[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/03 21:52 / Filesize : 268 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国報道】 韓国のF−35Aの数は「日本を上回る」、北朝鮮のみならず中国にとっても脅威 [09/30] [荒波φ★]



1 名前:荒波φ ★ mailto:sageteoff [2020/09/30(水) 09:17:09.21 ID:CAP_USER.net]
米国の最新鋭ステルス戦闘機であるF−35Aは韓国でも配備が進められているが、中国メディアの中華網は26日、韓国で配備され続けている最新鋭ステルス戦闘機は北朝鮮のみならず、中国の東北部にとっても脅威となると主張する記事を掲載した。

記事は、日本が米国からF−35を購入した時期や1機目の引き渡しの時期は「韓国に比べて圧倒的に早かった」としながらも、現時点で引き渡されたF−35の数は日本が17機であるのに対し、韓国は20機目のF−35が飛行訓練を行っているのが確認されていると指摘し、韓国の方が日本を上回っていると強調。

また、2020年5月下旬には24機目のF−35が米国で飛行テストを行っているのも確認されているとし、韓国は年内にさらに最低でも4機のF−35Aが引き渡される可能性があると指摘し、韓国に配備されるF−35Aは最終的には60機まで増える可能性があると主張した。

続けて、中国人民解放軍はすでに対ステルス技術を確立しており、東シナ海や南シナ海で対ステルス技術の運用が行われていると指摘、中国は北朝鮮に対して韓国に配備されているF−35Aがもたらす脅威に備えるための情報を提供することは「理論上」は可能だとしながらも、「F−35Aは低空飛行も得意であると同時に航続距離も長いため、山が多い朝鮮半島の地形を活用して飛行されれば捕捉は難しくなる」と強調した。

また、韓国でF−35Aが配備されている基地がある清州市は中朝国境から4ー500キロほどしか離れていないとし、北朝鮮で現役で使われている大部分の防空設備ではF−35Aによる低空飛行による攻撃に対処することはできないため、韓国に大量に配備されるF−35Aは北朝鮮はもちろんのこと、中国東北部にとっても脅威となると強調した。


2020-09-30 08:12
news.searchina.net/id/1693099

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:37:42.52 ID:t5z6iIVK.net]
本体ばっか多くても予備パーツ買わない
んだから稼働率は低いだろ
何の意味も無い、韓国用モンキーモデル
だから納品が早いのかもな?
購入代金未払いって話はどーなった?

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:38:00.70 ID:VpLE3oUi.net]
>>14
打ち落とすある

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:38:10.01 ID:BffQAnfn.net]
>>44
???「訛りがひどすぎて理解不能ニダ」
<丶`∀´>「ファビョーン」

50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:38:38.83 ID:yMYGV3+f.net]
中国側へ技術が抜けてもいいようなものだけを積んでいるのかな?

51 名前:真のネトウヨ mailto:sage [2020/09/30(水) 09:38:44.33 ID:9U3zEg3v.net]
爆撃機じゃないし
日本まで飛んでくることがなければ問題はないよね

エイサー(AESA)レーダー、目標捕捉装置(TGP)、
赤外線検出装置(IRST)、電子妨害装置(JAMMER)も搭載していない

52 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:39:11.99 ID:dCgo8j2b.net]
>>41
マンホールに落下するのを防止する極秘装備が追加されてる

53 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:39:38.98 ID:3UwSqp7q.net]
やられる前にソウル空爆を

54 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:40:07.23 ID:75Md1ISI.net]
別に中国には関係ないんじゃない
韓国は日本に対して使うつもりしかないから

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:40:16.97 ID:1eZ78YPn.net]
朝鮮半島の山の多い地形を活用してとか中国にとって予想戦場は当然のように海上じゃなくて半島上空なのね



56 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:40:25.52 ID:2HPKQval.net]
>>39
アメリカはネトウヨ

アメリカが売らないって言ってたんだぞ

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:40:37.46 ID:ziT41v3E.net]
つくづく馬鹿な国
あまりに馬鹿すぎて逆に惚れ惚れするわ、
空母に原潜とか笑えるわ、戦略とか無いんだろうな、
優先順位が、日本より上>現実の国防が至上なんだろうけど、
反日で政権を維持してきた報い、

58 名前:
ますます『自家中毒』の症状が悪化してきたな、
止めれば治るのに。
[]
[ここ壊れてます]

59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:40:49.02 ID:cdjHESpD.net]
三菱の組み立て工場のほうはコロナでお休みなのかな

60 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:41:29.83 ID:2HPKQval.net]
>>45
空軍が期待できないから中国は艦船増やしてアメリカの艦船数上回ったよなw

61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:42:07.78 ID:pKxrZSxf.net]
>>1
韓国は予備のエンジンあったっけ?w

62 名前:真のネトウヨ mailto:sage [2020/09/30(水) 09:42:48.45 ID:9U3zEg3v.net]
>>39
それは勘違いじゃないかな
「F35」じゃなくて「F22」がほしい――というのはよくいわれてた気がする
おれは軍オタじゃないから違いがよくわからんのだけどね

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:43:12.49 ID:cmapJvrJ.net]
米韓同盟が消えたら韓国軍のF-35は自爆する仕様なのかも

64 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:43:14.59 ID:2HPKQval.net]
>>56
韓国の上層部なんて いい女見つけてセクハラするしか脳みそが無いようなのばかりだからな

反セクハラ団体がセクハラしてんだからw

65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:44:13.62 ID:t4egLXuf.net]
整備するのは・・・



66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:44:51.27 ID:t5z6iIVK.net]
>>39
そもそも韓国が戦犯企業である三菱に整備を
依頼することをヨシとしないだろうな
船便でオーストラリアまで運べば?

67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:44:51.29 ID:reazYsYw.net]
そら韓国のは全てアメリカで作られてるからな
日本は4機目ぐらいから日本製

68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:45:46.25 ID:3QD0apuw.net]
こいつ、動かないぞ!ってなって、
ちゃんと整備しない日本が悪い!
F35がまとも稼働しないはすべて日本のせいにされるんだな。

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:45:56.68 ID:ziT41v3E.net]
>>35
パラレルワールドの話?

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:46:53.31 ID:5uq5KE39.net]
南朝鮮にはロッキードマーティンの人員が派遣されてなかったかな
小さいメンテや検査はロッキードだろな
オーバーホールは豪州へ
グアムまで飛行して行く時に日本領空は通過させないようにするべき
領空侵犯したら撃墜したらいい
同盟国じゃないから当たり前

71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:46:53.98 ID:K8kaaFHu.net]
政務補佐官
がなんだろうねー
あの方らしい
笑っちゃう
誰の差し金

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:47:34.75 ID:PHQBML83.net]
>>13
米国ではそのシステムのせいで現場が大混乱になったので
システムを止めて運用やってる。
だから、共食い整備は可能。

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:47:43.14 ID:WBgqYQ3Q.net]
心配いらん。
バラして、組み立てられなくなるから、鉄くずと一緒。

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:47:54.64 ID:reazYsYw.net]
あと日本は秋田の墜落の件で一時期生産止めてた

75 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:47:56.86 ID:r7f0epXY.net]
パヨクだんまり案件



76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:48:04.17 ID:Rg8wiM2M.net]
>>1
>現時点で引き渡されたF−35の数は日本が17機であるのに対し
盛大に間違えてるぞw
日本は2016年から年6機のペースで貰ってる
17機は実戦配備されてる機数

77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:48:40.47 ID:Y5jJQuqH.net]
同盟破棄宣言しちゃったのに助けてやってよ宗主さまぁ

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:48:56.76 ID:LsJXHVLM.net]
>>45
航空ショーで黒煙を吐きながら飛んでたな〜

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:49:30.25 ID:6UZ+1S3q.net]
嫌味で
三菱が最終組み立てしたF35Aを
納品してやれ

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:49:30.56 ID:tFDLzer0.net]
ミサイル持ってるんか?

81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:49:46.87 ID:P0uQk8Qq.net]
チョン猿「整備なんてケンチャナヨ」

82 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:49:58.62 ID:/o+8m/Lc.net]
安心しろ、韓国のF35はステルス機能が使えないように電波反射板装備だから
アメリカ様の許可なしじゃこの反射板外

83 名前:せなかったはず []
[ここ壊れてます]

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:50:03.92 ID:Y5jJQuqH.net]
でも教えてやるよ

朝鮮ゴキブリは同盟破棄しても
兵器はそのまま使えると思ってるよw

政治と経済は別ニダって言いだすよ

85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:50:34.99 ID:gNRqETHz.net]
韓国のF35は、日本のF35とは違うよ
見た目は同じでも、韓国の戦闘機は全て中身が抜かれて性能が落ちている



86 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:50:35.54 ID:TcWpVYJd.net]
バラして供出せるくせにどこが脅威だ

87 名前:真のネトウヨ mailto:sage [2020/09/30(水) 09:51:22.08 ID:9U3zEg3v.net]
在韓米軍駐留費の引き上げが韓国の国会で承認されなくても
戦闘機を対外有償軍事援助(FMS)で買うぶんには承認されやすい――というのもあるのでは?

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:51:36.82 ID:eyHp0TiL.net]
護衛する爆撃機や艦隊をもってないのに戦闘機だけ多くても攻め込めないだろ
北朝鮮にろくな空軍はないんだから宝の持ち腐れ

89 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:51:44.23 ID:YIlLM84/.net]
>>70
流石にF35の共食いレベルでの整備は韓国では不可能だろう。

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:52:03.12 ID:oh6HCNXq.net]
えー・・・?

韓国って確かF‐35を買う時、お金が無くて
自分たちでも買える値段にまで下がるまで
30回くらい延々と競売し続けたんじゃなかったっっけ?

乞食だよ乞食!韓国は乞食だ

91 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:53:06.64 ID:2RzUbCbc.net]
>>8
なんか事故あったら日本のせいにされそうで嫌なんだよね

92 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:54:00.04 ID:KFPkSGIj.net]
中国が本当に警戒しないといけない相手は朝鮮民族である。
中国東北部や遼東半島は朝鮮族の祖先伝来の本来の固有の土地である。

いつか必ず取り返しにくる

93 名前:Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern mailto:sage [2020/09/30(水) 09:54:14.39 ID:F7AmhCQV.net]
>>1

冫(゚Д゚)  韓国は60機だねぇ。

冫(゚Д゚)  日本?ああ、147機。

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:54:19.79 ID:gNRqETHz.net]
■F-15K 2005年〜2008年 第1次40機でエンジン図面と技術資料を中国に横流し事件

・韓国空軍はF-15Kを現在60機を装備している。第1次の40機のエンジンはF110-GE-129で
サムスン・テックウィン社でライセンス生産したサムスンエンジン F110-STW-129Wを搭載してい
ると掲載しているがこれが全部ウソである。

・このエンジンはサムスン・テックウィン社で第1次の40機がライセンス生産で段階的に行われ
る予定でした。まず始めに、エンジン技術学習のためにGEから受け取ったエンジンの詳細を見
て学習してボーイングに引き渡すだけ。次に、ノックダウン生産の技術習得して、その次にエン
ジン部品の自主生産の予定でした。ところがここで軍事技術スパイ横流し事件が発覚しました。

・第一段階のエンジン学習として図面と技術資料が提供されました。エンジンの詳細について
エンジンの一部を分解して教えました。この学習段階でスパイ事件が発生した。
韓国がエンジンの図面と技術資料をそのまま中国に横流したことが発覚した。この技術流出
スパイ事件を受けて、エンジン学習は即中止され、エンジンのノックダウン生産も全て中止に
なった。

・2010〜2012年、第2次追加20機のエンジンのノックダウン生産を米国は認めなかった。

・現在、F-15K機体が行方不明になっている物があり、バラバラにされて機体が中国に渡って
いると米国が見ている。

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:54:25.98 ID:hnQ/8K+r.net]
>>1
いや、韓国で試験してア



96 名前:bプグレードされたヤツをユックリ調達すればいいよ []
[ここ壊れてます]

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:54:43.29 ID:CMdwew4E.net]
結局、重整備はどこに頼むんだっけ?

98 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:55:09.58 ID:RureG2Ia.net]
まじ?すげえ
どこでメンテすんの?w

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:55:20.92 ID:reazYsYw.net]
でもF-35Aて日本も韓国も必要ないと思うんだが
手入れ大変だしはf15のように長距離飛ばないし遅いからスクランブルにも向いてないし
ちなみに韓国はもたなくて竹島まで飛ばせないらしい
Bは必要だがAは要らんやろ

100 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:55:53.90 ID:fehIUbSN.net]
日本を敵国認定
日本に対して並ならぬコンプレックスがある
韓国は日本より全て上だと思い込まないと精神が崩壊する

以上の観点から韓国が日本より多くのF-35を求め、日本より多くの空母を求め、日本より多くの娼婦を求めるのは当然なのである

101 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:56:50.60 ID:fehIUbSN.net]
>>95
F15ではできないリンクがあるだろ

102 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:57:12.70 ID:eh+arawl.net]
すぐに減るから心配するなよwww

103 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:57:19.05 ID:jixW2jJW.net]
>>87
違う。
安い分だけ有利なタイフーンや改良型イーグルの方が選ばれていたのを、ひたすら選定をやり直してF-35を選んだ。

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:57:28.56 ID:kL6YWqN+.net]
2年後は半分も動いてないだろ
メンテを日本に出したくないようだし

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:57:37.36 ID:MN4zXuUn.net]
原潜計画もそうだけどさ、いったいどこを仮想敵国とした計画なのやら
んでまー仮想敵国の驚異もあるけどさ、マンホールっていう脅威もあるよね



106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:58:07.84 ID:GTbVzPtX.net]
中国メディアの中華網という記事らしいけど、ここって何度もウリナラマンセーの
記事が良く載っているので間違いなくあからさまにチョンが記事を書いているっていうのが
分かる。今回もそう。
基地外チョンの特徴として報道業務と言えどもウリナラマンセーという基地外仕様だからな。
まぁ、今回も呆れる内容だ。見る価値もない。

導入過程での飛ばしている数が多いのとか、子供じゃないんだからアホ過ぎる比較だな。
リアルに小学生以下のレベルの内容だ。アホらしい。
それにチョンは日本とは違い
・重整備ができない(アジアだと日本とオーストラリアしか拠点がない)
 ⇒自国でメンテできないのでガンガン飛ばして稼働率が急激に下がる未来しかないのだが
・チョンの毎度の特徴なのだがF35の予備パーツを買っていない
(たしかエンジン1個だけだったか?明らかに足らんよね)
⇒明らかにこの先稼働率が下がって改善する見込みがないのだがどうすんの?
まぁ、追加で予備パーツ買ったりとか色々やってまた稼働率が下がるのねぇ

チョンの場合、ちゃんと戦力化できんの?という点が日本よりも遅れそうだ。
こういう小学生レベルのホルホルしているから肝心の正式戦力化がうまくいかないんだよ。
あアホらし。本来、今も戦時下にあるチョンの方が真面目に正式戦力化を考えるべきなんだがな。
いざという時に死ぬのはチョンだから、まぁ、良いとするか。

107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:58:25.03 ID:3Ia5mcKY.net]
オカネモティー

108 名前:真のネトウヨ mailto:sage [2020/09/30(水) 09:58:37.62 ID:9U3zEg3v.net]
>>95
おれも詳しくはないのだがF4という古いやつが約50機あってその代替機がF35Aらしい
F15には改修機が102機と、未改修機が99機あって
改修機のほうはそのままさらに改良して使い続けるが
未改修機のほうはやはり代替機に置き換えるとか……
F2というのも92機あるのだがそれも代替機に置き換える必要があり
配備される場所によって、垂直離着陸機であるF35Bになり
納入が想定されるのは2024年ごろとか

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:58:37.91 ID:SYOj6+mS.net]
>>95
機体価格100億円で、これほど高性能な戦闘機を必要ないというのは極論すぎる
足が短いのは、F3とF15近代改修でカバーできるし、
中ロの警戒感がましましでうかつに手を出させなくしているだけで十分すぎるほど価値がある
韓国については、まあ、中ロ用には必要だけど、レッド入りしそうな状況だけに謎ではあるが

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:58:38.19 ID:cu+k7eZy.net]
武器なんかいらないよ
国自体が凶器だからあそこわ

111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:59:03.16 ID:fm/5S/5J.net]
戦犯企業の三菱重工で整備とか絶対に納得できないだろなwwww
持ち込んだら旭日旗をプリントして貼っとけ

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:59:14.77 ID:gNRqETHz.net]
【韓国】文政権の国防戦略「いざという時は北京や東京の指揮部や主要施設を打撃できなければ」09/23
◇「いざという時には北京と東京の核心を打撃できなければ」
周辺国を相手にした自主国防のまた別の概念は「毒針戦略」だ。匿名の政府消息筋は「1990年代に国策研究所で『王健研究』という名前で周辺国との紛争でどのように戦うべきか研究した。
『韓国が中国・日本と対等な戦力を積むのは無理だが両国の核心を打撃することは可能だ』という結果が出た」と話した。いざという時には北京や東京の指揮部や主要施設を無力化するという戦略だ。

毒針戦略に向けた代表的戦力が原子力潜水艦だ。2017年9月に文大統領がトランプ米国大統領と会い、韓国の原潜保有に対する了解を取り付けた。
関連事情をよく知る政府消息筋は「当初米国の原潜を買う計画だったが、米国が『原潜は戦略物資のため海外販売はできない』と答えた。一部海外技術を持ち込んで独自建造する方向に変えた。現在秘匿(秘密)事業として進行中」と話した。
韓国型原潜には在来式弾頭を持つ潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を搭載する計画だ。中国や日本の近海で待機し、有事の際に命令を受ければこれらミサイル一発を飛ばすという目標からだ。
また、地上発射ミサイルと「斬首部隊」が毒針戦力に挙げられる。陸軍が周辺国牽制に寄与する2つだけの戦力だ。陸軍ミサイル司令部は射程距離800キロメートルの弾道ミサイル「玄武−2C」と1500キロメートルの巡航ミサイル「玄武−3C」を保有している。
陸軍は弾頭重量を2トンに増やした「玄武−4」と、射程距離を3000キロメートルに伸ばした巡航ミサイル「玄武−3D」を開発中だ。国防部の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)長官は7月31日、「(ミサイルの)プルアップ機動(下降してから再び上昇して防衛網を避けるミサイル機動)というのはかなり以前に国防科学研究所(ADD)で開発した。優秀な精密度を持っている」と話した。
斬首部隊は陸軍特戦司令部の特殊任務旅団を言う。有事の際に敵の指揮部、核施設、ミサイル基地、大量破壊兵器関連施設など核心標的を除去するため2017年12月に作られた。当初は北朝鮮に対する「大量反撃報復(KMPR)」戦力だったが、現在は周辺国を含めた対象を狙う「圧倒的対応」に変わった。
陸軍関係者は「北朝鮮を意識して特任旅団の戦力が弱くなるとか、装備を他の部隊が使うという観測が出てきたが、事実ではない。特任旅団は長距離浸透能力を備えるだろう」と話した。

◇「北朝鮮の核はそのままなのに性急な戦略変更」
現在の脅威だけでなく未来の脅威にも備えるというのが現政権の自主国防だ。国防部長官政策補佐官を務めたプ・スンチャン延世(ヨンセ)大学兼任教授は「全般的に保守政権は韓米同盟を、進歩政権は自主国防をそれぞれ強調する。
政府は50兆ウォンを超える来年の国防予算案を組んで自主国防の意志を見せている」と評価した。
しかし懸念もある。何より北朝鮮の核問題が完全に解決していないのに性急に戦略を変えたという点からだ。国防部次官を務めた経験を持つ自由韓国党の白承周(ペク・スンジュ)議員は「政府が北朝鮮の脅威への評価を自分の口に合わせようとしている」と指摘した。
彼は「最近短距離弾道ミサイルなど短距離飛翔体の発射は北朝鮮が在来式戦力にも本格的に投資していることを示している」と話した。峨山(アサン)政策研究院安保統一センター長のシン・ボムチョル氏は、「北東アジアで韓米日軍事協力を通じて中国を封じ込めようとする米国が韓国の周辺国戦略をどのように評価するかも未知数」と話した。
現政権が国民的合意や公論化なく自主国防の概念を再設定した点も問題だ。政府はしっかりとした戦略を立てられず臨機応変で対処している。
防衛事業業界関係者は「先月14日に発表した中期計画を組む過程で起きたこと。国防費が突然増え、『予算は多いが使うところが少ない』という叫びが聞こえた。そこで通常なら長期所要にとどまる戦力が相当数中期計画に反映された」と話した。

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 09:59:22.04 ID:9FqRaoFX.net]
たかが韓国のF−35 20機が中国の脅威になるんだ

どうやって 日米 印 豪の安保体制に打ち勝つ気何だかw

114 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 09:59:29.55 ID:jixW2jJW.net]
>>76
中身は基本的に旧式のMig-29だから・・・

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:00:29.16 ID:5uq5KE39.net]
99.9%無いが日本でメンテして何かあった場合
日本に責任を押し付けて金を払わないのが朝鮮人
豪州も気を付けた方がいい
船で米国まで持って行くのが1番いい



116 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:00:37.96 ID:/o+8m/Lc.net]
>>8
日本に頭下げて整備してもらうの嫌だからわざわざオーストラリアかアメリカ本国まで持っていって整備してもらう
韓国ができるのは分解なしの日常点検だけ

117 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:01:00.59 ID:3dslZYJ/.net]
まともに飛ぶのは1機だけで、あとは部品取り用なんだわ。

118 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:01:30.99 ID:z/UmoxJj.net]
南チョンてそんなに引き渡してもらってんの?
どのみち整備はできないじゃんね?
日米豪どこで整備するか決まったのかな

119 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:02:11.00 ID:jixW2jJW.net]
>>104
F-35Bは未改修型のF-15の代替枠に含まれる。
F-2の代替機はこれから開発する国産機で入れ替える予定。

120 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:02:18.46 ID:eh+arawl.net]
>>101
仮想敵は日本だろwしかし可哀想になw日本が半端に軍事予算額抑えてるせいでちょっと無理すれば張り合えちゃうもんだから頑張っちゃうw
これが予算総額に見合った割合なら諦めがついて楽になれるのになwww

121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:02:39.68 ID:qa2a0mWU.net]
>>1
F-35っていう時代遅れのポンコツをつかまされた

122 名前:韓国と日本www

かたやインドや台湾などアメリカの対中世界戦略の要では、
最先端のF-16V Block70/72 通称 F-22が配備されているのであった。
[]
[ここ壊れてます]

123 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:03:27.90 ID:qa2a0mWU.net]
>>117
誤)F-22
正)F-21

スマン。

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:03:57.61 ID:SYOj6+mS.net]
>>111
日本の麺て工場はRM直営で三菱は直接、関与できない。
踏み倒せば、F35そのものが差し押さえになるw

125 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:04:23.38 ID:9IswC0+r.net]
>>1
韓国製品の不買運動するしかないな
東北部の脅威は韓国



126 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:04:45.14 ID:A19A60YU.net]
>>8
それがイヤなんでAGだかどこかでやりたいんだが費用が云々て聞いたような

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:05:13.75 ID:mvSalTqR.net]
20機中 10機は部品交換用の機体です

128 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:05:59.99 ID:58pHHl7M.net]
ニコイチ修理で1,2年で半減するから心配するな!w

129 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:06:35.87 ID:04hbEsOk.net]
>>1
メンテできないから
気にしなくていいぞ。
共食いメンテはできるみたいだが。

130 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:07:06.99 ID:XOLSQbZK.net]
>>95
f-35は退役するf-4ファントムとの交代だぞ
f-15の代わりはまだ未定だぞ

131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:07:20.28 ID:46RanIaI.net]
文在寅が国連で「同盟破棄」を匂わせ 激怒した米政府は「最後通牒」を突きつける・
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b308f9fee2268d04812ea0bfc9929b42e5d3c77

132 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:07:36.28 ID:UX8qZYOg.net]
数だけ上回る意味がどこにあるんだろうか
メンテナンスとかちゃんと出来るの?

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:07:37.94 ID:GKEy1rU7.net]
でも整備は日本でないと出来ないのでは?

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:07:45.59 ID:XmvrwuLP.net]
中国東北部はチョンの親戚が住んでいるんだろ
そんな所、韓国が手出すわけ無いがな
パイロットがチョン以外だと衝突するかも知れないが

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:07:45.84 ID:ldlcps0n.net]
>>1
はいはい、スゴイスゴイ



136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:07:54.31 ID:reazYsYw.net]
>>104
F15は200億ぐらいで100機アメリカで半分最新型に直して
残り半分は東南アジアに売る予定らしい
たぶんアメリカの会社が日本のF15売るらしいが詳しくはよく知らん

137 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:07:54.93 ID:QGyY4/Yk.net]
韓国のF35ってバルカン砲付いてないよね、もちろんミサイル無いんだが
何に使うつもりなんだろ、航空ショー?

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:08:15.83 ID:gNRqETHz.net]
【米国キレる】軍事技術を盗み→いじり→壊し→「不良品」と補償要求する韓国に米国がキレた![10/26] 2ch.net
元スレ yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1445830824/

■韓国の韓民求(ハン・ミング)・防衛相(62)は15日、米国のアシュトン・カーター国防長官(61)と会談し、韓国が「独自開発」中の戦闘機(KFX)に必要な先端技術の提供を、改めて申し入れた。もちろん&やっぱりカーター氏は一蹴した。
■法王も低いモラルに苦言
 米国の対韓軍事供与はもはや「盗人に追い銭」状態。韓国は協定を何度も破り、最先端技術開発元の米国が指定する、開けてはならぬ《ブラックボックス》をこじ開けた。
 こじ開けたのは良いが、元に戻せず兵器を壊すケースも目立つ。一方で、米供与兵器の運用実験に失敗すると、自らの整備不良や劣悪な保管実態を棚に上げ、米側に「欠陥」補償を求める。
 盗まれ→いじられ→壊され→「不良品」だと補償要求する韓国の破廉恥な姿勢に、米国はまたまた(・・・・)キレたようだ。ローマ法王フランシスコ(78)は乗員・乗客304人が死亡・行方不明と
なった韓国のセウォル号沈没事故に関連して、仰せられた。
 「韓国民が事故を契機に倫理的に生まれ変わることを望む」
 乗客を見捨てて逃げた船長や不誠実な政府対応、拝金主義の船主…。韓国人のモラルの低さに苦言を呈したとの見方が支配的だ。最も大切な教義の一つを「赦し」だとするカトリックの
最高位をもってしても「生まれ変わり」を求める国、それが韓国の正体である。
■韓国は2014年、次期主力戦闘機として米社とF−35を40機購入する契約を交わす。韓国はその際「KFX開発に必要な25の技術提供を受ける約束をした」と強弁する。しかし米政府は
4月、少なくとも「内4つの核心技術の提供を許可しない」決定を下した。4技術は超最先端システムで、米国が出したくないのは当然だ。特に韓国には。
 韓国空軍は40機のF−35も完成品で買うことになろう。ところが米国は、同じくF−35を導入する計画の航空自衛隊には、韓国と全く異なる待遇で臨んでいる。4機は韓国同様に完成品で
買うが、残りの38機は、主要技術を米側から取得した上で国内で組み立てる。米政府が、日韓両国の技術力格差のみならず、行状の違いをよく認識した末の結論だ。以下、韓国の
“技術力”や行状のほんの一部を紹介するが、科学系ノーベル賞に縁遠い理由も理解できよう。
■いじり壊して補償要求
 韓国空軍の主力戦闘機F−15Kの場合、主要部を除くパーツを米国より持ち込み、韓国企業が組み立てる。が、技術的未熟さ故、トラブルが続出し、自衛隊では考えられぬ墜落件数で
多くの乗員の命を失った。未熟克服にはコツコツと研究を積み重ねる他ない。だのに韓国は、ブラックボックス指定の暗視装置を分解し、ブラックボックスに仕掛けられた細工も知らず米側に 探知されてしまう。
 韓国が不正流用した米技術は▽対艦ミサイル▽多連装ロケットシステム▽戦車…など最低20種類前後にのぼる。同盟国としてあるまじき裏切り行為の蓄積で、米技術の韓国供与の「蛇口」は急激に絞られた。
 実際、F−35も空自仕様に比べ、性能ダウンした機種が「有力候補」に浮上する。不正入手した製品・部品の新規購入に当たっても米国は、通常の数倍もの高値を課し始めた。
 そもブラックボックスをいじり→証拠を残さず仕組みの解明を行い→復元するには、極めて高度な技術が必要となる。ドイツが開発し韓国企業がライセンス生産した潜水艦に至っては元に戻せず、
日本企業に泣きつき、断られたと聞く
 悪事を隠すのなら、少しは謙虚になればよいのにエラそうに振る舞う。12年の米韓演習で、韓国海軍イージス艦が発射した米製艦対空ミサイルSM−2が標的と反対方向に飛び、自爆した。
 韓国は米国に補償を要求したが、米側は「各国海軍での欠陥報告はなく、韓国海軍特有の事故」と拒否した。小欄は、米側は韓国にこう言って黙らせたのでは、と推測する。
「配備が進む弾道ミサイル迎撃用のSM−3は実験段階でほぼ全弾命中している。SM−3に比べ標的の速度が圧倒的に遅い航空機迎撃用のSM−2が成功率50%とは???」

139 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:09:03.57 ID:jixW2jJW.net]
>>132
Aには標準で固定機銃が付いてるよ。
固定機銃が無いのはBとC。

140 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:09:03.65 ID:6U0WL+AG.net]
代金未納で2機しか入ってこなかったのにw

141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:09:11.01 ID:LsJXHVLM.net]
>>131
台湾は?

142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:09:25.33 ID:GKEy1rU7.net]
バカチョンはまたブラックボックスを勝手に開けてアメリカから愛想尽かされそう

143 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:09:32.37 ID:/o+8m/Lc.net]
>>114
本国で完成させた出来合いのものを引き取るだけだから早いことは早い

144 名前: mailto:sage [2020/09/30(水) 10:09:36.06 ID:mFuhW2Z5.net]
自衛隊を簡単に説明すると、制空戦闘機F4、F15、多目的戦闘機F2って構成だった
F4が古くなったんで新しい制空戦闘機F22が欲しいなーってアメリカと交渉したけど、ダメだった
仕方ないから多目的戦闘機F35を買ったけど制空戦闘機が足りない、だから次は制空世代機F3作るしかないなって流れ
本来は多目的戦闘機作るはずだった

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:10:09.25 ID:GTbVzPtX.net]
それに、だ。
今現在、F35を優先して数を揃えない方がいい。なので日本のやり方の方が正しい。
理由はF35は正式化を急いだ為に、本来の要求を全て満たしていない状態で戦力化されている。
なので2024年までは毎年2回のアップデートを計画していて最終的な完成を目指している。
なので現在、急いで機数を導入してもアップデートが逆に大量に発生して更新コストや
時間が余計にかかるというデメリットがある。なので毎年一定数導入して国内の戦力化を
図りつつ、アップデートに備える、というのが正しいやり方で日本はそれに倣っていると言える。

逆にチョンは小学生のように「今飛ばしている数が多いニダ。誇らしいニダ」と意味不明なことを
言っている、という記事だ。



146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:10:17.14 ID:reazYsYw.net]
韓国も最近はアメリカでf15の修理してるらしい
昔はケチって自分達でなおしてたとか

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/30(水) 10:10:23.21 ID:6UZ+1S3q.net]
F35は、
整備の自己判断指示機能がついており
その指示に従って整備される

使用した部品等の在庫管理やアップデート管理は
ALISというposシステムに似たソフトで
LMで集中管理される。

F35が保持するlogにおかしなところがあれば
すぐわかるようになってる

中国は、韓国からF35Aの横流しは期待できないぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<268KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef