[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/11 20:13 / Filesize : 53 KB / Number-of Response : 236
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陳】尖閣衝突事件の船長釈放 当時官房副長官の福山哲郎/現・立憲民主幹事長「菅元首相の指示」に明言避ける[9/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん mailto:sagete [2020/09/09(水) 00:41:21 ID:CAP_USER.net]
立憲民主党の福山哲郎幹事長は8日の記者会見で、平成22年9月に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した中国漁船衝突事件で、当時の菅直人首相が中国人船長の釈放を指示したとする前原誠司元外相の証言について、明言を避けた。福山氏は事件当時、官房副長官を務めていた。

 福山氏は「(法相による)指揮権を発動したわけではない。首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。指揮権発動以外、介入しようがない」と述べ、船長釈放に菅元首相の意向は反映されていなかったとの認識を示した。

 当時の対応について「国益的に何か損なった、中国に対して弱気だったということではない。日本の司法手続きを完結させたということは非常に大きなメッセージだった」とも語った。

 漁船衝突事件をめぐっては、当時外相だった前原誠司衆院議員が産経新聞の取材に対し、菅元首相が「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った」と証言した。

産経新聞 2020.9.8 18:05
https://www.sankei.com/politics/news/200908/plt2009080072-n1.html

https://i.imgur.com/cmPFtCg.jpg
立憲民主党・福山哲郎幹事長(春名中撮影)

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:46:06.77 ID:Bq1kqJAX.net]
もりかけ、さくら。元気だね。

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:49:10.07 ID:j+VXjk2o.net]
あれからちょうど10年だからな
今のうちにちゃんと突っ込んでおけ

4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:49:57.04 ID:srhz+WNN.net]
三権分立無視しましたニダ、とは口が裂けても言えんわな

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:50:30.58 ID:ylQRseVE.net]
森元の次は菅元か

6 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 00:51:08.00 ID:1CynDviz.net]
 

福 一 原 発 事 故 は 、 バ 菅 の チ ョ ン ボ の せ い で 発 生 し た !! ( 怒り怒り怒り )


より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故った原因は、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ〜ンしたからだ!!
.
報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
専門家でもないのにケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのは、
バ菅だったとはっきり特定していた!!

ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!!(怒り怒り)


東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「 電源車が使えなかった 」 AERA2011年4月12日号
> 3/11、22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤副社長は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。 
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」( 東電幹部 )
.
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」 
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。
 

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:51:58.44 ID:KRgjFqrW.net]
おもくそ介入しとるやんけ

8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:52:28.56 ID:LGNaI4M8.net]
>>1
帰化人の陳哲郎が

9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:53:37.52 ID:LGNaI4M8.net]
>>2
攻めには強いが守りにはめっぽう弱いミンスw

10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:54:41.89 ID:Tdo+Qy/X.net]
日本の政治家の朝鮮飲み画像見たいな



11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:54:45.08 ID:IDBrVyc2.net]
疑惑は深まった

違うならその証明をしろ

12 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 00:54:57.67 ID:emDRdmbs.net]
解放しろとは言ってない、ただ解放しなかったら大変なことになるよなー、
そうなったら検察の責任は重大だよなーと言っただけです

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:55:37.65 ID:IDBrVyc2.net]
官邸の司法介入だぞ
大問題だわ

14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:56:19.64 ID:IDBrVyc2.net]
こそこそタバコ吸ってたのと
違うんんやぞ

15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:56:36.56 ID:5q1AZGAa.net]
昔のことは説明の必要がないということか?継続性のない、ご都合主義の政治家集団では、国民は支持しようがない。
関係者は、過去を総括しなければ、今の与党批判が嘘になる。

16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:56:51.71 ID:/5Bk9EZ7.net]
>福山氏は「(法相による)指揮権を発動したわけではない。首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。

前腹の証言を否定はできないとw

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:57:56 ID:/5Bk9EZ7.net]
>>9
いわゆるソントであって攻めるにも弱い

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 00:58:16 ID:j+VXjk2o.net]
>>13
今の文在寅政権とやってること同じだよね

19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:00:35 ID:Z/T6utOj.net]
【sengoku38】尖閣中国船衝突事件10年…船長釈放は「菅首相が指示」 胡錦濤主席来日中止を危惧 前原元外相が証言 ★4 [ばーど★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599563239/


【菅直人元首相】「私が釈放を指示したという指摘はあたらない」 尖閣衝突事件でツイッター投稿 ★2 [首都圏の虎★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599577210/

20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:01:03 ID:+E+6bjxM.net]
>>1
おい陳
じゃ空き缶を国会に証人喚問で呼ぼうぜ
徹底的に究明しようぜ



21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:01:10 ID:yxDM7zLv.net]
ブーメランあたおか民主wwwww

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:01:47 ID:Z/T6utOj.net]
一色正春「私は…2010年、検察に政治が介入して被疑者を釈放させたとき、何を言っていたのかを知っています」 ネット「民主党政権下… [Felis silvestris catus★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589705056/

【ミンスサポ憤死】民主党政権で物凄い検察への政治介入があった。2010年9月の尖閣中国漁船衝突事件。あの船長の釈放を非難せず… [Felis silvestris catus★]
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589717466/

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:02:31 ID:cdmGg8j1.net]
産経はこの問題をどんどん追及していってほしいね

24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:03:18 ID:7gD3+M+r.net]
安倍首相が言ってもないことを官僚がやったらソンタクソンタク
長期独裁のせい
菅首相が強い口調で言って従ったらそんなん知らん
日本には野党はいらない

25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:04:52 ID:I6r55vWB.net]
>当時の対応について「国益的に何か損なった、中国に対して弱気だったということではない。

嘘吐きキムチ猿の言うことが信用できるかよ
どう見ても国益を損なって、弱気だっただろ、クズ野郎

26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:06:07 ID:sz5djho/.net]

sssp://o.5ch.net/149kk.png

27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:06:30 ID:sz5djho/.net]

sssp://o.5ch.net/13utj.png

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:06:41 ID:sz5djho/.net]

sssp://o.5ch.net/13utm.png

29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:06:53 ID:sz5djho/.net]

sssp://o.5ch.net/13uto.png

30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:07:10 ID:sz5djho/.net]

sssp://o.5ch.net/13utq.png



31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:07:29 ID:sz5djho/.net]

sssp://o.5ch.net/14qjf.png

32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:08:41 ID:AoAd8+RK.net]
ああ、陳さんか。

33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:11:02 ID:8KaZV+bg.net]
ミンスは、特定アジアの傀儡政権だった。

34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:13:07 ID:WsGW3F10.net]
>>9
攻めに強くて守りに弱いってまるでシナチョンみたいだなw
まぁ似たもの同士か

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:15:09 ID:etTn1U2E.net]
最悪の政権だったよ

36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:22:53 ID:6eizwrIp.net]
回りの人間が首相に対して忖度することすら許さなかった人たちが昔いたよね

37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:24:46 ID:b5exjGRG.net]
首相が何を言おうが検察の判断

前川助平さんのコメント待ち

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:31:55 ID:KdcIagFX.net]
陳さんが官房副長官だったのに驚く!

39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:33:43 ID:XJ0iV+eD.net]
帰化人が政府中枢とか、どういう冗談だよ。

40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:35:28.64 ID:l4GhCWYb.net]
野党お得意の「今こそ真実を!」



41 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 01:35:31.24 ID:DiykcAjB.net]
福山哲郎さん語尾にアルとかネとかヨとか付ければ
人気が出るかもしれないのに

42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:37:05.36 ID:l4GhCWYb.net]
「尖閣を見る会」の責任追及を毎週やれよ、野党

43 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 01:38:52.49 ID:cVbRig/u.net]
>>10 懐かしい
是非とも見たい

44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:40:17 ID:y7DJuYCa.net]
中国「民主党政権爆誕で勝つる」

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:46:14.18 ID:/ghUDwVb.net]
桜にモリカケの記事か。
もう終わったんだよ。安らかにお眠り。

46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:46:37.50 ID:zi6bdVE/.net]
同罪だし

菅なんて最初からダメダメじゃん。底辺にまで落ちて今更って感じ

47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:48:29 ID:Bok8ErSc.net]
売国奴に○を

48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 01:52:05 ID:pWi0xwJR.net]
>福山氏は「(法相による)指揮権を発動したわけではない。首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。指揮権発動以外、介入しようがない」と述べ、船長釈放に菅元首相の意向は反映されていなかったとの認識を示した。
つまり総理に忖度したってこと?

49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 01:55:26 ID:yVERvFrL.net]
>>1
ずいぶんわかりやすい反応だねえ
どうせ「死人に口なし」で仙谷官房長官におっかぶせるつもりなのでは?

50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 02:01:55 ID:KXj5lCuW.net]
逃げたよ
カッコわりい



51 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 02:02:15.28 ID:XGiY3b/r.net]
怒鳴っていうこと聞かせて「命令はしてない」

どこのブラック企業だよww

52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 02:16:04 ID:Ji6p0A40.net]
モリカケ問題って何だったっけ?w

53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 02:17:37 ID:bO4ivCxk.net]
>>51
ぼくは原発に詳しいんだぞ!キリッ

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 02:18:11 ID:4Q6/lnFG.net]
おまえの知らんところで仙谷が動いたんちゃうんかい?

55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 02:20:17.08 ID:UOR2o6Du.net]
政権の検察介入に対する小泉今日子の意見は?

56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 02:21:00.65 ID:Sqwij+dE.net]
どっちが密室政治で職権乱用なんですかねえ

57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 02:22:12.11 ID:UOR2o6Du.net]
ラサールだんまりw

58 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 02:25:51.39 ID:V7UHANCf.net]
カンカンが法相に命令したんだろ

59 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 02:30:45.11 ID:uNCmdZnj.net]
馬鹿菅は今何をやってんだ?
こんな暴露までされるということは現在民主党に信頼感も影響力も無いのだろうけど。

60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 02:36:49 ID:rx2iNHS8.net]
隠蔽しようとしたのにYouTubeに動画流されたよな



61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 02:41:47 ID:iwawi48u.net]
新党結成前に内ゲバw

62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 02:45:59.12 ID:UCl0zyqE.net]
民主党政権は日本の文化大革命だってんだから
もっと非道ことが起こってもおかしくなかった

二院制で参議院を自民党が抑えてたからなんとかなった

63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 03:12:09.88 ID:beOX0DmF.net]
為替を静観してたしな

64 名前:アップルがいきち ◆SEGAx78B26 mailto:sage [2020/09/09(水) 03:52:11 ID:TR4Hsmse.net]
> 首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。

つまり、「チョクトは言ったが手続きとしては介入していない。あくまで地検が忖度した」ということか。

65 名前:アップルがいきち ◆SEGAx78B26 mailto:sage [2020/09/09(水) 04:19:34 ID:TR4Hsmse.net]
>>62
何言ってんだ。2007年の参院選で民主党が自民党を逆転して政権交代に弾みがついたんだ。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6b/Japanese_House_of_Councillors_election%2C_2007_ja.svg/640px-Japanese_House_of_Councillors_election%2C_2007_ja.svg.png

マスコミが散々「ねじれ国会は健全だ」つって参院を民主が牛耳る状態を褒めそやしてたろ。
政権交代直後に強行採決さんざんやったし。
鳩山の沖縄基地対応がムチャクチャで、2010年の参院選で民主が-13議席、自民が+10議席になって、ようやく風向きが変わったんだよ。
それでも議席も得票率も民主党の方が多かった。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e1/Japanese_House_of_Councillors_election%2C_2010_ja.svg/640px-Japanese_House_of_Councillors_election%2C_2010_ja.svg.png

2011年の震災でチョクトの対応がムチャクチャで、消費税をめぐって7月に小沢一派が離党し、
2012の衆院選で民主が大敗して、ようやく国会は正常化したんだ。

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 04:43:45 ID:iS+yY816.net]
民主党の隠蔽体質は目に余るニダ

67 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 04:44:57.96 ID:HXchrFcY.net]
パヨクは身内に甘いのどうにかしろよ

68 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 04:45:48.25 ID:qlmRuWfY.net]
>>41
ナイアル

69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 04:51:41 ID:qI+IOhpg.net]
安倍さんをあれだけ批判しておいて、元民主党はすでに「実行」していたと。
こんなのが政権とったら日本は終わるよ。

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:02:55 ID:ww/vWQvi.net]
韓国産キムチの検疫免除ありがとう民主党。



71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:04:01 ID:TBCobzvy.net]
これテレビでやってんの?
スルーされるくさい気がする

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:05:58 ID:xfo2gqAo.net]
>>1
つまり菅直が「釈放しろ」と言ったのは認めるんだ
それで十分じゃね?

73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:08:23 ID:GBLzkMdB.net]
>>1
これは大問題だ
証人喚問すべき

74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:09:38 ID:G2CaFdNS.net]
あれ程検察の判断とか言ってたのに
仙石といい管といい黙っていた前原といい民主党はろくでなしばかりだな

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:10:18 ID:pcg6J716.net]
モリカケはしつこく疑惑だけで狂ったように報道してたのに
これは報道しない自由で隠蔽
偏向報道しすぎててキモい
ジャーナリストじゃなくて活動家だよ

76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:13:28 ID:msUrHGP9.net]
>>1
ビーフンでも焼いてろや


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:15:23 ID:7i7Wg5LM.net]
あ、あかん方の菅や

78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:16:15 ID:Xe11xJ0A.net]
>>1

支那に忖度した民主党

検察庁への介入で私物化してた民主党

同時の民主党員、共産党員、社民党員

死ね

79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:16:21 ID:kazWK397.net]
民主党が政権とったときの、マニフェストが嘘ばかりだったことの検証をマスコミは徹底的にやるべき。
モリカケなどよりも、100倍大事

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:19:31 ID:lEdPR2ZU.net]
>>74
民主党なんて旧社会党の残党ですし
つまり全員日本人じゃ無いって事 ですねw



81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:20:58 ID:HzV63P4f.net]
疑惑は深まったのだ!

82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:25:15 ID:DG5kg9Ay.net]
前原もそうだけど、当時これが嫌だったら辞任なり離党なりすりゃー良かったのにな
今になって何言ってるんだって話だわ

83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:27:14 ID:plYM29ao.net]
これこそ疑惑は深まったじゃないのか?
徹底追求しろよ!
民主党政権誕生に工作報道で加担したマスゴミはスルーするのか?
悪の連携だなw

84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:31:22.30 ID:7mHteWSj.net]
説明責任を果たせ。

85 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 05:36:21.77 ID:paZwEpbq.net]
今さら言ってもね

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:53:29 ID:2qyVJS5T.net]
R4のコメントないの?

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 05:56:50 ID:xfo2gqAo.net]
>>75
「書いたら終わりだから」

88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 05:59:17 ID:3d3xtCrF.net]
 尖閣は中国様に献上するつもりだったが果たせず残念だ。 韓 勅徒

89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:00:03 ID:wP6JB8Fg.net]
>>1,83
これマスゴミがとことん追及しなかったら
はっきり言って組織的な共犯者
元民主党とその取り巻き党やマスゴミはスパイや工作員も同然

90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:00:28 ID:HcjBuzRK.net]
結局民主党政権時代のことはみんな忘れてないよな
パヨや在は反論できずに「アベ政権よりマシ」みたいな悲鳴しか書けてないから余計に酷さが際立つんだよな



91 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 06:03:47.44 ID:ZtT8H32n.net]
>>1
中国漁船衝突事件、中国の圧力に屈した菅直人が船長釈放を指示 責任は仙谷由人と那覇地検に丸投げ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539853187/
【ミンスサポ憤死】北村晴男弁護士「検察の個々の事件に内閣が介入したのは民主党政権時の中国漁船衝突事件だけ」 ネット「消せない過去 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589878906/

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:05:29 ID:FphxkpYf.net]
海外みたいに議員になれるのは帰化後何年ってするべきだな

93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:12:26 ID:s+Ehr64T.net]
今さら追及せずとも「あいつらろくでもなかったし今も酷いよな」って理解は定着してる
何を言おうが福山ごときの言を信用などしない
菅直人もさきがけで保守寄りの面かぶって人気を得たが、所詮は4列目の男、首相で地金が出てバカパヨでしかなかったのはバレまくってる
小沢一郎が虚しくも三度目の野合チャレンジを仕掛けているが、さすがにもう無理
1500%上手くはいかないね
ま、前原も新党立ち上げのタイミングで発言したのバレバレで、底意地が悪いわな

94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 06:16:39 ID:3d3xtCrF.net]
  原発爆破の主犯 韓 勅徒 共犯 立件のブタ

95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:23:44 ID:MOzbSG0x.net]
安倍の忖度だって騒いで国会を空転させて恐ろしい額の損失を出させたパヨク野党はカンチョクトも追求しないといけないな

96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:24:13 ID:u8jUeMAv.net]
北からディズニーランドに遊びに来た奴も帰したろ
あれは誰の指示だったのか?

97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 06:27:34 ID:D/Nef7IP.net]
>>1
では、忖度ですか?

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 06:28:23 ID:cI4TvnkH.net]
民主党政権の「負の遺産」は徹底追及すべきですね。
政権が代わったからといって うやむやにしてよい問題ではない!

ですよね、マスゴミのみなさん、何年かけても徹底解明してくださいね、国民が納得するまでw

99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 06:33:14 ID:FpSDo3Mi.net]
こんなヤツらが再集結するんだよ?w
この間の悪さたるや、笑うしかない

100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:36:23 ID:u8jUeMAv.net]
海保側に死者が出たのではないか?という疑惑もあったね
徹底的に追及していただきたい



101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:41:33 ID:HcjBuzRK.net]
前原が旧民主党の左寄りの膿を出そいとして、出された膿が寄せ集まったのが立民
とは言えそれなりの需要はあると見えて、数%程度だが一定の勢力は持つことは出来た
保守寄りの連中の中で一人で生きていける奴は無所属でいるが、そうでない奴は玉木の党へ行った
でも、やっぱり一人では生きていけなくて寄らば支持率数%の大樹、と立民に合わさることになった
国民民主の連中、どうにもならないよな
石破の進退より悲惨なんだもんな

102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 06:42:13 ID:Gbw28xWe.net]
けっきょくパヨも立民も安倍元首相に対しては
何事も「首相が悪い」で通してきたんだから、
この件だって同じだろ

もっとも身内には激アマな立民にはできんだろうがな

103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 06:45:21 ID:FpSDo3Mi.net]
当時の最高責任者であるカンチョクトは、前ナントカさんの発言を否定
さあ、内ゲバ開始だw

104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 06:52:50 ID:bC7LMn1i.net]
>>96
マキコ

105 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 06:59:43.42 ID:DG5kg9Ay.net]
>>101
今回は逆に国民民主の合流しない組の方が票集まりそう
タマキンが結構人を集めてるとか

106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:00:40.04 ID:eWLsfP/F.net]
じゃあ安倍の介入もなかったってことだな!

107 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 07:02:59.14 ID:RkDp55No.net]
>>79
そのマニフェスト詐欺の共犯者がマスコミ。
検証なんかするわけない。

108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:04:07.70 ID:zW3Rxxo4.net]
納得するまで説明責任あるんですよね
マスゴミ「知らんがな」
国民「あれ〜?、やっぱりな」

109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:05:42 ID:5PBp/Eqm.net]
缶を庇った瞬間、立憲民主が吹っ飛ぶからな

110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:09:25 ID:HcjBuzRK.net]
菅の名前が出るたびにガースーと比べられちゃうからな



111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:10:00 ID:8zRAxDmk.net]
注目して欲しかったんだろ
ちょうど良いじゃないか
旧民主党の直系、立憲民主の成果って奴を披露してやれよ
政権中枢にいた奴も数多いだろう?

112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:11:12 ID:8eOGxUts.net]
>>41
名前もゼンジー福山に

113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:14:40 ID:DG5kg9Ay.net]
タマキン側が10人以上当選出来たら、ガースー公明切って連立組むとかって
昨日の文化人で、やっぱり高橋さんが言ってたw

114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:15:13 ID:HcjBuzRK.net]
考えてみるとすごいよな
マスコミ採点表の安住がざいむ財務大臣やって、グーグルアースの原口が総務大臣やってたんだぜ
法務大臣より言葉を覚える必要はあったと思うが、福山が当時の事を官僚のせいにしてるところからも、あの頃の大臣がどの程度のものだったか如実に表れているよな

115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:22:58 ID:qqZLtDzE.net]
>>96
金正男を帰したのは自民党から民主党に移った田中真紀子外相の指示
小泉首相に外相を首にされ泣きながら一生懸命仕事していたがーとか言っていた
彼女もマスコミで首相にしたい人1位になったことがある

116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:23:42 ID:gwMjCjdO.net]
これで桜や森友の忖度が〜、とか抜かしてるからな

117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:24:59 ID:VO3E02vO.net]
>>4
いや、民主党は三権分立などないと主張している。
はとぽっぽ「憲法には三権分立は書かれていない」
すっからかん「選挙に勝ったということは一定期間独裁を認められたということだ」

118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:25:00 ID:RLns95nx.net]
この犯罪の追及に興味がないダブルスタンダードな連中がモリカケと騒いでるんだから、
世間一般への訴求力はないよね。

119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:27:22 ID:h6rHdM2p.net]
国民が思っていた通り民主党政権では菅、仙谷、陳 これが三悪人トリオだったんだな
中共の尖閣への領海侵犯を事実上認めてしまった それ以降は好き放題やんか

120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:28:54 ID:5WOV/d1L.net]
売国奴に塩



121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:31:07 ID:cEVmGL95.net]
外交問題は素人だった結果です
東日本震災も対応が後手であり 東電福島原発を水素爆発させた

122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:31:43 ID:R/YfaEIu.net]
地獄の 民主党政権 www

123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:31:44 ID:qqZLtDzE.net]
>>1
マスコミは民主党の仲間だから民主党に都合の悪いことは全てスルー
自民党ならあら捜しで疑惑を見つけ出し徹底して叩き続け野党に国会で質問させ国会を空転させるのがマスコミ

124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:35:29 ID:qllY1Ozq.net]
陳くんよ、会見開いて全部説明しろよな。

125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:37:00 ID:cEVmGL95.net]
政権交代後災害が発生する
阪神淡路、東日本大震災と数々体験しているのに
何故か対応策は打ち出されていない
コロナ対策も一緒  検証がなされずその場対応になっているからです
議事録を必ず取り検証すべきでありしっかり国民に情報開示することです

126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:40:37 ID:h4ENd6wb.net]
ずーーっと、アホカンは仙谷の影に隠れていたのか。卑怯な奴だな。

127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:42:05 ID:xQ0jSGSl.net]
陳が釈放を具申したのか

128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:44:34 ID:zv4PoUL1.net]
あの程度のやつが官房長官だったとはな・・・

129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:46:20 ID:8h9croeR.net]
解党といい今度のばらしといい 前原は味方にすると怖い存在。

130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:47:13 ID:/IrF1MU8.net]
>>1
逆賊陳



131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:49:22 ID:rSgSBQa6.net]
旧民主党(現立憲)たち皆、一時期政権を担ったこと
激しく後悔しているだろうな
現自民党政権をどんなに激しく批判しても
お前らの政権時はと必ずブーメランとして帰ってくる
幼稚園児が政権を握り学ぶこと無く好き勝手していた後遺症が未だ消え去らない
哀れといえば哀れ、
なあ野党の皆様、野党の政権批判は当たり前だが
その前に日本の国益、国民利益を最優先してくれ
どう見てもお前らの言う国民はマスコミ含めて中国、韓国、北朝鮮としか思えない
米国のように常に与野党口汚く批判するのは許されるが
外交に関しては一致団結して事に当たってほしい

132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 07:51:38 ID:zW3Rxxo4.net]
案の定、カスメディアはシカトしてますね

133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:52:32 ID:HcjBuzRK.net]
マジな話をすれば、釈放している以上その時の情勢判断での政治判断だった、詳細は申し上げられない、と説明すれば済む話だし、またそうするしかないんだよな
今回の福山みたいな逃げ方だと、官房副長官が決定のプロセスを何も知らされず関与もしてない、って話になるし、仮に官僚や現場が勝手に判断したのだとしたらなぜそれを認めた?って話になるだけ
結局、福山は官僚副長官としての自分は無能でした、と白状してることにしかならないんだよな

134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:55:42 ID:1Rh2sK8i.net]
神奈川二区で漢字で菅と書いて投票すると
菅直人元首相と区別がつかないとの理由で無効票になる

菅さんの秘書がそれを理由に平仮名での投票を呼び掛けていた

135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 07:57:38 ID:HcjBuzRK.net]
>>134
菅直人が神奈川2区から出ない限りそうはならないだろ

136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:01:36 ID:bN8reBBW.net]
あらあら、お里が知れるニダね。

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:03:52 ID:moWXOCoC.net]
>>1
原発事故への対応を誤り
未曽有の惨状を招いた
菅直人と福山哲郎

現在は 何食わぬ顔で
立憲民主党の
幹事長と最高顧問に収まる 
sssp://o.5ch.net/1pklx.png

138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:05:48 ID:oRSgFvyB.net]
キチンと精査しないといけません

ネ、蓮舫さん

139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) [2020/09/09(水) 08:06:52.75 ID:2Q1TWG+F.net]
仙谷さんと 当時管さんが総理のときに
ぶつかってきた 中国船の船長を釈放して
前線で日本をまもっている 海上保管官を辞任させた
民主党政権のすることはこんなことでは

140 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 08:06:58.66 ID:lEdPR2ZU.net]
>>96
田中真紀子



141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:07:05.96 ID:S52b+Rpg.net]
>>135
選挙投票集計の闇
というか半世紀以上アレコレやってきた末端公務員のダレ。

142 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 08:07:18.56 ID:/qjz5VFF.net]
今日は森友を、時間があまればコロナもやりますでおなじみの陳さん

143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 08:09:55 ID:HcjBuzRK.net]
>>141
てことは、埼玉11区に小泉龍司がいるから紛らわしいと、神奈川11区の「小泉」票は小泉進次郎には入らないってことか?
アホすぎないか?

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:10:47 ID:s3b3hOBA.net]
>>1
> 福山氏は「(法相による)指揮権を発動したわけではない。首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。指揮権発動以外、介入しようがない」と述べ、船長釈放に菅元首相の意向は反映されていなかったとの認識を示した。

それこそ「忖度させました」と言ってるに等しいんだが。
官僚は首相や法相、官房長官の意向や発言を無視して物事を進めがたいと繰り返し述べてるのは自分たちだろうに。
売国奴の民主党の連中が、売国行為をやったのだ。官僚にさせたわけだ。
国民誰もがそう理解してることだろうぜ。

145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:11:49 ID:mR6S14d7.net]
>>9
攻めも弱い

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:13:55 ID:t1KGrkHb.net]
次の執行部は全員当時の関係者ってのがね。全員国会で処刑しろ。

147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:13:56 ID:Sqld97MD.net]
当時は国を売ったと思ったな

148 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 08:14:30.45 ID:+fs5A/Ld.net]
じゃあなんで前原はそんな事言ったんだよ

149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:14:50.80 ID:moWXOCoC.net]
>>1
立憲民主党 民主党 との今昔比べ 
o.5ch.net/1pkm2.png

150 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 08:16:17.32 ID:xd3UKpdk.net]
こんな連中が司法権の独立を損ねると言って、検察官の定年延長に文句つけてたんだぜ



151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:25:01 ID:hoibOWBl.net]
指揮権発動という正規の手続きを取らずに裏から手を回したってだけだろ。 もっと悪質違法だろうが。

152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:33:45 ID:Loe+7eGS.net]
>>25
言うだけ恥になるようなバレバレの嘘でも言わずにおれないというのはまさに向こうの血だよな

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 08:36:26 ID:vwlkpfzM.net]
さすが、りっけん民主党!都合が悪くなると逃げるのは韓国人と同じだな。

154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:37:06.66 ID:ny9v4DyG.net]
>>1
陳、素直に吐け

155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:41:49 ID:s2Ih/zws.net]
>「(法相による)指揮権を発動したわけではない。首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。指揮権発動以外、介入しようがない」

こういう小手先の言い逃れを「忖度だ」と批判してたんじゃないの?

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 08:42:43 ID:FNhcSV13.net]
> 菅元首相が「かなり強い口調で『釈放しろ』と言った
これは事実なのか?

157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:43:20 ID:ccSjuLXW.net]
いまだに総括しないクズども

158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 08:46:49 ID:ny9v4DyG.net]
こういうこそこそした政治が国民の信頼を得ないんだよ
国民は見てるぞ
秋の解散総選挙もまた惨敗だなw

159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 08:55:38 ID:1Rh2sK8i.net]
>>143
一応、秘書の人の話では、首相経験者が別に同時の選挙で
立候補している場合に限られた運用だそうな

だから、小泉の場合は、父親が立候補し直さない限り
問題なく有効票になる

160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 09:03:46.98 ID:Do9GS6Ns.net]
>>4
三権分立無視って訳じゃ無い
検察は行政であって司法じゃない
三権の司法は裁判所だ
ちょっと前に検察OBやタレントが三権分立の危機とか言って安倍の法案に反対したけど三権分立とは関係ない
言うなら検察の独立性と言うべきだが、本来検察の独立性も行政府の中で制限されるべき物ではある

だから総理大臣が直接の監督官庁の法務大臣に指示すれば、検察を指揮する事もできるように成っているのだ

福山はそんな手続きをした覚えは無いと言ってる
でも地検レベルが首相の意向に逆らえるのか、疑問だよな



161 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 09:04:28.91 ID:+dXAJlwl.net]
千石の判断じゃないのか

162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 09:11:26.54 ID:V24zQP9l.net]
中国共産党に監視されてる船長

余計な事を言うんじゃないぞ

中国のプライドが崩壊するぞアル

これからずっと死ぬまでウソを付き続けるんだ

自分が正直に話して地獄に落ちるのと
日本をウソつき呼ばわりするのとどっちがいいんだアル

163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 09:15:06.09 ID:Do9GS6Ns.net]
>>161
元記事読むと、仙石が悪者に成って全部被るから、と言った事に成ってるようだよ

164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 09:16:28 ID:+JQBZKKX.net]
祖国のために頑張ってる
陳が口を割るわけないだろ

165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 09:16:32 ID:Vo9NLmDL.net]
当然記録残ってるよね?
あんだけ喚いていたんだし。

166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 09:23:03 ID:5QW4R5o3.net]
政府の圧力ですよね
三権を歪めようとしたのを反省なさらないので?

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 09:30:49 ID:os7KiO/b.net]
桜を見る会やモリカケよりこっちが問題だろ!

168 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 09:45:42.34 ID:zxEP+/g5.net]
>>112
レッドスネークしか出てこない。

169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 10:16:03 ID:BQKUcof9.net]
説明責任はどうした

170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 10:17:45 ID:329Y5N+3.net]
今頃暴露かよ
何か意味ある結果出せるんかこれ



171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 10:19:56 ID:zhUpt/xN.net]
国会招致なり、証人喚問すればいいんだよ
国歌内乱罪の容疑者は徹底的に追及するべきだ
首謀者はチョクト、参謀は仙谷(故人)、お供で数名

お供には福山も前原も入るだろう。事情聴取しないとな

172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 10:20:46 ID:zhUpt/xN.net]
>>171
国歌じゃなくて国家だ

173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 10:23:38 ID:oRSgFvyB.net]
前原はいい仕事するねー。
飛行機で飲み物注意だね。
国会での追及マダー。
コロナ禍で野党に審議拒否されても困るしなー。

174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 10:25:44 ID:7mHteWSj.net]
無責任な屑政党だ。

175 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 10:35:03 ID:Eo2sijpe.net]
この件で原口が
「墓場まで持っていくべきことはあるのに!」とか前原を腐して
マズいと気付いて速攻でツイート消してた あいつバカだろw

176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 10:36:26 ID:fYTIg46r.net]
姜尚中に憧れて ゆっくり静かに話すことにしてるけど
すぐ興奮して 口を尖らせて指刺すよね 福山は

177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 10:51:14.42 ID:VYwOVn+z.net]
菅(直人)の悪事を暴くことによって
総裁選中の菅(義偉)を貶めようという印象操作かな

なわけないかw

178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 10:54:28.51 ID:DQfKxSlu.net]
政府は一切関与してない検察の判断だと答弁してだろ、虚偽だったんだな、菅直人を逮捕しろ

179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 11:01:09.66 ID:ChkUxsYS.net]
蓮舫の指示

180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 11:02:05.97 ID:m1UzEVVl.net]
>>13
検察の管轄は法務省。行政の司法介入とは違うよ。政府が検察へ指揮権を発動して、起訴しないで釈放した。これをやられると、政治家がどんな悪事を行っても起訴できない民主主義の根本に関わる悪事。



181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 11:03:03.17 ID:WAJd8IqI.net]
>>134
それは「かん」と書くと入らないから「すが」にしてくれって意味だろ

182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 11:07:30 ID:DCPmJWuF.net]
日頃与党に言ってるように説明責任果たせよ陳

183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 11:08:17 ID:CtY5kwQo.net]
司法問題なら即時釈放はおかしい。

184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 11:18:40 ID:FpSDo3Mi.net]
>>175
原口ぇは、Google Earthさえ有れば偵察衛星は不要!と宣うアホだからw

185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 11:23:38 ID:aaDA9pLI.net]
神奈川肉の住民だから知ってるけど
ガースはずっと苗字を開きでやってるよ

義偉のがよっぽど難しいのに、なんでだろうとは思ってた
けどそういう事だったのねw

186 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 12:26:25 ID:Oj2WssZQ.net]
超法規的措置を司法というのは詐欺話法だろ

187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 12:45:58.03 ID:8kBTelNj.net]
>>163
実際に悪者にされたのは那覇地検だけどな

188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 12:49:22 ID:kXY/RU/G.net]
陳謝するニダ!
https://pbs.twimg.com/media/EcHglNWVcAAmzJ6.jpg

189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 12:50:32 ID:JNqKzBTN.net]
陳さん、否定しないってことは事実だと認めることやでぇ(ゲス顔)

190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 12:54:47 ID:sZhDLFn2.net]
まぁ、世間の人たちも
元民主のアフォ連中がやらかした事は
知っているから
支持を相当数落とす羽目になった

かえってよかったかもな
シナに変な誤解を与えたのは
デメリットだったけど



191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 12:57:20 ID:ZtvuDT27.net]
スパイとして24時間マークしろ

192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 13:17:48 ID:B6g1mF4M.net]
だから当時の民主党政権は、現在の韓国同様に三権分立を無視して介入したんだろ
色んな関係者が前原誠司の証言と同様の話してるってな

193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 13:22:04 ID:7wmadX1K.net]
>>190
雨降って、地固まるじゃないけど
反作用あっての作用とも言える
もう、二度とはゴメンだけどねw

194 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 13:33:35.71 ID:fk8hKjsw.net]
ああこれは駄目だろ
こんな政党に票はいれられない

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 13:38:10 ID:jIVqPAbt.net]
菅の風評被害狙いだろ
ちゃんとミンスの菅と強調しろ
今の子供が勘違いする

196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 13:47:55 ID:JDv15VyR.net]
合流新党代表選 討論会★1 やってます

197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 13:49:16 ID:Eo2sijpe.net]
>>195
心配しなくても子供の方が、記憶の総量少なくて
令和おじさんと、なんか知らん方ってすぐわかるよ
ぶっちゃけ「菅ちがい」させてもどの程度影響あるもんかね
詳しく説明したら違いがバレるし、さじ加減めんどくさいぞーw

198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 16:57:29.68 ID:EOw8xvTv9]
民主党議員のなかにまともに責任とるとか反省するとか皆無なのがすごい
こんなことばかりして危機感ないのもすごい

199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 16:53:44 ID:Mdbyoczv.net]
検察OB出てこい

200 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 17:34:57 ID:dZaNcB9P.net]
当時から言われていたじゃん
こいつらが国内法で裁かない理由が



201 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 17:36:35 ID:3Xje38WI.net]
都合の悪いことはスルーする朝鮮人(笑)

202 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 17:51:07.35 ID:0SLoxfd5.net]
陳と前原 どちらかが嘘を言ったということだな
出るとこ出てとことんやろうや

203 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 18:01:48 ID:bUSEpP1F.net]
党首選挙の争点だろ

204 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 18:07:46.78 ID:Gc6xIwgr.net]
>>199
ほんこれ

205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 18:12:48 ID:SDxKiqU/.net]
トップの独裁体制
この流れは立件ミンス党に引き継がれている
だってメンバー同じですから・・・

206 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 18:13:07 ID:8yWddiax.net]
政治判断の責任を役人に押し付けるのが、ウリたちの立憲主義というものニダ!ってことだ。
政治家のきれいごとのために役人に手を汚させるを批判できないよな。

207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 19:09:32 ID:os7KiO/b.net]
桜やモリカケ以上に重大な問題だけど?

208 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 19:26:37 ID:a5VeoYJV.net]
前原の暴露ってのは守秘義務違反とか秘密漏洩とかそういうのには引っかかって来ないの?

茂木外務大臣会見(令和2年9月8日)【尖閣関連は9:35〜】
https://youtu.be/67sFy-eaFJk?t=575
茂木大臣の会見でも質問(11:10〜)出たけど
精査をしてみたいと言って即答は避けとる

209 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 19:31:14.15 ID:4CBm67WB.net]
>>208
首相の釈放の指示が機密に当たるかだな

210 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 19:37:42.12 ID:a5VeoYJV.net]
>>209
機密かどうか微妙ってところか
機密っぽくはないか



211 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 19:38:21 ID:tF5w43az.net]
カンナオト 消えろ

212 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 19:39:53 ID:4CBm67WB.net]
弱気とかそういう精神論でなく
外圧を首相が独断で考慮して釈放を命じたことが国内の法律と従来的に考えられる裁量の範囲を著しく越えてたら大問題だよねってことじゃないの?

213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 19:42:04 ID:m1QIZ/qE.net]
沖縄地検の判断だったというのだから
釈放決定プロセスに機密も何も
あっちゃいかんわな。
缶も指揮権発動を否定してるし。
機密ではない。
缶たちにとって漏らしちゃ困るというだけだ。

214 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 19:42:45 ID:yPbvkJ8S.net]
>>212
要するにそういうことなんだけど、もうちょっと簡潔に表現するなら
三権分立が三権文立になってたんだけど、それでもいいの?ってこと

215 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 19:49:29.50 ID:w4Sqs+9q.net]
でたあパヨさん得意の内ゲバたあ
石破やっぱお前あっちの方があってるよ

216 名前: mailto:sage [2020/09/09(水) 20:03:59.99 ID:LnoQaw/i.net]
>>1
はい、黒決定。

217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/09(水) 20:37:43 ID:Ji6p0A40.net]
議事録全然作成して無いから機密指定されたという文章も存在しないんで
暴露しても機密漏洩にはならんのじゃないかな?w

218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/09(水) 21:39:24 ID:qiMacU4I.net]
>>217
あれ?
旧民主党の連中は、「議事録がないのはダメだ!」てな主張を繰り返してたはずなんだが…?w

219 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 12:55:57.85 ID:zt+kFQf2.net]
当時の総理が安倍でも釈放してたと思う。

中国の公船に領海侵犯されても
遺憾どころか習近平を国賓対応しようとするぐらいだから
漁船の船長ぐらい即日釈放してただろう。

220 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 14:19:41 ID:VWWQFX8U.net]
>>218
左翼は常に正しいから、議事録なんか不要なんだよ(某



221 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:age [2020/09/10(木) 15:24:08 ID:GtqtGM1/.net]
説明責任を果たしてないぞ!

222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 15:39:42 ID:B0Rrx9NZ.net]
モリカケどころの話じゃねぇよな?
こんな重大な事件に明言避けるとか屑はどこまでも屑
こんなのが政権取りたいとか寝言もたいがいにしろよ

223 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 15:53:12 ID:YQqrhCO9.net]
自分が責任ある立場に追い込まれると途端にガチャ切りの極左思想w

224 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 15:59:15 ID:YQqrhCO9.net]
確かに管元総理は何もしていない可能性が高い

だって、訪米の直前に尖閣事件が起きてしまい

仙谷にすべて押し付けてそのまま訪米ちゃったもんwwww

あら?余計に酷かったかしらwwww

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 16:27:57 ID:D2kE2cX7.net]
>>219
タラレバw

226 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/10(木) 17:34:21 ID:ODOIsW8a.net]
>>224
ってか、よくそんな状況で訪米できたな

227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 18:16:08 ID:uZrC0A6E.net]
> 日本の司法手続きを完結させたということは非常に大きなメッセージだった

修理代金とか支払ってもらったか?

228 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 18:31:00 ID:SI79mlKn.net]
>>48
指揮権を発動せずに介入した
それ違法です
捕まるよマジで

229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/10(木) 18:34:38 ID:EfhZ5W4B.net]
>>224
彼が今になって主張していることは「指揮権を発動しなかったから釈放を指示したことにはならない」ってことだろう(と思う)。
つまり指揮権を発動しなかっただけで、他の方面からの圧力や強要があったことまで否定しているわけじゃない。
ようするにミスリードを誘っているわけだな。

230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 18:42:47 ID:D2kE2cX7.net]
>>229
カンチョクト「オレは指示出してないからな!あくまでも下のモンの判断だからな!」
で逃げるのかw



231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/10(木) 18:43:46 ID:N9lF4/2i.net]
何言ってんの?朝鮮人?

232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/10(木) 19:04:16 ID:EfhZ5W4B.net]
>>230
都合のいいことに当時官房長官だった仙石さんは既に他界してますからね
死人に口なしですよ

233 名前: mailto:sage [2020/09/10(木) 19:18:14.96 ID:iIvuyrXq.net]
仙 石「俺が泥かぶってやるよ」
前 原「死んでも泥の中は可哀想」
缶・陳「まだかぶっといて」

234 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/09/10(木) 22:47:30 ID:AABZAmZH.net]
>>1 >>100


【 気をつけて 党名ロンダの 元民主 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

235 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/09/10(木) 23:32:48 ID:QAgntK1D.net]
>>1
>首相がどう言おうが、そこは司法手続きの問題だ。

司法に介入したんだから指揮権発動だろ、コレ
つか、前原は自民に移りたいってメッセージを出しているのか?

新党や党首選挙で盛り上がっているところに冷や水だね
立憲の支持者はまた減るんじゃね〜の






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<53KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef