[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 13:46 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 361
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

LINEの個人情報、中国から閲覧できる状態 2018年8月から[3/17] [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/03/17(水) 12:02:33.01 ID:CAP_USER.net]
 無料通信アプリ大手「LINE(ライン)」利用者の個人情報が、中国の関連会社の技術者からアクセスできる状態だったことが17日、明らかになった。ラインは個人情報に関する指針(プライバシーポリシー)で、このような状況を十分に説明しておらず、対応に不備があったとして、政府の個人情報保護委員会に報告するとともに、近く第三者委員会を立ち上げ、運用の改善を図る。

 親会社のZホールディングス(ZHD)によると、ラインはサービスに使う人工知能(AI)の開発などを中国・上海の関連会社に委託。システム開発の過程で同社の中国人スタッフ4人が日本のサーバーに保管されている「トーク」と呼ばれる書き込みのほか、一部の利用者の氏名、電話番号、メールアドレスなどを閲覧できる状態になっていた。

 こうした状態は2018年8月から続き、4人は少なくとも32回、業務上の必要から日本のサーバーにアクセスしていた。ZHDは「日本の責任者が管理をした上で実施していた。今のところ不適切なアクセスはない」と説明するが、外部から指摘を受け、今年2月24日にアクセスできないよう措置を講じた。

 また、同社は20年1月から「タイムライン」などの不適切な書き込みを監視する業務を日本の業者に委託。この業者が中国・大連にある中国法人に業務を再委託しており、現地のスタッフが日本のサーバーに保管された書き込みや画像などにアクセスしていたことも明らかになった。ラインはこうした状況も改善する方針。

 個人情報保護法は、個人情報について、外国に移転したり、外国からのアクセスを可能にしたりする場合には、利用者の同意を得るよう定めている。政府の個人情報保護委員会は、原則として、移転先の国名などを明記することも求めているが、ラインの指針では「お客様から同意を得た場合または適用法で認められる場合、お客様のお住まいの国や地域と同等のデータ保護法制を持たない第三国にパーソナルデータを移転することがある」として、国名を明示していなかった。

 ラインは11年3月の東日本大震災をきっかけに韓国IT大手ネイバーの日本法人が開発し、同年6月にサービスが始まった。現在は国内で月8600万人が利用する通信アプリで、自治体や企業の連絡などにも活用されている。【道永竜命】

https://news.yahoo.co.jp/articles/efa780a77f27c9c16b958f52feeacfaf6bb51672

24 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:11:43.47 ID:Fjjy9bJD.net]
>>20
バレた所だけ塞ぎました、では?

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:12:14.62 ID:o0VAQHnq.net]
マイナンバーを支那と提携とかやめろよ

26 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:12:24.92 ID:yKL+bwoJ.net]
>>20
良く気付いたな「外部」。

27 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:12:59.25 ID:eBIq+ole.net]
LINEが無くなったら韓国のコンテンツはサッパリ使わなくてもよくなる

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:13:15.59 ID:oM0xJ2/A.net]
>>5
他人の電話帳を覗いて勝手に友達を捜す糞仕様。

29 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:13:33.29 ID:yKL+bwoJ.net]
23
urlでも貼れば?

見ないけどなhahaha

30 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:14:20.96 ID:yKL+bwoJ.net]
>>28
勝手に擦り寄ってくる仕様?

まさに朝鮮人w

31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:15:19.27 ID:4JvklY7G.net]
李地域は宗主国にも差し出してたのかよ

32 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:15:44.24 ID:5oYHmpeu.net]
>>18
LINE入れてないとメッセージのやりとりできないからな



33 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:16:15.86 ID:V/oJ0/G2.net]
「バレたから塞ぎました(自己申告)」

34 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:17:19.55 ID:v8Vc8G+f.net]
利用者本人だけならまだしも電話帳ブッコ抜きだろ?迷惑きわまりない。
各種他社サービスもLINE連携とか勘弁して

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:17:31.63 ID:Walgf7yc.net]
嫌なら使うな
IT後進国日本にサービスを提供して下さっているだけでもありがたく思わないといけないのに何様のつもりなんだろう

36 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:17:42.97 ID:1MCw8flm.net]
Signal使え、あのスノーデンも推薦してた。
中国では当局が盗めないので禁止になった
まあ日本では誰も使ってないかもしれんが

37 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:18:02.77 ID:Fjjy9bJD.net]
>>32
まぁ、あえて使い続けるのは構わんけどさ

他人の個人情報もばら撒いてる、と言う認識だけは持ってくれ

別にLINEだけが、その手のアプリじゃないこともね

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:18:22.06 ID:L/wfaW9A.net]
>>1


まーた ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
rekisi.amjt.net/?p=5025

.

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:18:46.45 ID:JKSlLcDf.net]
>>1
耐え難い精神的苦痛を受けた!
一億円の慰謝料と誠意ある謝罪を会社と韓国政府に要求する!

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:18:57.30 ID:e4IWDUzT.net]
糞コリアン企業を信じるバカwwwwwwwwww

41 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:19:47.91 ID:Fjjy9bJD.net]
>>34
電話帳どころじゃないよ、抜いてるデータ類

端末内の画像他も含む

アプリの利用概要に説明出てるよ

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:20:02.84 ID:kiRrFmVZ.net]
こんな有様で銀行業を始めようとしてんだぜw



43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:21:09.68 ID:Walgf7yc.net]
俺らジャップは馬鹿だからシステム開発なんてできないからな
恵んでもらえるだけありがたく思えっての

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:22:19.67 ID:+DEB9PSE.net]
東亜板ってネトウヨの巣窟だと思ってたけど出張ケンモメン多すぎだろ

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:22:32.83 ID:xys4cDR0.net]
やはりFAX文化が一番安心安全なツールなんだな。

46 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:23:29.83 ID:VRfnvv81.net]
いくらヤバかろうが国が禁止にでもしない限り使うのをやめないよな。
「みんな使ってるし」
実に日本人らしい。

47 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:23:59.10 ID:yKL+bwoJ.net]
>>45
43には、難しすぎて判らんらしいww

48 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:24:03.36 ID:PNy7elK0.net]
>>43
おまえの祖国ノーベル賞一個しかないやん^^
なんや日本よりバカなんやな^^

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:24:15.93 ID:0s+mfEMt.net]
もしかして週刊誌とかのライン流出とか、こういうので売買されてるんじゃね?

50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:24:24.84 ID:CElj3nFG.net]
>>1
分かってて使ってたわ
当然個人情報は盗まれているだろうと
流石にカード抜くような真似はしていないだろうとも思っている

51 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:24:31.66 ID:Fjjy9bJD.net]
>>44
嫌儲なら、東亜を思想的植民地にする目的で
啓蒙名目で来てるらしいね、事実上ただの洗脳だが

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:25:01.42 ID:MMxJ1uHt.net]
>>48
自慢のノーベル賞でまともなアプリつくってみてくださいよーw



53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:25:12.41 ID:tIpCPhwe.net]
LINEで秘密の写真はヤバイとね

54 名前:神酒@酔っ払い mailto:sage [2021/03/17(水) 12:25:29.88 ID:iMSHlAcI.net]
馬鹿省庁が、LINEでとかやってるが使ってるやつおるん?

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:25:39.74 ID:RGTfxXx9.net]
みずほ銀行と同じでこれだけではなく、いろんなのが隠れてるだろう
孫正義傘下の会社は全て疑った方が安全かもな

56 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:25:57.06 ID:yKL+bwoJ.net]
>>49
有りえるな。

lineで情報やり取りしてる企業とか(居るのか?)
ダダ漏れかもなぁ。

57 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:26:33.89 ID:Fjjy9bJD.net]
>>50
抜かない保証が、何も無い件について

むしろ個人情報枠で、一括に扱われる範囲な気もするし……

58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:26:53.63 ID:RGTfxXx9.net]
LINEで恥ずかしいデータ送ったおまいらオワタww

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:27:29.15 ID:vbSarB4t.net]
学校での保護者間のやり取りがLINEになっていて
LINEを禁止している我が家だけ連絡が来ないと嫁さん
が文句を言っている。

60 名前:神酒@酔っ払い mailto:sage [2021/03/17(水) 12:27:43.11 ID:iMSHlAcI.net]
>>56
省庁…

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:27:48.87 ID:ebEiO+ej.net]
NHKででた、使用者に無許可で外国へ流出できるのは法令違反なんだね

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:28:02.03 ID:RGTfxXx9.net]
ベッキー「今ごろ気づいたのかよ」



63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:28:06.78 ID:MMxJ1uHt.net]
世界よこれがノーベル賞をたくさんもらっている日本様のIT技術力だw

COCOA、グーグル・アップルOS最新仕様に未対応 政府は数カ月放置
https://mainichi.jp/articles/20210315/k00/00m/020/165000c
新型コロナウイルスの感染者と濃厚接触した可能性を知らせる政府のスマートフォン向け接触確認アプリ「COCOA(ココア)」が、15日時点で米グーグルとアップルの基本ソフト(OS)の最新仕様に対応していないことが分かった。稼働はしているが、両社の今後のソフトの更新次第で作動停止など不測の事態に陥る恐れがある。政府は状況を把握しながら、数カ月にわたり事実上放置していた。

64 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:28:21.92 ID:yKL+bwoJ.net]
>>51
その洗脳、自分達にしか効いてない気がする・・・

現実逃避?ハテ?

>>54
???「今日は民団、総連双方と飲み会です」

的な?ww

65 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:28:24.34 ID:Fjjy9bJD.net]
>>56
簡単な打ち合わせをしてた、現場を知ってる……

私は当時も今もだが、断固LINEを入れるのは拒否してるので
ずっと除外されてたけど

66 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:28:27.27 ID:3LK0D05l.net]
>>30
日本は何故アプリを開発しないの?

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:29:15.09 ID:Walgf7yc.net]
>>52
基礎研究でドヤ顔するバカしかいないからな
だから韓国に所得負ける
世界から倍速で差をつけられてるのに気がつけないのがジャップ
それでいて日本の技術は世界一と信じてやまない
時代遅れのバカ、それがジャップ

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:29:54.27 ID:/Clbghbn.net]
>>40
ほんと愚民が多いわな

69 名前:神酒@酔っ払い mailto:sage [2021/03/17(水) 12:30:11.23 ID:iMSHlAcI.net]
>>66
SMSだけで事が足りる。

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:30:30.90 ID:qYfyK8Ca.net]
一回のアクセスでごっそりデータ抜かれたんだろうね。

71 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:30:47.06 ID:Fjjy9bJD.net]
>>64


端的に見た、第三者としての見た感じですよ
なお洗脳する側が、何時から洗脳されてなかったと?

72 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:30:53.45 ID:PNy7elK0.net]
>>52
LINEでノーベル賞とってから言えよ^^
草^^



73 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:31:02.23 ID:yKL+bwoJ.net]
>>63
んで?

良かったな、レス貰えてhahaha

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:31:03.03 ID:BkS55TQV.net]
その前に韓国にはまるバレなんでしょ?

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:31:06.99 ID:GUbA0isG.net]
シナチョンの駆除は国防上必須だと理解してくれやアホ政治屋とアホ役人共

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:31:08.80 ID:FHjsagDr.net]
>>67
無職に所得と言われてもな
おまエラ、どこから収入を得てるか教えてくれよww

77 名前:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2021/03/17(水) 12:31:30.08 ID:BQEemRC8.net]
>>66

冫(゚Д゚)  個人情報保護法なんかの法律を守るアプリは作ってるよ。

78 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:31:31.95 ID:PNy7elK0.net]
>>69
あ、がっ!

79 名前:神酒@酔っ払い mailto:sage [2021/03/17(水) 12:32:10.31 ID:iMSHlAcI.net]
>>78
見つけたらしてるだろw

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:32:12.81 ID:MMxJ1uHt.net]
アホウヨくんはぜひLINEより安全で使いやすいアプリを開発して広めてみたまえ!
そうすれば文句言うだけの口だけ野郎でないことを証明出来るぞw

81 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:32:41.20 ID:r9BN1YKw.net]
デジタル庁もできるんだし
ここは大手NTT楽天ヤフーAUとか共同で日本独自のSNSアプリ作って欲しい
このアプリさえ入れておけば日本国内で苦労しないくらいの便利さを出して欲しい

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:32:55.68 ID:FHjsagDr.net]
>>80
総聯?民潭?
おまエラ、どこから金を貰ってんのよ?



83 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:33:22.24 ID:PNy7elK0.net]
>>79
だなw

84 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:34:02.47 ID:PNy7elK0.net]
>>80
あらあら、LINEでノーベル賞とれないんですか?^^

85 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:34:20.76 ID:Fjjy9bJD.net]
>>81
楽天Yahoo!、は無いわ……

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:34:25.58 ID:zWoEeV0r.net]
shamuさんなみの、ほならね理論は草ですよ

87 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:34:53.69 ID:yKL+bwoJ.net]
>>71
あぁ、成る程w

>>65
まぁ、個人のスマホ禁止レベルまでのセキュアな
環境なら違うんでしょうがね。

>>66
国が資金出して無いしなhahaha

>>67
じゃ、素晴らしい祖国に行けば?
誰も止めないし、親兄弟が(居れば)喜ぶんじゃね?hahaha

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:35:12.44 ID:T0sbBolR.net]
人民解放軍に監視されてたアル。

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:35:24.55 ID:dvv1QISN.net]
でもさ。リネが危険だってことは相当前から言われ続けていたことじゃん。それを承知でバカどもは利用してたわけだから別にいいじゃん。

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:35:25.16 ID:MMxJ1uHt.net]
>>86
え?やっぱアホウヨくんって口だけだったの?
知ってたけどw

91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:35:30.57 ID:Walgf7yc.net]
アプリ一つ満足に開発できないジャップはそれでもlineを使うしかないのであった
なぜならバカだから

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:35:53.83 ID:+XPhxzfN.net]
外国の使ってて今更騒いでるやつらの気がしれない
特亜もだけどアメリカだってどこの国でも抜いてるだろ
ただ中国は際限なく抜いて後々大犯罪しでかして搾取してくるだろうが
中国のもん使って喜んでるやつって、それ承知でやってるとおもってたわ



93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:36:23.39 ID:MMxJ1uHt.net]
>>91
ほんとそれ
技術力の無さを棚にあげて寝言ばっか言ってるからこうなるんだよねw

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:36:28.89 ID:zWoEeV0r.net]
なぜ開発者しかいないと思ってるのか。
コレガワカラナイ

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:36:28.98 ID:Walgf7yc.net]
惨めなジャップ
それでも僕は日本人はLINEを使うしかないのであった
これほどのアプリを開発する技術はジャップにはないのだから

96 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:36:38.54 ID:Fjjy9bJD.net]
>>87
上2

そんな環境なら、そもそもLINEアプリは導入禁止ですよ……
携帯持ち込み禁止の現場とか、当たり前に有るし

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:37:03.85 ID:o0VAQHnq.net]
>>36
現状ではsignalかtelegramのどっちかしかないという状態だもんな
何とかならんのかこれ

98 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:37:06.11 ID:l+S4EcaV.net]
>>1
あれ?メディアは震災時大活躍したって言ってたのに
何で震災後にサービス開始なの?

99 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:37:26.60 ID:yKL+bwoJ.net]
>>80
lineヤバいんだhahaha
なぁ、アホウヨhahaha

100 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:38:05.00 ID:0o58F2+G.net]
まあ散々個人情報抜かれるって言われてたし
折り込み済みだよ

101 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:38:33.22 ID:AJCEiC9n.net]
訴えたろけ。
集団訴訟や。
ソフトPank。

チェンジ。の記録まで残っとるやんけ。

102 名前:Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2021/03/17(水) 12:38:58.30 ID:BQEemRC8.net]
冫(゚Д゚)  Twitterで炎上中ww



103 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:39:26.32 ID:Fjjy9bJD.net]
>>92
Googleさん然り、だからねぇ

ドライブのデータの著作権とか、帰する云々見て
データ入れられないわ、と思ったあの日

>>98
他のSNSとのご都合な混同でしょ

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:39:30.70 ID:o0VAQHnq.net]
>>89
使ってる本人だけじゃなく、そのスマホで登録している他人のメアド携帯電話番号も
全部抜かれるから問題になってるわけで

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:39:38.04 ID:zWoEeV0r.net]
まーLINE使ってる情弱は、一回痛い目見るのも薬です

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:39:48.64 ID:jKQ472YC.net]
ベッキーの会話を盗んだのもこいつらか?

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:39:51.11 ID:7kc0dQau.net]
アイヤー
安倍ちゃん、またラインしたアル
アイヤー
〇〇大臣、スケベアル

とか、やってたんだろさなw

108 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:40:10.54 ID:6YTv6xXu.net]
PayPay終わったなあ

109 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:40:16.78 ID:AJCEiC9n.net]
>>91
イタい。
突き刺さるからヤメ。

110 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:40:24.52 ID:PNy7elK0.net]
>>106
センテンススプリングww

111 名前:神酒@酔っ払い mailto:sage [2021/03/17(水) 12:40:25.42 ID:iMSHlAcI.net]
>>96
その前に、業務上でない限り職場でスマホいじってること自体が駄目だがな。
本社行ったときに、部下に厳令したが。

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:40:36.31 ID:pTxM0YYI.net]
トークの中身見てんだ、、、



113 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 12:41:02.82 ID:yKL+bwoJ.net]
>>96
ま、そうですね。

>>95
そのジャップを妬んでる最下層がザイニチか?hahaha




ま、スパコン使える様になってから
卑下したら如何かな?hahaha

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:41:04.84 ID:zWoEeV0r.net]
さっきから一人で会話してるグックいるけど、それ流行ってんの?
お人形遊びは保育園で卒業しとけよ

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:41:08.56 ID:7HhLuR1z.net]
>>25
下請けがやるよ
孫受けが韓国か中国

116 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:41:30.98 ID:l+S4EcaV.net]
>>111
そんな貴方に、颯爽と・・・ガッ

117 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:41:34.26 ID:yR2mCa2M.net]
当初からちょっとマズいって
言われていたような・・・

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:41:37.99 ID:cMCnQdiy.net]
ムフフな写真も見れたの??

119 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:41:49.03 ID:Fjjy9bJD.net]
>>102
そらみたことか案件、ですからねぇ……

>>105
私の勤め先、メアド等の個人情報保護名目で
それらの情報を利用しない、LINEを緊急連絡網として
内部での利用推奨としてたんだよ……

120 名前:神酒@酔っ払い mailto:sage [2021/03/17(水) 12:42:03.83 ID:iMSHlAcI.net]
ぬるぽして、ご飯食べたらテレワ😸

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 12:42:06.69 ID:ZOyRZDMb.net]
平井デジタル改革相「個人情報保護委員会で調査」LINE問題で



既にあまりにも日本全国で怒りが爆発して大騒ぎになってるから
日本政府も動き出して
もう既にラインやソフトバンクの日本国内営業停止の話が出てる
ラインやソフトバンクの日本国内の営業権剥奪になるのは確実
日本全国で怒りが爆発して大騒ぎになってるから
日本政府とてぶち切れてる日本国内への対応で
日本政府から馬鹿朝鮮政府へ追求
馬鹿朝鮮政府へのラインの情報漏洩の問題対応で
国際問題に発展することは間違いない

実際もう日本国内で大騒ぎになって噂になってたから
役所に来てた一般の人達が
ラインやソフトバンクへの個人情報漏洩に皆警戒して大騒ぎしてたから

既に今日本全国で怒りが爆発的になってるラインやソフトバンクへの個人情報漏洩してる事
既に市民団体が記者会見を行う話が出てる中
このラインやソフトバンクに対して法的措置で裁判になる可能性がある事も言ってるわけで

今回ラインの馬鹿朝鮮政府の関与で日本国内の個人情報漏洩と
ソフトバンクの個人情報漏洩
馬鹿朝鮮政府とラインとソフトバンクが関与してるわけで
ソフトバンクの日本国内のCMへの日本人を馬鹿にした
犬家族のCMに対しても批判の記者会見を行う事になってるわけで
記者会見を行い
ラインとソフトバンクを日本国内から追放して
在日孫正義への裁判の話もあるわけで
もう既にラインとソフトバンクは日本政府の対応で使用禁止される事になる
それだけ日本全国で怒りが爆発して大騒ぎになってる
もう誰も使わないだろ

122 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:42:24.37 ID:l+S4EcaV.net]
>>120
しまったこっちだったガッ



123 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:42:27.77 ID:Bxt50oDq.net]
まあ中国にも流すよね朝鮮アプリだしw

124 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 12:42:30.44 ID:PNy7elK0.net]
>>120
がっ!そして風俗へ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef