[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 10:32 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆雑談スレ454◆マッスルボディーは傷つかない



1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★ mailto:sagete [2019/06/24(月) 20:58:46.27 ID:CAP_USER.net]
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
◆雑談スレ443◆全裸達が集う安らぎと憩いのキャンピングカー「チーム桃」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1555591363/
◆雑談スレ444◆襲来!ヌーディストーム〇〇!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1555748938/
◆雑談スレ445◆すぐに脱いで青く擬態
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556011290/
◆雑談スレ446◆桶狭間の戦いを熱く語らない 青き胡座の全裸達(褌有り)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556388518/
◆雑談スレ447◆裸漢臭う像(褌禁止)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556973411/
◆雑談スレ447◆大いなる飛翔
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556974921/
◆雑談スレ449◆豚カツ・トンカツ・KYK!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1557839488/
◆スレ450◆メイドインヘブン
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1558613446/
◆雑談スレ451◆夢見て走る死の荒野
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559018293/
◆雑談スレ452◆ミステリアスな裏面
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559826967/
※前スレ
◆雑談スレ453◆最近になって缶切りの使い方を知った…似たような事ありんすか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560513023/
==========
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★209◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1557603907/
◆雑談スレ453◆最近になって缶切りの使い方を知った…似たような事ありんすか
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1560513023/

◆自治議論…307◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1556197010/

※sage進行推奨

349 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 13:19:32.57 ID:D1lDd0us.net]
>>338
はいはい
これ見よがしのスルーで消えますネタパクりですね
ネトウヨらしい無能力さが滲み出ています
なんか私だけコミュ障に見えるのでここは引きます
ククク次はない

350 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 13:21:32.53 ID:D1lDd0us.net]
だいたい雪だるまの話に批判をつけるのは雑談じゃないの?
リスカブスって罵倒じゃないの?
片手落ちすぎるよネトウヨ諸兄

351 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 13:22:27.07 ID:D1lDd0us.net]
アポカリプスwww
満足したので消えますwww

352 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 13:29:49.97 ID:56Dh75gK.net]
>>333
(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
ざっと調べました
なんか読書自体がネタと言うか
書を語る漫画ですね

『バーナード嬢曰く。』は、施川ユウキによる日本の漫画作品。
デジタルコミック誌『電撃コミック ジャパン』2012年2月号から2013年2月号まで連載していた。
その後、「コミックス発売記念特別読切」と称して『月刊ComicREX』2013年5月号に掲載され、2014年1月号から連載が再開された。略称は『ド嬢』


学校の図書室の常連だが本を読まずに読んだ気になって語りたいグータラ読書家町田さわ子が、
読書が好きな遠藤や神林しおり、図書委員の長谷川スミカたちと古今東西あらゆる名著や名作家、読書スタイルや「読書家あるある」について語る「名著礼賛ギャグ」。
初期は「名言」が題材だったが、途中からにテーマが書籍や読書に関することに変化している[4]。
こんなじゃ

https://lifestarategy.com/wp-content/uploads/2017/03/021d87c2f00752b16f4b24f17c7efbed.png

353 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 14:54:33.40 ID:D1lDd0us.net]
>>342
ふーん
sf界のさかなくんをネタにするとはただものではないですね読んでみるかもです

354 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 14:58:19.55 ID:3tTypHzj.net]
東大生・京大生が選んだすごい本ベスト30 3位星の王子様、2位源氏物語、1位はもちろん [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561779775/


なぜ「小説」ばかりなのか
専門書の方が少ないではないか

やっぱり馬鹿なのか??

355 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 15:00:13.80 ID:X8Wnncxn.net]
>>344
星の王子様の哲学的深さはむしろ教養高くないと気づかない

356 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 15:00:55.00 ID:D1lDd0us.net]
ここってやっぱりあれでしょう
休日より平日昼が伸びるスレw
私は用事ができたのでマジで消えますw
さよならニートどもw

357 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 15:04:47.13 ID:D1lDd0us.net]
>>344
専門書を読んでその知識で小説や時事問題を解釈しとるんやで
ワイもそこまで高学歴やないが傾向としてはそんな感じや
というか星の王子さまを評価しとる辺り流石やなとすら思ったで



358 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 15:06:11.97 ID:5QBMZqFH.net]
さよならトニー
スパイダーマン面白かった

359 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 15:07:03.49 ID:D1lDd0us.net]
あえて専門書読んだってアピールが低学歴っぽい
もっともネトウヨ界隈ではオークショットすら読んでないバカが多いのは事実ですが

360 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 15:08:23.14 ID:D1lDd0us.net]
なお私の聖典は悪の知性www

361 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 15:44:59.60 ID:3tTypHzj.net]
>>347
これ、ほとんど日本文学だけど西洋哲学の知識で日本文学を解釈するのか?


>>345
文明批評とは果たして哲学なのだろうか?


本当に哲学的であるならば、少なくとも子供の目には触れさせたくないなぁ(星の王子さまは某中学入試の問題の題材になっていたような気がする)

362 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/06/29(土) 16:16:14.04 ID:4pe9lfWS.net]
ノロさん躁状態ですからね!

363 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:16:54.85 ID:xpjfaEIv.net]
平日昼間に一人でスレ伸ばすババ

364 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 16:18:08.51 ID:RdBn4qbv.net]
文の嫁さん………ちょっと可愛そうって思ってしまったニダ………
https://i.imgur.com/e3nIgPC.gif

365 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:20:45.15 ID:/wHBksG9.net]
>>354
他の夫人と腕組んでるところに「あーお前邪魔、ついでにどっか行けよ」みたいな

366 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 16:28:26.70 ID:3tTypHzj.net]
>>354
日本政府と安倍が非難の対象になると、他の国の話題を出すのはなぜ?


日本政府を弁護、弁明する癖はネトウヨの重要な要素の一つ

367 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:29:56.13 ID:xpjfaEIv.net]
>>356
幹事みたいに場仕切らないで、ぼっちでヘラヘラ笑ってるムンタン哲学的じゃん。



368 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:33:55.23 ID:1YITFdIC.net]
アンババってネトウヨだったんだな


お前のレスが日本政府への弁護、援護になってるぞw

369 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:34:19.90 ID:1YITFdIC.net]
あ、あのおつむじゃ気付かないかw

370 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:34:35.44 ID:/wHBksG9.net]
ちょいと気になって嫌儲ソースのリンク先踏んでみた
ま た ス レ タ イ に 騙 さ れ て た だ け だ っ た

371 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:35:37.98 ID:/wHBksG9.net]
ここまで来ると「ほら、適当に嫌儲スレ持ってきたんだから突っ込んでよ」って構われたがっているようにしか思えん

372 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:36:59.10 ID:D1lDd0us.net]
>>351
古典はともかく明治以降の日本の文学って日本固有のものじゃないし比較論ではよくカミュやヘミングウェイなどの大文豪と一緒に語られているよ
適当な批評本とか読んだら?


>>352
メンヘラはキャラです
本当はまともです

373 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:39:58.48 ID:D1lDd0us.net]
>>361
それすごい体力が必要だと思う
少なくともスマホでは無理だけどパソコンとネットなんて今普通は持ってない
尊敬すべし

374 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:40:56.48 ID:D1lDd0us.net]
>>352
まじで私のどこかおかしいですか?

375 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/06/29(土) 16:43:05.40 ID:4pe9lfWS.net]
>>364
何がおかしいって、書き込みっぷりがおかしいですからね!

376 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 16:46:27.13 ID:RdBn4qbv.net]
何言ってんだかさっぱりわからん
https://i.imgur.com/fEcP3ps.jpg

377 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:50:51.53 ID:q+bfPVST.net]
おーノロ子遊びに来てたのか
まあ日本文学ってのはぶっちゃけこころVS人間失格で出来上がってると言っても過言ではないし、
こころは後半は延々と遺書を読むことになって、人間失格はほぼほぼ私小説だ
然し乍ら東大らしさを感じるのはヘッセの車輪の下だろうか
頭いいのに底辺職も出来ないコミュ症の話だからアスペルガー系インテリにはガツンとくるのである



378 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/06/29(土) 16:51:12.72 ID:4pe9lfWS.net]
金券屋になぜか狸の置物。

379 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:53:35.00 ID:3g87wOxp.net]
>>366
たんたんタヌキの金玉は……
原曲は讃美歌なんだぞぉ!

380 名前: mailto:sages [2019/06/29(土) 16:54:41.10 ID:D1lDd0us.net]
>>365
書き込み数?内容?
普通に生きてきたので精神科とかの世話になったことはないです

381 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:55:38.89 ID:D1lDd0us.net]
>>367
ドストエフスキーの賭博王とか入ってないんですよね

382 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:56:15.88 ID:3g87wOxp.net]
んー、今日のイヴァンカぁー!
イヴァンカぁー!かわいいよイヴァンカぁー!イヴァンカください!!

383 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 16:58:04.53 ID:3g87wOxp.net]
でもね、オイラ昭恵夫人が好きなんだぞぉー!

384 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 17:03:14.15 ID:q+bfPVST.net]
>>371
あれも面白いし、俺的オススメはやっぱりカラマーゾフの兄弟かな
いや白夜も悪霊もイケてるし、うーんドストエフスキーは天才だの

385 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 17:11:57.10 ID:3tTypHzj.net]
>>374
ドストエフスキーは大抵、道徳倫理の価値観を規定する


これは哲学的ではない




それにしても安倍昭恵よ、お前は私人じゃなかったの?

386 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 17:15:36.94 ID:q+bfPVST.net]
>>375
やれやれおまえは何時も此れだ
道徳哲学は哲学じゃないって言いたいのか

387 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 17:18:09.41 ID:5R4aNcw5.net]
>>376
何言ったって反発する天邪鬼相手にしても無駄



388 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 17:18:19.06 ID:8oOhuaGZ.net]
哲学じゃないのに憲法を語る汚自慰ちゃん。

389 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 17:46:16.79 ID:3tTypHzj.net]
>>376
道徳を哲学的に捉えるなら善悪を決めてはならないと思う

罪と罰なんかは明らかに何が善くて何が悪いかが示されてしまっている

390 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 18:12:58.61 ID:q+bfPVST.net]
>>379
でもね、罪と罰ってヴァヴァの大好きなキリスト教的道徳のお

391 名前:話なんだけどなw
なんで忌避しているのか。もしかしてニヒリズム批判してるから根に持ってるのか
[]
[ここ壊れてます]

392 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 18:29:16.78 ID:3tTypHzj.net]
>>380
キリスト教道徳が好き?

教団やパウロが掲げる道徳とイエスが示している道徳は全く別物だと思うが

393 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 18:34:14.23 ID:q+bfPVST.net]
>>381
まあパウロはキリスト亡き後に改宗して教会システムを構築した筈だが、
それは本筋ではないって話ならばそうだし、そもそも罪と罰って漱石のこころにも通ずる胸の奥底に刺さった棘の話だろう

394 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 18:34:17.23 ID:N/cNSWOo.net]
青全裸的道徳

395 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 18:42:20.78 ID:X8Wnncxn.net]
すなわち木馬道

396 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 18:50:09.81 ID:N/cNSWOo.net]
全裸道

397 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 19:12:20.28 ID:HAWXdxlj.net]
全裸王

我が生涯がいっぺんに台無し!



398 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 19:16:37.67 ID:N/cNSWOo.net]
トキハナツ!

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1557576791/323

399 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 19:16:48.54 ID:X8Wnncxn.net]
83 名も無き被検体774号+ sage 2011/06/18(土) 22:41:54.12 ID:fDZ6TADe0
この間駅前で、おっさんがいきなり服抜いで全裸になって、右手の握りこぶし上げて、
「我が生涯がいっぺんに台無し!!」って叫んで警察に捕まってた。

400 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:00:07.60 ID:3g87wOxp.net]
うー、飲みすぎたぁー!お腹冷えちゃったんだぞぉー!
ホッカイロ直貼り!

401 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:22:13.67 ID:RdBn4qbv.net]
さて………スパイダーマンに触発されて何か映画もう一本見ようかな?

スパイダーマンのチートスも買ってきたし

402 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:25:51.55 ID:HAWXdxlj.net]
>>390
っ●REC3

403 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:29:46.97 ID:RdBn4qbv.net]
>>391
ソレって3作目なんでしょ?
名前からして…………

404 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:30:11.43 ID:HAWXdxlj.net]
>>392
ただの地雷映画だから安心していいニダよ

405 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:30:59.41 ID:/wHBksG9.net]
REC1は悪魔が原因っぽい感じ
REC2はその続きっぽいの
REC3は何だか病気が原因っぽいの、1や2より評価は落ちる

406 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:31:03.41 ID:RdBn4qbv.net]
>>393
折角面白い映画みて気分良いのに何故就寝前に地雷踏まなければいけないの?

407 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:32:00.52 ID:HAWXdxlj.net]
>>395
それじゃあ
っドラゴン・ハート



408 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:32:39.99 ID:HAWXdxlj.net]
>>394
1,2より評価落ちるというか、1,2の流れ完全無視で評判悪かった気がするニダ。

409 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:33:01.25 ID:X8Wnncxn.net]
ファーフロムホームいくない
ちゃんとホームに帰れ

410 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:35:07.33 ID:RdBn4qbv.net]
>>396
龍のやつみてないわ、確かに………

411 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:36:22.05 ID:RdBn4qbv.net]
>>398
ロンドンのシーンはトムホランドの実家から40分くらいの場所で撮影されたらしい…………家近い!

412 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:38:14.10 ID:/wHBksG9.net]
ひと昔前の映画が見たいなら、天子にラブソングをの1と2お勧め
あとマスクは絶対に2は見るな1だけにしておけ
地雷映画はロボコップシリーズ、酔拳は1じゃなく2を見た方がいい

413 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:38:40.81 ID:X8Wnncxn.net]
青全裸のホームはクソ映画のあるところ

414 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:39:29.05 ID:HAWXdxlj.net]
>>401
天使にラブソングを、は面白かったなぁ。
マスクは2も見たはずなんだけど覚えてない……。

415 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:40:28.94 ID:RdBn4qbv.net]
>>401
酔拳2のお父さんとお母さんはジャッキーと歳あんまり変わらんのがw

416 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/06/29(土) 20:40:51.55 ID:4pe9lfWS.net]
ブルース・ブラザースは良いぞ…

417 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:42:30.85 ID:X8Wnncxn.net]
>>405
青が複数の兄弟



418 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:43:42.85 ID:HAWXdxlj.net]
ビューティフルライフ

419 名前:だったかな。
戦争物(というかナチス物)だったけど、あれは面白かったというか最後が「おぉ」となって泣けた。
[]
[ここ壊れてます]

420 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:44:22.37 ID:RdBn4qbv.net]
この映画気になってるし、ネトフリにあるんだが
絶対にクソ映画なんだよなぁwww
https://i.imgur.com/y61TT1e.jpg

421 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:45:26.76 ID:HAWXdxlj.net]
>>408
タイトル教えて欲しいニダ。
何がどうなってこうなったのか是非見てみたいw

422 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 20:47:56.61 ID:X8Wnncxn.net]
     〆⌒ヽ
     (◎し◎)
     /     ヽ
     | |( ・)(・) | |
     | |  .,,;,. | |
     {ii| .▽. |リ

423 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 20:48:03.65 ID:RdBn4qbv.net]
>>409
あるあるティーンムービー
キャプテン・アメリカだぞ!www
https://www.netflix.com/jp/title/60021785?preventIntent=true

424 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2019/06/29(土) 20:56:34.39 ID:064DbbHK.net]
デブはほんとダメ使えない

425 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/06/29(土) 21:13:31.89 ID:4pe9lfWS.net]
>>406
兄も弟も全裸ですからね

426 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 21:27:15.34 ID:AbWYh3kgd.net]
つーか、明治以降の日本の文学の特色としてあげられるのは、自然主義文学と私小説で
自然主義文学自体はフランスからの輸入品であるが、それを元に発展した私小説は日本独特のものであるとされているねw

427 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 21:28:49.90 ID:AbWYh3kgd.net]
つーか、零細企業勤めと東亜記者くらいなら俺だって両立できるんでねw
会社では5chなんかやめちゃえー!ってよくいわれるけどー。



428 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 21:46:24.53 ID:8oOhuaGZ.net]
>>414
色々人に言う本人が
「獣医になるだ薬剤師になるだ結婚するだのと、会うたびに違う薔薇色の未来予想図出してきてマウント取ろうとする」
ビッグなロマンしか持ってないヒモ丸出しの行動してる。

429 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:03:42.66 ID:RdBn4qbv.net]
あるあるティーンムービー

こりゃ酷いw
開始1分から最悪だwww

430 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:06:38.04 ID:RdBn4qbv.net]
超能力学園Zより酷いwww

431 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 22:10:39.33 ID:8oOhuaGZ.net]
大丈夫、きっと実写版デビルマンよりはまし!

432 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:14:16.90 ID:RdBn4qbv.net]
>>419
ベクトルが違うw
アメリカの低俗バカエロ映画www
こんなのまだ作ってるんだwww

433 名前:卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ mailto:sage [2019/06/29(土) 22:19:40.57 ID:4pe9lfWS.net]
デビルマンは期待に違わぬ酷さでしたねぇ…w

434 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:21:19.58 ID:RdBn4qbv.net]
オナニー
オッパイ
ウンコ

最悪だ、この映画www

435 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 22:22:06.79 ID:N/cNSWOo.net]
さすがクソ映画マイスター

436 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:24:04.74 ID:RdBn4qbv.net]
>>423
申し開きができません………

437 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 22:33:53.50 ID:AbWYh3kgd.net]
やはり日本が本格的にアメリカ文学受容するようになったのは、村上春樹以降ではないかなあ?



438 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 22:38:30.76 ID:AbWYh3kgd.net]
>>416
そうだねー。

439 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 22:42:04.58 ID:8oOhuaGZ.net]
でもアメリカ映画って意識高い系でスベるよりコテコテの下ネタのほうが「あー、とんだクソ映画だった」とネタにできる気がする。

440 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:43:39.11 ID:RdBn4qbv.net]
頭おかしくなるわ………この映画w

441 名前: mailto:sage [2019/06/29(土) 22:46:28.46 ID:AeF6nEn6.net]
青全裸が一周回って真人間になったと聞いて

442 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 22:59:06.21 ID:RdBn4qbv.net]
なんの脈絡もなくミスターT出てきたw

443 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 23:00:58.84 ID:RdBn4qbv.net]
まじなんだこれ?
まじなんだこれ?

444 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 23:11:16.55 ID:RdBn4qbv.net]
分かった
パロディ元があって、ソレがわからないと意味不明なコメディ映画なんだ………これ………アメリカの良くあるやつか………

445 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 23:16:44.92 ID:AbWYh3kgd.net]
とある批評家が、英文学と仏文学は堂々たる伝統に裏付けられ

446 名前:ゥ信に充ちているが
アメリカ文学はそのような自信と確信に無縁の偏狭さ、エキセントリシティに満ちていると述べたものだねw
そのようなエキセントリシティというのは、またSF的なものでもあるといえるかもしらん。
[]
[ここ壊れてます]

447 名前:( ◎ゝ◎) mailto:sage [2019/06/29(土) 23:32:14.71 ID:RdBn4qbv.net]
あるあるティーンムービー


僕のおすすめ映画です!

絶対みてください!!



448 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 23:33:40.23 ID:AbWYh3kgd.net]
戦前のインテリって、アメリカ文化をホントに軽蔑してたが、戦後の日本文化はアメリカ文化の影響がとても強いわけで
SFが日本に入ってきた時、文学プロパーからめちゃめちゃ軽蔑されたのも、日本に入ってきたSFのメインストリームがアメリカ文化だったかもしらんねw

449 名前:Ikh mailto:sage [2019/06/29(土) 23:34:31.42 ID:AbWYh3kgd.net]
あるあるティーンムービー、如何にもアメリカ的奇矯さ、エキセントリシティに満ちた映画の予感がするねえw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef