSiqUXY7.net]
チョンは本当に恥ずかしい民族だからなwww

949 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 06:15:01.01 ID:DIi2pVW7.net]
ハングルってヒラカナのコピーなん?

950 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 06:25:10.74 ID:HMAfn1Sd.net]
南北朝鮮は中国の付属国 さすがに社名は全て漢字です

951 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 07:15:19.78 ID:p+SBzD3u.net]
924
いいえ!ある漢字をハングルに起き変えただけです

だからあれだけ数が少ないんです

952 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 07:16:48.84 ID:p+SBzD3u.net]
同音文字を何種類も使って区別するってことはしていないんだわな



953 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 07:20:55.31 ID:p+SBzD3u.net]
日本じゃあ文法が違うから全部意味が通る訓読みにして使ってるだけ

音読みの場合は中国の方の表現そのまま取り入れてるが合成語なんかの場合に限られるって感じやね

954 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 07:23:19.36 ID:p+SBzD3u.net]
訓読みの場合はそのときに多く使われてる慣例読みが取り入れられるのが多いから過去と現代では異なっていても不思議じゃないの

955 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 15:21:14.77 ID:yXi0oEFX.net]
簡体字ぐらいは覚えられるんちゃうけ
中共の下僕っぽくてええから簡体字を採用せえや
チョン族の頭の出来じゃ日本の漢字や繁体字は到底無理やろね

956 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/08(金) 18:26:17.94 ID:CWmutYIn.net]
無駄なことはやめておけ
チョンコはチョンコ
漢字は無理

957 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 02:48:05.12 ID:HhtBB10i.net]
>>1
「漢字とハングルの混用」を最初に考案した人=日本人の韓国語に対する貢献★2 [10/9] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633751811/

958 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 02:52:57.60 ID:vRxuPyci.net]
エリート校と言える大学ではちゃんと教えるみたいなのにな。
階級意識で知識格差づくりでもしてんだろ

959 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 05:15:39.37 ID:w47DmAEX.net]
ヒトモドキにはハングルが相応しいね

960 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 05:46:29.47 ID:+PQkGuij.net]
南北そろって戦後に仲良く漢字を廃止してるからね。
彼らにとっては漢字は難しいからなんだと思うわ。

961 名前:化け猫 [2021/10/10(日) 05:56:57.52 ID:/VKz0zzq.net]
>>902
(=゚ω゚=)ノ ちなみに女性もCカップすら稀だそうで。

962 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 06:00:29.72 ID:XFwMR8fK.net]
まあ漢字は難しいからな、日本人でもそう思う



963 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 07:02:29.84 ID:RajyECFE.net]
名前は漢字なのに…

964 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 07:27:08.68 ID:X8LpGbn4.net]
朝鮮が漢字廃止したのはワープロ出現以前だった。ワープロがあれば漢字入力の問題は解決していた。
ワープロの出現で日本のカナ文字論者たちは消えていった。朝鮮は時期尚早だったな。
一旦廃止すると復活には数十年かかるし世代間対立も長引くだろう。

965 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 07:31:17.26 ID:X8LpGbn4.net]
漢字廃止して歴史を忘れた朝鮮に未来はない。

966 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 07:37:16.91 ID:0r7d0woC.net]
名前に漢字使ってるのにイカレてるよな。
日本だと名前にアルファベット使うようなもん?
違うか、アルファベットは学校で習うから

967 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 07:37:49.11 ID:ExD+4pId.net]
中国人も漢字を使っているけど
本当の自国の歴史を知りませんw

968 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 07:38:39.28 ID:KwGN3u0Y.net]
>>938
書けないけどねw

969 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 09:45:51.05 ID:+WRkgpc9.net]
日本でも漢字は固定だが音読み、訓読みどちらも変化するからな

古典的な資料が出てくれば古典読みなど思いもつかないのも見つかる

970 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 09:49:33.15 ID:+WRkgpc9.net]
942
日本は基本的には中国から古代の百家の人らが書いた物を取り寄せてそれの研究を続けてきた
そこに書かれてることを独自研究してな
また向こうから来る人々も自分らのルーツ本みたいのを刊行したりするからな
そおやって覚えた

971 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 09:50:41.33 ID:+WRkgpc9.net]
中国百家本=春秋戦国時代が中心なわけよ

三国志の時代はあまり知らんわけさ

972 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 09:54:46.43 ID:+WRkgpc9.net]
三国志の時代劇ものが日本で流行りだしたのは戦後からだからな

昔の中国では京劇で三国志ものをよくやっていたわけよ

それを見たやつらが注目して日本に紹介したのが始まり

マンガなどにもなったからな



973 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 10:01:03.13 ID:y4tgmKwm.net]
世界で唯一ニュースピークの成功の地域だからな ハングルのみの生活捨てられんだろw

974 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 11:00:44.27 ID:mXd6VNwW.net]
まぁ、韓国人は漢字読めないのに、古い資料を持ち出して主張をしたりするから、
ときどき完全なコメディになってて笑えるんだけどな。
朝鮮最古の国旗が大清帝国属になってたり、
朝鮮最古のハングル辞書が朝鮮総督府発行だったり、
最古のハングル英語辞典も朝鮮総督府発行だし、
竹島の領有権主張に出した古地図が「日本海」になってるとかw

975 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 11:35:49.63 ID:X8LpGbn4.net]
支那はモンゴルや満州族の植民地時代のことも支那の歴史と捏造しているからな。
元王朝はモンゴル史、清王朝は満州人の歴史だ。

976 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 11:37:21.62 ID:E2afX51s.net]
日本なんて、高校で漢文教えてるんだぜ。

977 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 13:29:18.68 ID:z7Rf9Gri.net]
ハングル文字を発明したのは朝鮮人
何故韓国人が発明したと言うんだ?

そんな事やってるからいつまでたっても南北が元に戻らないんだよ

978 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 13:38:39.72 ID:izsMnbRX.net]
漢字はすべて左右対称で作るべきニダ

979 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 13:53:13.18 ID:dvLzqr+s.net]
>>951
ネトウヨは受験勉強すらしていないから読めないけどね

980 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 13:57:30.15 ID:o/S6MMXV.net]
モンゴルの中にタルタル人らがおったらしいからな

981 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 13:58:21.48 ID:o/S6MMXV.net]
地獄の果てタルタルスの元になった言葉

982 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 14:02:24.74 ID:GjoqDcCN.net]
漢字めっちゃ便利なのにね
表意文字は素晴らしい
さらに表音文字を混ぜたハイブリッドは更に素晴らしい



983 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 15:38:12.41 ID:izsMnbRX.net]
>>156
しかし最近は漢字新語作るのサボってるね
都知事とか得意気にカタカナにして会見してる
時代のスピードに造語が間に合わないのか
コロナ関連でもかなりカタカナ語出て年寄りとか ん?だったろうな

984 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 15:41:16.76 ID:izsMnbRX.net]
>>10
あれって速読とかしにくいんじゃないの
慣れの問題?

985 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 15:50:12.10 ID:mkONlhbI.net]
958
日本もいっぱい作ったけどほとんど廃止させられて今残ってるのは新字ばかりなんやけどな

986 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 15:50:54.56 ID:mkONlhbI.net]
6000文字くらいやろ

987 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 15:51:17.90 ID:izsMnbRX.net]
>>66
素朴な疑問だが
どんな音も表記出来るとしたら
発音そのまま書いたりしてて
地域や個々人の表記が違ってきて
だんだん通じなくなるのでは?
発音は時代で変化して行くし
日本語にも言える事だが
1000年前後の文字読めて意味も分かったりする
漢字は更に発音無視して意味だけ理解出来る

988 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 16:34:47.06 ID:X8LpGbn4.net]
朝鮮語にFの発音はないから朝鮮人はfightingをパイティンと発音する。

989 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 16:56:51.90 ID:DwQ9yGzW.net]
英語もアルファベットとは別に発音記号はあるが、それを常用文字にはしないだろ
それをやったのが朝鮮人
おかげで機能性文盲を大量生産した

990 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 16:57:24.18 ID:N1wQLR0C.net]
このままハングル文字だけならノーベル賞も永久に取れない。
漢字ハングル混じりの表意文字文章なら理解しやすく、明治以降の
和製漢語を使えば、西欧の文献は英独仏の言語を使わずとも翻訳
でき、朝鮮語で考えられるし欧文にするのも楽だ。ハングルに拘って
いるのは愚民政策そのもの、早く目を覚ますことだ。

991 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 20:05:02.81 ID:NQ2h7w7E.net]
>>4-5
玩具ぶっ壊して遊ぶの楽しいじゃんw

992 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 20:25:32.21 ID:9CmYocME.net]
15世紀からの文字って・・・
なんか違うね、あり得ないね



993 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 20:53:06.56 ID:xyd43LS/.net]
古文書をハングルに書き直す作業はやってるの?

994 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/10(日) 20:57:29.00 ID:mMH3vPd9.net]
日本もハングル文字を取り入れるべき

995 名前: mailto:sage [2021/10/10(日) 22:01:14.32 ID:elNRkEm9.net]
まぁ漢字なんて学び始めた瞬間に
大清国属ニキの登場やからな・・・

朝鮮人ってのも難儀な商売やで。

996 名前: mailto:sage [2021/10/11 ]
[ここ壊れてます]

997 名前:(月) 02:12:26.55 ID:w5vMVnVK.net mailto: >>1
事実言われて反論できなくなるたんびに記事にしてるなwwwwここに粘着してるっぽい韓国人記者はwwww
[]
[ここ壊れてます]

998 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/11(月) 07:35:32.87 ID:nbqoZDAG.net]
>>951 日本の漢文教育は漢文訓読で漢文を日本語に変える訓練をしているのだ。
朝鮮の漢文教育は訓読がなく支那語をそのまま外国語として暗記するものらしいので別物だ。

999 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/11(月) 11:42:14.25 ID:s3M9NKDr.net]
>>968
朝鮮に古文書あるのか

1000 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/11(月) 15:31:09.36 ID:Kv7eOqGu.net]
969
そんで日本人が古文献などをハングルに翻訳するのか?

1001 名前:Дитя звезд☆巡察鑑定官 mailto:sage [2021/10/11(月) 16:14:49.79 ID:vxgCBwsf.net]
>>1
漢字がなくても韓国は大丈夫なんじゃないのかしら
ハングルに翻訳された『正しい歴史』と云う┐(-。-;)┌ヤレヤレ.マタカな勉強をする程度なんだし
むしろその手の愚民化政策を韓国がやってるのを日本は奨励するべきだわね
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

1002 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/11(月) 16:39:14.36 ID:/+SasR3f.net]
過去(漢字)を捨てたからな。今の韓国はモンゴル、満州系だ。



1003 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/11(月) 16:46:02.62 ID:nbqoZDAG.net]
>>976 モンゴル人・満州人・・・朝鮮人といっしょにするな。
朝鮮が支那を支配したことがあるのか。

1004 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/11(月) 18:03:17.41 ID:cFtJZB5W.net]
悪いけど正直言ってハングルって変な文字だよねw
こんな文字を国を挙げて使っていてチョンは恥ずかしくないのかな?

1005 名前: mailto:sage [2021/10/11(月) 18:51:42.55 ID:iTr810fO.net]
表音文字と表意文字のいいとこどりを狙ってどっちつかずになっちゃった印象

1006 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 02:35:36.10 ID:y40TIRtg.net]
ただの発音記号だし

1007 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 06:25:48.01 ID:EPFHN3Ea.net]
>>973
1番古いので12世紀

1008 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 06:32:52.79 ID:EPFHN3Ea.net]
朝鮮半島の凄いところは庶民の生活が半ば不明な所
記憶がほぼ外人由来

1009 名前: mailto:sage [2021/10/12(火) 06:47:24.32 ID:3zgpkiiz.net]
80年代は韓国の新聞はまだ漢字ハングル混在だったな
その時に北朝鮮はハングルオンリーだったと思う
90年代に漢字廃止が進んで30年経ってるから
もう漢字には戻れないだろう
文化っていうのは継続的な積み重ねがないとすぐに廃れる
一度廃れると元に戻すのは何百年もかかるだろう
漢字使うことに戻れても使いこなすレベルにはもう戻れない

1010 名前: mailto:sage [2021/10/12(火) 07:08:09.96 ID:L85qGu5c.net]
>>91
グエンホアンダットで阮黄達とかな

1011 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 07:46:14.77 ID:zjrPzJw5.net]
>>981 ハノイ(河内)、ホーチミン(胡志明)チュオンチン(長征)・・・

1012 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 08:10:22.17 ID:Io9kk2PD.net]
>>573
当時の稲が半島で育ったのか?
中国、日本と違ってしばらくの間、稲作をしてたのに小麦を主食にしてなかったか?



1013 名前:化け猫 [2021/10/12(火) 08:17:44.03 ID:pD1zsNSD.net]
>>985
(=゚ω゚=)ノ スターウォーズep8・9
ローズ・ティコ役のケリー・マリー・トランさん
本名トラン・ローン(張鶯)
ベトナムの移民二世でも漢字の名前があるんですよね。

1014 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 12:28:00.32 ID:+7u0ts2M.net]
>>43
神代文字知らんのか。

1015 名前: mailto:sage [2021/10/12(火) 15:25:23.50 ID:t9xrDUVZ.net]
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ロシア
これら大国も独自の文字ではなく
古代のローマやギリシャから伝

1016 名前:わった文字を
改造して使っています
[]
[ここ壊れてます]

1017 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/12(火) 17:47:19.45 ID:VX3feIKS.net]
アメリカも移民大国やからの(°▽°)

1018 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/13(水) 07:32:22.77 ID:+r67cQV/.net]
>>986 朝鮮で小麦?いやそれよりコーリャン・粟‣ヒエその他の雑穀・野草が主食だろ。

1019 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/13(水) 07:41:18.47 ID:4IvkA+4S.net]
お茶 稲 唐辛子は日本から半島に伝わった
DNAで証明されている

1020 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/13(水) 07:42:36.21 ID:4IvkA+4S.net]
そもそも朝鮮半島は日本と支那の交易の通り道
文化は根付かず
極貧の地
しかも途中から
日本と支那は海路で交易した
朝鮮半島はパス

1021 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/13(水) 07:44:29.08 ID:DHYF4khZ.net]
>>1
全世界で話題沸騰中の韓国「イカゲーム」で指摘されるパクリ度(JBpress) - Yahoo!ニュース
10/12(火) 11:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/497692b245cdbd4b487925c55f6068fb4dc2f4eb

第1のゲーム「ムクゲの花が咲きました(だるまさんがころんだ)」は多くの視聴者が指摘していた通り、映画「神様の言うとおり」そのものであった。ドラマ全体の構成は命をかけて賞金争いをする人気漫画の映画化作品「カイジ」に類似している。

 また、ゲーム参加者同士で殺し合う姿は深作欣二監督の映画「バトル・ロワイアル」を彷彿とさせるし、ゲーム運営者の恰好はどことなくスペインのドラマ「ペーパー・ハウス」に似ているようにも思える。この他にも映像のアングルや、殺し合いの映画にクラシック音楽を起用する型破りな案など、確かに「パクリ」だと指摘されるのも無理はない。

1022 名前: mailto:sage [2021/10/13(水) 17:28:52.96 ID:13pwshaY.net]
>>993
途中で頻繁に襲われるから通路にすらなれなかったというw



1023 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/10/13(水) 19:49:12.73 ID:omG94puS.net]
交易って貿易のことやぞ

1024 名前:疲労にはヒロポン(昔のお話 mailto:sage ちわ〜す♪ [2021/10/14(木) 00:08:36.02 ID:mRFVnYDb.net]
まあなあ。

1025 名前:疲労にはヒロポン(昔のお話 mailto:sage ちわ〜す♪ [2021/10/14(木) 00:08:48.21 ID:mRFVnYDb.net]
一度棄てたものは

1026 名前:疲労にはヒロポン(昔のお話 mailto:sage ちわ〜す♪ [2021/10/14(木) 00:09:09.81 ID:mRFVnYDb.net]
なかなか復権するのはムズカシイ

1027 名前:疲労にはヒロポン(昔のお話 mailto:sage ちわ〜す♪ [2021/10/14(木) 00:09:26.63 ID:mRFVnYDb.net]
だろうな、特にチョーセンジンにはwww

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 16時間 2分 51秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<255KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef