[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 13:46 / Filesize : 94 KB / Number-of Response : 361
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

LINEの個人情報、中国から閲覧できる状態 2018年8月から[3/17] [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2021/03/17(水) 12:02:33.01 ID:CAP_USER.net]
 無料通信アプリ大手「LINE(ライン)」利用者の個人情報が、中国の関連会社の技術者からアクセスできる状態だったことが17日、明らかになった。ラインは個人情報に関する指針(プライバシーポリシー)で、このような状況を十分に説明しておらず、対応に不備があったとして、政府の個人情報保護委員会に報告するとともに、近く第三者委員会を立ち上げ、運用の改善を図る。

 親会社のZホールディングス(ZHD)によると、ラインはサービスに使う人工知能(AI)の開発などを中国・上海の関連会社に委託。システム開発の過程で同社の中国人スタッフ4人が日本のサーバーに保管されている「トーク」と呼ばれる書き込みのほか、一部の利用者の氏名、電話番号、メールアドレスなどを閲覧できる状態になっていた。

 こうした状態は2018年8月から続き、4人は少なくとも32回、業務上の必要から日本のサーバーにアクセスしていた。ZHDは「日本の責任者が管理をした上で実施していた。今のところ不適切なアクセスはない」と説明するが、外部から指摘を受け、今年2月24日にアクセスできないよう措置を講じた。

 また、同社は20年1月から「タイムライン」などの不適切な書き込みを監視する業務を日本の業者に委託。この業者が中国・大連にある中国法人に業務を再委託しており、現地のスタッフが日本のサーバーに保管された書き込みや画像などにアクセスしていたことも明らかになった。ラインはこうした状況も改善する方針。

 個人情報保護法は、個人情報について、外国に移転したり、外国からのアクセスを可能にしたりする場合には、利用者の同意を得るよう定めている。政府の個人情報保護委員会は、原則として、移転先の国名などを明記することも求めているが、ラインの指針では「お客様から同意を得た場合または適用法で認められる場合、お客様のお住まいの国や地域と同等のデータ保護法制を持たない第三国にパーソナルデータを移転することがある」として、国名を明示していなかった。

 ラインは11年3月の東日本大震災をきっかけに韓国IT大手ネイバーの日本法人が開発し、同年6月にサービスが始まった。現在は国内で月8600万人が利用する通信アプリで、自治体や企業の連絡などにも活用されている。【道永竜命】

https://news.yahoo.co.jp/articles/efa780a77f27c9c16b958f52feeacfaf6bb51672

207 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:33:29.77 ID:TCmP92Nx.net]
it後進国でブログラム一つまともに書けないジャップに選択肢などないのであった
韓国に恵んでもらえてよかったね
はやく輸出規制をやめればいいのにね
日本がどんどん没落していく

208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:34:28.41 ID:zzNWPhIa.net]
>>180
NHKに限らず日本のテレビは未だに「LINEがー!LINEがー!」って言ってるからね、若者はテレビ見ないが年寄りはテレビ見るから騙される

209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:34:36.58 ID:hdGa3b5X.net]
2chも似たようなもんだろうけど
閉鎖的な社交場って、中の人間を狂わせるからなぁ
簡単に法を踏み外しちゃうようなバカは、SNSとかやらん方がいいだろね

210 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:35:27.13 ID:Fjjy9bJD.net]
>>206
元を辿るなら、もっと行けるよ
ココアとかのチャットソフトとかね

211 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:36:08.92 ID:Fjhqut9b.net]
今の若者はLINE使わないって聞いたけど
意外と年寄りとか多いらしいね

212 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:36:52.87 ID:XNJYpqmR.net]
支那産のアプリが情報筒抜けなのは常識だろ
なんせ利用規約をよく読めば共産党に情報提供することが出来ると書いてあるのだからw

213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:37:59.17 ID:ANa75NyN.net]
そんなん分かり切ってた事だろ

214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:38:35.67 ID:zLIgJpZQ.net]
無くても困らないアプリ

215 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:39:02.22 ID:hdGa3b5X.net]
>>211
まぁラインに限らずだけど
「閉鎖的な」「ソーシャルツール(社交的ツール」って
そのグループの中では「ソーシャル(社交的」なのかもしらんけど
実際の現実では「犯罪でした」何てことは、往々に起きるんだよ

グループ内で意思統一しやすい、簡単に言うと洗脳しやすいって訳



216 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:39:35.38 ID:f9VACQmw.net]
>こうした状態は2018年8月から続き、4人は少なくとも32回、

2018年からなのに32回しか見てないてほんとか?

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:39:59.50 ID:hdGa3b5X.net]
共産党員の「社交的な集い」みたいなもんだ

218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:43:10.77 ID:JHnPKgo7.net]
LINEで情事の交信していたらホテルに中国系の男や女がいたということにならなきゃいいが。
美人局のそいつらからゆすられないように。大和男児は褌締めてむやみに使うな一物。

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:46:43.02 ID:cQNANlPx.net]
集団心理か知らんけど、愚民共は牙を抜かれたわんちゃんやな。

220 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:49:29.53 ID:JDIP71en.net]
Z(ainichi)ホールディングス

221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:50:08.14 ID:T6MedJFJ.net]
LINE入ってるけど使わないな、入ってるだけでもヤバいのか?

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:50:51.96 ID:o0VAQHnq.net]
>>221
登録した段階で抜かれてるんじゃないか?

223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 13:51:47.80 ID:fIeEvn9G.net]
朝日のスクープに感謝しろアホウヨ

224 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 13:53:12.93 ID:Fjjy9bJD.net]
>>221
アプリ利用規約に同意した時点で、連絡先他が
抜かれる事に同意したことになる

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:00:18.92 ID:S9G6BGxi.net]
>>222
>>224
ゲッ、抜かなきゃ



226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:01:11.05 ID:e2BiDwyz.net]
安全保障に無関心な馬鹿な国民www

227 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:05:44.09 ID:RmfI5M+j.net]
ビジネス用とかなんとかCMやってたな
そんな情弱企業なんてアルンか?

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:11:23.33 ID:XQODEJsV.net]
文春もこの支那企業に金渡してLINEの情報ゲットしてたのかね

229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:11:25.89 ID:AHQ6MSC7.net]
そう言えば、去年アメリカで
韓国系がトランプの選挙集会を妨害した時
TIkTokを使って連絡を取り合っていたんだよな。

230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:11:40.19 ID:h5RDUHE5.net]
まぁLINEなんかそんなもんだろ

231 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:12:01.99 ID:eBIq+ole.net]
>>207
韓国ってLINE全然流行ってなくてカカオトークなんだろ?
あとLINEの初期は日本人が作ってたから

232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:12:22.11 ID:AHQ6MSC7.net]
アメリカではLINEは普及していないからTikTokを使ったんだな

233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:14:17.66 ID:3UmpHLTA.net]
同意してる利用者同士なら、関係なくても
顧客情報のプライバシーポリシーみたいなことで
使えなかったと思うんだけど?

中国政府が入ってるなら、
逆に抜けるんじゃないのかね?
知らんけどw

234 名前:うつかりヒロポン mailto:キチガイホロン部より湯治だ! sage [2021/03/17(水) 14:14:35.42 ID:sUpB+9hx.net]
当初、から言われてたことやんかwww
ナニを今さら、としか思わんぜよ。

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:16:00.90 ID:AHQ6MSC7.net]
>>207
つまり、お前の祖国はそのit(イット?ww)後進国に輸出規制されると困るほどの貧乏国なんだな。



236 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:17:51.38 ID:+XPhxzfN.net]
>>208
「テレビ見るとバカになるよ」
昭和の親はそう言ってたらしいが、テレビニュースも含め
「テレビ見るとバカになる」ってホントだなと
年寄見てつくづくおもう

237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:17:56.03 ID:AHQ6MSC7.net]
LINE発足当時、NHKと日経新聞その他いくつかの大手メディアが
「LINEは日本企業!!」とステマしていたから
それを信じている奴がまだたくさんいる。
事実を緊急拡散しろ。

238 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:20:17.89 ID:eBIq+ole.net]
>>236
テレビっ子で有名な今の団塊の世代の60代くらいがテレビ番組一番観てるもんな

239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:22:43.64 ID:D7VPALkK.net]
>>238
深夜アニメだけは許してくれ

240 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:29:35.35 ID:K0n8eP3y.net]
今更?
スパイウェアだって
前々から分かってたじゃん

241 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:32:54.71 ID:qR76zJ+Z.net]
わざとニダよ

242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:37:56.60 ID:X+PA2w7P.net]
>>1
> また、同社は20年1月から「タイムライン」などの不適切な書き込みを監視する業務を日本の業者に委託。この業者が中国・大連にある中国法人に業務を再委託しており

なんなんだ??この日本の業者は

243 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:41:18.89 ID:zXmM8ELw.net]
俺が女にキンタマ舐められてる動画とか流出しちゃってるのか

244 名前:ツインターボ師匠!@dp1 [2021/03/17(水) 14:42:52.44 ID:yKL+bwoJ.net]
チラッ

>>235
イット後進国に金をせびる「ハイレベルな無能」国家
と言う肩書きも有った様なw

なお、イランから預かった金を使い込んだ疑惑の有る
スーツを着た乞食では無いかとhahaha

245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:43:08.10 ID:X+PA2w7P.net]
ヤフーと統合したとたん、出てくるとはね
統合してなかったらチェック機能働かずにずっと漏れ続けてたかもね



246 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 14:43:30.08 ID:B+z9fh/m.net]
LINEはマイナンバーも扱ってただろ
筒抜けだな

247 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:47:18.82 ID:sP5hpuYK.net]
>>227
大企業では禁止してるとこ多いけど実際には何も考えずに使ってる下っ端営業は多い。個人的に仕事の話を垂れ流してるバカも多いだろうし

248 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:48:06.08 ID:rieO5qRQ.net]
●メッセージアプリの世界的主流は米国「WhatsApp」です。日本人なら韓国LINEから切り替えよう

LINEは韓国サーバーで検閲され国家安全保障的に危険です。

日本も敵国韓国製のLINEから米国FB社のWhatsAppへ移行すべきだろう。WhatsApp日本語版も無料で出ています。
こちらがLINEのパクリ元の本家アプリです。

WhatsAppは電話番号でも送れるし暗号化されているからもし検閲されても解読不可です。

日本では、ほとんどのスマートフォンユーザーが韓国のLINEを使用していますが、世界的なシェアでは意外と低く8位です。

WhatsApp 20.40%★
FacebookMessenger 17.48%
QQモバイル 16.78%
Wechat 14.57%
Skype 8.74%
Viber 6.88%
kik 5.83%
LINE 5.27%★韓国
BlackberryMessenger 2.65%
カカオトーク 1.40%★韓国

初期、日本では韓国アプリのLINEを日本製のようにマスコミはPRしLINE虐め犯罪などでわざわざ無料とか人気とかステマしてきました。
宣伝になるので固有商品名を出さないNHKでもSNSとは言わずわざわざ無料通信アプリLINEとのべていた。
韓国政府がメッセージ情報を検閲しており韓国人でさえ機密メッセージではLINEは使わないのが常識です。
安部さんや菅さんの言うことを聞かずアビガン認可しないワクチンゆっくりなどマスコミと組み邪魔しかしない厚労省役人はLINEで全国民へ健康確認を送る始末です。

LINE日本の韓国人役員の報酬52億円で日本人社長より遥かに高い。
賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。、

韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになっています
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めています。
「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。

249 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:51:22.52 ID:4aw3XKr7.net]
>>1
LINE使ってる奴なんて日本にいるの?w
使ってる奴相当アホなんだろうな。

250 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:52:29.70 ID:GBemqq6T.net]
■LINE韓国人役員の報酬52億円に驚愕!

LINEは韓国本社にライセンス名目で利益送金し会社赤字にして日本国への納税は0円と言う反日企業だ。
賃金格差が異常なLINE社であり年収数百万円の日本人社員と何十億円の韓国人幹部と尋常ではない。

世界的には、米国フェースブック社の『WhatsApp』が主流でしたが日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めシェアを固めた。メッセージ交換アプリは互換性から最初のシェアが肝心だからだ。

当初、マスコミは日本企業のように報道しました。また、LINE利用による事件が発生するとなぜかLINE名称を出し若い人はみな使っているかのようなステマ宣伝をしていました。
世界中で普及しているwhatsappを阻止し韓国アプリ普及に加担したわけです。
韓国にサーバーがあるLINEとカカオトークは韓国政府が検閲しているのが発覚していますが、whatsappは全て暗号化されており検閲は不可能です。

LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています
社員の平均勤続年数は3年に満たない。

会計上は昨年度76億円の赤字など過去からずっと赤字ですから日本への納税はありません。高額なライセンス料名目で韓国NAVER社に送金し日本では利益出ないようにしています。

251 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 14:57:34.87 ID:vT4SsMiS.net]
ラインだもん そんなもんだよ

252 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 15:04:11.35 ID:zzNWPhIa.net]
>>249
普段は使わないが合コンなんかで手軽な連絡先交換として使うくらいかな?
まあ、電話帳のデータぶっこ抜かれる訳だがそこは妥協するしかない

253 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 15:08:20.52 ID:Qf3bvgJ7.net]
中国ネットは政府がチェックしてるんだよね?だから変な発言もできない。んでなんでそんな国にデータ任せるのかな?マジで筒抜け漏れ漏れだろう。

254 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 15:39:17.66 ID:17+9FMyF.net]
iPhoneのデータも中国様に献上するってニュースも出てたし、googleのすさまじい
個人情報収集量も今日のニュースになってたし、いまさらもう気にしないよ
見られて困る話もしないし、大切なデータも入ってないし
そもそも、「無料」ってのがそういうものだって理解してるから

255 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 15:40:01.93 ID:YAndEP3e.net]
ahooオワタwwwwww



256 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 15:53:59.90 ID:Fjjy9bJD.net]
>>225
残念だが、もう遅いんじゃないかな……

257 名前:チョン正義の頭皮、誰でも閲覧できる状態(笑) mailto:age [2021/03/17(水) 15:57:42.26 ID:+sgrFXge.net]
この度の「チャンコロ政府によるチョン(新)型武漢チャンコロナウイルス拡散テロ事件」により我々はシナチョンの息の根を確実に止める…
この意図的でゲスなテロ行為で世界の人々をコロナ漬けにした大罪と家族や仕事を失った人々の怒りと悲しみは深く深く心に刻まれ数兆億万光年間消えることはない
テスラ、アップルを始めとした犯罪一味はこの世から一族郎党消し去られることは言うまでもなく、無慈悲な鉄槌により存在そのものを抹消されるであろう…
チャン(陳)コロナは「高い高い代償を支払う(笑)」ことになるであろう…
そして食料難のチャンコロが密輸しようとして沖縄で沈んだ牛6000頭分以上の「多大な損害を負う」ことになるであろう(笑)
そしてウイグルチベット人により関係者全員「目を抉り出され」れるべきであろう… なんならオレがあのアホ面歯抜け面外交官の分を担当してやろう(笑)
 
※ちなみに鳥インフルエンザも腰抜けドロボーアイゴー(笑)チャンコロが世界中にばら撒いたウイルスDEATHよ(笑)



中国はコロナウイルスによる世界同時多発テロを企てた張本人であり、全世界の敵、凶悪犯罪集団である

この犯罪者どもと取引関係のある国家、団体、企業、個人は地球の環境と秩序をビジネス、スポーツ、文化の名の下に破壊するテロリストとみなす

LINEとPayPayはウンコリナラの誇りニダ (笑)

258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 15:59:08.10 ID:yLn1wBfn.net]
金の為倫理観を捨てる韓国企業

259 名前: mailto:age [2021/03/17(水) 16:05:09.61 ID:kLdIw6OP.net]
はるか以前から、こんな事は知ってたよw
いまさら驚く方がアッホだろw

260 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 16:12:19.22 ID:+uqXzTC6.net]
これをもっと大事にして、LINEの代わりになる国産メッセージアプリを開発して普及させるべきだな。
大手がしくじった今、ここがビジネスチャンスだろう。

261 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 16:17:00.29 ID:f9VACQmw.net]
中国から閲覧できるて、日本なら社員は自由に見れるて意味なのか。

262 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 16:20:25.51 ID:cMCnQdiy.net]
まじでチャーンスだろ
LINEから国内のサービスに乗り換えの流れを作れ
あれ?国内のサービスでまともなのあったかな?

263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 16:31:32.88 ID:Hh+/dt1h.net]
TVで韓国や中国の問題をスルーもしくは擁護する奴はすべからく弱み握られてるわ

264 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 16:32:23.70 ID:Hh+/dt1h.net]
ベッキーみたいに晒される

265 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 16:36:19.47 ID:PWl2Qr+b.net]
LINE使ってないオレはスマホからエッチな画像見てもセーフ



266 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 16:37:43.38 ID:W9a/Qs5A.net]
まぁ、支那にさわられるソフトを安全に使いたいなら、これ専用のスマホを買って漏れてもいい情報しか置かないとかしないとダメだな。

267 名前:アップルがいきち mailto:sage [2021/03/17(水) 16:37:53.32 ID:x8Kz9Evb.net]
テレビが報じないニュース。
LINEは全ユーザーアカウントに事態の説明と謝罪のメッセージを送る必要があるだろ。(当然、通信料はLINE持ちで)
そういう企業の社会的責任は果たしてんのか?

268 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 16:39:32.70 ID:W9a/Qs5A.net]
>>267
朝鮮ペテン禿がやるかそんなこと

269 名前:アップルがいきち mailto:sage [2021/03/17(水) 16:46:14.78 ID:x8Kz9Evb.net]
>>266
GPSを監視して同じ時刻に同じ会社に着くと同僚だと判断して「友達ですか?」と聞いてくるFacebook。
複数端末持ちでもLINEがGPSを監視して探りを入れてくる可能性はある。

270 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 16:51:49.50 ID:16wV9PR4.net]
自衛隊、公安のプライベート丸裸
恐ろしや

271 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 16:52:51.99 ID:+NLlmzwL.net]
公的機関がLINEを使うのがおかしい
 

272 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 16:54:43.17 ID:iWRILF6X.net]
やっぱり、こうなるんだな

273 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 16:58:12.59 ID:ROhCEy9K.net]
官公庁や自治体は、日本国外にデータ置いてる企業を使うのがいいのか、再考してほしいね。

274 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:02:50.67 ID:lmaslJZ1.net]
3/17
LINE、中国企業に業務委託 個人情報、一時閲覧可能に [ひよこ★]
https:
//rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1615941372/
【速報】 LINE 中国から個人情報アクセス可能に、利用者本人の同意なく、個人情報保護法に抵触 ★7 [お断り★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615961717/
【無料通信アプリ】LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615926532/
中国の4人に接続権限 LINE「日本に人材おらず」 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615936083/
【お詫び】LINEの個人情報、中国の委託先が接続可能…ZH「皆様に不安や心配をおかけし、誠に申し訳ございません」 [ばーど★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615935087/

275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:02:58.60 ID:A2dmuHWj.net]
若者の失踪事件はline運営の仕業だった?



276 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:03:02.76 ID:lmaslJZ1.net]
【加藤長官】LINEの個人情報、中国企業から接続「政府内で利用する際のルールは承知していない。私は家の中でLINEを使っている」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615954154/

ヤフーニュースさん、なぜかLINE不祥事の記事がトップに出てこない いったいどうして🤔 [195740982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615959141/1,2,4

277 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:03:28.15 ID:xBXmwGxd.net]
機密持ってそうなのが誰かわかるな

278 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:03:39.91 ID:/HiezBvV.net]
>>266
アカウントによる同期とかで、入れない様にしていたはずの
連絡先他が勝手に、その端末に入って流出とかも……

279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:04:49.87 ID:D53ZxgA7.net]
なんつーか、何を今更って話だな

280 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:05:50.27 ID:pg/TMHmP.net]
メールも含めてほぼ全部が中国共産党に筒抜けだろ

281 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:06:08.81 ID:xV2hML8I.net]
>>66
開発したのは日本チームだけどな

282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:07:36.26 ID:suEGGnTH.net]
え?ずっと昔から言われてた事実だろw
もしかして知らずに使ってる馬鹿が居たの?wwwww

283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:07:47.13 ID:3USK4uEY.net]
普通のことアル

284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:08:22.25 ID:D8PH3Cbm.net]
行政☓LINE→税金でせっせと中共様に個人情報送るサービスと聞いたけどwww

285 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:08:40.47 ID:dqJ47yrM.net]
尿瓶の鎌田
バキュームカーでドライブ



286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:09:47.40 ID:mMhktKlS.net]
今更なんじゃないの?
LINE普及当初からも言われてたけど、それを理解して利用しているのかと思ってた

287 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:10:06.74 ID:21GXJerX.net]
>>261
社員は普通に見れるよ
vtuberの本体バレもそこからだしなw

288 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:14:02.39 ID:Q+AUeuL2.net]
な、チョンだろ?

289 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:14:39.50 ID:ROhCEy9K.net]
>>278
ほとんどウイルスじゃねーかそれ

290 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:16:32.80 ID:qA9Vf6NH.net]
こういう状況でも公的機関が使用禁止を通達とか無いのが平和ボケ日本でさすがだわ

291 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:25:49.11 ID:gm3OIq2f.net]
>>18
国産の+メッセージ

そもそもWhatsApp、Messenger、Skype、viberが世界シェアでは多数派でLINEは少数派。

292 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:26:16.29 ID:MYQfwKQR.net]
ネトウヨの陰謀論とか言われてたやつか

293 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:37:37.32 ID:ChIwRpi8.net]
たしか2014年の6月頃には、政府側も認識していたよね。「韓国政府(元KCIA)」がLINEを分析しているって。
しかも、ヨーロッパにもデータ移してたとか、その時点で「中国にも流れている」ってのもあった。
それでもLINEを勧めておいて、今さらこんな事言われても「当然でしょ。もう7年前には分かっていた事」な訳だがw

>韓国IT大手ネイバーの日本法人が開発し
ま、これも発注したのは日本法人かもしれんけど、発注先は韓国では?日本人が開発したんでも日本のアプリでも無いよね。
ましてサーバーは韓国で、韓国人や中国人が電話帳や写真やメッセージを解析しているというw

294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:37:52.86 ID:U5hHleml.net]
どうせ親会社の韓国からはフリーアクセスなんじゃないの

295 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:40:37.71 ID:6zfw+Yu4.net]
>>264
あれ流出の経緯がいまだはっきりしないよね。
抜いた個人情報ばらまいてストーカーさせれば地上げぐらいは
簡単にできるだろうから恐ろしい。
とんでもない世の中になったもんだ。



296 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 17:46:47.32 ID:f9VACQmw.net]
>>287
そんな状態なら、そのうちとんでもない事をやかしそうだな。

297 名前: mailto:age [2021/03/17(水) 17:54:30.07 ID:McxJiwm5.net]
役所や企業はさっさとline禁止令出せよw
アホとボケしかいないのか?
あー、日本はアホとカスしか偉くなれないんだったなw

298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 17:57:18.09 ID:IqxDPEpj.net]
個人もさることながら
LINEを国や地方自治体が率先して使ってるんだよな
中韓に情報だだ漏れ

LINE使うこと決めた役人はクビにしろよ

299 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 18:00:19.05 ID:y1/53CFN.net]
さすがに自衛隊は使ってないよな?
政府は被害を最小化するために官庁にさっさと使用禁止通達を出せ

300 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 18:07:11.18 ID:PCQ1DXJO.net]
>>109
韓国企業LINE社が日本人技術者を囲いこんでこんで作らせたのが「LINEアプリ。
そのため、初期はLINE社を日本企業と勘違いする日本人が多く、韓国LINE社も(当時すでに嫌韓が高まりつつあったので)日本人の誤解を解かない方がビジネス的に有利と判断した。

301 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 18:08:49.06 ID:VVeAfZX/.net]
>>299
日本の警察に知り合いいるけど仕事用の電話でLINE使うなという事にはなっているらしい

302 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 18:11:52.93 ID:6zfw+Yu4.net]
>>292
陰謀論と片付けるほうが感覚がマヒしてるね。
ネットワークから角田美代子みたいなのに個人情報抜かれてターゲットにされたら
どうなると思う?

303 名前: mailto:age [2021/03/17(水) 18:15:04.91 ID:McxJiwm5.net]
支那支店の担当者、という言い方でいいのか?
そいつを日本に呼び出して死刑にしろ
支那のやり方をたまには見習えw

304 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/03/17(水) 18:16:26.81 ID:+XPhxzfN.net]
>>301
甘いよね。ほんと
そういう仕事してるからこそプライベートの情報大事になるのに
家族人質にされて情報引き出してくるかもしれん可能性考えないのか
去年、今年、日中国交の仕事してる人が中国で急に捕まり死刑にされたが
ビジネスや観光でそういう目にあう日本人激増するし
日本の機密駄々洩れなんだろうなあ。地方自治体もやばそう

305 名前: mailto:age [2021/03/17(水) 18:17:29.80 ID:McxJiwm5.net]
最高経営責任者?
代表取締役?
そいつも死刑にするか、資産財産全て没収して例の法を適用しろ
もしくは死ぬまで禁固刑かなー
二度と社会で身動き出来ないようにしてやれ
見せしめだw



306 名前: mailto:age [2021/03/17(水) 18:20:15.85 ID:McxJiwm5.net]
支那共産党が裏で動いてんだろ?
カネか地位か女か…
なんかで釣ったんじゃねーの?
創価学会員のように、世の中を甘く見てる連中は懲りない
殺すしかない

307 名前: mailto:sage [2021/03/17(水) 18:23:41.17 ID:zLIJwAw0.net]
LINEはわざとやっているだろw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<94KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef